
◇ 1: 名無し 2024/11/11(月) 21:43:57.12 ID:zBgv7lyT01111
訴状によると、オレゴン州のサイクリストが右折してきた救急車にはねられ、鼻骨を骨折し、体中に擦り傷などの怪我を負った。
この男性は、救急車が男性を救助し、病院に搬送した後、サービス料を請求したとして、救急車提供業者を相手に99万7000ドルの訴訟を起こした。
弁護士のトラビス・メイヤー氏によると、救急車の提供元であるコロンビア・リバー消防救助隊は、依頼人である71歳のウィリアム・ホーシュ氏に救急車代として1,862ドルの請求書を送ったという。
訴状によると、これはホーシュ氏がこれまでに支払った医療費約47,000ドルと、今後支払うと予想される医療費50,000ドルの一部だという。
https://www.oregonlive.com/pacific-northwest-news/2024/11/ambulance-hits-oregon-cyclist-rushes-him-to-hospital-then-sticks-him-with-1800-bill-lawsuit-says.html
◇ 2: 名無し 2024/11/11(月) 21:44:09.13 ID:zBgv7lyT01111
これもう錬金術だろ
◇ 5: 名無し 2024/11/11(月) 21:45:20.61 ID:RzcFugOu01111
治療費高すぎちゃうか?
◇ 6: 名無し 2024/11/11(月) 21:46:03.09 ID:5GpxC5KR01111
ゲームの抜け穴みたいな技やな
◇ 8: 名無し 2024/11/11(月) 21:46:44.90 ID:uiA2tdXp01111
地産地消やん
◇ 9: 名無し 2024/11/11(月) 21:47:16.92 ID:7cDb8/5SM1111
アメリカの医療費は高いからな
とはいえ鼻骨骨折で100万もかかるんか
とはいえ鼻骨骨折で100万もかかるんか
◇ 12: 名無し 2024/11/11(月) 21:48:30.79 ID:Mhcio/u001111
医療費やばくて草
◇ 14: 名無し 2024/11/11(月) 21:49:50.36 ID:nXHYhUdga1111
GTAかな?
◇ 18: 名無し 2024/11/11(月) 22:00:00.64 ID:h5hIcjIC0
アメリカ人の自己破産原因ダントツNo. 1は医療費やぞ
◇ 19: 名無し 2024/11/11(月) 22:00:18.72 ID:5YauN8qyM
手続き上請求はするけど後で払う被害者への慰謝料から相殺されるから払う必要はないだろ
◇ 23: 名無し 2024/11/11(月) 22:07:36.01 ID:hvSRCcH90
>>19
手続き上請求する時点でおかしいやろww
手続き上請求する時点でおかしいやろww
◇ 20: 名無し 2024/11/11(月) 22:06:42.53 ID:Xnb4f0mU0
医療費10万ドルは頭おかしいよな
◇ 24: 名無し 2024/11/11(月) 22:07:40.72 ID:jfZqkmzh0
それはそれこれはこれ😉
◇ 31: 名無し 2024/11/11(月) 22:17:33.27 ID:EryCv+kB0
一般的な所得の住民てよくアメリカ住めるな
◇ 32: 名無し 2024/11/11(月) 22:21:38.04 ID:7cDb8/5SM
そもそも保険入ってないんか?
10万ドルの医療費がホントかどうかも怪しいけど
10万ドルの医療費がホントかどうかも怪しいけど
|
おすすめサイトの最新記事
「体の調子悪いけど病院にかかる金ない・・・よっしゃ救急車に轢かれたろ!」って邪推してしまう
鬼かよ
こいつアホやろ
そんなんしたらお金持ってないやつが轢かれたら最悪自己破産一回せんといかんくなるやろ
70前後のじいさんがそれを企てたはさすがに後遺症のリスクが高すぎて無理があるわ
アメリカの医療保険は労働者のためのもんだから、無職は無保険が多い
保険入ってない70無職が病院にかかるためにはって考えると企てるしかないんよ
雇用統計見る限りは回復はしとるぞ
そも移民の仕事は最底辺の仕事(最低賃金すら貰えない)が
多くて本土住民がやらない仕事が多いしな
というか民主党がヤバイのはそこじゃなくて治安とかかな
日本の国民健康保険偉大だわ
色々問題はあるけども
何十年も前からアメリカでは、民間の健康保険をかけられない低所得者は、大怪我や重病になったら残りの生涯を医療費の返済に費やすか自己破産するかになるのが社会問題になってる
で、オバマの低額な医療保険制度の設立だった(正確にはもっと複雑なものだが)
なってるのだが、その低所得者層の意向が「低額でも毎年保険料とられるより投資や宝くじにまわす」って方向
いくらでも構わない気に食わないなら安い所行ってねーってだけの話ホームレス向けのシェルターみたいなのしか無いけどな
なので保険がある訳だがこれも営利追求団体がやってる訳で要は自動車保険みたいなもんで保証内容によって保険料はピンキリ
一般的な内容の保証内容でファミリータイプで日本円で今だと月額30万とかいう世界
団体保険とか色々あるんで一概には言えないけどたっけー!!!というのは事実
もちろんこんなに払えないなんて腐る程居る話でそこを埋めてるのが街のドラッグストア
日本で処方箋が必要な薬がそれ無しで買える実際日本の町医者で済む程度の話ならこっちの方が早くて便利だけどな
それも無理な奴は麻薬で何もかもぶっ飛ばすこれなら歩いて5分の場所で5ドルくらいで買えて何もかも忘れてハッピーになれる解決どころか事態は悪くなる一方の選択だけどな
資本主義の総本山はまずは金を稼ぐこと次に病気にならないことが最優先される世界だぜ
「99万ドル請求したろ!!」
計算弱いのかよ・・・
日本もこれくらいの胆力がほしい
65才以上は連邦政府の公的医療保険に自動加入っすよ
それって4への返信として何の意味も無くないか?
低所得者(と高齢者障害者未成年)は公的医療保険に無料で自動加入でしょ
医療保険未加入率だって10%未満だし
破産の典型パターンは、民間医療保険に加入してる中所得者以上が、保険の対象外や限度超過でってやつや
雇用企業が加入するから本人の内容把握が甘い+制約が複雑だし多いからさ
メディケアの事ならかなり質落ちるで
日本で言う愛光学園の某医師がいるようなレベルや
有能医師が民間保険に集まる国で公的医療やるってことはそういう事や
アメリカ国民「インフレで生活が苦しい」
ハリス&セレブ「アメリカは経済指標がいいので生活が苦しいわけがない」
そら負けますわ
「ヘッシュの訴訟では、痛みと苦しみに対して90万ドルも求められており、彼が可動域の減少、握力の低下、その他の症状に苦しんだと述べています。」
まあアメリカの訴訟では吹っ掛けるのが当たり前だからな
国保が無いってだけやで
日本も国保(社保)無ければ医療費はアメリカと変わらない
ネットやとオマエみたいに病院が図書館とかみたいなボランティア施設かなんかと勘違いしてるヤツいるよな
普通にそこらのオマエと同じ一般人が仕事としてやってる施設やで
アメリカの公的医療はそのレベルやで、まともな医者は民間保険で高給もらえる病院に取られるんや
メディケアは高齢者自動加入なのに加入率30%やからな
愛光学園の某医師を知っていて自分から診察されに行くやつはおらんやろ?
それはそれとして賠償どのくらいいくかって話じゃないのか
アメリカは、純粋な対価を要求しているだけで、むしろこっちの方がイノベーションには良い。
お前ら救急車で人轢いたのwwwバカやなwww、それはそうと俺は自分の仕事するわって事務係が請求書を送ったんやろ
こういうとこなんかすごいアメリカっぽい気がする
君の算数の宿題ちゃうから別にイコールにしてやる意味がないねん
インフルエンザかかって病院いったらいくら取られるん?
世の富の多くは極一部の人間に集中しているということは、貧しい人間の票の方がセレブの票よりも圧倒的に多いはずではあるな
今までその日本の医療にずっぽり助けられてきた奴がよく言うもんだ。逐一。付けるなんて絶対年いってるくせによ
いや治療すら受けさせず安楽死でいい
懲罰的損害賠償も知らんのか