◇ 1: 名無し 2025/01/10(金) 14:22:59.96 ID:12Ar2Ob00
しゃーない

1

◇ 2: 名無し 2025/01/10(金) 14:25:53.67 ID:Q5qwf3yN0
トンカツのキャベツは一皿分で十分やと思ってるわ 無理して大量に食うほどのもんかね

◇ 3: 名無し 2025/01/10(金) 14:27:14.64 ID:hRUBaqPf0
下手したら肉より高そうやしな

◇ 4: 名無し 2025/01/10(金) 14:27:21.63 ID:CdhYZOc1M
キャベツなんて要らんわ

◇ 5: 名無し 2025/01/10(金) 14:29:00.62 ID:Av4hpc+o0
一玉高杉

◇ 7: 名無し 2025/01/10(金) 14:32:58.19 ID:Chrjd4iv0
100円は高いねキャベツなんて無くてもええけど

◇ 8: 名無し 2025/01/10(金) 14:33:14.59 ID:OipiZjBm0
こういうの肉だけにしてその分値下げしてほしいんやが

◇ 9: 名無し 2025/01/10(金) 14:34:33.60 ID:gxmYVzIjd
別に今だけならいいんだけどキャベツが安くなったら無料に戻すのか

◇ 10: 名無し 2025/01/10(金) 14:34:39.20 ID:d284qKgG0
別に他の野菜でも良くね?

◇ 14: 名無し 2025/01/10(金) 14:37:03.11 ID:dXdD+kcv0
お好み焼き屋も大ダメージ負ってそう

◇ 15: 名無し 2025/01/10(金) 14:38:19.50 ID:btRVRd2ir
和幸とかの全国チェーンはまだおかわり自由やってるの?
聞いたことのない弱小とんかつ屋が有料にしてもあまり危機感は無い

◇ 16: 名無し 2025/01/10(金) 14:38:19.79 ID:VuqgHJn70
100円て

◇ 18: 名無し 2025/01/10(金) 14:39:54.34 ID:vXFx/bwA0
これはしゃーない

◇ 19: 名無し 2025/01/10(金) 14:40:09.55 ID:4Cyumz3y0
大手はしばらく取り決めした仕入れ値だから値上げせんやろな
スーパーに買いに行ってたような小さい店は値上げや

◇ 20: 名無し 2025/01/10(金) 14:41:54.48 ID:9eLzjAd50
トンカツの付け合わせやったらレタスでも良さそうなんやけどレタスも高いわね
レタスなんかは工場の水耕栽培で大量生産できるんやなかったんか

◇ 21: 名無し 2025/01/10(金) 14:50:32.45 ID:lUeEQ5hN0
そんな状況なのにおかわり以前に下手すりゃ食わない人もおるし
まるまる残してるのを見るとガックリするやろな



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事