93a2c2fdf322f757ebb78c7d3fa9a8161b0b3fb9

◇ 1: 名無し 2024/08/29(木) 14:06:22.66 ID:vC56fzPW0NIKU

◇ 3: 名無し 2024/08/29(木) 14:06:59.17 ID:vC56fzPW0NIKU
たし🦀

◇ 15: 名無し 2024/08/29(木) 14:12:39.74 ID:+N929WHZ0NIKU
これはそうかも
普通に買えるようになってから2年くらいになってる?

◇ 17: 名無し 2024/08/29(木) 14:13:14.57 ID:0FYATWPmHNIKU
うんそれはそう

◇ 18: 名無し 2024/08/29(木) 14:13:20.79 ID:GG8/Udsl0NIKU
6万くらいならまた壊れても買おうかなって思ってたけど、本体8万、コントローラー1万越えだと考えるわ

◇ 29: 名無し 2024/08/29(木) 14:18:54.40 ID:MdolNOTMMNIKU
為替の分を価格に反映させただけじゃん
文句は円安誘導した奴に言うべきでは?

◇ 31: 名無し 2024/08/29(木) 14:19:06.01 ID:IBudsVqT0NIKU
8万に値上がりするから駆け込みで買った奴らおるやん?
あいつら周辺機器が壊れたら値上げ後の値段で買うことになるんやけどそこ分かってるんかな

◇ 33: 名無し 2024/08/29(木) 14:19:43.99 ID:9/ApvBRX0NIKU
要は日本のユーザー切り捨て

◇ 49: 名無し 2024/08/29(木) 14:23:32.51 ID:O92oNddm0NIKU
どうせPCで出るしな

◇ 71: 名無し 2024/08/29(木) 14:31:21.63 ID:e+/wDhDJ0NIKU
欲しいやつはもう持ってるやろうしな

◇ 72: 名無し 2024/08/29(木) 14:31:31.53 ID:zROX3Qia0NIKU
まあこれから良タイトル目白押しなんやろ
強気価格に踏み切れるほど

◇ 92: 名無し 2024/08/29(木) 14:36:56.38 ID:IBudsVqT0NIKU
吉田P「いいから(値上げ前に)PS5買えっつうの」

◇ 138: 名無し 2024/08/29(木) 15:07:09.42 ID:IQGW7SkGdNIKU
性能は3年前のまま!お値段は上がります!🤔あのさぁ…

◇ 149: 名無し 2024/08/29(木) 15:10:03.42 ID:uNvdINop0NIKU
あのコントローラ、高いくせにその機能を生かしたゲームないのが笑うわ

◇ 155: 名無し 2024/08/29(木) 15:14:17.89 ID:/NUlAr5R0NIKU
>>149
ラチェクラは活かせてたから…

◇ 156: 名無し 2024/08/29(木) 15:17:07.26 ID:ftK7S9OYdNIKU
>>149
とりあえず振動とスビーカーマイクは要らんよな

◇ 160: 名無し 2024/08/29(木) 15:19:34.66 ID:TPdMNe1n0NIKU
最近色んなもん値上げしてんじゃん
ゲーム機だけ例外な訳ないじゃん

◇ 273: 名無し 2024/08/29(木) 16:09:47.95 ID:JiOVMlaD0NIKU
もうちょっと出してゲーミングPC買ってsteamで遊んだ方が満足感高そうな気がする

◇ 277: 名無し 2024/08/29(木) 16:10:35.17 ID:5RcRqTuX0NIKU
>>273
未だに持ってない奴が買うとは到底思えない

◇ 284: 名無し 2024/08/29(木) 16:12:08.01 ID:RCTw+wgj0NIKU
>>273
言うて1.5倍の12万出したってPS5と同レベルのもんは難しいぞ
色々妥協して自作してギリギリぐらいや
BTOなら20万ぐらい要るんちゃうかな

◇ 285: 名無し 2024/08/29(木) 16:12:09.86 ID:DTyi3nJl0NIKU
これ買うなら来年出るであろうSwitch2に使うわ

◇ 286: 名無し 2024/08/29(木) 16:13:13.02 ID:dclQEj/jaNIKU
最新タイトル遊べるなら贅沢言わんわって人ならXSSでええわ。4万台で買える

◇ 288: 名無し 2024/08/29(木) 16:14:07.53 ID:QaZeV2Ky0NIKU
ほんまにPCでええやんってなるとは思わんかったな

◇ 315: 名無し 2024/08/29(木) 16:22:48.12 ID:MkXgXDnv0NIKU
ここまで上がるとコスパが良いってのも怪しくなってくるな
最初は五万とかやったろ

◇ 352: 名無し 2024/08/29(木) 16:39:55.73 ID:Gw+iKlFP0NIKU
値段上がろうが値段下がろうが
面白いゲーム出なきゃ買わないんだよ当たり前だろ
音の出る文鎮が欲しいわけじゃねえんだぞ

◇ 389: 名無し 2024/08/29(木) 16:54:32.54 ID:JikIsjNR0NIKU
proの衝撃に備えるための値上げだろ

◇ 379: 名無し 2024/08/29(木) 16:50:55.34 ID:RZWObMFc0NIKU
そもそもまだ持ってないやつは値上げしてなくても買わないやん

◇ 386: 名無し 2024/08/29(木) 16:54:03.41 ID:+raT35zp0NIKU
>>379
あんまり情報入れてなくて値下げの可能性も考えてモンハンワイルズまで買い控えてたって層は割とおると思う
情報入れてたら値下げの可能性なんて無いのは分かるがこれまでプレステって年数経つごとに値下げしてたから同じパターンを想定してても不思議じゃない



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事