61CYnt5rDjL._SL1500__R

◇ 1: 名無し 2025/01/23(木) 20:47:24.10 ID:K69Tz4Ce0

判決速報250123

令和6年ワ15787 12乙
原告 松丸大吾 代理人 福永活也
被告 A
水野麻子判事
請求棄却
原告の負担
捕まってないだけの詐欺師
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66249927.html

◇ 3: 名無し 2025/01/23(木) 20:47:49.10 ID:8rWTkb2m0

◇ 10: 名無し 2025/01/23(木) 20:49:20.91 ID:uS4hZzH/0
事実ってこと?

◇ 35: 名無し 2025/01/23(木) 20:52:27.60 ID:xCwTeNKk0
実際そこまで悪質な誹謗中傷でもいないよな
なんでもかんでも開示しまくってたら収集付かんくなるし

◇ 42: 名無し 2025/01/23(木) 20:53:31.39 ID:E/ws6yWX0
言うこといちいちかっけーなぁ…



◇ 58: 名無し 2025/01/23(木) 20:55:34.18 ID:ng8xeWUw0
>>42
中学生かな?

◇ 69: 名無し 2025/01/23(木) 20:57:15.30 ID:Go+Fvo+S0
>>42
土に返すって死に追いやるって意味で脅迫にならないんか?

◇ 71: 名無し 2025/01/23(木) 20:57:30.21 ID:vnqWpxig0
>>42
何で毎回〆にどっかの漫画のキャラみたいな言い回しするんや

◇ 227: 名無し 2025/01/23(木) 21:30:33.64 ID:OTX/QUt30
>>42
そもそも誹謗中傷で勝訴しても大した賠償金取れないのにな
大げさすぎるだろ

◇ 341: 名無し 2025/01/23(木) 22:15:38.82 ID:lkmUW2Zp0
>>42
土葬へのこだわりええな

◇ 50: 名無し 2025/01/23(木) 20:55:01.42 ID:+fn2AtHA0
普通に誹謗中傷に当たりそうやけどなんで負けたんや…

◇ 51: 名無し 2025/01/23(木) 20:55:04.73 ID:c1Vqm00z0










◇ 64: 名無し 2025/01/23(木) 20:56:25.36 ID:DUgzw9zK0
>>51
こういう書き込みも不利に働いてそう

◇ 97: 名無し 2025/01/23(木) 21:00:28.92 ID:CuEzsja60
>>51

◇ 317: 名無し 2025/01/23(木) 22:09:23.89 ID:Coek6XSL0
>>51
こんな煽ってたら
心証悪くなるやろ

◇ 349: 名無し 2025/01/23(木) 22:18:05.32 ID:Mbd5/KZU0
>>51
効きすぎやろこいつ

◇ 65: 名無し 2025/01/23(木) 20:56:26.01 ID:uJQlB4sa0
100ワニの奴もそうだけど
ムカつくからアンチ訴えたるか!ってなっていざ悪質な書き込み探しても
相手を特定した上でやばいこと書き込むやつってほぼいないから
そこまで悪質でもない書き込みを訴えるしかなくなって、結局棄却されるんよな

◇ 66: 名無し 2025/01/23(木) 20:56:54.54 ID:mo7iYECd0
DAIGO→捕まってないだけの詐欺師と書き込んだ人物のプロバイダ照会をする→プロバイダに開示請求をする→プロバイダが利用者に開示請求していいか問い合わせる→利用者が拒否する→プロバイダがDAIGOに開示は無理と回答する→DAIGOが裁判所に開示請求訴訟を起こす→DAIGO敗訴

◇ 80: 名無し 2025/01/23(木) 20:58:37.32 ID:LbTR4bv70
公認…ってコト!?

◇ 82: 名無し 2025/01/23(木) 20:58:50.18 ID:zFv5F9jf0
メンタルボロボロになるやん

◇ 94: 名無し 2025/01/23(木) 21:00:10.10 ID:BDXulnX90
司法が認めた二つ名

◇ 106: 名無し 2025/01/23(木) 21:01:47.14 ID:FdXsw0il0
この言葉千鳥大悟が西野に言った言葉だったよね

no title

◇ 112: 名無し 2025/01/23(木) 21:04:12.08 ID:ApjK0Oz60
開示してもそっから特定して賠償請求やからまあ手間掛かる

◇ 120: 名無し 2025/01/23(木) 21:06:15.81 ID:oT8uRvh50
普通に誹謗中傷だと思うが売り言葉に買い言葉みたいなもんでそら普段の態度も勘案されるやろ

◇ 129: 名無し 2025/01/23(木) 21:08:26.49 ID:Gtm+4c800
>>120
まさにその通りでみけねこ(るしあ)への誹謗中傷裁判とかもみけねこが「ナイフ舐める」とか「ぶっ◯してやりたい」とか配信で発言してたことに対して「普通にキモいよ 年齢考えて」って言ったやつが勝ってた
みけねこの方が社会通念上アカンこと言うてるやんって東京地裁が言って

no title

no title

https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=92708

◇ 28: 名無し 2025/01/23(木) 20:51:11.43 ID:E/ws6yWX0
あーこの件があった福永弁護士が担当なのね

高校生ユーチューバーゆたぼん SNSの誹謗中傷で訴えるも"人違い"で取り下げていた! 
https://news.yahoo.co.jp/articles/7abee8882b14228b0fd761de32dd862f55d38d23

告訴状にはこんな文言が並び、〈25万8,760円を支払え〉となっていた。本間さんは、慰謝料など約25万円超の支払いを要求する民事訴訟をゆたぼんに起こされていたのである。

しかし、<A>(仮称)なるアカウントは本間さんのものではなく、「クソガキ」などといった書き込みもまったく身に覚えがない。なぜ自分が訴えられたのか本間さんにはまったく理解不能だったという。

「25万円請求されているし、まず最初に思ったのは『裁判所を名乗った詐欺』ではないかということでした。でも、押印までして手渡しで受け取る郵便物でしたから、本物だろうと考え直し、ともかく弁護士事務所に相談に行くことにしました」(本間さん)

この告発状が問題視している、ゆたぼんに対する誹謗中傷の書き込みがあったのは今から2年前の’22年10月。ゆたぼんがデート経験のない男性に対し、

《えっ!俺でもデートした事あるのに、みんな学校行ってたのにデートもした事ないの!?ヤバ!》

とリプライしたことに対し、<A>というアカウントの人物が下記のように反応したのである。

《このクソガキ日本一周中に、誰かにイタズラ嫌がらせをされたり、事故ってくれないかな?(笑)》

ゆたぼんは弁護士に<A>の特定を依頼。弁護士が割り出したのが、本間さんだった――という流れである。

なぜ、こんな人違いが起きてしまったのか。理由は単純で、弁護士が割り出しのために調べた電話番号の契約者が変わっていたのである。

問題の書き込みがあったのが’22年10月。本間さんが当該の電話番号をKDDIで契約したのは、書き込みから1年以上経過した’23年12月。つまり、弁護士の手元に情報開示の結果が届いたときには、<A>はすでに電話を解約しており、その電話番号は新たな契約者である本間さんとなっていたのだ。

◇ 208: 名無し 2025/01/23(木) 21:25:26.56 ID:hAdxXQrN0
しかし>>28でも思ったけど
不特定多数の人間を煽っておいて、煽り返されたら訴えるって例が増えすぎてるよなぁ
特定個人でない人間でも誹謗中傷で有名人を訴えられる制度が必要だと思うわ

◇ 242: 名無し 2025/01/23(木) 21:32:22.01 ID:/1D7jWXW0
>>208
インフルエンサー側の理論やと
「私は不特定多数に対して発言してるからセーフ」
「アンチは個人に言ってるからアウト」
らしいで

◇ 250: 名無し 2025/01/23(木) 21:34:39.05 ID:J1OL3bIH0
>>28
読んだけど被害者かわいそうやな
こんな初歩的なミスでいきなり全く身に覚えがない訴訟起こされて
自分で時間使ってなんとか反論して冤罪を晴らすも
得られるものは何もなく謝罪もなし、時間だけ大量に浪費させられるって

◇ 29: 名無し 2025/01/23(木) 20:51:20.99 ID:9YWTkVYk0
100ワニのやつ思い出した

◇ 194: 名無し 2025/01/23(木) 21:21:41.70 ID:NdBRh62Q0
>>29
っていうか100ワニを担当した弁護士です

◇ 146: 名無し 2025/01/23(木) 21:11:49.13 ID:Gtm+4c800
これの真偽が気になるわ〜

大学受験に際して、当時は東京大学以外は大学ではないと思っていたために[7][8]1年目も2年目も東京大学以外に願書を出していなかったと述べる[8]一方で、現役時は早稲田大学と慶應義塾大学を滑り止めで受けて合格したとも述べており[9]一貫しないが、いずれにせよ一年の浪人生活を送る[10]。また、一浪時は、センター試験の得点を自己採点で97%取った[8]と述べる一方で、95%取った[11]とも述べており一貫しないが、いずれにせよ東京大学への合格は果たせなかった。というのも、本人によると、選択科目のマークを間違って化学Iを受けていないことになり[7][10][12]、そのため東京大学に出願できなかったためである。しかし、母親が密かに慶應義塾大学に出願していた[10][12][13]とのことで、同大学を受験することになり、その際過去問は一度も見ずに[10][12]、また、「俺に消しゴムはいらねえ」[13]として万年筆1本しか持たずに試験を受け[10][11][8][12]、合格を果たしたと述べている[10]。そのときの万年筆は現在も取ってある[13](なお、デイリーポータルZの実験によると、万年筆はマークシートで全く認識されない[14]ため、記述部分のみで合格を果たしたことになる)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/DaiGo

◇ 343: 名無し 2025/01/23(木) 22:16:28.06 ID:Sjim/Ftf0
>>146
デイリーポータルZに論破されるって状況に草

◇ 152: 名無し 2025/01/23(木) 21:12:41.69 ID:V57LTwUU0
捕まってないだけの詐欺師より棄却原告負担の方が恥ずかしいやろ

◇ 155: 名無し 2025/01/23(木) 21:13:10.41 ID:Iquk/wjM0
自分のメンタルは読めないのな

◇ 163: 名無し 2025/01/23(木) 21:15:10.90 ID:7WlSKHxc0
法が便利な煽り道具として使われたことも裁判官の印象悪くしてそう

◇ 182: 名無し 2025/01/23(木) 21:19:25.90 ID:zNoiFpIM0
まあ司法をレスバの一環で使われてちゃ裁判所側はたまったもんじゃないやろな

◇ 206: 名無し 2025/01/23(木) 21:24:43.00 ID:GJ589vFh0
これから多分日本の司法は腐ってるムーブするぞ

◇ 282: 名無し 2025/01/23(木) 21:52:10.38 ID:o85Mu48J0
他人にはこう言ってたのに自分は顔真っ赤にして訴訟してるの矛盾してないか

◇ 297: 名無し 2025/01/23(木) 21:59:02.79 ID:D92DhKIy0
>>282
無視出来ない超マイノリティに噛み付いたけど歯が立たなかったんだぞ

◇ 298: 名無し 2025/01/23(木) 21:59:12.55 ID:gsv6jpCO0
犯罪予告と違って開示請求はどこがラインなのかさっぱり分からんのがなあ

◇ 322: 名無し 2025/01/23(木) 22:10:27.86 ID:SBBSNg4W0
>>298
構成要件は3つで
・公共の場(不特定多数の人に対して)で
・事実の摘示(嘘か本当かに限らず、具体的な事実を指摘)
・名誉の毀損(他人の社会的地位を傷つける)

例えばSNSに「タレントの〇〇って人が覚醒剤やってるらしいよ!」って書くのは 
不特定多数に、覚せい剤をやってるって事実を摘示して、名誉を傷つけてるから、名誉毀損や。
タレントの〇〇って人が、過去に覚せい剤をやっていたことを告白して
そのことに対して「覚せい剤はやばいやろ、もう応援しない。」っていうのは
「本人の行動に対する意見論評」として名誉毀損にはならない。
本人がやった行動に対する論評に留めておけばええ

◇ 338: 名無し 2025/01/23(木) 22:15:10.55 ID:GoI8Gqva0
>>322
その人が出所してご意見番みたいなキャラになった時に
昔覚せい剤で捕まったクセに何偉そうなこと言うとんねん
って言うのはセーフ?アウト?

◇ 358: 名無し 2025/01/23(木) 22:21:35.83 ID:SBBSNg4W0
>>338
まぁ、さっきのはただの例で
「覚せい剤やってたのに、何偉そうなこと言っとんねん」は事実の摘示をして名誉を毀損してるから、かなりグレー。
例え「覚せい剤やってた」に真実性や真実相当性があったとしても
現在更生して再び表に出てきてるなら名誉毀損を取られる場合もある。
担当する裁判官や、その主張による。

◇ 305: 名無し 2025/01/23(木) 22:03:27.92 ID:F/OE0g/R0
これがメンタリズムなんか

◇ 308: 名無し 2025/01/23(木) 22:04:27.12 ID:BjqABe1z0
弟のクイズぱくりぱくられ騒動も
兄が出てきて番組制作者側に「地獄に送ってやるからお前ら覚悟しておけよ」みたいなイキりツイートしてなんか弟すら引いてたような

◇ 315: 名無し 2025/01/23(木) 22:07:15.94 ID:vj2jTPKq0
>>308
一人で盛り上がってる


◇ 326: 名無し 2025/01/23(木) 22:11:51.37 ID:1jhvJo9y0
>>315

◇ 346: 名無し 2025/01/23(木) 22:16:51.39 ID:n3yU8Zlb0
>>315
地獄に引っ越したくなるくらい追い詰めるって言い回し本人ちょっと気に入ってそう

◇ 327: 名無し 2025/01/23(木) 22:12:24.42 ID:yKhi9jTD0
ちょっと一回だけ何か言われたくらいじゃ裁判に勝てないんちゃうか?

◇ 337: 名無し 2025/01/23(木) 22:15:07.40 ID:SBBSNg4W0
>>327
土に帰れ!とか、地獄を見せてやる!とか、貯金がそこをつくまでおいつめてやる!って本人が発言してるから
「レスバはネットでやれ、裁判所使うな」って感じ。

◇ 345: 名無し 2025/01/23(木) 22:16:45.80 ID:lkmUW2Zp0
メンタリスト(不安定)

◇ 325: 名無し 2025/01/23(木) 22:11:47.65 ID:h51NXgs50
これは大誤算やね

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1737632844/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事