◇ 1: 名無し 2024/12/26(木) 15:11:21.55 ID:O4A1eWFS0

「ホークスさんの熱に僕の心が打たれたのが一番」ソフトバンク、上沢直之が入団会見(西スポWEB OTTO!)-Yahoo!ニュース https://t.co/c3mJB8IjnL
— のもとけ (@gnomotoke) December 26, 2024
ソフトバンクに新加入した上沢直之投手(30)が26日、福岡市内のホテルで入団会見を行った。 pic.twitter.com/hoVian3Oni
◇ 2: 名無し 2024/12/26(木) 15:12:05.88 ID:RDMu1jHs0
目が死んでる…
◇ 11: 名無し 2024/12/26(木) 15:16:10.91 ID:O1MsKcTJ0
顔草
◇ 8: 名無し 2024/12/26(木) 15:15:17.09 ID:iHkObnu60
辛いです...
◇ 18: 名無し 2024/12/26(木) 15:19:25.36 ID:bB1EYpeE0
ソフトバンク 上沢直之が入団会見「簡単な決断ではなかった」古巣・日本ハムへの思いも「すごく悩んだ」背番号は「10」で4年契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f61c91a0da329b91e95ec1dca6f7194cb31552b
上沢は「こうして福岡ソフトバンクホークスに入団させてもらってうれしく思います」と語った。決断理由については「僕に対する役割であったり、ビジョンであったり、いろいろお話しさせていただいて、ホークスさんに心を動かされたのが一番です」と語った。
悩みがあったかの問いには「それはもちろんありますし、簡単な決断では無かったですし、時間をかけて考えた。自分で決断したのでこの決断が良かったと思えるように」と語り、古巣日本ハムについて「ファイターズのみなさまには野球選手として育てていただきましたし。北海道のファンのみならず鎌ケ谷の時から。アメリカに挑戦できたのもファイターズのおかげ。すごく悩んだというか、簡単な決断ではなかった」と明かした。
◇ 31: 名無し 2024/12/26(木) 15:24:42.31 ID:buOFkRsQ0
何かやらかした顔してる
◇ 4: 名無し 2024/12/26(木) 15:13:53.51 ID:J6wofPFb0
オファー受けただけで犯罪者扱いやもんな
そらこんな顔なるわ
そらこんな顔なるわ
◇ 39: 名無し 2024/12/26(木) 15:27:49.06 ID:7qO8RsFu0
>>4
出す方も出す方だが、受ける方も受ける方なんだよなぁ
出す方も出す方だが、受ける方も受ける方なんだよなぁ
◇ 395: 名無し 2024/12/26(木) 18:19:06.17 ID:JZBXHKG00
>>4
ルール上問題がないとはいえ
有原っていう前例があるんだから
このオファー受けたら反発がある事ぐらい普通は予想できると思うんやけどな
ルール上問題がないとはいえ
有原っていう前例があるんだから
このオファー受けたら反発がある事ぐらい普通は予想できると思うんやけどな
◇ 34: 名無し 2024/12/26(木) 15:25:55.29 ID:qAtiJUKc0
なんで1年ハムでやってFAでソフバンていう無難ルート取らなかったんやろな
今年来ないならいらないです言われてもうたんかな
今年来ないならいらないです言われてもうたんかな
◇ 42: 名無し 2024/12/26(木) 15:28:39.83 ID:6YTnwJEo0
>>34
Bランクになるし
そもそもFA権取るまでもなくFA選手だし
Bランクになるし
そもそもFA権取るまでもなくFA選手だし
◇ 48: 名無し 2024/12/26(木) 15:30:08.70 ID:Ya5o/w+G0
>>42
それは本来払うはずだった人的補償を払わずに済ませたいホークス側の事情やろ
それは本来払うはずだった人的補償を払わずに済ませたいホークス側の事情やろ
◇ 55: 名無し 2024/12/26(木) 15:31:45.32 ID:6YTnwJEo0
>>48
当然補償が発生すると自分の価値も下がるのは自明
既にFAで他から話が来てるならそのリスクを負う必要はどこにもないよね
当然補償が発生すると自分の価値も下がるのは自明
既にFAで他から話が来てるならそのリスクを負う必要はどこにもないよね
◇ 35: 名無し 2024/12/26(木) 15:26:05.31 ID:bB1EYpeE0
ネクタイだけは派手な色やけどそれ以外は完全に謝罪会見やな
◇ 40: 名無し 2024/12/26(木) 15:28:25.51 ID:36/Vwjrw0
簡単な決断ではなかった
ホンマか?
ホンマか?
◇ 45: 名無し 2024/12/26(木) 15:29:03.37 ID:ZEXUAy7R0
悲しそう
◇ 61: 名無し 2024/12/26(木) 15:32:42.10 ID:3/rip6eX6
もうこんなの死刑囚やんか
◇ 75: 名無し 2024/12/26(木) 15:37:32.06 ID:qDsAao0B0
「謝罪会見」で正解やろw
こんなんされたら笑うしかない
こんなんされたら笑うしかない
◇ 98: 名無し 2024/12/26(木) 15:44:19.63 ID:i7MBvtgC0
ポスティングの見直しは必須だな
夢とか言ってるから送り出してやったら1年で他球団とか洒落にならんわ
夢とか言ってるから送り出してやったら1年で他球団とか洒落にならんわ
◇ 121: 名無し 2024/12/26(木) 15:56:47.79 ID:mdob1ZSh0
>>98
そんなん球団がそれぞれで見直せばそれで終わりや
ほとんどの球団が慎重に判断してるから見直しなんか要らんし、なんならハムですら問題だとは言ってない
そんなん球団がそれぞれで見直せばそれで終わりや
ほとんどの球団が慎重に判断してるから見直しなんか要らんし、なんならハムですら問題だとは言ってない
◇ 135: 名無し 2024/12/26(木) 16:01:53.53 ID:krudnfb/0
闇堕ちしとるやんけw
◇ 136: 名無し 2024/12/26(木) 16:02:35.28 ID:09H41cqF0
覚悟してソフバン行ったんだからもっとシャキっとせいや
◇ 139: 名無し 2024/12/26(木) 16:04:02.27 ID:X6Ywo2Uk0
まず上沢は日ハムの中心選手やったから無関心は無理なのよ上沢の1年の動きにいい感情も持てないのよ。どう解釈しても良いとはならない無関心も無理
日ハムにムカつくことも上沢に嫌いって思うのも両立出来るから上沢の人生だしいい契約したねって理解とそれはそれとして個人的に感情面で嫌いだわってなるのもやむを得ないじゃん
日ハムにムカつくことも上沢に嫌いって思うのも両立出来るから上沢の人生だしいい契約したねって理解とそれはそれとして個人的に感情面で嫌いだわってなるのもやむを得ないじゃん
◇ 141: 名無し 2024/12/26(木) 16:04:42.62 ID:71CKKkKLd
トレンドに謝罪会見ってあるから誰かと思ったらこの会見かよ!
◇ 176: 名無し 2024/12/26(木) 16:11:59.35 ID:uHYoCpX50
制度上の問題なんだから上沢が気に病む必要はないんだけどな…
◇ 179: 名無し 2024/12/26(木) 16:12:49.37 ID:yCnLFHxb0
>>176
江川「そんな割り切りが出来たら苦労しねえ」
江川「そんな割り切りが出来たら苦労しねえ」
◇ 192: 名無し 2024/12/26(木) 16:15:47.70 ID:sxDr8Zrl0
>>176
今まで何十例とあるポスティングでこれをやったのが上沢(と有原)だけだからなあ
制度の問題と上沢個人の問題半々くらいやろ
今まで何十例とあるポスティングでこれをやったのが上沢(と有原)だけだからなあ
制度の問題と上沢個人の問題半々くらいやろ
◇ 196: 名無し 2024/12/26(木) 16:16:28.89 ID:6YTnwJEo0
>>192
どう見ても2件に共通してる球団側の問題だろ
帰ってきてもらうつもりのない単年提示×2だよ
どう見ても2件に共通してる球団側の問題だろ
帰ってきてもらうつもりのない単年提示×2だよ
◇ 197: 名無し 2024/12/26(木) 16:16:39.64 ID:9qpwC+7i0
>>192
そもそもハム以外はこのレベルの選手ポスティングで出さないからな
そもそもハム以外はこのレベルの選手ポスティングで出さないからな
◇ 207: 名無し 2024/12/26(木) 16:18:58.81 ID:SmKeQM7a0
◇ 225: 名無し 2024/12/26(木) 16:30:17.18 ID:Uc6V/J3o0
むしろルールに沿ってるんだから何が悪いんだぐらい開き直って満面の笑みで批判してる奴等をおちょくって欲しかった
◇ 231: 名無し 2024/12/26(木) 16:32:37.09 ID:yCnLFHxb0
>>225
そんな強いメンタルしてたらメジャーで通用してる
そんな強いメンタルしてたらメジャーで通用してる
◇ 233: 名無し 2024/12/26(木) 16:34:26.41 ID:E3LyBAWV0
>>225
田中マー「投げる試合は全部勝つ自信があります。実際全部勝ったことありますし」
これくらい煽らなきゃ
田中マー「投げる試合は全部勝つ自信があります。実際全部勝ったことありますし」
これくらい煽らなきゃ
◇ 236: 名無し 2024/12/26(木) 16:37:26.27 ID:Uc6V/J3o0
>>233
これがメジャーリーガーの器やねw
これがメジャーリーガーの器やねw
◇ 240: 名無し 2024/12/26(木) 16:40:56.61 ID:tbDCroN6M
戒めかよ
◇ 277: 名無し 2024/12/26(木) 17:02:39.35 ID:1rBKBleI0
なんで二年連続で謝罪会見みたいな入団会見してんだよ
◇ 294: 名無し 2024/12/26(木) 17:11:58.91 ID:9CwKdg6Y0
こんな叩かれるとは思ってなかったんだろう
ソフバン選んだのは後悔してないだろうけど、メジャー行ったのは後悔してるところじゃないか
ソフバン選んだのは後悔してないだろうけど、メジャー行ったのは後悔してるところじゃないか
◇ 299: 名無し 2024/12/26(木) 17:14:18.45 ID:P5Fw8Xhe0
>>294
とはいえ今年貰ったサラリーハム時代より上っぽいんだよな
とはいえ今年貰ったサラリーハム時代より上っぽいんだよな
◇ 305: 名無し 2024/12/26(木) 17:15:21.65 ID:tJjpVuzj0
普通に笑顔の写真もあるけどな
悪意のある切り取りよね
悪意のある切り取りよね
◇ 361: 名無し 2024/12/26(木) 17:42:57.07 ID:MkQ22nne0
>>305
ちょっと引きつってるやん
ちょっと引きつってるやん
◇ 364: 名無し 2024/12/26(木) 17:43:28.30 ID:yCnLFHxb0
>>361
目が泳いでるだけやぞ
目が泳いでるだけやぞ
◇ 319: 名無し 2024/12/26(木) 17:25:14.38 ID:yzzwCcpxd
こんな顔してたらそもそもソフトバンクにも失礼やろ
◇ 348: 名無し 2024/12/26(木) 17:38:43.61 ID:WACftfQZ0
◇ 354: 名無し 2024/12/26(木) 17:40:39.43 ID:cm4y2wwO0
>>348
92万はお世話になった球団への粗品ですってことか
92万はお世話になった球団への粗品ですってことか
◇ 350: 名無し 2024/12/26(木) 17:39:10.30 ID:8SxbIJ0V0
お通夜かな?
◇ 353: 名無し 2024/12/26(木) 17:40:25.44 ID:EKjjybkG0
金が全てって考え方が悪いわけじゃないんだし堂々としてたらいいのに
暗い顔してる方が腹立つわ
暗い顔してる方が腹立つわ
|
おすすめサイトの最新記事
不義理を批判するのもルール違反じゃないから仕方ないね
別にそんな義理もないだろ
毒親みたい
ポスティングだけでなくオフに普通に施設まで貸してたので普通にありますね
源田が銀座ママの誘いを断るのと同じくらいの難易度だろう
仕事したことないんだろうな
ルールには違反しなくても通さなきゃならない義理や人情で仕事は決まるのに
なら日ハムと距離取って最初から関わらないようにしておけよ
それならここまでは叩かれなかったと思うが
ポスの経緯見たらむしろ義理以外ないんだよなあ
あと叩かれて当然の行為してんだからそこは甘んじて受け入れるべき
それは無い、ただ空気になっただけ
っていうのが擁護の第一声の時点で、擁護している側もやましいことが前提なんだよな
ましてや当事者なら尚更
3Aでもいいからメジャー挑戦したい
そして実際挑戦したら想像以上に過酷で、夢破れて価値観崩れて目の前の金拾いにいった
でも建前上それをそのまま言うわけにはいかない
上沢の表情にそういった人生の世知辛さが詰まってるように思えるわ
実際制度上は何一つ問題ない行動だし、どういう人生選ぼうがそりゃあ上沢の自由の一言に尽きる
そして、それを目の当たりにしたファンがどう思って何を言おうが、それもまたファンの自由っていう話
って感じやぞ。別に契約や権利としては何もおかしくもないけど、ファンがいる業種でやったら相当なムーブやろ。なのに自分がどれだけ嫌われるか本当にわかってなかった感じ。すごい。
ファンがどう思おうが自由だけどそれで本人を中傷するのは身勝手過ぎだろ。発言には責任が伴うよ。
ポスティングから今回の契約まで、ルール上も倫理上も問題ないと思う。
上で言ってる義理も在団時の活躍を以って果たしてるからこそ球団もポスティングを認めたんじゃないのかな。
一度保有権を手放した選手を縛り続けるような考え方をする野球ファンは他のスポーツから考えても怖いよ
メジャーに行ったはいいが案の定通用せず、かと言って筒香みたく
泥に塗れてメジャーで頑張ることもせずに、たった1年で逃げ帰ってきた挙句に
ポスティングで送り出してくれた日ハムに砂をかけて
よりにもよってライバル球団のソフトバンクに移籍
↑これで応援できるかって言われたら、制度上問題無いのは事実でもそりゃ無理な話やろ
日ハムから出てった後も日ハムのスタッフや施設借りて練習してんだよなぁ。
お前の言い方で言うなら、日ハムが保有権手放した後に発生してる義理は在団中に果たせてないんだから、退団した後に義理を果たせやってのは正論じゃないの?
ただ金だって数百、数千万とかじゃなくて億だからなあ
先の人生考えたらしゃあないという思いもするけどやっぱり1年という年月があまりにも短かい
あまりにも短いし、日ハムはエスコンもあるし、球団関係の仕事じゃなくても、北海道は全国キー局の支社が全部あるから引退後の職も考えたら北海道と縁を残しといた方がよかったと思うよね
FAで日ハムから出てってその後のFAで戻ってきたという史上初のムーブをした鶴岡もべつにふつうに北海道のファンに受け入れられてるし、少しでも縁を残せるやり方でソフトバンク行けばよかったのに、全行動が、上沢お断りって貼り紙が北海道に貼られるくらいの嫌われ方でソフトバンクで野球することにしたらしい
それも含めてファンの自由だろ
自由って言葉には責任が伴うものだからな
誹謗中傷で訴えられて捕まったり賠償請求されても自己責任
文字通り何も縛られずに発言する人間は無法者や
球団の権利であるポスティングを要求して一般市民の2、3か月の給料レベルの雀の涙程度の金しか落とさず
3Aで足掻いて苦しんで1年で日本に舞い戻って金満球団に移籍するのも十分身勝手だと思うけどね
身勝手な人間が身勝手な意見に晒されるのも因果応報だと思うけど
どちらにせよ、上沢が名誉回復するにはもう有原のように活躍するしか道はない
プロの世界は実力世界、逆説的に言えば結果出す人間には甘いのも実力世界の側面
そうすれば少なくとも、擁護する意見は必ず増える
味方を増やすには結果を出さんとね
ルール上問題ないって言うやつとは本当話が出来ないわ
本気で言ってるなら立場と考え方の違いで納得するが
半分以上わかって煽ってるのが透けて見えるから本当にムカムカする
将来戻って優勝に貢献でもしたら一気に功労者よ
そらSNSブロックされるわ
あんたの穴は金村尚真で埋まりつつあるからさ
新井さんは黒田引換券だったんだよなぁ
ダルか大谷が付いてくるならええけど
しょっぼ
日ハム信者がどれだけ現実逃避しようと上沢に何の問題もない事に変わりはないぞ
結局、ポスティングっていうでっかい借りを球団に作ったのに、その代価であるトレードマネーを残さないのを上沢が選んだのが第一の失敗
で、わざわざマイナー契約選んでおいてマイナーですら通用せず環境がきついだなんだと泣き言ばかり言ってる1年完走できずに帰国がダサい
渡米前も後も自腹切らずに日ハム施設使っておいて他球団移籍ってのが第二の失敗
ハムの単年提示ってポスティングの時にトレードマネー残さなかったのをFAで残してけってことでしょ
そもそも安い金でしかメジャーから望まれてなかったんだから、ポスティング失敗で残留しとけばよかった
抑えれば褒められる打たれれば叩かれる。
男気は褒められる不義理は叩かれる。
単に悪人(同類)に甘い
家族を大切にするなら福岡だね!
なお単身赴任
飲み会一切でないとか、ネタを真に受けてそうやから気を付けてな