◇ 1: 名無し 2024/12/08(日) 18:57:39.99 ID:eulVREKV0
◇ 4: 名無し 2024/12/08(日) 19:00:33.70 ID:A8i7trTr0
メカとあってなさすぎやろ
◇ 6: 名無し 2024/12/08(日) 19:02:06.21 ID:A2/b3DGad
間違えてプリキュア貼ってるやん
◇ 11: 名無し 2024/12/08(日) 19:03:19.71 ID:WtlzHXSfr
これポケモン?
◇ 24: 名無し 2024/12/08(日) 19:06:14.89 ID:xFlbGfif0
ポニョやん
◇ 25: 名無し 2024/12/08(日) 19:06:16.36 ID:LESbpViLd
映像が良ければそれでええやろ
鉄血は色々あかんかったし水星はそもそもロボシーン少なかったし
鉄血は色々あかんかったし水星はそもそもロボシーン少なかったし
◇ 29: 名無し 2024/12/08(日) 19:07:27.37 ID:Yu7VXieE0
キャラデザポケモンで主人公女でエヴァスタッフの宇宙世紀は欲張りやな
◇ 30: 名無し 2024/12/08(日) 19:07:35.49 ID:vVbbhhgG0
ガンダムといいアクエリオンといい
AGEの爆死を忘れたのかこいつら
AGEの爆死を忘れたのかこいつら
◇ 31: 名無し 2024/12/08(日) 19:07:40.92 ID:Q+RU3+Xz0
アクエリオンといシリーズモノのキャラデザが急にトゥーンアニメ調になるの流行りなの?
◇ 36: 名無し 2024/12/08(日) 19:09:12.83 ID:c6RMWeCg0
水星よりはウケそうな女子主人公
◇ 39: 名無し 2024/12/08(日) 19:10:20.10 ID:4dKuQKKO0
ガンダムだったら絶対成功するみたいな風潮
Gレコみたいになるかもよ
Gレコみたいになるかもよ
◇ 45: 名無し 2024/12/08(日) 19:11:41.50 ID:c6RMWeCg0
ジオンが勝った世界線なん?マジで?
◇ 47: 名無し 2024/12/08(日) 19:13:08.15 ID:A2/b3DGad
女主人公にするにしても若シーマ様みたいなキャラにしてくれよ
◇ 69: 名無し 2024/12/08(日) 19:23:47.49 ID:7+tkCiq9M
どうやってジオンが勝ったかのほうが気になる
◇ 72: 名無し 2024/12/08(日) 19:25:34.17 ID:LESbpViLd
>>69
多分アムロがガンダムにそもそも乗れてない
多分アムロがガンダムにそもそも乗れてない
◇ 73: 名無し 2024/12/08(日) 19:26:01.61 ID:9f79Fh6q0
>>69
どんな勝ち方をしたのかも気になる
地球圏まで含めてジオンが支配してるのか宇宙だけなのか
どんな勝ち方をしたのかも気になる
地球圏まで含めてジオンが支配してるのか宇宙だけなのか
◇ 101: 名無し 2024/12/08(日) 19:45:54.24 ID:UCuXfiAr0
このポケモンみたいな絵で人が死ぬような話をしたらAGEの再来やね
新規さんが逃げてしまう
新規さんが逃げてしまう
◇ 103: 名無し 2024/12/08(日) 19:47:43.31 ID:Cxj1remI0
>>101
トップを狙え2のコンビ
鶴巻と榎戸でグロが無いわけないやん
トップを狙え2のコンビ
鶴巻と榎戸でグロが無いわけないやん
◇ 106: 名無し 2024/12/08(日) 19:50:21.66 ID:Rp8e0SWY0
でもAGEってたまに戦闘シーンの作画良かったよな
水星の戦闘より局所的には良かった記憶がある
水星の戦闘より局所的には良かった記憶がある
◇ 110: 名無し 2024/12/08(日) 19:52:42.66 ID:F13KzZjR0
>>106
水星は作画よりも戦い方がつまらんしな
カリバーンとかクルクル回りながら飛んでるイメージしかない
水星は作画よりも戦い方がつまらんしな
カリバーンとかクルクル回りながら飛んでるイメージしかない
◇ 134: 名無し 2024/12/08(日) 20:02:39.69 ID:X+jASRQy0
>>110
ファンネル祭りでピュンピュンしたり
オーバーライドで相手を強制停止とかいう
盛り上がりもクソもない絵面ばっかやからアカンわな
ファンネル祭りでピュンピュンしたり
オーバーライドで相手を強制停止とかいう
盛り上がりもクソもない絵面ばっかやからアカンわな
◇ 139: 名無し 2024/12/08(日) 20:04:09.65 ID:ZnE8Akyu0
>>106
なんかロン毛野郎で覚醒して無双するシーン以外ゴミだった印象しかない
なんかロン毛野郎で覚醒して無双するシーン以外ゴミだった印象しかない
◇ 119: 名無し 2024/12/08(日) 19:57:46.20 ID:53EW+3Es0
そこに3つの宇宙世紀があるじゃろ?
好きな宇宙世紀を選ぶんじゃ
・通常ルート
・ジオン勝利ルート
・カルト宗教+AE大暴れルート
好きな宇宙世紀を選ぶんじゃ
・通常ルート
・ジオン勝利ルート
・カルト宗教+AE大暴れルート
◇ 120: 名無し 2024/12/08(日) 19:58:06.98 ID:IhMYGoPo0
ここ10年くらいTVシリーズは悪趣味でも話題になればええやろ感すごいわ
Gレコは話題にもならんかったが
Gレコは話題にもならんかったが
◇ 121: 名無し 2024/12/08(日) 19:58:09.97 ID:zd0cRIx30
Zとかみたいに地上でプチモビ使って競技バトルしてるとかならまだしも、PVみたいにコロニーの上空ど真ん中で空中戦やるのとか「これほんまに宇宙世紀か?」ってなるわ
コロニーでドンパチやったらどういう巻き添え被害が起きるかなんて今まで散々描写してたやん
この時点でものすごい浅さを感じる
コロニーでドンパチやったらどういう巻き添え被害が起きるかなんて今まで散々描写してたやん
この時点でものすごい浅さを感じる
◇ 131: 名無し 2024/12/08(日) 20:02:00.85 ID:9f79Fh6q0
>>121
F91を全否定すると申すか
F91を全否定すると申すか
◇ 140: 名無し 2024/12/08(日) 20:05:00.48 ID:zd0cRIx30
>>131
戦争ならあって然るべき描写やけどジーアクスのはクランバトルとかいう試合やで?
それが当然の世紀末ならともかく主人公は「平和なコロニーの生活」で生きてきた普通のJK設定や
戦争ならあって然るべき描写やけどジーアクスのはクランバトルとかいう試合やで?
それが当然の世紀末ならともかく主人公は「平和なコロニーの生活」で生きてきた普通のJK設定や
◇ 132: 名無し 2024/12/08(日) 20:02:23.66 ID:Cxj1remI0
少なくとも
空中機動はサンライズより楽しみだけどなぁ
空中機動はサンライズより楽しみだけどなぁ
◇ 135: 名無し 2024/12/08(日) 20:02:48.20 ID:iD5gCFlr0
◇ 144: 名無し 2024/12/08(日) 20:07:13.34 ID:7NryiiSc0
>>135
こう見るとウッソてほんま少年なんやな
シュラク隊に可愛がられるのも分かるわ
こう見るとウッソてほんま少年なんやな
シュラク隊に可愛がられるのも分かるわ
◇ 150: 名無し 2024/12/08(日) 20:09:32.24 ID:53EW+3Es0
>>135
カミーユスタイル良すぎやろ
あしなっが
カミーユスタイル良すぎやろ
あしなっが
◇ 168: 名無し 2024/12/08(日) 20:17:25.01 ID:zd0cRIx30
>>135
私のローラがいないようだが?
私のローラがいないようだが?
◇ 146: 名無し 2024/12/08(日) 20:08:31.79 ID:53EW+3Es0
ジークアクスは実はヅダって聞いてテンション上がってるわ
◇ 149: 名無し 2024/12/08(日) 20:09:25.87 ID:F13KzZjR0
>>146
3話くらいで爆発しそう
3話くらいで爆発しそう
◇ 170: 名無し 2024/12/08(日) 20:17:47.67 ID:LESbpViLd
>>149
容赦なくて草
容赦なくて草
◇ 161: 名無し 2024/12/08(日) 20:16:01.91 ID:g8ksKtk30
このキャラデザで身内のゴタゴタとか見せられても冷めるから一生ドンパチしろ
◇ 164: 名無し 2024/12/08(日) 20:16:47.58 ID:ZquQQCF00
ミニスカートおさえる姿は最高にあざとい、いいぞ
◇ 172: 名無し 2024/12/08(日) 20:18:21.22 ID:LESbpViLd
正体が真ヅダだったら草生えるわ
◇ 181: 名無し 2024/12/08(日) 20:21:47.94 ID:6d7pMH8j0
女主人公はスレッタでもうやめた方がいいと思った
◇ 185: 名無し 2024/12/08(日) 20:23:26.49 ID:Cxj1remI0
>>181
スレッタは女でも異色過ぎる主人公だろ
人気出る要素皆無属性やん
スレッタは女でも異色過ぎる主人公だろ
人気出る要素皆無属性やん
◇ 187: 名無し 2024/12/08(日) 20:24:09.79 ID:QYvUXcQh0
水星は女主人公が悪いというよりスレッタを2期でろくに動かさなかった脚本が悪い
◇ 188: 名無し 2024/12/08(日) 20:24:25.85 ID:zwQbNYID0
◇ 191: 名無し 2024/12/08(日) 20:25:47.60 ID:9f79Fh6q0
>>188
アレはCGで動くMSを楽しむためだけのアニメでは?w
ストーリーはどうでも…
アレはCGで動くMSを楽しむためだけのアニメでは?w
ストーリーはどうでも…
◇ 189: 名無し 2024/12/08(日) 20:25:36.20 ID:gH4e6OZA0
スレッタって盛り上がるイベント起きても飄々としとるのがアカンと思うわ
ドラクエ主人公かよ
ドラクエ主人公かよ
◇ 192: 名無し 2024/12/08(日) 20:27:08.64 ID:Q+RU3+Xz0
>>189
設定上正しい意味で人間味の薄い反応してただけなんやろけど
あれを主人公に据えてもあんま盛り上がらへんなって感じだったな
設定上正しい意味で人間味の薄い反応してただけなんやろけど
あれを主人公に据えてもあんま盛り上がらへんなって感じだったな
◇ 194: 名無し 2024/12/08(日) 20:27:16.56 ID:/j8Lmx3S0
>>189
飄々とじゃなく基本的にミオリネ以外のことは無関心なのがあかん
そういう主役なら百合だけ狭い話にするべきだった
飄々とじゃなく基本的にミオリネ以外のことは無関心なのがあかん
そういう主役なら百合だけ狭い話にするべきだった
◇ 200: 名無し 2024/12/08(日) 20:30:38.34 ID:F13KzZjR0
>>194
鉄血と水星は何を描きたいのか決めずに話作ってる感じするよな、テーマやシーンの絞り込みとか一切無いし、足し算だけで引き算が一切無いよ
鉄血と水星は何を描きたいのか決めずに話作ってる感じするよな、テーマやシーンの絞り込みとか一切無いし、足し算だけで引き算が一切無いよ
◇ 190: 名無し 2024/12/08(日) 20:25:41.51 ID:EpWpGBCz0
グエルに途中から走ったのが悪いわ
あとキャラ多すぎた内容詰め込みすぎってのはたびたび指摘されている>水星
あとキャラ多すぎた内容詰め込みすぎってのはたびたび指摘されている>水星
◇ 209: 名無し 2024/12/08(日) 20:34:53.96 ID:53EW+3Es0
あらやしき ガンドアームとヤバい技術続いてるし
今回は宇宙世紀なんやからリユースPデバイス搭載しとこうや
今回は宇宙世紀なんやからリユースPデバイス搭載しとこうや
◇ 219: 名無し 2024/12/08(日) 20:38:35.99 ID:uSMZiMLH0
主人公機宇宙世紀とはとても思えないデザインだけど何やかんやすぐ慣れるだろうな
◇ 222: 名無し 2024/12/08(日) 20:39:27.81 ID:53EW+3Es0
シロッコの思い描いた世界や
◇ 238: 名無し 2024/12/08(日) 20:48:17.09 ID:N/c8xT4s0
◇ 242: 名無し 2024/12/08(日) 20:49:56.63 ID:zd0cRIx30
>>238
見れば見るほど宇宙世紀とは思えんデザインだな
見れば見るほど宇宙世紀とは思えんデザインだな
◇ 253: 名無し 2024/12/08(日) 20:55:47.49 ID:ZM0EdSEv0
>>238
なにこれ欲しい
なにこれ欲しい
◇ 244: 名無し 2024/12/08(日) 20:50:42.95 ID:ZquQQCF00
ビームサーベルが輪っかになってるのヴヴヴっぽい
◇ 260: 名無し 2024/12/08(日) 21:04:05.12 ID:JR0nJu420
かわいい
|
おすすめサイトの最新記事
制
圧
シャアがガンダム捕らえてジオン軍の赤いガンダムでジオンを勝利に導いたという設定
ガンダムじゃないけど真メダロットとかいう正真正銘の黒歴史もあるでな
大抵空回りしてる作品が多い気がするわ
どんだけ変えようともガンダムもとどのつまり戦争、戦闘が見たいんだよっていう。
鉄血は知らん
いや鉄血もプラモ売れてたし
色んな意味で話題になってたやろ
「ガンダムを知らない層でも知ってる」という意味での話題性なら鉄血が平成以降で断トツのトップだぞ
しかもこれ百年戦争モノなんでしょ
オタクにウケたいのか、子供にウケたいのか中途半端だな
水星は明らかに新規向けって分かる作りしてたけど、これはよう分からんわ
話題にはなったからな
まぁ話題のなり方の良し悪しはあれだけど…
戯言シリーズからしか知らんけど大物になったもんだ
横に凄く広げたけど特に触れずに終わったからな
伏線未回収ってよりそれっぽい世界を見せて終わったから消化不良が凄い
長過ぎィ!
見せたいものと見たいものが果たして一致するかどうか
視聴者側はジオンが勝ったならあれはどうなったの?って疑問があるけどそこに答えがないと面白くはならないと思うわ
アムロが乗り込む前にこの子が乗り込んでそのままシャアに拉致される、てことになるでいいのかな?
日本語読めなさすぎィ!
新作もそうならないといいけど
百年戦争に対するツッコミだろ。頭ボトムズかよw
頭ボトムズでクソワロタ
頑張るならもっとまともな構成連れてこいと言いたくなる
ヴァルヴレイヴの大河内やキャプテンアースの榎戸とかただのコネじゃねーか
少なくとも鹵獲時点ではデギン健在だろうし
「ガンダム一機で戦争の勝敗は変わらない」は公言されてるんだから
あくまで「そこで歴史の流れが変わった」ことでデギン暗殺が回避されて和平に成功し条件付きで独立が認められた(実質的なジオンの勝利)という意味ならむしろ正史より平和になってる可能性すら充分にある
うわあ
最初は盛り上がるやろな
宇宙世紀でこの絵はちょっとって人は多そう
楽しみにしてる!
15年後ぐらいにはジーアクは比較的名作だったと言われてるよ
水星は絶対に駄作以上にはならんわ
幸せにならんのは確かやな
ただまどマギも可愛いキャラが不幸になってオタクが深いと絶賛したから方向性は間違いないと思うがね
2022年と2023年のガンダム関連売上が1.5倍になってるから間違いなく水星効果
seedもあるだろうけど
コロナの巣ごもり需要でガンプラ自体の売り上げが上がっただけじゃね?
多分ガノタの求めるものとは違うだろうけど
またどっかのゴリ押し?
モビルスーツのデザインもキャラのデザインも
違う。
シャアがファーストのあのガンダムを鹵獲してジオンがかった「後」の話
でもこの>>1の絵はなんか不安になる
興味ない癖に一言言ってやりたい!って気持ちが先走ってろくに文章みないままコメント欄にすっとんでるんだろうね。
特撮とかでも度々聞くけど、「バンダイの思い通りにやってやらね」っていう反発心でわざとやったりするらしいね。
ネットで新作批判してる連中の七割ぐらいはガノタちゃうと思うで。
この作品も「デザインガンダムっぽくない」とかいうガノタなら今更それ言うかよ…としか思えない的外れな事言ってるヤツそこそこいたし。
あくまでもパラレルならザクスピードみたいなの居るしぞんなでもないやろ
そうか?
イボルブとかサンダーボルトとか既にあるのに今更過ぎない?
水星親でも◯されたんか?
お前みたいなヤツは実際そういうのでても結局金も落とさず違う要望を垂れ流すだけってのをバンダイは嫌という程知っとるのよ。
何十年もガノタの相手してるのは伊達じゃないんだぞ?
作るのはほぼ鶴巻やぞ。
鶴巻はどっちかというと男に厳しいタイプやと思う。
ガノタはプラモさえよきゃ良いんだよ。
文句言ってるのはガノタじゃないオタクだよ。水星とか特に顕著だったろ。
叩いてるヤツのガンダム知識ペラッペラやった。
実際わざわざ海外ウケ良かったフリクリとトップ2の鶴巻使ってるから多分中国と東南アジアをメインターゲットにしてると思う。中国人もこういう無駄に線の多いメカ大好きだし、タイやフィリピンはボーイミーツガールみたいな解りやすい話大好きだし。
アニメはどうで見ないからどうでもいい。
>無駄に線の多いメカ
不快感の理由の一つにこれはあるわ
ウインクする
口も開く
アハハ
シャアがガンダム奪ったらザビ家を滅ぼす未来しか見えんが。
そのうえでジオンが勝ったならわからんでもない。
遅いのは確かだがサンライズ本体が空いてるんだから逆に期待できる
アンチもアンチで楽しんでる所にクソリプかますからな
大河は政治ドラマ見たい勢多いやろ
人気作は叩かれるわな、ガンダムほどの知名度があれば尚更
頭でっかち
頭スッカスカ
どっちだろう
そもパラレルやしなんでもええな
巣篭もり需要と当時の新作は密接に関係しとるやろ
そもそも水星タイトルの売り上げがええのに
実際、放送後は文句言いながらプラモ爆売れするからな
こういうので問題がないなら、そのうち永野ガンダムも見たいな
誰のクリーンナップもされない永野そのままのデザインの
若者に陰鬱な現実を見せるのがリアルだと思ってる製作者側
それをわかる大人な俺たちと思ってる若者
話題にはなったけど歪だよな
スペインはファシズムが勝ったけどそれからいろいろあってなんだかんだで今はそう悪い国じゃないぞ
富野はそこら辺よくわかってて、エルガイムのある話の絵コンテでは「脚本に書いてなくても主人公メカは活躍させてください」と言う注意書きとともに戦闘を追加したらしいね
ハリウッドで実写化したら、そのうちそうなる
映画は作るのに何年もかかるしシリーズ化何かしたら俳優はその分歳を取るからな
だからハリウッド映画の主人公は20代後半以上が多い
それを期待して待て
バラライカをそのまま若くした感じの
やたらとモールド増やしまくるカトキも昔から嫌われてるしな
ちゃんと現実の機械見て学んでいるのか怪しい
売れたから成功!と喚く奴ほどシナリオには触れない法則