キャプチャ_R

◇ 1: 名無し 2024/09/24(火) 11:25:32.34 ID:wSdbvoDq0
イチロー氏が語った松井秀喜氏の人柄「本当にびっくり」 “歴史的瞬間”で発見「年下のくせに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4606bd4ef0a13a7205f49a7ecf1fd7d0eace639c

試合後の囲み取材現場に到着したイチロー氏は、開口一番で「松井はいいこと言っていました?」とインタビュアーに“逆取材”。

「面白かったです」との返答をもらうと「ああ、そうですか。あんな明るい男だと思わなかった。本当にびっくりしました」と笑顔をみせた。

さらに「すごく明るくて、空気がよくて、そりゃ松井ファンが多いのもよく理解できます。嫌いになる理由がないもんね」と人柄に魅了された様子だった。

松井氏も「気持ちよかった」と感想を語って笑わせると「いい絵になったんじゃないかと勝手に思っています」と振り返った。

事前に松井氏の呼び方についてイチロー氏は思案していたそうだが、試合後も「まだ落ち着いていなくて、色々と呼んでいるんですよ」と笑った。「ヒデキマツイ」「マツイヒデキ」「ゴジ」などと試したそうだが、イチロー氏の中ではしっくりきていないという。

「ずいぶん落ち着いているんですよ。年下のくせに。品格もあるし、だから僕はヒデさんと呼びました。結局、落ち着いていない。僕はなんか『ジラ』っていうのが好きです。ゴジラの“ゴ”をとって」と饒舌だった。

イチロー氏の嬉しそうに語る様子が、この日の試合の充実感を物語っていた




◇ 4: 名無し 2024/09/24(火) 11:26:33.13 ID:WLTmJnpb0
イチマツてぇてぇ

◇ 7: 名無し 2024/09/24(火) 11:27:56.67 ID:mHvEBx+Jd
これじゃイチマツウォーズしてた奴が馬鹿みたいじゃないですか

◇ 9: 名無し 2024/09/24(火) 11:28:37.88 ID:u2RIVMmM0
あんまり親交なかったんだな

◇ 66: 名無し 2024/09/24(火) 11:52:27.37 ID:LLhbHX3g0
>>9
リーグ違うしな、オールスターくらいしか会う機会ないだろ

◇ 130: 名無し 2024/09/24(火) 12:13:36.02 ID:DDOO5yZM0
>>66
高校時代からあるぞ
なんなら星稜と愛工大名電の合宿所が同じで深夜にずっと語り合ってたくらいや

◇ 27: 名無し 2024/09/24(火) 11:35:05.14 ID:Mp1gLRqT0
ムネリンが嫉妬してそう

◇ 28: 名無し 2024/09/24(火) 11:35:07.72 ID:3ZTbNLyrM
昔の対談でも似たようなこというてなかったっけか

◇ 30: 名無し 2024/09/24(火) 11:35:49.33 ID:qXvosait0
ナイスガイや

◇ 39: 名無し 2024/09/24(火) 11:37:46.68 ID:Ptnl6Is60
今回はJKも結構打ってた印象あるのにスルーされてて可哀想

◇ 43: 名無し 2024/09/24(火) 11:40:16.07 ID:O88cjnTP0
>>39
130キロオーバーの球を打つのは普通に凄いわな

◇ 45: 名無し 2024/09/24(火) 11:41:07.39 ID:6DrsdFDr0
>>39
女子野球の選手普通に130キロ超え打つんだなって思った
ワイバッティングセンターでも130キロはあんまり前に飛ばん

◇ 42: 名無し 2024/09/24(火) 11:39:35.83 ID:njEg7nm70
イチローがこじらせてただけだわな、松井はずっと何も性格変わらん
マジの雪解けしたみたいで嬉しいわ

◇ 51: 名無し 2024/09/24(火) 11:42:25.55 ID:Rsa+IVAb0
イチローって拘りが強すぎるんだよな
松井の方が大人

◇ 59: 名無し 2024/09/24(火) 11:47:31.26 ID:rHFz1gz5p
松井って変わり者っぽいイメージやし見た目からして威圧感あるけど関わった人はみんな明るいナイスガイって言うよな

◇ 63: 名無し 2024/09/24(火) 11:51:05.31 ID:ku6J7aVx0
林修号泣してそう

◇ 67: 名無し 2024/09/24(火) 11:54:17.22 ID:pn7RFv+h0
松井って人生で人の悪口1回も言ったことないらしいな

◇ 72: 名無し 2024/09/24(火) 11:55:40.64 ID:W9kKMsfH0
この名前イジりだけ見てもイチローが面倒くさいのが分かるよなぁ
小学生かよっていう

◇ 145: 名無し 2024/09/24(火) 12:19:19.08 ID:9rHeeusg0
>>72
良くも悪くも若いな

◇ 76: 名無し 2024/09/24(火) 11:56:32.56 ID:I1pHXCGT0
まあイチローも随分明るくなったよな

◇ 79: 名無し 2024/09/24(火) 11:58:12.36 ID:8p3YtfQU0
松井は一貫して変わっとらん

◇ 96: 名無し 2024/09/24(火) 12:03:19.59 ID:pGbjbtbK0
ほんとに全然交流なかったんだな

◇ 112: 名無し 2024/09/24(火) 12:09:45.09 ID:FqyO5+0/d
いにしえのイチマツ民もこれで成仏できたやろ

あとは来年殿堂入りのお祝いしたらもうイチマツ論争は完結って感じするわ
指導者としてぶつかる妄想してたけどそれも無さそうやしな

◇ 113: 名無し 2024/09/24(火) 12:09:53.51 ID:01mkBqmz0
松井の読ませる文章

この度は、東京スポーツ創刊60周年誠におめでとうございます。

 5年前の55周年時には、貴社の元番記者に「貴方の背番号と同じですので、これが私からの最後のお願いです」とお祝いのメッセージをお願いされましたが、たった5年が経過した舌の根も乾かぬうちに同じ人間からまたメッセージの依頼が来ました。この厚かましさを堂々と実行できることこそが東京スポーツの真骨頂であります。

 私の現役時代の唯一の後悔は東京スポーツと仲良くしてしまったことです。なぜそうなったかと申しますと、原因は高校時代にあります。私の高校時代の山下監督が東京スポーツを毎日読んでおり、部室には毎日、東京スポーツがありました。私の地元・石川では中京スポーツとして翌日の朝に発売されておりましたので、1日遅れの新聞でありました。なぜ山下監督が1日遅れの新聞を毎日読んでいたのかは今でも分かりません。見出しで笑いたかったのか、プロレスが好きだったのかと想像しますが、思春期真っただ中の我々は当時、毎日掲載されていました高校生には少し刺激のある連載小説を読んでおりました。

 そういう経緯もあり、私はプロ入り後も東京スポーツ記者の野球とは全く関係ない質問にも答えてしまいました。今思えば、東京スポーツの性質をもう少し理解した上で質問に答えれば良かったと悔いております。

 ただ、東京スポーツは事実か事実でないか分からないことを堂々と1面にできる稀有な新聞社であります。それが許される特徴を生かして、これからも東京スポーツにしかできない記事を掲載し、仕事で疲れた帰宅途中の読者の皆様を喜ばせてください。改めまして、この度は心よりお慶び申し上げます。そして、65周年にはもうお祝いメッセージの依頼が私に来ないことを切に願っております。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/187903?page=1

◇ 120: 名無し 2024/09/24(火) 12:11:58.16 ID:3QyXXlCY0
>>113
こういうの好き

◇ 149: 名無し 2024/09/24(火) 12:20:47.98 ID:Ptnl6Is60
>>113
65周年へのフリまで出来てて完璧過ぎる
60周年はどうなるのか知らんけど

◇ 162: 名無し 2024/09/24(火) 12:26:41.93 ID:7V+osFPC0
>>113
来年65周年やね
楽しみにしてるわw

◇ 123: 名無し 2024/09/24(火) 12:12:26.66 ID:NRRVUOl90
お互いマスコミ好きやないけど対応の仕方がまるで違うの面白い

◇ 131: 名無し 2024/09/24(火) 12:13:39.35 ID:C+LCzZnka
WBC拒否したのがな
2009はケガしてたけど

◇ 137: 名無し 2024/09/24(火) 12:16:32.01 ID:RZ3cxPlE0
中畑とか掛布とのやり取り見ると松井は昔からめっちゃ明るいイメージやったけどな

◇ 148: 名無し 2024/09/24(火) 12:20:45.50 ID:01mkBqmz0
>>137
中畑「お前サード下手だったよな〜」
松井「いや〜俺の方が上手くなってたと思うよ。中畑さん下手クソだもん」

◇ 165: 名無し 2024/09/24(火) 12:27:20.22 ID:36YUgw7G0
イチローが現役時代トガりすぎてただけやね
話したらそんなもんやろ

◇ 169: 名無し 2024/09/24(火) 12:29:24.17 ID:01mkBqmz0
イチロー対女子野球のイチロー
2021 9回4安打17奪三振 無失点
2024 9回10安打 10奪三振 3失点

女子のレベルは上がってる

◇ 175: 名無し 2024/09/24(火) 12:33:02.71 ID:1GB0vNby0
>>169
そこらへんの高校野球部より強そうやな

◇ 191: 名無し 2024/09/24(火) 12:39:38.63 ID:GfV0rUp30
>>169
イチローが老化しただけやろ

◇ 196: 名無し 2024/09/24(火) 12:41:13.49 ID:RZ3cxPlE0
>>169
今まではいろんなチームからインスタでバズった子とか話題性のある子選らんどったけど今年は実力のみで選んだって言うとった

◇ 237: 名無し 2024/09/24(火) 13:10:28.52 ID:Mu9Ka0gY0
松井が構えたときのオーラすごかったわ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事