◇ 1: 名無し 2024/10/26(土) 09:35:43.92 ID:a29nWbLe0
生成AIではないのに……国産美少女ゲームの季節イラストにSNSから突然の「生成AI絵認定」、開発運営が釈明の事態に


同社はハロウィンを記念した「ユー」のイラストをX(旧Twitter)などで公開したものの、それに対してSNSユーザーから「生成AIによるイラストではないか」という突然の「認定」を受けてしまった結果、複数の問い合わせを受け今回のアナウンスを行う事態へと発展してしまったようです。アナウンスでは該当のイラストについては「同社のイラストレーターによる制作物であり生成AIによるイラストではない」と突然の疑惑を真っ向から否定しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14d210e3b368860378f0b8b6311f9474b09e7563

◇ 3: 名無し 2024/10/26(土) 09:36:40.39 ID:ta2bQcgjM
魔女狩りやん🥺

◇ 4: 名無し 2024/10/26(土) 09:36:45.66 ID:0ef4wgDG0
たかが絵なのに毎回騒いでるの病気やろ

◇ 5: 名無し 2024/10/26(土) 09:36:51.75 ID:LR4edB5g0
謝れよ

◇ 10: 名無し 2024/10/26(土) 09:38:53.64 ID:a29nWbLe0
>>5
謝るどころかまだ疑ってるぞ!

no title

◇ 7: 名無し 2024/10/26(土) 09:37:37.62 ID:z70AfBjHr
AI認定士の判定根拠がAIっぽいだけなの草

◇ 14: 名無し 2024/10/26(土) 09:40:04.15 ID:a29nWbLe0
>>7
それしか判断材料ないしな
そんな根拠でギャアギャア騒ぐとかどうかしてる

◇ 9: 名無し 2024/10/26(土) 09:38:52.18 ID:0wBDL0bq0
弊社イラストレーターがAI使ってた場合は誰か判定できるんかな

◇ 12: 名無し 2024/10/26(土) 09:39:21.30 ID:DimNxS4V0
AIだったらなんだっていうんだよ

◇ 13: 名無し 2024/10/26(土) 09:39:48.42 ID:ES8nw/2v0
法整備せなあかんな

◇ 15: 名無し 2024/10/26(土) 09:40:22.15 ID:a29nWbLe0
そもそもAI使うか使わないか関係なくこれ見ていいなと思えるかどうかが大事やと思う

◇ 18: 名無し 2024/10/26(土) 09:41:32.66 ID:0wBDL0bq0
>>15
これがなくなっていくのは病的だよね
絵を楽しむ前に別のことを求めてしまっている

◇ 22: 名無し 2024/10/26(土) 09:47:33.06 ID:dAP6w03m0
>>15
当時から思ってたけど「これええな」と思ったのがAIとわかった時に落胆する感覚がようわからん、「その時ええなと思った自分の感情はじゃあ何だったの?」って話になる

◇ 26: 名無し 2024/10/26(土) 09:50:49.97 ID:1bzmsTc30
>>22
情報を食ってる典型ではある

◇ 29: 名無し 2024/10/26(土) 09:53:54.00 ID:a29nWbLe0
>>22
どんな方法で描かれてても関係なくね?

◇ 16: 名無し 2024/10/26(土) 09:40:43.53 ID:nXO2S/7w0
わざと指6本書いたら認定されそう

◇ 19: 名無し 2024/10/26(土) 09:44:51.97 ID:objdFf650
X使っててまだAI云々言うやついるのか

◇ 20: 名無し 2024/10/26(土) 09:46:19.93 ID:bBAAjcmr0
違いがわからんなら安いAIでいいんじゃないかって話になってくるわな

◇ 23: 名無し 2024/10/26(土) 09:50:18.15 ID:a29nWbLe0
>>20
でも騒いでる奴らはこの会社に使ってもらえるわけでもないやろ

◇ 27: 名無し 2024/10/26(土) 09:52:42.27 ID:yVhlNx100
どうでもええとこまで丁寧に塗ったハンコ絵は全部AI認定されるぞ

◇ 28: 名無し 2024/10/26(土) 09:53:53.33 ID:QpJGHQ9g0
下絵なりレイヤーなり公開すればいいのに

◇ 37: 名無し 2024/10/26(土) 10:08:18.99 ID:a29nWbLe0
>>28
なんでそんなことせなあかんのやって話やが

◇ 38: 名無し 2024/10/26(土) 10:11:37.49 ID:3bLodcsg0
>>28
AIじゃないのを証明したら反AIはごめんなさいするんか?

◇ 30: 名無し 2024/10/26(土) 09:54:01.91 ID:t8mb72OL0
左上の窓がガチャガチャなのはなんなん?

◇ 33: 名無し 2024/10/26(土) 09:57:39.82 ID:TY6cDRva0
まあいいじゃんそういうの

◇ 39: 名無し 2024/10/26(土) 10:25:15.71 ID:Mo68aFqT0
絵描きを守るとかじゃなくてAIを攻撃するが目的になってるから本末転倒だよこいつら

◇ 41: 名無し 2024/10/26(土) 10:28:02.35 ID:7kpz8ToF0
絵が下手なら認定外やろうから上手い人は大変やね

◇ 42: 名無し 2024/10/26(土) 10:29:09.10 ID:odFUWSPw0
これ何ヶ月も投稿がなかったブルースカイのアカウント上にいきなりこの画像を載せたという経緯がかなり異質で怪しまれたんよ
その後でXにも上がったけど
そこを省いたらよくわからんよな

◇ 43: 名無し 2024/10/26(土) 10:31:21.83 ID:1Y2frdLX0
>>42
怪しまれるところまではまだいいけどなんでそれを生成AIに繋げてしまうんだろうか



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事