
◇ 1: 名無し 2024/10/22(火) 16:41:56.95 ID:GUiAzalL0
名優・西田敏行さんの体を蝕んだ鯨飲馬食…焼き肉&ビールこよなく愛し、たばこは1日80本以上
西田さんは、2001年には頚椎症性脊髄症、2003年に心筋梗塞、2016年に頚椎亜脱臼、胆嚢炎と、50代以降はまさに病との闘いの連続で満身創痍の上、心臓に不安を抱えていたことも関係者の間では有名な話だった。芸能ジャーナリストの城下尊之氏はこう話す。
「西田さんの健康不安は、昨日今日の話ではありませんでした。しかし映画やドラマなどの会見で取材に行くと、必ずこちらが喜ぶような面白い話をしてくれるサービス精神の塊のような人でした。人懐っこい性格で、人との酒席も大好き。年上、年下関係なく、共演者や業界関係者と飲むのが大好きな方でした」
10年ほど前、西田さんは本紙のインタビューで、「若い頃は、酔って議論したりするのが楽しくて、浴びるように飲んでいました。ある時、飲み過ぎて倒れかけてしまい、先輩俳優に『そんなのはロクな飲み方じゃない! 吐くなら飲むな。酒がもったいないだろ!』と一喝され、酒とは“いい付き合い方”ができるようになったんです」(2013年9月14日付「今だから語れる涙と笑いの私の酒人生」)と語っていた。
とはいうものの、鯨飲馬食が収まることはなかったようだ。キー局関係者はこう話した。
「焼き肉とビールをこよなく愛す大食漢にして、たばこは1日80本以上のヘビースモーカー、運動は月に1度のゴルフ程度といわれていました。『池中玄太80キロ』どころか、50代の頃には、身長166センチにして、90キロ近い体重があった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d60e46d42ccf16d279fe740a03a29f4bb83e368
◇ 3: 名無し 2024/10/22(火) 16:43:22.64 ID:+yVCMvn20
長生き出来た方やな
◇ 4: 名無し 2024/10/22(火) 16:44:51.69 ID:dC+O0GIU0
この生活で70まで生きれたのは奇跡やね
◇ 6: 名無し 2024/10/22(火) 16:45:39.99 ID:m/xAknu50
暴飲暴食しても70代半ばまで生きられるんよね
健康志向とか如何に糞かわかる
健康志向とか如何に糞かわかる
◇ 41: 名無し 2024/10/22(火) 17:05:25.52 ID:46LnQ2RCa
>>6
薬漬けで70まで生きるのか病院にかからず健康体で70まで生きるのかはかなり違うやろ
薬漬けで70まで生きるのか病院にかからず健康体で70まで生きるのかはかなり違うやろ
◇ 55: 名無し 2024/10/22(火) 17:13:08.01 ID:06j1F2iU0
>>6
「金さえあれば」
「金さえあれば」
◇ 7: 名無し 2024/10/22(火) 16:46:29.24 ID:Ag1jVjrr0
内臓使い倒してて清々しい
◇ 8: 名無し 2024/10/22(火) 16:47:05.73 ID:iiDNksc00
ええ死に方なんやないか
食べたいもの食べてほぼ生涯現役で
食べたいもの食べてほぼ生涯現役で
◇ 9: 名無し 2024/10/22(火) 16:47:14.14 ID:Ym5vUQv+r
80本ってほぼ吸い続けてるやん
寝ながらも吸ってるんかこいつ
寝ながらも吸ってるんかこいつ
◇ 104: 名無し 2024/10/22(火) 18:09:27.77 ID:2ZRqxuX40
>>9
根元までは吸いきらないタイプやろ
芸人でも誰だかそういうやつおった
根元までは吸いきらないタイプやろ
芸人でも誰だかそういうやつおった
◇ 24: 名無し 2024/10/22(火) 16:54:21.27 ID:Ydo5tyqN0
80本はやべえな
◇ 27: 名無し 2024/10/22(火) 16:56:20.36 ID:GUiAzalL0
いつも明るく、ほほ笑みを絶やさなかった西田さんだったが、後年は病との闘いの連続だったようだ。01年に首の骨が変形し手足のしびれなどが起こる頚椎症性脊髄症を罹患。膝も悪くし、03年には心筋梗塞で緊急入院、生死の境をさまよった。16年には自宅ベッドから転落し頚椎亜脱臼に。その手術後、胆のう炎も発症し、手術で胆のうを摘出した。糖尿病や高血圧の持病もあり、病院通いを続ける姿から幾度も引退危機が取り沙汰された。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/362145
◇ 86: 名無し 2024/10/22(火) 17:48:19.37 ID:pvn/hK790
>>27
結局西田敏行が一般人よりはるかに金持ってたから長生きできただけで50代なかばから身体はボロボロやんけ
やっぱ不摂生はアカンよ
結局西田敏行が一般人よりはるかに金持ってたから長生きできただけで50代なかばから身体はボロボロやんけ
やっぱ不摂生はアカンよ
◇ 39: 名無し 2024/10/22(火) 17:03:31.18 ID:pcq/IcX80
80本ってくわえてるだけやろ
◇ 44: 名無し 2024/10/22(火) 17:06:51.03 ID:x6JO0iOH0
健康に気を遣ってたら100歳まで生きられたポテンシャルあるやろこれ
◇ 45: 名無し 2024/10/22(火) 17:07:15.85 ID:HntvuZ890
流石に若い頃だけでしょ
今そんなんならすげえわ
今そんなんならすげえわ
◇ 48: 名無し 2024/10/22(火) 17:08:30.11 ID:x+hTB5Gi0
肉好きの人ってそこそこ長生きよな
◇ 52: 名無し 2024/10/22(火) 17:10:39.08 ID:rPvshWzs0
>>48
肉食えるってそれだけ元気やしな
肉食えるってそれだけ元気やしな
◇ 67: 名無し 2024/10/22(火) 17:25:34.05 ID:CY0p0U+A0
どんなに荒れてても西田敏行なら大往生
◇ 75: 名無し 2024/10/22(火) 17:40:23.89 ID:kOGPz3ww0
今はタバコ吸うのやめたけど
喫煙者時代の転職期間で暇な時に「一日中タバコ吸ってる」感覚で1日二箱やったけどなあ
働きながら1日四箱吸うって想像が出来ひん
ていうかそれで「これ1日1000円煙にしとるんか」と思って勿体無くてタバコやめられた
喫煙者時代の転職期間で暇な時に「一日中タバコ吸ってる」感覚で1日二箱やったけどなあ
働きながら1日四箱吸うって想像が出来ひん
ていうかそれで「これ1日1000円煙にしとるんか」と思って勿体無くてタバコやめられた
◇ 76: 名無し 2024/10/22(火) 17:42:03.00 ID:W2lQbjA10
>>75
まあ金に関しては使いきれないレベルで持ってたやろ
日常的なモノの値段ほとんど見てないんじゃないか
まあ金に関しては使いきれないレベルで持ってたやろ
日常的なモノの値段ほとんど見てないんじゃないか
◇ 80: 名無し 2024/10/22(火) 17:45:08.48 ID:D+a+foDX0
>>75
ほとんど吸ってないんじゃないかな?
とりあえず火を付けておこうって感じで
全然吸わずに終わったタバコも半数くらいはあるはずだぞ
ほとんど吸ってないんじゃないかな?
とりあえず火を付けておこうって感じで
全然吸わずに終わったタバコも半数くらいはあるはずだぞ
◇ 85: 名無し 2024/10/22(火) 17:47:29.20 ID:baBWuF3Q0
>>80
1日40本超えるともうまともに吸ってないよな
癖で火をつけてやっぱうまくねえなとすぐ消してまた癖で火をつけてって世界
1日40本超えるともうまともに吸ってないよな
癖で火をつけてやっぱうまくねえなとすぐ消してまた癖で火をつけてって世界
◇ 102: 名無し 2024/10/22(火) 18:07:36.37 ID:1MMU0bcD0
タバコは50代で倒れたときに辞めたでしょ
◇ 103: 名無し 2024/10/22(火) 18:09:05.97 ID:7JslUxky0
酒タバコを未成年からやってる親戚のおっさんは80過ぎてもまだ生きてるけど、酒タバコはやらず、朝は野菜スムージーみたいな健康志向だった叔母さんは40代でガンで亡くなった
人生は運やな
人生は運やな
◇ 106: 名無し 2024/10/22(火) 18:10:56.86 ID:agamwklTr
タバコ80本て2、3吸いしたら捨ててる感じやろ
|
おすすめサイトの最新記事
ヘビースモーカーのデブは一線超えてるヤベーやつなのに70まで生きるのはかなり頑丈やな
単純に歳とって肉モリモリ食えるほど元気ならそら長生きするというだけで因果が逆なような気がする
一般独身男が同じことやってたら50すぎで死んでるやつ
いやガンは別問題やろ・・・
むしろ70までよく生きられたわ
しかも布団の中で眠ったように〇ねるなんて最高じゃないか…
禁煙したって周りが吸いまくるから受動喫煙しちゃうしw
タバコで痩せるは迷信
googleのAI引用だけど
〉虚血性心疾患は、心臓に血液や酸素が行き渡らないことで胸の苦しさや痛み、絞めつけられるような症状を引き起こします。
あっさり逝ったようにいうけどこれ長年の症状なら相当苦しいだろ
ここらへんが長生きしまくってるわけだし
不摂生なジジイは死にまくっとるぞ
今はそういう風潮ないけどたばこはそういう吸い方が本来やろ
最後のほうはもうギリギリまで車いす押してもらって演技する一瞬だけ動いてたとか
1日100本の人が前にいた会社にいた
ちゃんと根本まで吸い切るチェーンスモーカー
1本5分として1時間12本、10時間で120本
起きているあいだに連続で吸ったらイケるけど異常だったわ
車に同乗させてもらったら運転しながら何回も火をつけるんで怖かった
そもそも喫煙者の平均寿命80歳超えてるからな
病いは気からってやつ
煙草安かったなぁ…
吸わなければ100歳と君は考えないのか
せやなハローワ明日にも行く努力をする
せやな苦しんだ確率は高い
3年前500円になって禁煙した中学の時170円で買えてたのに糞
鎮痛剤系は常用してたんじゃ無いかなあ
せめて穏やかに逝かれたと思いたいだけだけども
しつこいんだよカス
初めて聞いたわ
そもそも男性の平均寿命が81くらいやん
どこのデータや?
不摂生な奴ほどこういう一部の例を鵜呑みにするよな
そっちの方が普通や
だから不摂生でも大丈夫とか思ってると三十代、四十代でもヤバいことになるぞ
平均寿命の意味もわかってないのにデマ飛ばすな
人間みんな逝く時は脳内物質が分泌されて幸福感に包まれるらしいよ
50代で闘病生活始まったって書いてあるし
こういう人は自分から受診するわけないから多分40代後半にはキツいレベルで体調不良はあったと思うよ
世の一般庶民の70代ならあと10年は普通にゴルフ行って帰りに焼き肉できてる年齢なのにね
そこまで迷信じゃないぞ
正確に言うなら煙草で痩せるんじゃなくて、煙草やめると太るって話なんだが
ニコチンに食欲抑える効果あるからね
それに禁断症状のストレスで食うって人もまあまあ居るし
そんで不摂生してたのは心筋梗塞やるまでちゃうのか、生涯ずっとヘビスモだったんか
世の中から必要とされている人が長生きするのはいいことなんだろうが、そういう意味では西田さんはちょっと早すぎた気もする
10年も認知症で生きているとか、ベッドの上で起きることも出来ないで居るとか
あたまがおかしくなっても体が健康って悲しすぎるし 家族の苦労がな・・
不健康で適正に最後迎えるほうが後続の人間には優しく思える
そう簡単に早死にはせんわな
特に現代は医療技術が優秀やからそうそう死なない
将来的には心筋梗塞を発症する可能性もあるらしい
面白い人を亡くした
骨折させるのが趣味
早く死ぬのが馬鹿みたいに思えてくる
だめな奴は摂生してても不健康w
世の中は不条理と不公平で満ち溢れてるw
1年で846,800円、凄いね
自分もJPSが250円時代吸ってたけど、年間10万円灰にしてたんだな