◇ 1: 名無し 2024/10/13(日) 04:45:57.63 ID:ni5gpWkY0
悲しいなあw

no title


◇ 2: 名無し 2024/10/13(日) 04:47:48.37 ID:wIIIbZ2/0
婦女子向けやし

◇ 3: 名無し 2024/10/13(日) 04:48:21.86 ID:ph/Jp7ls0
作者が腐やし

◇ 4: 名無し 2024/10/13(日) 04:49:07.47 ID:ni5gpWkY0
元は男児向けアニメだろ

◇ 7: 名無し 2024/10/13(日) 04:51:22.01 ID:GGJ7XVBZ0
ワイらの記憶にはない謎の先輩集団という腐女子のおもちゃ

◇ 48: 名無し 2024/10/13(日) 05:23:03.46 ID:DHrMPZG10
>>7
滝夜叉丸だけは分かる模様

◇ 11: 名無し 2024/10/13(日) 04:54:40.81 ID:UVI1c+IMd
ガキの頃のワイらが気付いてなかっただけで腐る土壌は出来てたよな

◇ 17: 名無し 2024/10/13(日) 04:58:15.63 ID:GXTgtN6i0
乱太郎 コナン君
きり丸 ルフィ
しんべヱ マサオくん

◇ 190: 名無し 2024/10/13(日) 08:59:45.33 ID:aKle5b7t0
>>17
クレしんのおにぎりとまる子のおかん声一緒なの誰も気づいてなさそう

◇ 26: 名無し 2024/10/13(日) 05:12:24.22 ID:dLjCsAoYr
ゲゲゲの後に続けぇー!!!

◇ 27: 名無し 2024/10/13(日) 05:13:14.29 ID:Vg9WDl4L0
コナンと忍たまが腐女子の二大巨頭やし

◇ 33: 名無し 2024/10/13(日) 05:16:06.77 ID:GGJ7XVBZ0
というかこの画像の時点できり丸がもろヒロインポジやんけ

◇ 34: 名無し 2024/10/13(日) 05:16:08.14 ID:TKoCTTly0
映画でバズる、興行収入を上げるためには女キャラは邪魔だからしゃーない

◇ 40: 名無し 2024/10/13(日) 05:18:09.65 ID:+e5SWawG0
>>34
コナンは男女カップリングでのし上がってるやん

◇ 43: 名無し 2024/10/13(日) 05:20:56.61 ID:Gce5dBbj0
>>40
全然聞かんわそんなもん。安室透とか言うキャラが人気だから映画で興行収入が伸びまくったって聞くわ

◇ 62: 名無し 2024/10/13(日) 05:29:50.55 ID:OZ1ZL+bI0
お残しはゆるしまへんで

◇ 83: 名無し 2024/10/13(日) 05:41:01.12 ID:OZ1ZL+bI0
時代考証が正確と聞いた

◇ 99: 名無し 2024/10/13(日) 06:08:18.00 ID:kqZPRfJv0
トモミちゃん好きやった

◇ 112: 名無し 2024/10/13(日) 06:55:35.65 ID:bgCu1kfq0
毒タケ忍者ってこんなにガチな悪党やったっけ

◇ 113: 名無し 2024/10/13(日) 06:55:44.07 ID:jUqD0NlM0
おそ松が人気あったのを思うと絵が絵柄が子供向けで色気出してないとか全く関係ないんだろうな

◇ 116: 名無し 2024/10/13(日) 07:02:59.83 ID:pjfEpmcb0
>>113
土井先生がすげえ腐女子人気あるって最近知ったわ

◇ 121: 名無し 2024/10/13(日) 07:09:36.06 ID:D3zWX8pGd
>>116
初恋は土井先生派かきり丸派か分かれとるみたいやな

◇ 186: 名無し 2024/10/13(日) 08:45:19.13 ID:Fm1ZCOBi0
>>121
ジェシーおいたんと土井半助がNHK二大初恋相手って聞いたわ

◇ 119: 名無し 2024/10/13(日) 07:06:42.74 ID:5dniPQ4w0
キリ丸や土井先生は分かるけど乱太郎とかしんべえとか山田先生って何で人気なん
一見シュッとしてる乱太郎も忍装のフード取ったら髪もじゃもじゃやし眼鏡取ったらのび太みたいな目してるし

◇ 132: 名無し 2024/10/13(日) 07:18:26.27 ID:S2RwqNEZ0
>>119
乱太郎は一番素直で良い子なタイプだから
とにかくかわいい

◇ 136: 名無し 2024/10/13(日) 07:21:45.33 ID:WQQGgxvU0
元々女キャラって数人しかいなかったしいてもあんまり影響なくない?

◇ 147: 名無し 2024/10/13(日) 07:45:56.41 ID:IJQYG1gm0
いうて若返るババア先生とかくノ一3人組とかは出てくるやろ

◇ 148: 名無し 2024/10/13(日) 07:52:24.89 ID:REaWFLsJ0
>>147
そもそもそいつら+食堂のおばちゃんぐらいしかメインの女キャラいないしな

◇ 152: 名無し 2024/10/13(日) 08:06:33.85 ID:5wl7RPOO0
もう令和も6年になるのに未だに新作映画作られるコンテンツになってる事実にびびるわ

◇ 157: 名無し 2024/10/13(日) 08:13:51.60 ID:mbl06YV10
原作初期は、室町末期が舞台ですって言ってたけど
今どうなってんだろ

◇ 169: 名無し 2024/10/13(日) 08:28:47.56 ID:vfZd2LfA0


◇ 172: 名無し 2024/10/13(日) 08:31:10.03 ID:yvaUrfTr0
>>169
戦国時代にしてはシゲ以外名前が垢抜けすぎる

◇ 173: 名無し 2024/10/13(日) 08:31:31.26 ID:xzBYkSKIa
最近のグッズ見てみたら女子キャラいなくて知らん男らだらけで笑った
もう俺らの知ってる忍たま乱太郎じゃないんやな

no title

◇ 174: 名無し 2024/10/13(日) 08:32:48.74 ID:5dniPQ4w0
6年とか言ってるからふと思ったけど
一年ハ組ってあれそういえば一年生なんか
7歳くらいには見えん衝撃

◇ 176: 名無し 2024/10/13(日) 08:34:25.74 ID:mGG/hvwj0
>>174
一年は確か10歳や

◇ 179: 名無し 2024/10/13(日) 08:38:11.57 ID:5dniPQ4w0
>>176
10歳が1年生なんか
緑とかの人達大人っぽく見えてたけど6年生は中3くらいかなるほど



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事