◇ 1: 名無し 2024/10/22(火) 17:19:46.29 ID:y93H7i8p0
ちょっと悲しいな


SnapCrab_NoName_2024-10-22_19-57-4_No-00

◇ 4: 名無し 2024/10/22(火) 17:22:10.27 ID:35MIVZL80
何の話?

◇ 5: 名無し 2024/10/22(火) 17:22:44.96 ID:KLY0HBM/0
>>4
またスポンサー怒らせただけ



◇ 3: 名無し 2024/10/22(火) 17:21:40.21 ID:y93H7i8p0
なんでも言って良かったしなんなら本気じゃないからじゃれ合いって感じなのに
人気になって挙げ足取りみたいなのが増えちゃった

◇ 15: 名無し 2024/10/22(火) 17:29:32.15 ID:0GHsEZnP0
昔のノリでもまぁまぁアウトじゃねぇか

◇ 25: 名無し 2024/10/22(火) 17:32:16.49 ID:DdImdtVo0
昔も今の出てる大会をあんな大会言うのは駄目だろ
不満点言って改善策言うならともかく

◇ 8: 名無し 2024/10/22(火) 17:25:18.59 ID:N1ChmDxw0
いうて本人たちが格ゲー人気にしたいとかゲーマーの格を上げたいってやってきたんやから自分たちの立ち振る舞いをそれに相応しいものにするのが筋やろ

◇ 11: 名無し 2024/10/22(火) 17:26:40.18 ID:y93H7i8p0
>>8
世間が勝手に求めてるだけやん
しかも格ゲー知らん人らが

◇ 44: 名無し 2024/10/22(火) 17:38:02.17 ID:N1ChmDxw0
>>11
へー
じゃあプロやめて個人の趣味でやればええんやない?

◇ 21: 名無し 2024/10/22(火) 17:31:18.60 ID:AGIilOCP0
>>8
寧ろプラスに捉えればええのにな
世間で認められたいです、界隈のノリは変えるつもりないですはそら通らんって

◇ 10: 名無し 2024/10/22(火) 17:26:12.00 ID:vDZTdp+j0
どぐらがSFLをあんな大会呼ばわりしたのか
そりゃだめだろ

◇ 27: 名無し 2024/10/22(火) 17:32:38.96 ID:6lp6A/Bn0
ゲームをスポーツにするのは間違っていたと思う

◇ 37: 名無し 2024/10/22(火) 17:35:52.11 ID:eVhRhSJu0
嫌ならスポンサーなしで配信だけやってろよ

◇ 39: 名無し 2024/10/22(火) 17:36:33.93 ID:bGgT5KHF0
金貰ってないならええけどスポンサーあるならあかんやろ
社会人としておかしいしバイトテロみたいなもんや

◇ 40: 名無し 2024/10/22(火) 17:36:51.52 ID:NvWf7cAU0
なんかクリーンになってると聞いたけどマジ?

◇ 45: 名無し 2024/10/22(火) 17:38:08.04 ID:y93H7i8p0
>>40
かなりなってる
格ゲーノリも柔らかいものになってる
それでもウケてるからやっぱ格ゲーノリって面白いし特別やったんやなって思う

◇ 43: 名無し 2024/10/22(火) 17:37:05.30 ID:dw7m9AzR0
ぶっちゃけたぬかなもゲーマーとして外れた発言したわけちゃうしな
ゲーマーの民度がこの程度ってことを企業が調査不足なのが悪い

◇ 49: 名無し 2024/10/22(火) 17:38:43.21 ID:OT2wiFci0
どぐらはps4限定の大会をps3で強行突破しようとしてたし、残当

◇ 53: 名無し 2024/10/22(火) 17:39:34.28 ID:5JAZl4Zv0
>>49

◇ 51: 名無し 2024/10/22(火) 17:39:14.37 ID:bGgT5KHF0
金なんか貰わないでアングラでやってるからこその昔のノリやろ
表に出てきちゃいかんのや

◇ 56: 名無し 2024/10/22(火) 17:40:31.55 ID:8K5OE6eR0
スポンサーの悪口なんてキレられて当たり前では…?

◇ 58: 名無し 2024/10/22(火) 17:40:56.65 ID:pvn/hK790
昔も似たようなもんでしょ
スポンサーに喧嘩売るようなのはダメ
松村が電波少年の裏番組の宣伝(もちろん完全な冗談で)したらあんなに人気あった司会者が有無言わさず速攻でクビになったからな

◇ 59: 名無し 2024/10/22(火) 17:41:13.93 ID:Ooeyd2b+0
格ゲーなんて口悪くて当たり前なのにな
なんか綺麗にしようとし過ぎてつまらんわ
格ゲーがなんなのか知らんのかな

◇ 61: 名無し 2024/10/22(火) 17:41:27.38 ID:chW9h8VJ0
カプコンがアカンいうてるのに謎の擁護し始める勢力おるのなんでなん
時代に取り残されて老害化したらあかんで

◇ 63: 名無し 2024/10/22(火) 17:41:59.25 ID:KLY0HBM/0
別に格ゲースポンサーに媚なきゃ金稼げないわけじゃないし
嫌なら辞めりゃいいとしか思えんわ

◇ 65: 名無し 2024/10/22(火) 17:42:07.71 ID:rihh1joG0
負けても台パン禁止とかプロスポーツより厳しくね?テニスとかやきうなんて道具に八つ当たりしまくりやん

◇ 84: 名無し 2024/10/22(火) 17:49:23.02 ID:25xEs2v20
どぐらって前から競技シーンやる気ないからここで不満爆発した感じなのもあるで
あんな大会ええでしょwとかお前が言うと笑えねえんだよ

◇ 90: 名無し 2024/10/22(火) 17:51:46.82 ID:CX5/16Jw0
SFLは格ゲーのプロリーグだが、チーム戦で半年拘束して優勝賞金1人頭200万というショボい規模
みんなしょーもない割に練習時間食うなと思ってた矢先にプロが冗談で軽視発言したらカプコンがキレて厳重注意食らった

◇ 96: 名無し 2024/10/22(火) 17:54:25.26 ID:TIuQbu1r0
格ゲーマーだからとかじゃなくてそらそのへんの社会人でもビジネスしてる相手に暴言はいたりはしないやろ

◇ 97: 名無し 2024/10/22(火) 17:54:38.93 ID:qdMTpGY40
ゲーム中に口悪くなることは格ゲーだけやないし、それを咎められたわけやないからなあ
リーグに出場してるプロがリーグに対して「もうええでしょ」がダメなわけで

◇ 122: 名無し 2024/10/22(火) 18:00:51.72 ID:j/vckriA0
スポンサーから金貰って成り立ってるんやから炎上が嫌なら1人でやれば良いだけや

◇ 129: 名無し 2024/10/22(火) 18:02:15.07 ID:+32oWzQk0
対戦ゲームは基本性格悪くなければ強くなれんからな

◇ 152: 名無し 2024/10/22(火) 18:14:32.55 ID:Iuwa4ZKl0
数戦の出場停止すらない戒告とかポーズ以上の何物でもないやろ
キッズが騒いだからしゃーなしで対応したんやろな

◇ 155: 名無し 2024/10/22(火) 18:15:39.58 ID:KLY0HBM/0
>>152
こんな小さいコミュニティで誰が騒いでたんですかね😅

◇ 161: 名無し 2024/10/22(火) 18:18:04.31 ID:Iuwa4ZKl0
>>155
ワイはネットニュースで見ただけやけど複数の視聴者の間で問題視されていたとあったで
そいつらがカプコンに凸ったから立場上こういうポーズを取らざるをえんかったんでしょ

◇ 156: 名無し 2024/10/22(火) 18:16:11.55 ID:TIuQbu1r0
>>152
そら大事にはしたくないやろうしな
でもそういう発言を容認したと取られるわけにもいかんから一応注意はしといたよってことやろ

◇ 175: 名無し 2024/10/22(火) 18:20:20.55 ID:Iuwa4ZKl0
>>156
そういうことやな
カプコン社員でもないし意味のない戒告やけど後のこと考えるとやっとかなあかんってくらいのこと

◇ 160: 名無し 2024/10/22(火) 18:17:52.41 ID:xcGQnucT0
口悪いのが受けるのがストリーマー界隈やし
ろくに調査もせん企業側が悪いわ

◇ 164: 名無し 2024/10/22(火) 18:18:45.62 ID:8K5OE6eR0
>>160
まあ格ゲーマーに限らず配信者ってその方がウケる傾向にある土壌があるのが悪いよな

◇ 162: 名無し 2024/10/22(火) 18:18:11.96 ID:csxslxIbp
別に身内ノリはしてもええけど大会という公式に関わる場でやるなTPO弁えろってことやろ?
まあ昔の格ゲーは大会自体が身内ノリやったから勘違いしちゃったのかな

◇ 204: 名無し 2024/10/22(火) 18:31:08.32 ID:JExfhyoc0
スポンサーがいる人間がこんなことしたら処分されるのは当たり前やろ
言葉狩りで最近つまらんとか言ってる奴はどんな配信者見てんだよ

◇ 223: 名無し 2024/10/22(火) 18:38:32.10 ID:SjXoCmXB0
個人戦ならともかくチーム戦でこれは草

◇ 236: 名無し 2024/10/22(火) 18:44:04.90 ID:duFysSs70
実際どぐら個人からしたらSFLでてもほぼメリットないしな
拘束時間が長すぎるし
どぐらは配信とイベントで稼げてるから
本音やろな

◇ 240: 名無し 2024/10/22(火) 18:45:18.10 ID:/3gyDdw30
>>236
ほなハイタニみたいに一線退いてストリーマーで生きていけばええんやないかな

◇ 255: 名無し 2024/10/22(火) 18:54:28.17 ID:iuGjXPWQ0
ストリーマーなら好き勝手暴言言い放題なんかね?
ネットなんて誹謗中傷や陰謀論が蔓延ってるし

◇ 264: 名無し 2024/10/22(火) 18:58:15.15 ID:EstuV1RJ0
>>255
自己責任で消えるだけやしそれでええやん
スポンサーいるんなら怒られるのは当たり前よ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事