◇ 1: 名無し 2024/12/04(水) 08:52:23.78 ID:mvV4GuHl0
◤映像展開決定◢
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) December 3, 2024
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』
カラー×サンライズ 夢が、交わる。
『エヴァンゲリオン』シリーズを手掛ける #スタジオカラー と、#サンライズ がお届けする、新たなガンダムシリーズが始動#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/loBEMrAKNw
◤メインスタッフ解禁◢
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) December 3, 2024
本作は日本テレビ系列にて放送を予定しており、
監督 #鶴巻和哉
シリーズ構成 #榎戸洋司
メカニカルデザイン #山下いくと
をはじめとする豪華スタッフ陣でお届けします!
▼スタッフ一覧https://t.co/PGqpZKyukj#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/PLio01Smb3
◤STORY◢
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) December 3, 2024
公式サイトTOPにて、本作のSTORYを公開しました!
▼公式サイトhttps://t.co/rJtq0aobTQ#GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/t7qcTGa0xH
◇ 38: 名無し 2024/12/04(水) 08:59:38.59 ID:mvV4GuHl0
◇ 46: 名無し 2024/12/04(水) 09:01:01.97 ID:XAx7+ms20
>>38
ニャアン人気でそう
ニャアン人気でそう
◇ 53: 名無し 2024/12/04(水) 09:01:45.07 ID:T2SzCIc90
>>38
メカデザインダサすぎやろ
メカデザインダサすぎやろ
◇ 5: 名無し 2024/12/04(水) 08:53:01.70 ID:mvV4GuHl0
うおおおおおおお
◇ 8: 名無し 2024/12/04(水) 08:53:20.41 ID:mvV4GuHl0
エヴァガンダムが実現した!
◇ 16: 名無し 2024/12/04(水) 08:55:15.08 ID:Zg2BCGLw0
オタク大歓喜やろ
よかったやん
よかったやん
◇ 19: 名無し 2024/12/04(水) 08:55:55.73 ID:GwQY8ZrQ0
これまた癖が強そうなガンドゥムやなぁ…
◇ 22: 名無し 2024/12/04(水) 08:56:19.18 ID:+60P/e6Z0
ヱヴァってよりフリフリだろ
◇ 26: 名無し 2024/12/04(水) 08:57:14.10 ID:HeemcZz+0
また女主人公の温いガンダムかよ
◇ 29: 名無し 2024/12/04(水) 08:57:54.02 ID:s9gbynoB0
相手の頭部を破壊したら勝ちのクランバトル
ただのガンダムファイトやんけ
ただのガンダムファイトやんけ
◇ 44: 名無し 2024/12/04(水) 09:00:26.54 ID:3qCErNq30
クソ面白そうで草
そして監督鶴巻やん!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして監督鶴巻やん!!!!!!!!!!!!!!!!!
◇ 52: 名無し 2024/12/04(水) 09:01:31.76 ID:9jPFt5p10
これガンダムじゃなくて良くない?
◇ 55: 名無し 2024/12/04(水) 09:02:11.51 ID:zLNvxXa70
あかん機体がだせぇ
◇ 56: 名無し 2024/12/04(水) 09:02:20.85 ID:Qdq9oUkX0
話的にGガンダムに水星の魔女を足したような感じみたいだな
◇ 67: 名無し 2024/12/04(水) 09:04:48.43 ID:Qdq9oUkX0
鶴巻っぽいアニメではあるなあ
◇ 70: 名無し 2024/12/04(水) 09:05:17.17 ID:mvV4GuHl0
榎戸洋司 シリーズ構成作品
美少女戦士セーラームーンSuperS
少女革命ウテナ
忘却の旋律
桜蘭高校ホスト部
のだめカンタービレ巴里編
STAR DRIVER 輝きのタクト
キャプテン・アース
文豪ストレイドッグス
当たりやろ
美少女戦士セーラームーンSuperS
少女革命ウテナ
忘却の旋律
桜蘭高校ホスト部
のだめカンタービレ巴里編
STAR DRIVER 輝きのタクト
キャプテン・アース
文豪ストレイドッグス
当たりやろ
◇ 138: 名無し 2024/12/04(水) 09:20:40.66 ID:MTbQPUWdd
>>70
原作ないとダメなタイプやん
原作ないとダメなタイプやん
◇ 142: 名無し 2024/12/04(水) 09:21:44.61 ID:MG3+s996a
>>70
キャプテン・アースで察し……
キャプテン・アースで察し……
◇ 191: 名無し 2024/12/04(水) 09:32:37.99 ID:4EQVYMRe0
>>70
キャプテンアースとかいうそびえ立つクソ
2クールの虚無
キャプテンアースとかいうそびえ立つクソ
2クールの虚無
◇ 112: 名無し 2024/12/04(水) 09:14:19.81 ID:P0pc5fXg0
主人公機体見せられてもガンダムと気づかんやろ
◇ 121: 名無し 2024/12/04(水) 09:16:26.09 ID:wBXrSk91M
新ガンダム「卒業しろ💢」
◇ 130: 名無し 2024/12/04(水) 09:19:48.37 ID:JDHXnmLf0
>>121
やりそうで笑う
やりそうで笑う
◇ 139: 名無し 2024/12/04(水) 09:20:57.29 ID:7Ut2hqRc0
2対2とか動物園かよ
◇ 231: 名無し 2024/12/04(水) 09:41:41.97 ID:Qdq9oUkX0
>>139
1:1だと水星とGガンダムまんまだろ
1:1だと水星とGガンダムまんまだろ
◇ 141: 名無し 2024/12/04(水) 09:21:11.77 ID:xwWeAE5m0
脚本庵野が果たして纏められるのかやら
そう言う心配感も満載でもある。
そう言う心配感も満載でもある。
◇ 152: 名無し 2024/12/04(水) 09:24:04.00 ID:mvV4GuHl0
◇ 169: 名無し 2024/12/04(水) 09:26:58.09 ID:sWNw/LWm0
>>152
MSで発砲する警察とか治安めちゃくちゃ悪そう
MSで発砲する警察とか治安めちゃくちゃ悪そう
◇ 228: 名無し 2024/12/04(水) 09:41:03.63 ID:Qdq9oUkX0
>>169
いうてハサウェイではマンハンターが機関銃を市民に向けて撃ってたな
いうてハサウェイではマンハンターが機関銃を市民に向けて撃ってたな
◇ 162: 名無し 2024/12/04(水) 09:25:45.90 ID:mvV4GuHl0
◇ 166: 名無し 2024/12/04(水) 09:26:24.82 ID:HwweduKD0
ハサウェイ新作はよ
◇ 171: 名無し 2024/12/04(水) 09:27:22.02 ID:mvV4GuHl0
庵野が描いた初代ガンダム
◇ 188: 名無し 2024/12/04(水) 09:31:54.75 ID:sWNw/LWm0
>>171
この一言で画と文て書くのなんか草
この一言で画と文て書くのなんか草
◇ 189: 名無し 2024/12/04(水) 09:32:12.32 ID:BTdcF2UR0
>>171
うんまっ!
うんまっ!
◇ 204: 名無し 2024/12/04(水) 09:36:55.30 ID:cK2OGdGx0
女主人公はアカン
◇ 220: 名無し 2024/12/04(水) 09:39:43.57 ID:mvV4GuHl0
◇ 293: 名無し 2024/12/04(水) 09:56:01.24 ID:ZHoVxrWp0
>>220
なんかリアルロボット感あるな
なんかリアルロボット感あるな
◇ 303: 名無し 2024/12/04(水) 09:58:15.97 ID:QQtKt64A0
>>220
実質的にザクのヒートホークがメイン武器ってわりとすげーな
斧系のガンダムとか早々無かったし
実質的にザクのヒートホークがメイン武器ってわりとすげーな
斧系のガンダムとか早々無かったし
◇ 358: 名無し 2024/12/04(水) 10:09:55.69 ID:Qdq9oUkX0
>>303
なんか斧みたいなのもってたやつ、火星のガンダムでなかったか?
なんか斧みたいなのもってたやつ、火星のガンダムでなかったか?
◇ 313: 名無し 2024/12/04(水) 10:00:43.38 ID:CjQUq0Qa0
>>220
いつもそうだけど立体化するとサマになるな
これプラモだけどどういう色分けなんだろ
いつもそうだけど立体化するとサマになるな
これプラモだけどどういう色分けなんだろ
◇ 232: 名無し 2024/12/04(水) 09:41:51.72 ID:FlJdq8XXa
これは水星再評価路線か?
◇ 245: 名無し 2024/12/04(水) 09:44:34.15 ID:sWNw/LWm0
>>232
1期の途中まではおもろかったけど展開何も考えずに作ってたらそらアカンよ
1期の途中まではおもろかったけど展開何も考えずに作ってたらそらアカンよ
◇ 255: 名無し 2024/12/04(水) 09:47:01.27 ID:mvV4GuHl0
◇ 271: 名無し 2024/12/04(水) 09:50:17.31 ID:Bm9L8QOM0
めっちゃガイナックスぽいな
◇ 280: 名無し 2024/12/04(水) 09:52:40.13 ID:52sQSEMe0
ガンダムなんだかんだでつよいな
◇ 447: 名無し 2024/12/04(水) 10:25:10.29 ID:3P9UeBZi0
こんな機体になるなら別にオリジナルロボットものでええやろ…
◇ 457: 名無し 2024/12/04(水) 10:25:58.89 ID:fzV+ZXbF0
>>447
オリジナルロボだと売れないからそのつもりなくてもガンダムってことにして売り出すんやぞ
オリジナルロボだと売れないからそのつもりなくてもガンダムってことにして売り出すんやぞ
◇ 459: 名無し 2024/12/04(水) 10:26:24.59 ID:3P9UeBZi0
>>457
それが透けて見えるから萎えるという話や
それが透けて見えるから萎えるという話や
◇ 461: 名無し 2024/12/04(水) 10:26:53.19 ID:Qdq9oUkX0
>>447
それGガンダムくらいからずーっと言われてる定期
それGガンダムくらいからずーっと言われてる定期
◇ 521: 名無し 2024/12/04(水) 10:37:43.03 ID:aSYwkNhE0
◇ 526: 名無し 2024/12/04(水) 10:38:55.53 ID:MTbQPUWdd
>>521
令和のなんかダセーな
バランスが悪いからなんかな?
令和のなんかダセーな
バランスが悪いからなんかな?
◇ 546: 名無し 2024/12/04(水) 10:41:45.05 ID:vmHrSw5e0
>>526
まぁキャラの絵柄と合っててこれはこれでええんちゃうか?全体で見ればバランス取れてると思うわ
まぁキャラの絵柄と合っててこれはこれでええんちゃうか?全体で見ればバランス取れてると思うわ
◇ 534: 名無し 2024/12/04(水) 10:39:34.55 ID:i6I7+dDJ0
>>521
うーん20年前の古臭いカビの生えたガンダムの方がカッコよく見えるのは思い出補正か単なる気のせいか?
うーん20年前の古臭いカビの生えたガンダムの方がカッコよく見えるのは思い出補正か単なる気のせいか?
◇ 523: 名無し 2024/12/04(水) 10:37:48.91 ID:+D7LhF/q0
お前ら境界戦機について語ることはないんか?
◇ 527: 名無し 2024/12/04(水) 10:39:00.84 ID:Uw0TH1I70
>>523
マスコットAIは好きやったぞ(小声)
マスコットAIは好きやったぞ(小声)
◇ 530: 名無し 2024/12/04(水) 10:39:15.24 ID:nkbJgkZe0
>>523
いつの間にかキット消えてたな
いつの間にかキット消えてたな
◇ 549: 名無し 2024/12/04(水) 10:42:31.40 ID:p4kRYUYp0
ガンダムじゃなくてファフナーとかああいう人間の感情が主役のロボットアニメにしか見えんのやが
|
おすすめサイトの最新記事
それはそれとしてまさか竹さんがガンダムのキャラデザをやる時代が来るとは
どうしても彼女に会って話したい。
いつも笑っていた、あなたのことを。
なぜならば、あなたの憧れ続けた伝説の女の子、ノノリリが、今夜帰ってくるのだから。
からのガンダムファイトおおおお
オマージュが多そうに感じました
ゲジマユガンダム?
進撃の巨人という色んな意味で絶対超えられなさそうなやつが出てしまったので
もうナイのかもしれな
おっさんに刺さるガンダムは漫画とかユニコーンやハサウェイまで待つしかないのか
動くとかっこいいのかな?!
スポンサーの横やり入りそうだし、ここらへんの妥協はやむなしか
一応目を通してから決めるわ
まぁメカは好きな人は多そうだけど
キャラはもっと現代風にした方が…
水星の方が可愛くね?
近年はディテールに懲りすぎてシルエットへの配慮が欠けていると思う
あと脇腹と顎から耳にかけてが初号機すぎてセルフパロディに見える
ネームバリュー考えたら一番でっかく書いてもおかしくないのに大人の事情か?
(今の時点では)戦争じゃなくてストリートファイトとかeスポーツ的なバトルがテーマだろうから、むしろ派手なのは普通じゃね?
なんかプロダクトデザインとして腑に落ちないの
は毎回いわれるけど、これはGガン以降の全てのガンダムに言えること。
ガンダムである必然があったのは1stから逆シャアまでの4部作だけ。
ここまで沢山ガンダムとして出したんだから、もうガンダムで良いんだよ。
この流れだとTVでの本放送は4月だな
これだけは言わせてもらう、メカプラモの出来は普通のガンプラより上。
ただし、アニメ本編とシオンプラモ、テメーらだけはどうあがいても救いようがないゴミだ。
そうしないと見てもらえないし売れないからな
これ絶対着地の時に足首がグキってなるやつやん
女主人公だと男なんか見たく無い弱者男性と主人公を自分に置き換えられるまんさんにウケるからね
またXでトレンドを誇るガンダムの誕生だな
ほなお前が出資してな
フィギュアの方がマシ
あっ
まぁ諸君楽しんでくれたまえ
庵野のやつと違うんか?
アナザー系で中二臭の少ないメカって意味ならトップクラスでしょ
あと、このメカデザイナーの趣味なんやろうけど、足首の関節がキモイんよ。本当はヒト型にしたくないけどガンダムだから止むを得ずって感じしかしない。
というか機体くるくる動いてて何か面白い
それでたまに逆バリ設定出してきて他とは違う、新しいガンダムだ、って連呼すると思われ
ダサすぎる
もっと等身上げて欲しい
色々抱えてるから大きく前に打ち出すと
うちの仕事優先しなさいよ!!ってなっちゃうから…
ビルドファイターズトライ「オッス」
仮面ライダーみたいなもんやねマジで
新作出るたび言われすぎてむしろ陳腐ないちゃもんみたいに感じてしまうな
そこらの中学生かAIにでも描かせたんか
土曜の夕方はYAIBAに決まってるから放送するとしたらフラエジ枠辺りかねえ
水星もそうだったな、構成大河内にしたのが運の尽きだったが
10年前のキャプテンアースがね……
水星で散々無駄だと分かっただろうになぜやるのか、まさかあれで成功したと思ってるのかw
フラアニ枠だと7月
キッズに大人気のポケモンキャラデザインの人やで
マッキーはそんなしょうもない事はやらないぞ
多分
またかよ
兵器感じゃなくて生物兵器感だろ
明らかに兵器には必要のないパーツが付いててナマモノ感マシマシじゃねえか
口から光線出しながら身体溶けそうだわ
∀ってガンダム顔してたんだなあ
榎戸はウテナとスタドラでおつりがくる
オリジナルでやりゃーいーのに
関節が境界戦機で草
これも他のロボットアニメの企画をガンダムにスライドさせたんだろな
そんならガンダムでもエヴァでもなくて新しいオリジナルのロボアニメ当てて欲しいと思わね?
特撮撮って満足したらアニメ戻ってくるの旧の時から何も変わってなくてほんま…
まぁ鉄血も水魔も無かったけどさぁ
カラー、嫌いじゃないけど正直これはやって欲しくなかったわ
オリジナルでやれよオリジナルで
「ガンダムはロボットの一般名称なので盗作ではない」
本当にそうですね・・・・