31588840_s_R

◇ 1: 名無し 2025/01/04(土) 21:33:36.44 ID:mXjwlT0K0
高齢化でダンプ乗りのジジイとかほとんど引退した模様

◇ 8: 名無し 2025/01/04(土) 21:37:25.77 ID:opHdVJch0
深夜〜朝方出動命令やからな

◇ 9: 名無し 2025/01/04(土) 21:37:33.25 ID:TAT5Cs+t0
しょうがない 自然と共に生きよう(諦め

◇ 13: 名無し 2025/01/04(土) 21:41:50.55 ID:nfxNBfHX0
国道は国
県道は県
市道は自治体

ややこしいんやで
バイトでも賃金に格差あるし

◇ 18: 名無し 2025/01/04(土) 21:44:09.27 ID:rLvs8qQp0
>>13
国道ならまぁそれなりに出るか…

◇ 138: 名無し 2025/01/04(土) 22:27:01.16 ID:nfxNBfHX0
>>18
国道の仕事ゲットできりゃウハウハやで
自分で手伝い雇えるレベルや
でも県道とその他自治体はコンビニの深夜か日中かのレベルやで

◇ 14: 名無し 2025/01/04(土) 21:42:22.12 ID:mXjwlT0K0
ちなワイも青森市民でブル乗って除雪してた経験あるけど20時作業スタートで終わるのが次の日の昼や
こんなん若者がやる訳ないやろ

◇ 20: 名無し 2025/01/04(土) 21:45:46.32 ID:5z4E+ndA0
まじやべーいつまで降り続くんだこれ



◇ 23: 名無し 2025/01/04(土) 21:46:06.75 ID:XvK4zGpxH
>>20
かまくらできてて草

◇ 26: 名無し 2025/01/04(土) 21:47:00.56 ID:DPs/lgV30
>>20
ヤバいな
店員はどうやって帰るんだ

◇ 28: 名無し 2025/01/04(土) 21:47:43.87 ID:kmL3qVzrr
>>20

罰ゲームかな

◇ 219: 名無し 2025/01/04(土) 23:07:13.69 ID:1zguuTCw0
>>20
これ雪固まったらもう無理ゲーやろ

◇ 281: 名無し 2025/01/04(土) 23:54:17.16 ID:vc+NMTEJ0
>>20
思ったより普通やん
車覆うくらいあるのかと思ったわ
これなら日本海側なら何度もあるやろ

◇ 21: 名無し 2025/01/04(土) 21:46:02.19 ID:mXjwlT0K0
なんか今年は本格的にヤバイらしい
特に青森県弘前市は陸の孤島と化してる模様

◇ 25: 名無し 2025/01/04(土) 21:46:56.44 ID:OaPqGKHo0
>>21
そんなところにも16万弱もすんどる事実

◇ 24: 名無し 2025/01/04(土) 21:46:10.30 ID:D5qPnaFK0
青森民が皆んな口揃えてこんな所人の住む場所じゃねぇって言うの草生える

◇ 27: 名無し 2025/01/04(土) 21:47:15.85 ID:mXjwlT0K0
>>24
マジで住むところじゃないで
ガチで移住したい

◇ 44: 名無し 2025/01/04(土) 21:53:51.72 ID:GO0nwX0J0
道路側


◇ 49: 名無し 2025/01/04(土) 21:55:12.63 ID:mXjwlT0K0
>>44
観光通りのセブン周辺やな
ここはしっかり除雪される区画やろ

◇ 53: 名無し 2025/01/04(土) 21:55:46.27 ID:NRtUSZ0v0
>>44
何処が道路なんや…

◇ 340: 名無し 2025/01/05(日) 00:59:44.72 ID:GQQTKmYK0
>>44
橋本のセブンはマシな方だぞ

◇ 51: 名無し 2025/01/04(土) 21:55:28.48 ID:lEF8Hebe0
ここ10年くらいは温暖化かなんか知らんけどだいぶマシになってたんやろ
なぜか今年キチゲ解放してガチの10年に一度の大雪で青森民みんなブチギレてるけど

◇ 83: 名無し 2025/01/04(土) 22:08:14.19 ID:IpJn8bJL0
>>51
温暖化になると雪は減るけどドカ雪が増えるらしい

◇ 56: 名無し 2025/01/04(土) 21:56:37.53 ID:1N09yshR0
青森だけ局所的に雪降ってるん?

◇ 58: 名無し 2025/01/04(土) 21:57:22.91 ID:mXjwlT0K0
>>56
青森県の日本海側

◇ 61: 名無し 2025/01/04(土) 21:58:18.42 ID:L8lfX05A0
青森でも日本海側は風雪
青森弘前辺りが大雪
太平洋側が凍結って感じらしいな
想像つかんわ

◇ 64: 名無し 2025/01/04(土) 22:00:26.73 ID:1bsrqYS30
>>61
実は岩手とか太平洋側の方が寒い
これ豆な

◇ 65: 名無し 2025/01/04(土) 22:00:47.56 ID:x4NRl7Qf0
青森って夏は涼しかったりすんの?

◇ 66: 名無し 2025/01/04(土) 22:01:25.98 ID:mXjwlT0K0
>>65
普通にクソ暑いぞ

◇ 67: 名無し 2025/01/04(土) 22:01:36.07 ID:8v1mKfLO0
東北で真冬の深夜作業とかどう考えてもしんどすぎて無理やわ

◇ 70: 名無し 2025/01/04(土) 22:02:57.06 ID:mXjwlT0K0
>>67
こういうドカ雪だと休みないし3週間連続出勤とかあるで
マジで鬱になりかけた

◇ 92: 名無し 2025/01/04(土) 22:11:50.29 ID:Q6qnWP0V0
>>70
それで給料はナンボや

◇ 98: 名無し 2025/01/04(土) 22:13:35.38 ID:mXjwlT0K0
>>92
15年前で30万や
こんだけ働いて30万かってこれでも鬱になりかけたわ

◇ 115: 名無し 2025/01/04(土) 22:18:34.48 ID:Q6qnWP0V0
>>98
エグすぎて草
そら若者は都市部へ裸足で逃げてくわ

◇ 158: 名無し 2025/01/04(土) 22:36:36.70 ID:R40upH9T0
>>70
それ自体はかまわんが検索しても寮付き無いやん
どこ泊まれゆうねん頭おかしいやろ

◇ 177: 名無し 2025/01/04(土) 22:43:19.36 ID:mXjwlT0K0
>>158
出稼ぎやとビジホしか無いんちゃう
ワイは地元民やから普通に家帰ってたわ

◇ 88: 名無し 2025/01/04(土) 22:10:03.00 ID:mXjwlT0K0
明日の朝から月曜にかけて雪が落ち着きそうなのが唯一の希望や
車出して食料買いだめしておかないとヤバイわ

◇ 97: 名無し 2025/01/04(土) 22:13:15.40 ID:sOjKKiZ/0
除雪はやればやるほどお金もらえるけど大雪の時は儲かるけど雪降らない年はさっぱりで安定せんらしいな

◇ 101: 名無し 2025/01/04(土) 22:14:31.17 ID:mXjwlT0K0
>>97
出動毎に金貰える契約とシーズン契約ってのがあるらしい
シーズン契約で出動少なかったらガッポリや

◇ 117: 名無し 2025/01/04(土) 22:18:39.45 ID:Z8HPt0uaa
雪掻きってガチで人生浪費する時間でしかない

◇ 126: 名無し 2025/01/04(土) 22:22:41.09 ID:ZaJ94U3A0
大雪の気配を感じたら寝る前に車庫の前を雪かきする
疲れはてて寝る
そして朝起きて積もった雪をかいて出勤
途中の道路も滑りまくりで死にそうになる
命からがら職場についても眠くて死にそうになる
冬の東北は命がけや

◇ 135: 名無し 2025/01/04(土) 22:26:51.27 ID:xr5kEk7V0
つべで見たけど車道がボコボコになってたな
ランクルやらジムニー持ってないとマトモに動けなさそう


◇ 162: 名無し 2025/01/04(土) 22:37:26.51 ID:7iyAmocl0
雪かきとか言う金にならんけどやらないと死ぬ不毛な労働

◇ 166: 名無し 2025/01/04(土) 22:38:33.34 ID:R40upH9T0
>>162
掃除と同じでいつまでも仕事があるんや

◇ 181: 名無し 2025/01/04(土) 22:45:25.79 ID:mXjwlT0K0
ちなみに除雪の仕事したいなら除雪車乗れないと意味ないで

大型特殊と作業免許取って出直してこい

◇ 183: 名無し 2025/01/04(土) 22:46:31.28 ID:R40upH9T0
>>181
そんなやつが国内にどれだけいると思ってるんや

◇ 186: 名無し 2025/01/04(土) 22:47:22.37 ID:mXjwlT0K0
>>183
だからこんな詰んでるんやで
マジの人手不足や
若手育成してこなかったツケがきてる

◇ 184: 名無し 2025/01/04(土) 22:46:48.55 ID:fVOzaldL0
>>181
管制官みたいな役割もあるで
それなら何も免許いらん

◇ 188: 名無し 2025/01/04(土) 22:48:48.27 ID:mXjwlT0K0
>>184
はっきり言って今そんな人材必要ないやろ
とにかくブルとダンプ乗れる奴が必要やと思う

◇ 185: 名無し 2025/01/04(土) 22:47:09.36 ID:bIajeTlT0
金出さへんからや
大金出せば誰かは来る

◇ 253: 名無し 2025/01/04(土) 23:34:39.96 ID:Rcb2jkFo0
雪かきはほんま心荒むからな
何年やっても慣れんし
近所の優しいジジババがキチになるレベルで雪捨て場のナワバリバトル始めるわ
夜中だろうが除雪車入ったら呼びに来る近所のジジババおるからな
除雪車動いてる時は危ねえから出るなよいうても聞きやしねえ

◇ 267: 名無し 2025/01/04(土) 23:42:17.04 ID:OWUJZss40
わい静岡民、15年くらい雪が降ってない模様
雪降っても1センチくらいなんかね

◇ 332: 名無し 2025/01/05(日) 00:40:36.26 ID:ENVSBAoZ0
雪道は凍結路面も怖いがホワイトアウトが厄介だわ



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事