SnapCrab_NoName_2024-9-5_21-47-41_No-00

◇ 1: 名無し 2024/09/05(木) 21:37:29.80 ID:uYVV0h1+9

【スコア】
日本代表 7−0 中国代表

【得点者】
1−0 12分 遠藤航(日本代表)
2−0 45+2分 三笘薫(日本代表)
3−0 52分 南野拓実(日本代表)
4−0 58分 南野拓実(日本代表)
5−0 77分 伊東純也(日本代表)
6−0 87分 前田大然(日本代表)
7−0 90+5分 久保建英(日本代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac520b6ef4b84d6d26c7cd75b74d847952fc1117

◇ 27: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:08.51 ID:3m7M2KhN0
炭鉱スコアで草

◇ 38: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:15.24 ID:lNqszGER0
やっぱ伊東よ

◇ 39: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:15.92 ID:MEq2Xvh60
伊東劇場だったな

◇ 40: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:16.54 ID:VvyYu1JB0
強すぎる

◇ 44: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:19.12 ID:KO7lfmKE0
最終予選のスコアじゃねえだろww

◇ 47: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:20.42 ID:MG12aTNM0
おかえり伊東純也

◇ 53: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:24.72 ID:+iD29yme0
南野うますぎだろw

◇ 55: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:25.40 ID:W4ENQJJY0
7-0は容赦ない

◇ 63: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:33.66 ID:3hcpQFfX0
伊東はいい復帰試合やれたね

◇ 65: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:34.76 ID:UbwLHftm0
とんでもない強さだわ

◇ 71: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:41.42 ID:JIU3evf00
中国は年々弱くなってない?

◇ 72: 名無し 2024/09/05(木) 21:38:42.50 ID:RR3I+sxw0
しかしこのチームはホントCFが目立たないねw
誰出ても似た感じになるな

◇ 139: 名無し 2024/09/05(木) 21:39:39.73 ID:sjoTMnaC0
やっぱり伊東凄いわ
ここまでボコボコにするとは思わんかった

◇ 164: 名無し 2024/09/05(木) 21:40:04.70 ID:GPkirg6B0
7−0ってよっぽどなスコアだよ
天皇杯でJ1と地域リーグの代表が対戦しても中々無いスコアだよ

◇ 167: 名無し 2024/09/05(木) 21:40:07.06 ID:cTdZZbIK0
中国にわざわざ帰化した外国人選手の心境

◇ 207: 名無し 2024/09/05(木) 21:41:03.02 ID:jmnE47nj0
最終予選初戦で苦戦しなかったの珍しいな
中国が弱すぎたか

◇ 326: 名無し 2024/09/05(木) 21:42:59.19 ID:/Xfsy9/u0
>>207
2大会連続で初戦ホームやらかしてたからなあ

◇ 227: 名無し 2024/09/05(木) 21:41:20.19 ID:5+Ll3hbx0
三苫伊東純也の両サイドは世界屈指だろ

◇ 293: 名無し 2024/09/05(木) 21:42:30.18 ID:6eYOsZUX0
5-0 夢のスコア
6-0 無慈悲なスコア
7-0 炭鉱スコア ←
8-0 サウジスコア
9-0 サカつくスコア
10-0 フェイエスコア

◇ 408: 名無し 2024/09/05(木) 21:44:45.35 ID:eOU1xQ/l0
これ中国予選突破出来ないんじゃ⋯
FIFAも頭抱えるわ

◇ 423: 名無し 2024/09/05(木) 21:45:01.15 ID:n+y3JRmU0
伊東純也プラス前田大自然の爆速ゴールがいっちゃんヤバい
あれ発動したらスペインやアルゼンチンにも通用するだろ
振り切れば勝ちだもん


◇ 551: 名無し 2024/09/05(木) 21:47:32.63 ID:K948AnwW0
>>423
あれ追いつけたの凄すぎて笑った

◇ 600: 名無し 2024/09/05(木) 21:48:31.17 ID:hDPRcSlh0
>>423
南野ツーゴールもスーパーゴールだぞ

サッカー関係者はあれがゴールになった理由を考えつくそう

◇ 604: 名無し 2024/09/05(木) 21:48:47.77 ID:3eI1lqSP0
>>423
あれはヤバかったな
あれが1つの形になるんなら脅威すぎる

◇ 498: 名無し 2024/09/05(木) 21:46:38.68 ID:zlqUwSRA0
オーストラリアさん

ホームなのにバーレーンに負けてしまう


◇ 510: 名無し 2024/09/05(木) 21:46:54.07 ID:APHxbrI80
中国代表、お通夜だろ
7−0とか、野球のスコアかと思った

◇ 588: 名無し 2024/09/05(木) 21:48:17.97 ID:sxIT7//q0
オーストラリアもホームで負けたし、マジでヌルゲーやな。

◇ 640: 名無し 2024/09/05(木) 21:49:39.52 ID:sjoTMnaC0
前田のシュートよく追いついたな
相手のDFこれは無理だろと走るの止めてたろ

◇ 659: 名無し 2024/09/05(木) 21:50:01.39 ID:DnJj5gPU0
久保が素晴らしい
久保が点決めたの嬉しい

◇ 913: 名無し 2024/09/05(木) 21:57:44.73 ID:9Nx1/Bit0
中国は7失点は痛いだろな
得失点差が影響するだろうし

◇ 946: 名無し 2024/09/05(木) 21:58:49.21 ID:/Xfsy9/u0
>>913
せっかくアジア枠8になって中国も出場の可能性でてきたのに
初戦でこの結果は無慈悲過ぎるな



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事