◇ 1: 名無し 2024/12/04(水) 11:28:23.73 ID:acK0zkqI0
SnapCrab_NoName_2024-12-4_22-6-54_No-00


◇ 16: 名無し 2024/12/04(水) 11:33:15.13 ID:acK0zkqI0
no title

no title

no title

no title

◇ 49: 名無し 2024/12/04(水) 11:43:15.45 ID:rDg6yaxJ0
>>16
ドカタガンダム

◇ 142: 名無し 2024/12/04(水) 12:15:21.89 ID:KHDTZ+BD0
>>16
溶接に使うエネルギーのために
こんなデカい羽をつけるのか
現場作業も大変だな

◇ 344: 名無し 2024/12/04(水) 17:43:00.96 ID:pu+euh8c0
>>16
なるほどコロニー外での作業用ガンダムって事か
引っかかりやすいケーブルでなくその場で発電する事で長時間作業出来るようにしたのだな

◇ 17: 名無し 2024/12/04(水) 11:33:21.83 ID:EV6KkAsY0
ダッサw

◇ 31: 名無し 2024/12/04(水) 11:37:34.17 ID:uv+EyWrx0
なんでこのレベルの文明でこんなデカいソーラーパネル必要なんだよ

◇ 60: 名無し 2024/12/04(水) 11:47:08.45 ID:UQs/du6a0
建築作業用の装備なのか?

◇ 61: 名無し 2024/12/04(水) 11:47:14.22 ID:xO4/scSy0
まだデスティニーの羽の方がいいな

◇ 63: 名無し 2024/12/04(水) 11:47:52.72 ID:JenZdWgj0
月光蝶使えそう

◇ 66: 名無し 2024/12/04(水) 11:48:15.49 ID:ALiAeqN50
80年代のフルアーマーガンダムとかセンス良かったんだな

◇ 70: 名無し 2024/12/04(水) 11:49:39.98 ID:BX/fNTj60
なぜ余計なものを付けるのか

◇ 71: 名無し 2024/12/04(水) 11:50:14.53 ID:fIXDFVBC0
今風のガンダムで羽はアリかもしれんけど、おっちゃんじゃキツイで。。

◇ 75: 名無し 2024/12/04(水) 11:51:12.58 ID:xDDx+ij10
携帯用ソーラレイかな

◇ 102: 名無し 2024/12/04(水) 12:01:12.24 ID:J5KqFXNo0
宇宙空間ならソーラーの効率を最大限に享受できるからな
小型核融合炉搭載してるMSがその電力でなにすんの?って話だけど

◇ 109: 名無し 2024/12/04(水) 12:03:38.18 ID:RBFXBsaU0
ガンダムXかよ

◇ 122: 名無し 2024/12/04(水) 12:06:52.70 ID:CKP7oEzs0
何がしたいんだこれ
新しくプラモ売りたいから
こんな設定にも無いクソみたいな追加部品つけてんの?

◇ 131: 名無し 2024/12/04(水) 12:08:38.22 ID:8HdhKV6t0
ガンタンクにも羽か角か過尾鰭を付けてくれよ

◇ 149: 名無し 2024/12/04(水) 12:17:51.38 ID:Jh53DTl60
どうせアムロが乗ればこんなガンダムでも最強MSクラスになるんだよな

◇ 154: 名無し 2024/12/04(水) 12:21:46.20 ID:EpCOPUEt0
>>149
アムロ「なんだこの羽根? 要らないな (ブチブチ」

◇ 271: 名無し 2024/12/04(水) 14:32:15.62 ID:3te6nrvU0
>>154
やりそう

◇ 151: 名無し 2024/12/04(水) 12:18:15.33 ID:BX/fNTj60
ソーラー...パネル???

絶対充電追いつかないだろ・・・

◇ 155: 名無し 2024/12/04(水) 12:21:52.00 ID:8Ke27qiT0
ソーラ・システム搭載長距離移動装備かと思った。

◇ 175: 名無し 2024/12/04(水) 12:28:47.32 ID:tPO5covG0
これがガンダムなんだから
なんでもアリだろ

no title

◇ 275: 名無し 2024/12/04(水) 14:36:36.82 ID:2IbXc9en0
>>175
それ脱いだらわりとガンダムだし

◇ 193: 名無し 2024/12/04(水) 12:38:00.05 ID:HmfNDcPZ0
ビーム溶接ガンて・・まあMSはコロニーの整備の為のモビルワーカーが原点らしいから、それもありなのか

◇ 223: 名無し 2024/12/04(水) 13:03:16.07 ID:Jh53DTl60
2枚付けたらかっこよかったわ

no title

◇ 229: 名無し 2024/12/04(水) 13:10:28.66 ID:wBiiI2Eq0
>>223
ますます虫やん…

◇ 231: 名無し 2024/12/04(水) 13:10:50.89 ID:Id47M1dU0
>>223
月は出ているか

◇ 249: 名無し 2024/12/04(水) 13:33:30.58 ID:u+RTnVxe0
>>223
中途半端やな
もっとつけてみろ

◇ 362: 名無し 2024/12/04(水) 18:46:55.04 ID:59AKfQZl0
>>223
ガンダム売るよ、とかタイトルにつけられそう

◇ 228: 名無し 2024/12/04(水) 13:09:30.44 ID:F25Tjw7U0
どう考えても的が大きくなるだけ

◇ 273: 名無し 2024/12/04(水) 14:33:24.85 ID:+Xx/V0L10
人工衛星かな

◇ 297: 名無し 2024/12/04(水) 15:49:16.56 ID:6xgJb4a50
冷えピタガンダム

◇ 354: 名無し 2024/12/04(水) 17:57:10.52 ID:WJ7405Z20
ゼロカスでやったから今更でしょ

◇ 360: 名無し 2024/12/04(水) 18:42:55.61 ID:usBorLLH0
宇宙に羽は必要ないよね?

◇ 368: 名無し 2024/12/04(水) 19:06:43.06 ID:LIIZAXxF0
>>360
足もいらん

◇ 383: 名無し 2024/12/04(水) 20:03:24.98 ID:RKi+SWbE0
>>368
姿勢制御に手脚があるといいらしいよ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事