◇ 1: 名無し 2024/09/17(火) 18:24:28.93 ID:0FyU9XAm0
◇ 4: 名無し 2024/09/17(火) 18:26:31.42 ID:0FyU9XAm0
◇ 31: 名無し 2024/09/17(火) 18:35:38.10 ID:Cy7k46q10
>>4
喧嘩腰で突っかかったことに対して謝罪がないのがほんま
自分が「はぁ?」って絡まれたら絶対キレるやろこの作者
喧嘩腰で突っかかったことに対して謝罪がないのがほんま
自分が「はぁ?」って絡まれたら絶対キレるやろこの作者
◇ 3: 名無し 2024/09/17(火) 18:26:07.41 ID:K6YC5oZ30
やべえだろこいつ
◇ 6: 名無し 2024/09/17(火) 18:27:14.81 ID:myspWid+0
キン肉マン知ってるってだけで感謝やろ😠
◇ 7: 名無し 2024/09/17(火) 18:27:20.54 ID:anjcuwyP0
なんで怒ってるんだ?
◇ 14: 名無し 2024/09/17(火) 18:29:31.66 ID:Me+g71nS0
絡み方がチンピラなんよ
◇ 18: 名無し 2024/09/17(火) 18:30:18.80 ID:6XlItSjK0
このくらい面倒くさいおっさんでないとあんなイカれた漫画描けるわけないってことやろ
◇ 27: 名無し 2024/09/17(火) 18:34:09.22 ID:7F5zJpALa
>>18
子どもたちを喜ばせるには子どもの心を持ちづつけないといけないから…!
子どもたちを喜ばせるには子どもの心を持ちづつけないといけないから…!
◇ 28: 名無し 2024/09/17(火) 18:34:24.89 ID:eetQ/yor0
g-tsubasaって誰なん?キン肉マンの関係者?
◇ 30: 名無し 2024/09/17(火) 18:35:34.18 ID:0FyU9XAm0
>>28
ただの一般人や
ただの一般人や
◇ 33: 名無し 2024/09/17(火) 18:37:20.42 ID:8CH7zA0g0
働く方のゆでは粛々と働いてるのに
◇ 36: 名無し 2024/09/17(火) 18:39:07.11 ID:kc80Q3bB0
見てる奴の方が絶対少ないだろなんだこいつ
◇ 41: 名無し 2024/09/17(火) 18:41:03.77 ID:QihbyBCG0
毎度トラブル起こすほうのゆで
◇ 43: 名無し 2024/09/17(火) 18:41:11.20 ID:RGeIrLLL0
同い年の荒木飛呂彦を見習え
Twitterどころか未だにインターネット全般あんまりよく分かってないぞ
Twitterどころか未だにインターネット全般あんまりよく分かってないぞ
◇ 60: 名無し 2024/09/17(火) 18:48:19.47 ID:eetQ/yor0
>>43
言いたいことは漫画の中で言うからTwitterやらないらしいな
言いたいことは漫画の中で言うからTwitterやらないらしいな
◇ 46: 名無し 2024/09/17(火) 18:43:09.27 ID:JZMxLfcV0
はぁ↓😩やろ?
周知されてなくて残念な気持ちなのに
はぁ?↑😡って解釈するの余裕無さすぎやろ😡
周知されてなくて残念な気持ちなのに
はぁ?↑😡って解釈するの余裕無さすぎやろ😡
◇ 50: 名無し 2024/09/17(火) 18:44:09.77 ID:ti7SJioa0
>>46
どちらにしても怖いやろ…
どちらにしても怖いやろ…
◇ 59: 名無し 2024/09/17(火) 18:47:24.04 ID:Cy7k46q10
>>46
前者やったら「?」付けんやろ
前者やったら「?」付けんやろ
◇ 54: 名無し 2024/09/17(火) 18:45:42.33 ID:AZiThUgH0
界隈で一番厄介な奴が原作者とか新しすぎるやろ
◇ 79: 名無し 2024/09/17(火) 18:56:05.44 ID:y3S7xrsT0
キン肉マン アニメでエゴサして勝手に切れたんか
◇ 82: 名無し 2024/09/17(火) 18:57:46.74 ID:GNN1cmns0
鳥山とバチバチだったとかいってたけど向こうの性格考えたら一方的だろコレ
◇ 102: 名無し 2024/09/17(火) 19:07:42.99 ID:IkHjtE950
>>82
少なくとも北斗の拳の作者とかとはゴリゴリやったみたいやな
喫茶店で編集と打ち合わせしようと行ったらこっちの姿を見た途端出て行ったとか
こういうのは荒木飛呂彦もあったって言ってたな
あと少なくともマシリトはバチバチに戦ってたろうと思う
少なくとも北斗の拳の作者とかとはゴリゴリやったみたいやな
喫茶店で編集と打ち合わせしようと行ったらこっちの姿を見た途端出て行ったとか
こういうのは荒木飛呂彦もあったって言ってたな
あと少なくともマシリトはバチバチに戦ってたろうと思う
◇ 107: 名無し 2024/09/17(火) 19:11:30.39 ID:C4l82mh5d
>>102
イメージやけど原哲夫は確かに喧嘩っ早そう
イメージやけど原哲夫は確かに喧嘩っ早そう
◇ 90: 名無し 2024/09/17(火) 19:00:04.97 ID:oOuW6Ffi0
基本的に作者とか知らない方がいいよ
◇ 118: 名無し 2024/09/17(火) 19:15:44.55 ID:1dQAziSe0
ネットで愚弄されても眉ひとつ動かさない猿先生は聖人なんだ プレイ・ボーイの看板作家なんや
◇ 126: 名無し 2024/09/17(火) 19:19:39.28 ID:I8nMuu3I0
こいつほんとSNS下手くそだよな
◇ 127: 名無し 2024/09/17(火) 19:26:09.62 ID:7A7t+aFO0
彼岸島の作者を見習え
◇ 137: 名無し 2024/09/17(火) 19:32:16.50 ID:4o2Mhd5B0
冨樫ってなんだかんだTwitterの使い方かなりマシなんじゃねぇか?
◇ 140: 名無し 2024/09/17(火) 19:32:59.29 ID:eT2jDdf30
>>137
基本喋らんからな
基本喋らんからな
◇ 141: 名無し 2024/09/17(火) 19:33:21.98 ID:GJ/ov3ut0
>>137
お気持ちしないだけでかなりマシやな
お気持ちしないだけでかなりマシやな
◇ 183: 名無し 2024/09/17(火) 19:58:56.87 ID:DnQ9YT1j0
>>137
後は漫画さえ描けば完璧
後は漫画さえ描けば完璧
◇ 149: 名無し 2024/09/17(火) 19:36:21.29 ID:3QRSqLu90
そんなに腹立つもんかね
|
おすすめサイトの最新記事
多分キン肉マンアンチの大半は作者に対するアンチだと思う
それでアニメ化すると決まったら「実は連載してるんです!」は無能すぎる
作者ってこんなヤバい人なのか
あの人は漫画でキチゲ解放してるから賢者モードでいられるのかもしれんけど
俺ならブロックする
あのあと話題なくなって焦ってたけどそのまま話題にならなくなった結果今回のこれなのかもな
ヒであんまりキン肉マンの話が出ないのは過去にコイツが大暴れしたから
でヒは便所の落書きって言ってインスタ行ったはずなのにまた戻ってきて同じように揉め事起こしてる
レオパルドン→ネット組は喋るな雑誌組に配慮せえ→沈静化
どれも後日「やっぱ感想色々語ってええよ」と方針転換するけど一度冷めると中々戻らんのよな
前は更新のたびに必ずトレンド入りしてたキン肉マン関連ワードが今じゃ一切出てこなくなったのとかなんとも思わんのか
SNSと相性悪いとか言ってるけど、多分普段からこんなんやろ
ネタバレして盛り上がるなみたいなやつ
ネット組は雑誌組に考慮して発売から3日は話すな
ってこの働かない方のヤツがそう言ってヒに話題に上がる事は無くなった
そのくせアニメ化発表されたら必死に今連載してますとか言い出したけどもう皆相手にしてない
「紙雑誌が販売される時間まで待て」とかいう発言で一気に話題にならなくなった
編集部がいちばん地団駄踏んでるだろうて
まさかこの時代に雑誌か単行本を購読する相手だけに商売するつもりとは衝撃だったな
どんな炎上よりも、わざわざエゴサして自分から喧嘩売りに行くやつが一番ヤバい
作風的にもっとおおらかだと思ってたから不快感強いな
敵じゃない人達をいきなり斬りつけるから輪をかけて変なことになる
微妙すぎるOP、悪すぎる試合中のテンポでコアなファン以外はもう見てもない
その編集部が後押ししたんだよなあ・・・
そもそもアニメの感想も大して流れてこんしな。
絵を描いてるほうの先生が本当に不憫。
始祖編が面白かったのも当時の編集の手腕だったらしいし、今やってる超神編も真の黒幕が3回出てきて何したいのか解らんすぎてつまらん。
その時の感覚のまんまなんだろうな
これな
編集が止めるどころか庇ったせいで本当に誰も話さなくなった
バカの集まりだよ
ファンとしても1クールしかやらないからかなり不満。2クールやってネメシス達第二部隊と正義悪魔連合戦までやって欲しかったし、将軍対武道は何年待たないといけないことやら。
スグルってチーズ牛丼食うんやろか
ゆで的に世間一般でキン肉マンは認知されていると思ったんでしょアニメの期待ランキングでかなり上だったし
それをXに挙げてたから
昔からのファンなら知ってるけど今のアニメは1話で原作36巻分のダイジェスト
そんなん新規に浸透してるとは思えん
彼岸島の作者みたいにものすごい使い方が上手い人だけで良いわ見苦しいし
自分目線な人にありがちだね
他人のことをおもんぱかれるなら「絶賛アニメ放送中ですよ」とか「見てやって下さい」と言うよ
始祖編の高評価を打ち消すがごとくの超神編のつまらなさね
二世で大不評だった時間超人の再トライやったら、案の定評判悪くなったよな
オメガ以降は区切りをつけずにダラダラ続けてるしな
ファンの度合いなんてその人次第なんだから…
ファンは大切にせんといかん
だから語る人間が居なくなるねん
彼岸島はキン肉マンよりイカれた漫画なのに作者はすげー完璧な人格者なのがXで証明されたからめんどくさいめんどくさくないか関係ねーよ
前のレオパルドン事件のときもそうだけどSNS何も喋らないか肉ミュージアム来てくれてありがとうbotになったほうが…
無量大数軍編以降の編集はすげえ良い仕事してるからSNSも編集付けた方が良い
新規は一番大事にしないといけないのでは…?
沸点低過ぎてすぐ茹だるからゆでたまごってペンネームなんだね
全盛期ジャンプで自分たちが一番だった(鳥山明くらいしかライバルはいなかった)って言ったり、移籍先の雑誌で別のマンガに人気で負けたことの恨み節語ったり、なんか色々トガッてて好感持てないわ
パピヨンマンはマイクが上手くて好きだよ
ファフナティックはうん…
原作者様だからな
これだけ沢山アニメ放送して次次々と放送してる現状把握するなんてアニメファンでも難しい
放送してるの見逃すの結構多いし
小林誠みたいにあたり構わず喧嘩売ってブロックしまくりそれで喫茶店ラッカー塗装事件起こして落ち目になるよりはマシ
今はスタッフ集めるのも維持するのも難しい
年間1クール4期だから次の仕事がスケジュールに入ってて腕利きのアニメーターさんは皆制作陣取り合いだから
ソースは巻来功士の自伝
原作者本人にリプしたりメンションしたりしたならそりゃ無礼だけど、熱心なファンでもなければキン肉マンって「往年の名作」イメージだし、令和の今新作アニメやってるの!?って思われても何も不思議じゃないと思う
一番ダサいやつじゃないか…辞めるっていってすぐ戻ってくるとか
まさにその二人とそしてガンツの作者も…
お店で「俺が誰だか分かってんのか!」ってキレるおじいと同じタイプなんだろうなあと思う
キン肉マンの話題で牛丼食ってる奴馬鹿にしてんの草
おかしくないだろ
たまたま行った店で、「今〇〇の映画やってるんだ、知らなかった」「〇〇の新作ゲーム出たんだ」「ポテチの新味出たんだ」
どれもおかしくない
いつまた気が変わるか知れんし、そうなると相手の気分次第で訴訟沙汰だしな
チェックしてなかったら知らないもんはしゃーないやろ
皆が皆リアタイで追いかけられるわけやないんや
許して
ほんそれ
思い込みが激しくキレやすい上にプライドも高い
他の作品の先生のSNS見てドン引きした覚えある
まとめサイトデビューですとか調子乗ってんな
控えめに言ってキ〇ガイだぞ
自分からネットで漫画のネタバレすんな書き込むなおめえらのために書いてるわけじゃねえって暴れてこれだからな
漫画家は我が強い人が多そうだけど、それを読者に見せたところでデメリットしかない
ましてや話題の箝口令自分でしいたんだしな
自業自得なんだよ
漫画描いている方はアシ使って道具使って金かかるのに、もらう金額はこいつと折半
しかもキャラ商品で上がった売り上げも折半
漫画描いている方はマンガしか描かないから(忙しくて)何もできないよ
やっぱり描いてない方の奴だった
ピエール瀧だと思え
俳優でもなきゃいい人でもないピエールに何の価値があるのかは知らんが
連載当初からうんこで笑うコロコロコミック読者レベルの内容やし
今更こんなレベルの失言では何も驚かないけどな
キン肉マンに若くてかわいい女ファンがいるのか…
連載の方はしばらくスピンオフでもええよ
普通の人はね、今期のアニメ全部チェックしたりしてないの
お前とお前の周りがおかしいの
気がついた方がいいと思うよ。
親の葬式の時に親戚に向かって今期アニメの話しかできないのは嫌でしょう?
被害妄想のようなネガティブな考え方をやめろ
真面目な話、生きてるかぎり誰でも高齢者になるけど
治療よりも予防が重要なんだよ
今回の本題よりも
その件を知れた事には大きな意味があった
作風と人格は全く別って事だな
なんのことかと思ったら感想書くなって集英社ごとキレてたのか
それでキレる漫画家始めて見たわ
99%ネカマやんけ
スグルは牛丼をつゆ抜きで注文する派だから、チーズやら明太子やらは乗せないと思う。たまごは落とすかもしれない。
慌ててチェーンソーマンとかの編集がうちの作品は大丈夫ですって謝罪して回ることになったし
牛丼屋で「この丼持ってきたらサービス良くならない?」みたいに話す
店長「キン肉マンの大ファンなんでボクが店長の時は牛丼無料いいっすよ」
十数年後、牛丼屋にどんぶり持ってく「このどんぶり持ってきたら牛丼タダなんすよ!」
別の店で別の店長「すまん、知らん」
ゆ「この牛丼チェーンはクソ!もう許さん!」
という伝説あるけどどれくらい事実なんだろう…
その件は本当に酷いよな
全く関係ない作品にまで迷惑かけ過ぎ
将軍対ザ・マンの決着で終わらせておけば良かったのに…
今は何のために戦ってるのか?フラフラしすぎてよくわからん。本人も見失ってるんだろうな。
丼持ってって断られたのはガチ、テレビ番組でやったから
話のきっかけに関しては知らん
それ、ただのつっかかりじゃん
ふざんけんな!
これじゃヤバいヤツと思われて見てる人や毎回楽しみにしてる読者も離れるぞ
今度はfacebookでイキっててどうしようもないな
ゆではマジでSNS向いてないからやめてくれや アニメが盛り上がってるのに自ら水差すな
スクショ禁止だけなら皆納得してたんだけどなぁ
文字だけでもネタバレを含むようであれば法的措置も有り得るって脅されたらそりゃ誰も怖くて話しなくなるよな
取り上げてほしいけど肝心のその編集がゆでに追随してるから無理だからもう止められる人がおらん
すまんなぁ、うちのゆでがご迷惑をおかけしています。ああいう人なので、私らファンでも擁護はできませんが生暖かく見ていただけると嬉しいです。SNS関連のやらかしはもう、擁護したくてもしきれません。根は悪い人間ではないんですがね。
手術して気持ちに余裕なかったと言い訳してるけどエゴサして絡みに行く余裕はあるんだなとしか思われないからもう余計な事言わなきゃいいのにな。
この話って吉野家から世間に牛丼をアピールしてくれたお礼として名前入りの丼と湯のみのセットもらった事を単行本のカバー裏の作者コメントで報告してたんだが、その時にこの丼持っていったらタダにしてくれませんかね?って願望として書いたのをいつの間にかタダになると勘違いしたのが真相っぽいんだよなぁ
なんか物凄く不本意ながら渋々謝ってる印象だなw
ネタバレ感想すんなって訴訟ちらつかせたあと、アニメ化決まったとき話題になってないからお前らもっと話せよって言い出したときはどうしたらいいんだよって思った
そのお三方の他には高橋留美子先生なんかは余計なことは言わないけどファンには嬉しい裏話なんかを教えてくれるし、ヒロアカの堀越先生も悪い意味での自我は出さずにとにかく癖を押し出したイラストをしょっちゅう上げてくれるから好き
人柄か頭、どっちかだけでも優れてる人はSNSでこういう失敗しないんだと思う
同じこと言うにしても「申し訳ありませんでした。言い訳になるけど脚の手術などがあり気持ちが弱っている時に目にしたので、馬鹿にされた!と勘違いしてしまいました。謝らなければならないのは大人気ない反応をした自分の方です。」だけで良いだろと思った。
この所業の後に友情パワーとか白々しいし、所々日本語も怪しいし、謝るポイントも反省するポイントもズレてる。「人の気持ちがわかる大人に」って言ってるけど足りないのは読解力とアンガーマネジメント能力と常識と礼儀だよね
普通はこの元ツイに悪意があるとは受け取らないよな
ちいかわとかヒロアカとかそこら辺やろ
推しの子作者とかどぎついわ
その好評だった始祖編の編集も異動したので
今はマジでコントロール出来てない
チラつかせた法的措置を引っ込めればよかったのに出したまま自由に話せよだもんな
何が引っ掛かるかわからない状況で話す人なんておらんってちょっと考えれば分かりそうなもんなのにな
無理やり山場を作ってぶつけてみたり
大人気だった鳥山明に嫉妬してガン無視したりしたから
鳥山明の親方のマシリトが編集長時代にゆでたまごを潰そうとした
チー牛すら見ないんだよなぁ、こんなゴミアニメ
ゴミ漫画の作者はゴミとしか言いようがない
それがキン肉マンだ!