◇ 1: 名無し 24/10/07(月) 10:36:12 ID:to5Q
まあツキノワ相手ならわんちゃん勝てる
クマ対策、警察官用に防護服 2024年度、4署に配備へ 青森県警
青森県内で今年、クマによる人的被害が相次いだことを受け、県警は4日、クマ対策のための警察官用の防護服を新たに導入することを明らかにした。クマに引っかかれたり、かみつかれた場合を想定し、丈夫な素材で全身を覆う仕様となっている。東北地方の警察で、クマ対策のための防護服を導入するのは、秋田県警に続き2県目。
同日の県議会文教公安常任委員会で、大澤敏彦副委員長(自民)の質問に、県警の工藤昭幸生活安全部長が答えた。
県警地域課によると、防護服は(1)ヘルメット(2)防護衣(3)目出し帽(4)長手袋−の四つを1セットとし、計20セットを導入予定。県内を4エリアに分け、青森、弘前、八戸、むつの4署に配備する。4署以外の警察署は、必要な際に配備先から借りる。人がクマに襲われて避難できずにいる場合や、住宅街にクマが出没し徘徊(はいかい)している場面などでの使用を見込んでいるという。
県警は、開会中の定例県議会に提案した2024年度一般会計補正予算案に、クマ対策用資機材の整備費として880万円を計上。本年度中の導入を目指している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3af5988f4e8a022fcf16b0e7d043c131955abf
◇ 2: 名無し 24/10/07(月) 10:36:58 ID:D0a1
だせぇ
◇ 12: 名無し 24/10/07(月) 10:38:54 ID:tZ0x
防寒着?
◇ 13: 名無し 24/10/07(月) 10:39:07 ID:ttMj
爪で剥がされそう
◇ 14: 名無し 24/10/07(月) 10:39:21 ID:a1NN
ツキノワなら首さえ折れなければいけそう
◇ 15: 名無し 24/10/07(月) 10:39:53 ID:pcpj
基本銃やろしもしもの一撃を致命傷にしないためやろな
◇ 17: 名無し 24/10/07(月) 10:41:41 ID:1IzE
>>15
発砲許可降りないぞ?
緊急判断で発砲しても薬莢と銃弾見つからなかったら始末書ださ
発砲許可降りないぞ?
緊急判断で発砲しても薬莢と銃弾見つからなかったら始末書ださ
◇ 21: 名無し 24/10/07(月) 10:43:53 ID:pcpj
>>17
近接とか爆竹とかなら頼りない装備やな
機動隊みたいな方がよさそうや
近接とか爆竹とかなら頼りない装備やな
機動隊みたいな方がよさそうや
◇ 16: 名無し 24/10/07(月) 10:41:23 ID:lKfI
青森はツキノワだからこれでもいい
北海道はヒグマとかいう化け物いるからスーツなんか配備してない
北海道はヒグマとかいう化け物いるからスーツなんか配備してない
◇ 18: 名無し 24/10/07(月) 10:42:22 ID:787p
真夏にクマが出たらこれ着て巡回や
◇ 22: 名無し 24/10/07(月) 10:44:29 ID:ojZP
こんなん用意して攻撃は徒手格闘とか草生えますよ
◇ 23: 名無し 24/10/07(月) 10:44:51 ID:Fvbg
ちょっと心許無くね
|
おすすめサイトの最新記事
せめて五式撃雷ぐらい持たせてやるのが人情ってもんやろ
これがあるから今後は猟友会には頼りませんとかいう話なら別にいいけど
マジでないよりマシ程度やわな
逆やろ、市街地で発砲する権利を有するのは日本では警察だけだ
猟師はもちろん自衛隊すら市街地での発砲は認められてない
クマが、人を襲っても、嫌な味しかしないって学習してくれないだろうか?
楽しみだなあ
ハイテクジャパンじゃなかったのかよ貧乏くせえな
猟友会「 」
こちらの方が熊より何倍も危険
おいおいだよな
特別な訓練と対応を想定したものではなく生存率のためかね
余計な犠牲出たら二階級特進で済ませるなよ?
世界まる見えで存在を知った
見た目のかっこよさ求めるもんじゃねーだろ。
あのブリキバケツ頭グアイさんにボコボコにされてたじゃんw
許可しろよ
しないなら犠牲者出たらどう責任取るんだよ莫迦か
銃がダメなんだろ
防護服着た十人で槍衾にしろよ
噛まれても平気 爪も効かないんだろ
こんなもんよりまともなライフル一丁支給してやりゃいいだけだろ
「違う、そうじゃない」と声高に言っておくわ
本来、これも含めてのユネスコ無形文化遺産「和食」のだぞ!!!
逃げる時間稼ぐ為に重装だと重すぎて逃げ切れなくなるから中間採った、っていうのなら判る
ある程度攻撃を防げて、ある程度逃げる機動性があるってやつ?
クマ爆増してるらしいやん大変やな・・
数年前に共産党が公安に尾行されて逃げきったのを武勇伝としてテレビで自慢してる惨状だったんだぞ
是非素手で戦って欲しいね。拳銃は勿論駄目なんだろ?
ふーもふもふもふも!
ふもっふ!
(ショットガンとスラグ弾を掲げる)
環境省主導で自治体職員が公務として直接駆除する体制作りの動きがあるけど、警察が率先してやるべきじゃないのかと
恐怖で暴れてツメで引っ掻くか クマ同士が縄張り争いする時にやる「顔面噛みつき」の2つが主な怪我の要因
だからこういうスーツが有効って結論になったんでしょ
だからフルヘルは正解だろ。だけどシールドが弱そう。薄いし開閉可能じゃあ叩かれて割れる外れる。何しろ熊は力が強くて重機と戦ってるようなもんなんだし。
生身だと目玉ごと顔粉砕されるの知らん雑魚か?
俺はこれを着て発砲可能な銃を持っていても、とても行こうと思えないが…
ちゃんと警察官の命を守ってくれよ
最終的に耐火性とかも持たせて結果ろくに動けなくなったんだっけ?
麻酔銃打つ練習でもした方が良い
一般人が銃持つわけじゃないんだから