job_taisyoku_daikou_man_R

◇ 1: 名無し 2024/10/14(月) 18:29:54.71 ID:lRYusbUaM
退職代行をLINEをブロックする感覚で使った25歳男性の後悔 「ダメなら戻ればいいかと…」

 「自分は2年間も働いているし、大丈夫だろうという思いで戻ろうとしたんです。しかし、書類選考の段階で落とされました。不採用の通知、いわゆる“お祈りメール”が来たのと同時に、電話では『以前働いていたときのコミュニケーション不足』が理由だと知らされました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b30276a4ffec2bfc5cbc1e942e98e268d593df3a

◇ 4: 名無し 2024/10/14(月) 18:30:51.54 ID:lCWHb3fT0
無理だろうけどとりあえずやってみたわかる

◇ 6: 名無し 2024/10/14(月) 18:31:11.18 ID:N+26/CiJ0
勉強になったな

◇ 8: 名無し 2024/10/14(月) 18:31:25.31 ID:piamWP0+0
よく戻ろうとするわ

◇ 10: 名無し 2024/10/14(月) 18:31:48.62 ID:WYftE0i00
そうなればそうなるやろ

◇ 14: 名無し 2024/10/14(月) 18:33:22.25 ID:Ja3KdfyK0
厚顔無恥どころじゃねえな

◇ 15: 名無し 2024/10/14(月) 18:33:35.62 ID:sRPMp5yN0
そのメンタルあればどこでも余裕そうやけど

◇ 17: 名無し 2024/10/14(月) 18:34:26.19 ID:3jUOpk9y0
LINEブロックの感覚って
例えば彼女とのLINEブロックして他人経由で別れ話しといて
1年くらいしてLINEで「久しぶり!今度会わん?」って言うようなもんやろ
それが通ると思うのが凄い

◇ 19: 名無し 2024/10/14(月) 18:35:00.95 ID:AVo8AxbO0
メンタル強いのか弱いのか分からん

◇ 20: 名無し 2024/10/14(月) 18:35:08.94 ID:WthfRHRU0
何年勤めようが遺恨残して辞めてった奴を再雇用したいと思うかね?逆の立場で考えるとかできないのか?

◇ 21: 名無し 2024/10/14(月) 18:35:37.83 ID:hNttwVePd
そんなやつおらんやろ

◇ 22: 名無し 2024/10/14(月) 18:35:48.64 ID:QxijdB1D0
なぜわざわば前の会社をえらぶ

◇ 26: 名無し 2024/10/14(月) 18:37:09.52 ID:4gbOjG+50
働いてた会社がそう言うならそうやろ

◇ 37: 名無し 2024/10/14(月) 18:40:45.55 ID:ca0eXFmw0
子供出来てとか、勤務地がとかそんなんで泣く泣く辞めてった有能のための制度だよな
2年で辞めた雑魚なんて代行関係なしで切られるだろ

◇ 38: 名無し 2024/10/14(月) 18:44:45.14 ID:zXaPWe+C0
舐めすぎやろw

◇ 41: 名無し 2024/10/14(月) 18:48:08.12 ID:chNJZrYt0
退職なんて二度とその会社の連中に会いたくないからするんだろ

◇ 45: 名無し 2024/10/14(月) 18:51:17.56 ID:Xa7e/4kj0
仮に戻れたとしてどんなツラして働くんだよ
「こいつ嫌になったらまたブッチするんだろうな」としか思われんやろ

◇ 46: 名無し 2024/10/14(月) 18:52:13.27 ID:ySb71NBe0
普通戻ろうなんて思うか?

◇ 47: 名無し 2024/10/14(月) 18:53:56.98 ID:eOHQWHPa0
カムバック採用増えてるから辞めるなら円満に辞めたらええのに
仕事が合わないとか正直に話して

◇ 51: 名無し 2024/10/14(月) 18:58:33.18 ID:ljxE3Evt0
流石に嘘松記事だと思いたいけど

◇ 55: 名無し 2024/10/14(月) 19:02:10.99 ID:z3pICDso0
円満退社って人として大事だよな

◇ 67: 名無し 2024/10/14(月) 19:10:37.83 ID:TtBQoARz0
出戻り出来るのは円満退社の時だけやろ

◇ 76: 名無し 2024/10/14(月) 19:23:04.22 ID:HycaDjYc0
流石にこんなん創作やろ

◇ 81: 名無し 2024/10/14(月) 19:34:26.24 ID:STcKD3HE0
2年しか働いてないんじゃ代行使ってなくても不採用だろ
戦力にならんて

◇ 85: 名無し 2024/10/14(月) 19:36:48.98 ID:J2uhjbUY0
妥当すぎて草
理由言ってくれるとか優しすぎる



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事