videoframe_3915_R

◇ 1: 名無し 2024/08/19(月) 10:48:54.06 ID:g3r3heqVM
「ぞっとするイジメだ」豪州女子ブレイキン“O点選手”の根拠なき不正選考の謝罪求めた5万人嘆願書が抗議で削除される…本人は誹謗中傷ダメージを「壊滅的」

パリ五輪の新種目ブレイキン女子で得点「ゼロ」に終わり物議を醸した豪州代表レイガン(36、本名レイチェル・ガン)を巡る騒動に新展開があった。代表選考に不正行為があったとして豪州の責任者に説明と謝罪を求めるオンラインの嘆願書に5万7000人を超える署名が集まる異常事態が起きていたが、豪州五輪委員会が「根拠のない情報で公衆の憎悪を煽っている」と運営者に削除を要求し取り下げられた。レイガンもインスタを更新。誹謗中傷に「壊滅的」精神ダメージを負ったことを明かした。

 5万7000人を超える署名を集めていた匿名の発起人による嘆願書が削除された。
 パリ五輪ブレイキン女子に豪州代表で出場したレイガンは、1次リーグの3試合すべてで「ゼロ点」に終わった。日本の宅急便「クロネコヤマト」の配達員のようなウエアと独創的な「カンガールダンス」は面白かったが、高難度のムーブもなく惨敗したことが、SNSで非難され、誹謗中傷のターゲットとされた。その非難がエスカレート。世界最大のオンライン署名サイトである「チャレンジ・ドット・ボーグ」にて「レイガンを選んだ豪州の代表選考が不正に操作された」として豪州選手団の団長を務めた自転車競技でアテネ、ロンドン五輪で続けて金メダルを獲得しているアンナ・メアーズ氏の「説明責任と謝罪を求める」嘆願書が作成された。

 同嘆願書はアンソニー・アルバニージー首相と豪州五輪委員会宛とされており、7万5000人の目標に対して5万7000人を超える署名が集まる異常事態となっていた。
 だが、豪州五輪組織委員会は、ただちに「公正で透明性のある結果を確保するためのIOC(国際オリンピック委員会)の基準に沿った選考プロセスを踏んだ」とすぐさま反対の声明を出した。昨年10月に行われた選考会の9人の審査員は、世界ダンススポーツ連盟が選んだメンバーであることを示して不正の指摘を否定した。

記事全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb436481a5d52c99ead872515d93fb67673a8f5

◇ 17: 名無し 2024/08/19(月) 11:00:10.05 ID:/G+uvx9W0
ワイが家で1人のときにキチゲ解放する時の動きとほぼ同じやねん


◇ 23: 名無し 2024/08/19(月) 11:03:11.00 ID:ZVaPgZS+0
>>17
終始モタモタ感があってほんま草

◇ 30: 名無し 2024/08/19(月) 11:05:26.72 ID:YEFz4ieF0
>>17
二度目の配達不在で悶絶するヤマト職員
とかってバズってた人やん

◇ 239: 名無し 2024/08/19(月) 12:31:56.02 ID:mMxkfBbb0
>>17
頭つけて回り出した時こっからグルングルン回るやろなと思ってたのにそのまま終わって草

◇ 3: 名無し 2024/08/19(月) 10:50:21.94 ID:/TY6GEKw0
オール0点なんやろ草

◇ 5: 名無し 2024/08/19(月) 10:52:24.70 ID:/TY6GEKw0
オーストラリアってあいつ以下の選手しかいないんか?

◇ 7: 名無し 2024/08/19(月) 10:53:09.28 ID:lFVz3pBxH
>>5
いるから不正選考って言われてるんやろ

◇ 8: 名無し 2024/08/19(月) 10:53:34.39 ID:ZkgkY0Kc0
ヘッタクソ過ぎて「なんでこんなのが??」って言われてた挙句に「こんなのが代表ならこの競技は廃止でいい」と競技まで叩かれてる始末

そもそも審判の忖度とか不正とか以前に競技の審査基準とかもよくわかんねえし無理があった

◇ 178: 名無し 2024/08/19(月) 12:01:44.88 ID:54N9h5Pkd
>>8
そもそも採点競技のくせに1on1なのが意味わからんわ

◇ 228: 名無し 2024/08/19(月) 12:22:18.39 ID:JZboqlvp0
>>178
ブレイクダンスの元がケンカの代わりにダンスバトルで決着させようというところからなんだわ

◇ 11: 名無し 2024/08/19(月) 10:58:47.27 ID:UbJlQk4S0
バッハ肝入りの種目だからもう二度とやらないだろ

◇ 13: 名無し 2024/08/19(月) 10:59:24.42 ID:pPwDqe330
話題になってるの五輪であーーんなしょうもないギャグみたいなパフォーマンスした結果でしかないからな

◇ 16: 名無し 2024/08/19(月) 10:59:42.75 ID:SF1hWBxn0
要するにオーストラリアにはブレイクダンスのガチ勢がたくさん居てオリンピック出場に応募してたのに選考で全員落とされてこの人がオーストラリア代表で出場したんやけどあまりに下手過ぎてこの人の旦那もダンサーで権力があるからコネで出場させたんやろって海外で叩かれとるんや

◇ 25: 名無し 2024/08/19(月) 11:03:46.37 ID:aWRRno2ba
やっぱりカンガルーやってたやつで草

◇ 31: 名無し 2024/08/19(月) 11:05:58.84 ID:XuUQZLo10
ギャグみたいな競技なんだから笑ったらばええやん

◇ 46: 名無し 2024/08/19(月) 11:11:20.73 ID:Nz5ejVuu0
どういう選考会なんやろ?

◇ 51: 名無し 2024/08/19(月) 11:14:13.31 ID:KIN5zryF0
恥かかせやがってみたいな感じでOG民がキレとるんか?
ここまで炎上する理由が分からん

◇ 56: 名無し 2024/08/19(月) 11:15:24.21 ID:UC7jGiIT0
実際おかしかったやん
ブレイクダンスわからんワイでさえアレは下手やと思ったし

◇ 58: 名無し 2024/08/19(月) 11:15:47.35 ID:Vg+H4MBI0
そもそもなんで競技化されたんこれ

◇ 60: 名無し 2024/08/19(月) 11:15:54.63 ID:y13N4HSB0
シンプルに他と比べて迫力が全然なかったからなぁ
奇妙な動きだとは思ったから競技性のない文化的な場でやってたら
なるほど、とは見れたかも

◇ 64: 名無し 2024/08/19(月) 11:17:36.05 ID:SF1hWBxn0
オリンピック観てた外国人がこの人の映像で海外ミーム化したりコラ画像作ってたのが面白いとバズって注目度が集まった後に旦那がプロのダンサーで権力持ってるという情報が出てオリンピックに出れるレベルやないから旦那のコネを使って出場したんやないか?って事で騒がれとるっぽい英語のコメント読んでると

◇ 72: 名無し 2024/08/19(月) 11:19:38.73 ID:o7/8mJbg0
>>64
一応本人は否定しとるしオーストラリア五輪協会も養護しとるで
本人今ヨーロッパ旅行中やからオーストラリア帰ってから会見するいうてる

◇ 65: 名無し 2024/08/19(月) 11:17:39.93 ID:oZdOEj1j0
そもそもダンスなんて第三者が点数つけるもんじゃないのよ、いい意味で本人たちの自己満の世界

◇ 74: 名無し 2024/08/19(月) 11:19:43.35 ID:yZN10y4Q0
>>65
ブレイキンはラップと同じでバトルが原点やからジャッジが勝敗つけるもんやで

◇ 79: 名無し 2024/08/19(月) 11:23:04.24 ID:mo7UhGhU0
若いのかと思ってたら普通におばちゃんやんけ36歳って

◇ 90: 名無し 2024/08/19(月) 11:28:20.30 ID:tJuXnTca0
三点倒立はすごいとおもう

◇ 105: 名無し 2024/08/19(月) 11:33:34.53 ID:brxjIKvEd
>>90
オリンピックレベルの選手に三点倒立出来て凄いって馬鹿にしてるレベルやろw

◇ 91: 名無し 2024/08/19(月) 11:28:32.19 ID:xHO4M7C50
なぜ責めるんだい?
彼女のダンスは美技だったよ

◇ 94: 名無し 2024/08/19(月) 11:29:10.37 ID:C6E9FaLM0
オリンピック出られるってウッキウキでやったら世界中から笑いものにされるって近年でもかなり可哀想な部類に入る

◇ 100: 名無し 2024/08/19(月) 11:31:47.88 ID:o7/8mJbg0
>>94
世界的な有名人になったやん
ニューヨークタイムズにも取り上げられたしオーストラリアでは首相に嘆願書集まるレベルやぞ
ブレイキン金メダルのAMIより有名や

◇ 115: 名無し 2024/08/19(月) 11:36:10.80 ID:C6E9FaLM0
>>100
でも一生事あるごとにカンガルー言われるのキツない?

◇ 179: 名無し 2024/08/19(月) 12:02:10.08 ID:xaFc6cYS0
>>115
アデルが過去一面白かったからみんな見ろとライブで薦めてくれるんやぞ
最高やんけ

◇ 241: 名無し 2024/08/19(月) 12:33:56.72 ID:QVGxSMv70
>>94
可哀想ではないやろ
自業自得や

◇ 97: 名無し 2024/08/19(月) 11:30:10.22 ID:UbIr5AmL0
下手くそだけど、ほっこりしただろ?

◇ 127: 名無し 2024/08/19(月) 11:40:27.49 ID:hCX/F7/Od
ある意味伝説が生まれた瞬間に立ち会えた事に感謝しかない

◇ 129: 名無し 2024/08/19(月) 11:40:42.05 ID:kA5c68Ood
もっとキレがあれがマシになったかと言われればそんなこともなさそう

◇ 141: 名無し 2024/08/19(月) 11:46:23.23 ID:fYKewkf80

◇ 142: 名無し 2024/08/19(月) 11:46:36.36 ID:qO8qrp8R0
世界ダンス連盟みたいなサイトみたらこいつが世界ランキング4位で草

◇ 156: 名無し 2024/08/19(月) 11:50:42.43 ID:xaFc6cYS0
>>142
いちおうオセアニアの大陸予選優勝して五輪代表になったんやで
大陸予選か世界大会の優勝者と上位しか出られん大会なんやけどな

◇ 240: 名無し 2024/08/19(月) 12:32:34.40 ID:iMjSlxBS0
選考基準はほんま気になるな
オーストリアの選手層そんなに厚くないんか?原住民おりそうやしダンス得意そうやけど

◇ 268: 名無し 2024/08/19(月) 12:53:27.79 ID:yZN10y4Q0
>>240
他のオーストラリアb-girlの動画見るとあんまレベル高くない
こいつが選考されても不思議ではない程度

◇ 248: 名無し 2024/08/19(月) 12:39:52.73 ID:wS6dlX8z0
なんかムリヤリ競技にしてる感じあって好きになれん
そもそも体制の枠から外れたところで産まれて育ってきたもんとちゃうんか

◇ 252: 名無し 2024/08/19(月) 12:41:34.89 ID:g7NMCsGD0
>>248
まあ流れとしてはそういうものもちゃんと評価していこうぜっていう
スケボーもそういう感じ

◇ 255: 名無し 2024/08/19(月) 12:43:09.75 ID:0a5jhbjX0
>>248
ブレイクダンスが最も盛んだと思われるアメリカ様は競技じゃなくて文化だから次の五輪から外すわって一刀両断や

◇ 256: 名無し 2024/08/19(月) 12:43:44.29 ID:+pVd4YhN0
>>255
それでええわ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事