81SMhqZOWeL._AC_UF1000,1000_QL80__R

◇ 1: 名無し 2024/09/17(火) 10:45:06.07 ID:Uto/QqNZ0
パラリンピックも終わったし、もうそろそろ続き書いてくれてもよくないか…

◇ 2: 名無し 2024/09/17(火) 10:45:47.97 ID:PpxjN72q0
リアルが忙しいんだろ…

◇ 5: 名無し 2024/09/17(火) 10:49:13.30 ID:vMscQgXL0
入れ込みすぎて出口分からんくなったんやろな

◇ 9: 名無し 2024/09/17(火) 10:50:41.85 ID:G7IBd/Sz0
もう60近いおっさんやろ?
完結は諦めろ

◇ 10: 名無し 2024/09/17(火) 10:51:23.30 ID:Tw54M5fd0
武蔵が死ぬ話は個展で先にやってるからある意味最終回は存在してる

◇ 14: 名無し 2024/09/17(火) 10:57:56.05 ID:SEKrks710
成功した漫画家2作目でやる気なくなるやつ多すぎる

◇ 19: 名無し 2024/09/17(火) 11:01:28.85 ID:uFfwThOkr
>>14
むしろ何作も連続で名作描ける化け物なんておらんやろ

◇ 128: 名無し 2024/09/17(火) 11:54:27.42 ID:GETkXE0j0
>>19
高橋留美子

◇ 22: 名無し 2024/09/17(火) 11:03:23.93 ID:N61T610Y0
>>14
一応ブザービーターは完結してるから……

◇ 99: 名無し 2024/09/17(火) 11:42:10.53 ID:DeVApGoW0
>>14
井上はリアルもバガボンドも長期連載やしやる気ありまくりやろ
終わらせられないだけで

◇ 160: 名無し 2024/09/17(火) 12:19:28.51 ID:6pvSmyUl0
>>99
やる気ないやろ

◇ 15: 名無し 2024/09/17(火) 10:58:36.36 ID:5RYJCh8f0
淡々と伝記風に時代を下る形にしたらよかったのに変に精神世界を深堀しようとするから

◇ 18: 名無し 2024/09/17(火) 11:01:17.97 ID:UR0sNPkN0
武蔵と小次郎戦ったら終わるんやろ
いつでも書けるからか

◇ 20: 名無し 2024/09/17(火) 11:02:13.22 ID:LmI3hYKi0
完結させない漫画家嫌い
スラムダンクも投げやりエンドやし
まぁ一応キチンと終わらせただけ冨樫よりはマシって程度か
幽白の終わらせ方はもっと酷かったし

◇ 32: 名無し 2024/09/17(火) 11:08:09.25 ID:JfV8Ew7N0
>>20
スラダンはリアタイやとジャンプが続く宣言してた
だからファンがみんな再開待ってるうちに一年後なんとなく終わった事を察した感じや

◇ 40: 名無し 2024/09/17(火) 11:12:10.64 ID:ITn3ltHL0
>>32
本誌では第一部完だったんよな

◇ 25: 名無し 2024/09/17(火) 11:05:48.79 ID:nb180B+l0
ハンターは牛歩とはいえ進んでるからマシ
バガボンドとかよつばと!とか続きすらもう出る気せんわ

◇ 36: 名無し 2024/09/17(火) 11:10:32.08 ID:Ak1Bwc6w0
又八のずる賢く成り上がって行く小次郎ルート観たかった

◇ 38: 名無し 2024/09/17(火) 11:11:01.32 ID:mV7rhERL0
冨樫より描いてない

◇ 39: 名無し 2024/09/17(火) 11:11:59.13 ID:nUpu50GJ0
米作り終わってから進展なしか

◇ 45: 名無し 2024/09/17(火) 11:14:07.98 ID:azCRoOkC0
米作りパート自体は丁寧で面白いんやけどな

クソ長いのよ
あんなもんに3〜4巻使ってんじゃねーよ

◇ 46: 名無し 2024/09/17(火) 11:14:16.64 ID:OCzVshfd0
諫山創はもう3年新作描いてない
吾峠呼世晴はもう4年新作描いてない
古谷実はもう7年新作描いてない

◇ 61: 名無し 2024/09/17(火) 11:20:01.45 ID:JfV8Ew7N0
>>46
諫山と古谷は燃え尽きたやろけど
吾峠は入り口の段階で世界知って臆した感じ

◇ 47: 名無し 2024/09/17(火) 11:14:37.76 ID:9RP/EIFk0
描く気がないからもう終わりやろな

◇ 51: 名無し 2024/09/17(火) 11:16:40.87 ID:WWMVlWHh0
なんで小次郎を聾唖にしてしまったん?
物語動かせるキャラじゃないから詰んでるやん

◇ 58: 名無し 2024/09/17(火) 11:18:55.85 ID:rmO/+M7z0
連載漫画を適当に終わらすより連載のまま放っとく方が罪深いよな

◇ 60: 名無し 2024/09/17(火) 11:19:31.48 ID:eQbETRrrd
ワイがしっかり追ってる漫画はHUNTER×HUNTERバガボンドリアルあひるの空
気長に待ってるけど無理なんかなぁとも思う
あひるの空は表紙が無くなったりゴタゴタしてたっぽいけど全く情報すらないし
待ち続けるけど

◇ 96: 名無し 2024/09/17(火) 11:41:04.65 ID:mV7rhERL0
>>60
ヒストリエも追え

◇ 70: 名無し 2024/09/17(火) 11:25:23.59 ID:KIPypgU80
あとは小次郎と戦って五輪書を書いて終わりなのに

◇ 73: 名無し 2024/09/17(火) 11:27:26.68 ID:3LXuC9990
芸術家気取りになった結果これ

◇ 75: 名無し 2024/09/17(火) 11:27:35.87 ID:dvb/XZk70
地味に富樫を超えてるよな

◇ 78: 名無し 2024/09/17(火) 11:30:40.21 ID:DBkJkD/N0
遅すぎて吉川英治の方読んでしまったわ

◇ 203: 名無し 2024/09/17(火) 13:09:52.94 ID:Vmp5+l1N0
>>78
ワイもこのパターン
展開が漫画よりも漫画っぽくてちょっと驚いた

◇ 85: 名無し 2024/09/17(火) 11:36:38.08 ID:+ao30X9e6
出来が悪くてもいいからちゃんと終わらせるのも読者に対する誠意やぞ

◇ 90: 名無し 2024/09/17(火) 11:38:02.73 ID:JwpY4jTw0
何で小次郎あんなキャラにしたんや
原作そのままやればいいのに

◇ 104: 名無し 2024/09/17(火) 11:44:35.17 ID:60jtfquFd
対吉岡一門は面白かった
才能抜群だけど適当な兄と才能なしの真面目な弟
結局弟のために兄が1人で裏では闇討ちしまくってたとかベタだけど熱かった

◇ 111: 名無し 2024/09/17(火) 11:47:41.64 ID:4HsBqMFjd
連載と休載の螺旋から降りたんだ

◇ 116: 名無し 2024/09/17(火) 11:49:51.95 ID:XBRf3xEn0
>>111
お前が始めた物語だろうが😡

◇ 119: 名無し 2024/09/17(火) 11:51:21.12 ID:qtct0Ft20
途中で農業マンガになったのは笑った

◇ 127: 名無し 2024/09/17(火) 11:54:26.24 ID:Ttz4mRSA0
>>119
ヴィンランドサガ「草」

◇ 132: 名無し 2024/09/17(火) 11:56:07.41 ID:qtct0Ft20
>>127
あれ週刊マガジンではじまったんだよな
当時まだ3DもAI作画もない時代に草一本まで精密に描いてて絶対週間連載なんか無理だと思っていたわ

◇ 144: 名無し 2024/09/17(火) 12:07:52.95 ID:8CLz8CtU0
>>119
原作もそうだからしゃーない

◇ 124: 名無し 2024/09/17(火) 11:52:59.46 ID:NXTSKs2E0
そもそも歳とってから漫画書くのって難しそう
いろんな意味で20〜30代くらいが漫画書くピークなんじゃね

◇ 146: 名無し 2024/09/17(火) 12:09:09.92 ID:KdNyAPwg0
井上はやる気はあるけど考え過ぎて進めなくなる珍しいタイプやな
まあイノタケにしか許されんムーブやけど

◇ 147: 名無し 2024/09/17(火) 12:10:45.71 ID:yIbuTkYV0
伊藤一刀斎と柳生石舟斎の対比は良かったな
片や自分の城で臣民に慕われ片や一人で野山を放浪
孤独な気分になった一刀斎が偶然出会った武蔵を速攻ぶっ飛ばして「遊びはまだ終わらん!」て元気を取り戻してハッピーエンド

◇ 157: 名無し 2024/09/17(火) 12:17:05.79 ID:GETkXE0j0
>>147
あれ結局どういう意味やったんや
どっちも天下無双ってことでいいか?
実力的には勿論一刀妻だろうけど

◇ 159: 名無し 2024/09/17(火) 12:19:15.64 ID:o8keKtM+0
>>157
あれは小次郎との比較の意味合いも大きい
武蔵の方が与えたダメージが小さかったからな

◇ 168: 名無し 2024/09/17(火) 12:28:23.11 ID:yIbuTkYV0
>>157
石舟斎は上泉型の無刀の強さを極めて一刀斎は剣士として強さを極めたんや
一刀斎は剣士としてどちらが格上か知りたくて石舟斎に会いに行ったけど「そういう強さじゃでかい熊とかと同じ類の強さでしかない」と突っぱねられて方向性が真逆じゃ競う意味がないって諦めた
みたいな感じに解釈しとる

◇ 161: 名無し 2024/09/17(火) 12:20:52.42 ID:yo19xmOT0
スラムダンク(未完)
リアル(未完)
バガボンド(未完)

何なら完結させられるんですかね

◇ 166: 名無し 2024/09/17(火) 12:26:33.92 ID:JfV8Ew7N0
>>161
ちゃんと完結は出来るぞ
カメレオンジェイル(打切り)😤

◇ 167: 名無し 2024/09/17(火) 12:28:00.33 ID:o8keKtM+0
吉岡一門の戦いとかおばばの死とか一刀斎との対峙とかあの辺り本当に面白かったわ
どうにか死ぬまでに完結してほしいけど強制的に描かさんと絶対描かんやろうな

◇ 188: 名無し 2024/09/17(火) 12:47:59.15 ID:yIbuTkYV0
>>167
俺も吉岡一門とおはばの死の辺りがイノタケの全漫画の中で一番好きやな
あと巨雲達の散り際も
イノタケは敗者の哀しさを描くのがほんま凄いと思う

◇ 185: 名無し 2024/09/17(火) 12:46:10.67 ID:WWMVlWHh0
昔に情熱大陸で密着されてたけど酷かったな 
ずっとウンウン唸ってて描き直しの連続、次第に描かなくなったんだろうな

◇ 208: 名無し 2024/09/17(火) 13:13:13.48 ID:q1B19S+s0
そう考えると忍空しっかりやりきったのはええことやったな

◇ 212: 名無し 2024/09/17(火) 13:17:18.25 ID:u3KivbZUd
今年中に完結します!からの10年放置ってなんなん

◇ 214: 名無し 2024/09/17(火) 13:30:06.98 ID:m/myxVQz0
自分の気持ちが盛り上がる部分しか書きたくないんだろ

◇ 225: 名無し 2024/09/17(火) 14:13:20.13 ID:Vcbr/R9+0
色々途中すっ飛ばしても武蔵vs佐々木やってくれたら満足するわ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事