キャプチャ_R

◇ 1: 名無し 2024/10/31(木) 20:15:59.51 ID:xkmo2Zz99
顧客宅放火、2600万円奪った疑い 野村証券元社員逮捕 広島

 広島市の80代夫婦宅が放火され現金約2600万円が奪われた事件で、強盗殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで逮捕された神奈川県葉山町の無職、梶原優星容疑者(29)が事件当時、証券大手の野村証券の社員だったことが31日、捜査関係者への取材で分かった。夫婦は営業先の顧客で、食事中に睡眠作用のある薬物を混入したとみられる。

 捜査関係者によると、当時広島市内で営業の仕事をしていた容疑者から夫婦宅での食事を持ちかけた。容疑者は夫婦宅に保管されていた現金入りのボストンバッグを狙い、食事中に睡眠作用のある薬物を服用させて意識をもうろうとさせ、住宅に放火して現金を奪ったとみている。
https://mainichi.jp/articles/20241031/k00/00m/040/271000c


◇ 7: 名無し 2024/10/31(木) 20:17:41.94 ID:FXXG1KGP0
えげつな
証券会社だから顧客名簿から行けるのか

◇ 24: 名無し 2024/10/31(木) 20:21:21.61 ID:zUquRw6d0
強盗、殺人未遂、放火

死人がいないけど無期懲役ってパターンやないか

◇ 23: 名無し 2024/10/31(木) 20:21:14.94 ID:w3bBD7QX0
これ、わざわざ放火までする意味あるのか?
薬で眠らせたなら、金取ってそのまま逃げれば済む話じゃないんか?

◇ 38: 名無し 2024/10/31(木) 20:24:02.74 ID:aL8VmFwF0
>>23
焼死で殺すつもりだったんでしょ
生きてたら捕まるじゃん

◇ 48: 名無し 2024/10/31(木) 20:25:22.46 ID:q5uzWVzl0
>>23
普通に睡眠薬を持って金品強奪したら即バレするからな
高齢者夫婦ごと燃やして証拠隠滅を図ろうとしたんだろ
まぁ営業先の家に出入りしている時点で警察には確実にマークされるけどね

◇ 33: 名無し 2024/10/31(木) 20:23:19.89 ID:h/jONBOZ0
計画が雑すぎる
アリバイとか考えてないんか

◇ 34: 名無し 2024/10/31(木) 20:23:22.23 ID:bDBihCsl0
こいつみたいなのが金持ちの情報を闇バイトのグループに売ってるんじゃねえの?

◇ 64: 名無し 2024/10/31(木) 20:28:19.71 ID:f9ampN5z0
サスペンスでありそうな筋書きだな

◇ 67: 名無し 2024/10/31(木) 20:28:45.59 ID:3FfDFI2e0
放火強盗殺人未遂
死んでたら間違いなく死刑

◇ 86: 名無し 2024/10/31(木) 20:33:00.93 ID:LcRKKasd0
ほんとだ
無事

夫妻は火事に気がつき避難して無事でしたが、警察によりますと、現場検証で、現金がなくなっていることが判明。
火事の前後に夫妻の家を訪れていたのが、梶原容疑者しかいなかったことなどから、関与が浮上したということです。

◇ 93: 名無し 2024/10/31(木) 20:34:31.84 ID:Khoso0a90
>>86
しっかりした夫婦だな良かったな

◇ 87: 名無し 2024/10/31(木) 20:33:39.17 ID:k2e2Q3OE0
昏睡強盗に放火殺人未遂とかすげえな

◇ 88: 名無し 2024/10/31(木) 20:33:54.66 ID:Khoso0a90
現金2600万を手元に置く老夫婦か…
なんかないろいろ

◇ 99: 名無し 2024/10/31(木) 20:35:39.24 ID:b3ci5nFX0
>>88
この社員が事前に老夫婦の自宅で会う約束をしたらしいから
何やかや言って
あらかじめ現金を用意させてたんだろう

◇ 126: 名無し 2024/10/31(木) 20:39:31.91 ID:BLER40Tm0
なりふり構ってねえな
ギャンブルで借金でも作ったか

◇ 128: 名無し 2024/10/31(木) 20:39:50.40 ID:3FfDFI2e0
野村の社員の時点でやってるから
補償は全部野村がやるだろ
やっぱり取引するなら大手だな

◇ 158: 名無し 2024/10/31(木) 20:45:02.01 ID:6l35jlYZ0
何らかの投資話でも持ち掛けて現金用意させた上で奪って
あとは家ごと被害者焼いて証拠隠滅ってとこか
放火殺人の計画性ありすぎて未遂でも有期刑とかありえんな

◇ 167: 名無し 2024/10/31(木) 20:48:16.51 ID:Kwq5CNGG0
ヤバすぎ

◇ 193: 名無し 2024/10/31(木) 20:52:02.67 ID:AUvcElF+0
ある意味闇バイトの強盗より
放火だから悪質だな

◇ 201: 名無し 2024/10/31(木) 20:54:05.58 ID:8PwyemuO0
>事件当時、証券大手の野村証券の社員だった

会社は無関係とは言えないな

◇ 226: 名無し 2024/10/31(木) 20:58:03.45 ID:UYUx98Xt0
金融機関で体育会出身者って、
こういう事件多くないか?

◇ 234: 名無し 2024/10/31(木) 20:59:14.49 ID:211imO7D0
えげつな
証券会社のあの子かー
で信用してもらえるしな

◇ 243: 名無し 2024/10/31(木) 21:00:40.64 ID:sGjxal7f0
放火して金奪うとかヤバすぎ

◇ 276: 名無し 2024/10/31(木) 21:04:49.83 ID:eEdX2il70
富士銀行行員が顧客を殺した事件を思い出した

◇ 293: 名無し 2024/10/31(木) 21:09:17.80 ID:Zhpli/Ri0
>>276
富士銀行行員 顧客殺人事件

1998年(平成10年)7月2日、埼玉県南埼玉郡宮代町東姫宮一丁目の民家で発生した強盗殺人事件マッサージ師の男性A1(当時74歳)と妻A2(当時65歳)が、
取引先であった富士銀行春日部支店の行員である男Oに自宅で絞殺され、
債権を証明する名刺1枚を奪われた事件

犯人のOは事件当時、
被害者夫婦から預かった預金から約2500万円を別の顧客に不正融資しており、
それが焦げ付いたことの発覚を恐れて夫婦の殺害を計画・実行した。

◇ 339: 名無し 2024/10/31(木) 21:19:07.21 ID:2W+XeOIh0
>>293
こっちはまだ、発覚を恐れてやむにやまれず、って印象だが
今回のは端から相手を狩りに行ってるもんね

質の違いを感じる

◇ 277: 名無し 2024/10/31(木) 21:05:13.28 ID:PMyIAIFF0
野村の社員なんてそれなりの大学出てるだろうに、現住建造物放火が重罪だってこと知らんのか。

◇ 284: 名無し 2024/10/31(木) 21:07:04.27 ID:CGycGkz00
生命保険の営業マンが、顧客の50代女性の養子になってその女性を殺害して金を奪った事件があったのを思い出した
銀行員が横領する犯罪は時々あるけど、殺人まで行くのは珍しい
人間の怖さよ

◇ 327: 名無し 2024/10/31(木) 21:16:24.87 ID:HBRa2Qri0
闇バイトじゃなくてもこんなんですわ

◇ 413: 名無し 2024/10/31(木) 21:39:22.54 ID:XrMgfZsQ0
野村證券ってどういう基準で採用しているんだ・・・

◇ 427: 名無し 2024/10/31(木) 21:44:13.42 ID:3NaMhdpe0
バレないとでも思ったのかよ…
世の中の監視カメラの多さ甘く見てるやつ多すぎだろ

◇ 429: 名無し 2024/10/31(木) 21:44:42.93 ID:RU9/dFWI0
強盗に放火とか無期懲役確定じゃないかこれ

◇ 438: 名無し 2024/10/31(木) 21:48:53.33 ID:j4W+k+/v0
同姓同名同年齢の法政大学卒の人がいるようですが、
まさかその人ではないでしょうね。

◇ 508: 名無し 2024/10/31(木) 22:11:09.58 ID:WvCfkP8N0
>>438
同姓同名でお気の毒と思ったけど、年齢も同じだからそれっぽいね。

◇ 453: 名無し 2024/10/31(木) 21:52:26.07 ID:frAxsBOV0
野菜証券ヤバ過ぎワロタ。いや笑えないんだけど

◇ 483: 名無し 2024/10/31(木) 22:04:37.63 ID:fIfcp7y+0
毒や外傷で殺すとすぐ殺人だとバレるから、睡眠薬で動かない間に焼死させようという計画だったわけか
まあ被害者が焼け死んでても警察にはバレたろうけど

◇ 520: 名無し 2024/10/31(木) 22:16:11.52 ID:q+dgizQq0
証券マンは客を何人か殺して一人前と昔から言われているからな
ロクな業界ではないから証券営業なんぞとは関わらないに限るね

◇ 537: 名無し 2024/10/31(木) 22:23:03.09 ID:7fv4bziz0
放火は罪重いのによーやるわ

◇ 538: 名無し 2024/10/31(木) 22:23:03.57 ID:tfLfekLW0
大金を家に置くのは危ない
それを知られるのはもっと危ない

◇ 563: 名無し 2024/10/31(木) 22:32:24.88 ID:tfLfekLW0
証拠を隠滅するには燃やすのが最適解なんだろうけど
超大企業に入った人間がそれをするのか

◇ 687: 名無し 2024/10/31(木) 23:13:37.60 ID:eKQuvVu/0

◇ 699: 名無し 2024/10/31(木) 23:16:05.21 ID:GJxeeQKa0
>>687
そこに書いてあること、あながち間違ってないと思う

◇ 646: 名無し 2024/10/31(木) 23:00:08.97 ID:XxUoijNA0
放火までするとかヤバすぎだろ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事