◇ 1: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:04:49.302 ID:cKISphMZr
終わりや


◇ 7: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:06:59.213 ID:5i5CqYWmi
ニコニコ、復旧まで1ヶ月以上の見込みと正式発表 これまでの調査結果・対応説明

■復旧の見通し
「ニコニコ」は数百以上のシステムが連携して動作するサービスです。復旧には、封鎖したサーバーの中身を1つずつ確認して、無事なデータを救出し、救出したデータを使って安全な環境下でニコニコ動画とニコニコ生放送のシステムを再構築するといった作業を要します。正確な復旧時期は被害状況の調査結果次第となりますが、1ヶ月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開していく予定です。

■被害の原因および影響範囲
「ニコニコ」は、パブリッククラウドサービスに加え、当社が属するKADOKAWAグループ企業が提供するデータセンター内に構築されたプライベートクラウドサービスを利用しています。このうち、グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。その結果、「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました。

今回の第三者によるサイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。これを受け、グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました。また、さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています。

ニコニコ動画のシステム、投稿された動画データ、動画の映像配信システムは、パブリッククラウド上で運用されていたため、被害は受けておりません。ニコニコ生放送はシステム自体がパブリッククラウド上で運用されていたので被害はなかったものの、ニコニコ生放送の映像配信を司るシステムはグループ企業のプライベートクラウド上で運用されていたため、過去のタイムシフト映像などが使用できない可能性がございます。
ニコニコ動画・ニコニコ生放送以外のシステムについても、順次、状況の確認を進めております。

■流出した可能性がある情報
情報漏洩については調査中です。 個人情報・クレジットカード情報等の漏洩は現時点では確認されておりませんが、引き続き調査を進めてまいります。

■ 停止中のサービス
ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス
外部サービスでのニコニコアカウントログイン
楽曲収益化サービス
ドワンゴチケット
ドワンゴジェイピーストアの一部機能
N予備校 ※N高等学校・S高等学校の生徒向けには復旧済
各種企画におけるプレゼント発送

<今後の対応>
■ 実施済みの対策について
影響を受けた機器およびその可能性のある機器の利用停止
各種アカウントのリセット、社内ネットワーク通信のセキュリティ強化、管理ポリシーの見直し

■ 補償について
番組中止およびサービス停止に伴い、以下に関する補償を予定しております。補償の詳細については検討中です。月額会員サービスの補償対象期間は、2024年6月と7月を予定しております。

プレミアム会員・ニコニコチャンネル有料会員(ニコニコチャンネルプラス含む)の月額会員料
N予備校の月額会員料
ニコニコチャンネルおよびニコニコチャンネルプラスの運営者への収益分配
クリエイター奨励金の分配

■ ニコニコ関連の番組について
7月末まで、ニコニコ生放送・ニコニコチャンネルを利用した、ニコニコ公式の生放送番組・チャンネル生放送番組を中止いたします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69d0bad8ae579fdd57bb65482b0ea662265507b8

◇ 15: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:08:39.036 ID:R3DQFTKIR
というかやっぱりランサムウェアやったんやね

◇ 16: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:08:47.217 ID:9D9JlyWb/
えぇ…

◇ 19: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:09:09.708 ID:Z2qXsH9xM
マジでヤバいことになってて草
これって事前に防ぐようなことは出来なかったのか?

◇ 27: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:09:58.496 ID:R3DQFTKIR
>>19
ランサムウェアを入れないのが対策やけど攻撃側有利やからなぁ
検知して即落とした分まだマシなまである

◇ 113: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:14:28.246 ID:Z2qXsH9xM
>>27
詳しくは分からんがこれでもまだマシなほうだったのか…

◇ 155: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:16:35.900 ID:R3DQFTKIR
>>113
今回グループ会社経由でランサム感染してるしこのためだけに開発されたのなら検知も難しいと思うわ
EDRってのを入れてたんやろうけどむしろよく止めたなって感じや
ぶっ壊されたとこが良くなかったのはもうしゃーない

◇ 20: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:09:10.344 ID:wIF8r93wj
復活きたあああああああああ


◇ 25: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:09:43.665 ID:9D9JlyWb/
>>20
2007年は草
逆におもろそうやん

◇ 30: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:10:03.192 ID:Nz0Bcz5KE
>>20
何で2007やねん

◇ 41: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:10:49.899 ID:iO0wPkcf7
>>20
そこそこ需要ありそうで草

◇ 68: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:12:09.192 ID:YliqNEemb
>>20
一周回って新鮮やわ

◇ 129: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:15:13.235 ID:O6U2UUXVw
>>20
斜め上すぎて草

◇ 160: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:16:45.689 ID:O7qv36lw/
>>20
偶然発掘できたバックアップがこれってことね

◇ 340: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:23:44.125 ID:FwhtSYW2p
>>20
これには懐古厨もニッコリやね

◇ 21: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:09:13.477 ID:.emckXpn5
ほんまに一ヶ月でなんとかなるんか?
一から再構築やろ?

◇ 40: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:10:43.760 ID:6HxFdwjBv
「ニコニコ」は、パブリッククラウドサービスに加え、当社が属するKADOKAWAグループ企業が提供するデータセンター内に構築されたプライベートクラウドサービスを利用しています。このうち、グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。その結果、「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました。

https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html

◇ 71: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:12:20.993 ID:R3DQFTKIR
>>40
あー…グループ会社経由か
これは無理や
このグループ会社がガチでしばかれるやつや

◇ 63: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:11:56.282 ID:2NHNGV2wn
何スカこれ?w

no title

◇ 102: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:13:41.129 ID:7l9oA6gNN
>>63
過去のコンテンツの一斉粛清始まるだろこれ

◇ 142: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:15:55.532 ID:tEQsDrSju
>>63
パンツレスリングと4章が入ってないやん!
陰陽師とオワコンピエロも入ってないやん!

◇ 79: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:12:46.583 ID:aZvW8NxLB
やっと具体的な内容出てきたな

◇ 128: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:15:12.031 ID:au5nzuH9i
これニコニコだけじゃなくて角川全体やろ?
普通に会社吹っ飛ばね?

◇ 169: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:17:18.537 ID:a2ZmQPu.v


7月末まで、ニコニコ生放送・ニコニコチャンネルを利用した、ニコニコ公式の生放送番組・チャンネル生放送番組を中止いたします

◇ 174: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:17:29.424 ID:2NHNGV2wn
「ちなコメントは当然昔の消えてるで」
「新しくまたコメントいっぱい投稿してな!」

いや草生えますよ
令和ですよ今
no title

◇ 184: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:17:49.409 ID:4QPSEGREI
今回の第三者によるサイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。
そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。
これを受け、グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました。
また、さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています



◇ 194: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:18:21.588 ID:ajSSe9Oiv
>>184
怖すぎやろ…

◇ 205: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:18:40.183 ID:R3DQFTKIR
>>184
ほんまは笑えんけどクソ笑うわ
これ歴史に残るサイバーテロやろ

◇ 242: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:19:58.591 ID:NuDmqHFZo
>>184
内部犯行も疑ってるのか

◇ 245: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:20:12.653 ID:0821T2WpK
>>184
めちゃめちゃ執拗やな
恨まれることしたんか?

◇ 264: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:20:52.475 ID:lFqBNY/xc
>>184
非常にしつこい

◇ 269: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:21:03.426 ID:5i5CqYWmi
>>184
この規模の攻撃って個人でやれるもんなんか

◇ 273: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:21:07.778 ID:EYaHOvqk9
>>184
これ対策無理じゃない?

◇ 311: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:22:31.539 ID:3KuixUUJd
相変わらずニコニコ以外の角川サービスが空気で草

◇ 343: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:23:48.200 ID:e0z/JuxT4
>>311
出版事業もかなりダメージ入ってるからそこがキツイやろ

◇ 360: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:24:27.758 ID:F5nOgVmZv
>>311
ネット民はネット以外のこと興味無いからしゃーない
1番ダメージ受けてるのはそりゃ発注よ

◇ 372: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:25:03.402 ID:PWVFXYgET
会社の教育の事例紹介にK社が追加されることになりそうやな

◇ 444: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:27:24.127 ID:mRBfMpZh2
>>372
グリコ(移行失敗してデータ全損)のほうがあるなあって感じや
角川はサイバー攻撃やから情状酌量の余地はある

◇ 473: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:28:20.633 ID:aZvW8NxLB
>>372
むしろ教材にしない企業あったらヤバいレベル

◇ 505: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:29:17.377 ID:PVSmvwlye
>>372
銀行とか日本の根幹に関わるとこは教訓にしないとやばいな

◇ 471: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:28:17.258 ID:wIF8r93wj

◇ 535: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:30:08.429 ID:.ujZI6IJ3
>>471
コメントオフは印象悪いぞ栗田
no title

◇ 596: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:32:40.055 ID:AqpqJPSMj
>>535
ニコニコなのにコメなしは草

◇ 677: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:35:40.050 ID:FQCKLoV.n
>>535
これでも雲隠れしてる夏野剛よりはマシという事実

◇ 534: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:30:07.331 ID:e0z/JuxT4
経理システムも壊れたから作者に印税払えへん、ってなってるのも相当ヤバい

no title

◇ 607: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:33:02.286 ID:R3DQFTKIR
>>534
これガチでやばいやん

◇ 752: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:38:43.393 ID:/8cqYJUUO
>>534
ニコニコなんかよりヤバいやんけ

◇ 776: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:39:40.914 ID:OV.kx2QZK
>>534
こっちのが問題では…?
ニコニコとかいうオワコンサイトと違って一応主力やのに

◇ 784: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:40:00.422 ID:/1QxFNfEh
>>534
KADOKAWAと取引してる全企業が頭抱えるやろこんなん
金曜日の午後にこんなもん発表すんな

◇ 683: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:35:51.798 ID:RMgujva2O
ランサムウェアってどうすんの
犯人にお金渡すの?

◇ 831: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:42:11.917 ID:NWh2zUlJU
>>683
身代金払っても帰ってこないケースが多い
特に今回なんて帰ってきたとしてもデータに何が仕込まれてるか分かったもんじゃないので壊すしかない

◇ 744: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:38:29.482 ID:Iq.Z6K76j
これニコニコだけじゃなく角川もだろ?
本格的にヤバくない?

◇ 757: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:39:02.703 ID:R3DQFTKIR
>>744
普通にこの規模になると国際的にも類見ないレベルちゃうか

◇ 774: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:39:35.011 ID:3qijYeNOo
>>744
思ってる5倍くらいヤバかった

◇ 759: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:39:08.306 ID:8.SNbujsg
まさか運営すら追い出すとはな

◇ 790: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:40:16.237 ID:58PPJSIJe
>>759


◇ 805: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:41:04.061 ID:Mz9C/obiS
>>759
何か故事成語が作れそうやな

◇ 963: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:47:37.732 ID:0ildKk39B
ホンマに角川の全部のシステム乗っ取られたんか

元スレ:


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事