◇ 1: 名無し 24/09/08(日) 09:55:24 ID:8BOB

昨日休館を発表

◇ 11: 名無し 24/09/08(日) 09:57:29 ID:LNC1
タメ口電話が殺到したんやろなあ

◇ 21: 名無し 24/09/08(日) 09:59:08 ID:h5a6
そもそも、タメ口のやついるの?
いたとして、SNSでその対応方法書くなよ

◇ 35: 名無し 24/09/08(日) 10:01:08 ID:pLv0
そんな締め出したいなら名前と住所聞いてから満室にすりゃええのに、ただSNSで愚痴を発散したいだけやん

◇ 38: 名無し 24/09/08(日) 10:01:33 ID:sabV
うーん…ええんかこれで
べつにタメ口でも良くね?

◇ 39: 名無し 24/09/08(日) 10:01:47 ID:0bXw
タメ口客はまあ誰しも嫌やろ

◇ 43: 名無し 24/09/08(日) 10:02:31 ID:CqdZ
高圧的なのはアカンけどおばあちゃんが孫に接するみたいなタメ口でもあかんのかって話だよな

◇ 57: 名無し 24/09/08(日) 10:04:46 ID:1yFH
タメ口言うても高慢ちきで相手を見下した感じなのか、親しげなフレンドリーな感じかで全然ちゃうな
後者ならまあ許せる

◇ 60: 名無し 24/09/08(日) 10:05:28 ID:kZCn
客に困ってないんやったら断ってもええやろ

◇ 68: 名無し 24/09/08(日) 10:06:32 ID:tcBo
別に勝手にやればいいのになんでそれをXで表明してしまうんや
しかも名前まで出した公式なアカウントで

◇ 72: 名無し 24/09/08(日) 10:07:51 ID:0bqD
タメ口使うバカが寄り付かんくなるならええやろ

◇ 74: 名無し 24/09/08(日) 10:08:18 ID:CqdZ
実際に抗議の電話するのはやりすぎやろうけどこういうの見てなんだよ偉そうにって不快に思う人がいるって事くらいは理解できるだろ

◇ 77: 名無し 24/09/08(日) 10:08:50 ID:44ub
言いたい事は分かるけど言わんでええ事言う人っているよね。中の人これ見るあたり相当面倒くさい人やと思うわ

◇ 92: 名無し 24/09/08(日) 10:11:57 ID:0bqD
>>77
4日も返信がなかった理由だけ書けばいいのになんやこの広報

◇ 88: 名無し 24/09/08(日) 10:11:32 ID:z0RL
こういうのって旅館側がまともである事前提よな
でもSNSでこういう事言ってしまう時点でまともじゃない事が分かるから終わり

◇ 94: 名無し 24/09/08(日) 10:12:14 ID:t86k
>>88
態々言う時点でめんどくさいやろなって先入観持つわ

◇ 98: 名無し 24/09/08(日) 10:12:48 ID:NIgH
気持ちはわかるけどSNSでイキってる時点で敬遠したくなる

◇ 100: 名無し 24/09/08(日) 10:13:31 ID:CqdZ
でも利用する客がみんなこんなやりとり見てる訳でもないやろ
なんか他に理由があったんやないか

◇ 102: 名無し 24/09/08(日) 10:14:07 ID:ROlH
やっぱりこういうの見ると企業とかはSNSで自我出させんほうがいいなって思うわ

◇ 105: 名無し 24/09/08(日) 10:15:12 ID:tNQk

◇ 113: 名無し 24/09/08(日) 10:16:35 ID:S8c3
>>105
なんで人気なんこれ?

◇ 115: 名無し 24/09/08(日) 10:16:53 ID:vPPW
>>113
犬のかわいさだけやろ

◇ 123: 名無し 24/09/08(日) 10:18:22 ID:S8c3
>>115
よく見たら激安宿ってだけなんやな草
そらこんな口調になってるのも納得だわ

◇ 117: 名無し 24/09/08(日) 10:17:38 ID:sabV
>>105
何言ってるのか良くわからん

◇ 114: 名無し 24/09/08(日) 10:16:40 ID:vPPW
犬はかわいいのに

◇ 144: 名無し 24/09/08(日) 10:22:16 ID:2Tx2
激安宿ならこのご時世値段だけで問い合わせ殺到してるんやろね
なら客選ぶわ

◇ 145: 名無し 24/09/08(日) 10:22:49 ID:IWrq
自分の発言がマズかった可能性とか全く考えてなさそう

◇ 158: 名無し 24/09/08(日) 10:27:19 ID:SSkl
店側にも客を選ぶ権利はある
それはそれとしてわざわざXで自慢にするようなことちゃうわ

◇ 168: 名無し 24/09/08(日) 10:30:30 ID:tNQk
>>158
選んだ結果喧嘩腰なツイートして反感買ってりゃ世話ないわ

◇ 187: 名無し 24/09/08(日) 10:37:29 ID:tNQk
>>1
そもそもなんやがタメ口やからって理由で宿泊断っていいんか?

◇ 191: 名無し 24/09/08(日) 10:39:15 ID:Ie9R
>>187
契約自由の原則があるから
そもそもどんな理由であれ客を選ぶのは自由
それと店や宿の売上がどうなるかは別問題

◇ 196: 名無し 24/09/08(日) 10:41:19 ID:tNQk
>>191
今回の場合そうでもないで
本来拒否する場合その理由を説明する必要があるんやけどそれをしてない
休業したのはここの法に触れたからかと

◇ 204: 名無し 24/09/08(日) 10:43:20 ID:Ie9R
>>196
なるほど旅館業法の存在は知らんかった
確かに正当な理由とは言えないな

◇ 206: 名無し 24/09/08(日) 10:44:36 ID:tNQk
>>204
これ旅館に限らず貸し館にも当てはまるからね

◇ 211: 名無し 24/09/08(日) 10:46:16 ID:Qfmd
>>196
タメ口客の相手しとる余裕無いからセーフ

◇ 224: 名無し 24/09/08(日) 10:47:50 ID:tNQk
>>211
アウトなんや普通に客がタメ口であろうと断る場合正当な理由説明が必要やかわこの店はしてない

◇ 226: 名無し 24/09/08(日) 10:49:27 ID:Qfmd
>>224
高圧的な態度は従業員の精神的負担が大きくて営業に支障が出るから、でええやん

◇ 231: 名無し 24/09/08(日) 10:56:10 ID:tNQk
>>226
その説明すらしてないからあかんねん

◇ 192: 名無し 24/09/08(日) 10:39:39 ID:tNQk
しかも実際は満室じゃなくて自分が気に入らんからなんの説明も無しに満室とだけ言うて切ったんやろ?

◇ 194: 名無し 24/09/08(日) 10:40:58 ID:IWrq
>>192
まあ多分嘘松やけどな

◇ 228: 名無し 24/09/08(日) 10:51:08 ID:YKrF
話をややこしくせんでも旅館はお気持ち表明した
そこに色んなお気持ちが殺到した
それと閉館の関係は不明
こんだけで十分やろ
ワイは旅館がいらんことしたなとしか思わんが

◇ 229: 名無し 24/09/08(日) 10:53:55 ID:2Tx2
もうこんなSNS出した時点で神経すり減って鬱化してるんやと思うわ

◇ 233: 名無し 24/09/08(日) 10:58:00 ID:tNQk
>>229
そういうスタイルにしたのは宿が決めたことやからしゃあないな
後先考えないとこうなるという教訓みたいなもんやで

◇ 237: 名無し 24/09/08(日) 11:05:06 ID:brF7
黙ってやっときゃよかったものを、承認欲求が肥大するとろくなことにならんな

◇ 238: 名無し 24/09/08(日) 11:09:38 ID:tNQk
>>237
これ言うとどうなるかって考えられんのやろね



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事