78d4f722

◇ 1: 名無し 2025/01/24(金) 13:48:45.80 ID:9Bkd4jBBM
減刑求める水原被告、過酷だった“大谷翔平の隣”「著しく低賃金」「長期休暇は年末年始の4日」
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ce1f0323369674ec1d9ac35923c40325385e1b

水原被告が「著しく低賃金だった」ことが主張されている。
大谷とともに日本ハムからエンゼルスへ移り、当初の年俸は8万ドル(約1240万円)。
2022年には25万ドル(3880万円)に増額され、大谷がドジャースに移籍すると、給与は50万ドル(約7700万円)に倍増したと書面で記されていた。
さらに大谷個人からも水原被告へ別途報酬が渡されており、ポルシェ・カイエンも贈られていたという。

それでも、同被告は自身が「24時間いつでも対応可能」な状態で働いており、「著しく低賃金だった」と主張。さらに1年契約だったので、給与の増額を要求して解雇されるリスクを負いたくなかったという。「(通訳以外にも)オオタニのスポンサーから、仲介会社を選手の母に伝えたりする業務を行っていた。そして時差の影響で、ミズハラは深夜に働くことがよくあった」と言及されている。

「日常の雑用もこなしていました。例えば、食料品の買い物、郵便受けのチェック、自転車の修理、家族に会うために岩手県に帰る際の同行、
犬を動物病院やトリミングに連れて行くこと、同僚との夕食の送り迎え(車で待機)、日本と米国の弁護士を調整して婚前契約の打ち合わせに同席することなどです」
と文書では述べられており、
「年末年始に4日ほど連続で休むことが唯一の長期休暇でした。それ以外では、妻と過ごす時間をほとんど取れませんでした」と訴えた。

◇ 19: 名無し 2025/01/24(金) 13:58:00.10 ID:JUW1fxNid
近くに凄いやつがいると勘違いするってホントなんやな

◇ 23: 名無し 2025/01/24(金) 13:59:54.36 ID:tH4a64CF0
それよりも待遇のいいポジションがなかったんならそれが一平の限界やったってことや

◇ 37: 名無し 2025/01/24(金) 14:04:26.27 ID:ZsIFH+9X0
24時間対応しなければならなくて、通訳だけでなくマネジメントの仕事もしていたなら同情の余地あると思う
いくら好きな仕事でもストレスで壊れるよ

◇ 44: 名無し 2025/01/24(金) 14:05:27.68 ID:WORas/YfM
側に年収100億超えの男がおったら感覚狂うのも仕方ないんちゃうか?

◇ 46: 名無し 2025/01/24(金) 14:05:48.49 ID:JyKJnOAQ0
>>44
超える前からやってたやん

◇ 52: 名無し 2025/01/24(金) 14:06:50.69 ID:WORas/YfM
>>46
スポンサー収入とかで年俸以外にも莫大な収入があったはずやろ

◇ 66: 名無し 2025/01/24(金) 14:09:34.74 ID:IEXcBajW0
>>44
数百万くらいなら正直わかるけど20億超えは豪胆すぎるわ

◇ 60: 名無し 2025/01/24(金) 14:08:37.04 ID:7oC5EYw+0
10億貰ってもギャンブルに突っ込んでるやろ

◇ 61: 名無し 2025/01/24(金) 14:08:47.12 ID:qZM8A4wD0
でもギャンブルで100億溶かす時間はあったんでしょう?

◇ 64: 名無し 2025/01/24(金) 14:09:19.85 ID:f1hD5F7w0
まあマネージャーや秘書みたいなもんやろ

◇ 65: 名無し 2025/01/24(金) 14:09:27.06 ID:CzhV1xJ80
大谷の側で甘い汁啜れてたのになんでリスク負うような真似したんだろうな

◇ 90: 名無し 2025/01/24(金) 14:14:43.88 ID:n4zHO4H+0
じゃけん他人の金賭博に使うわ!とはならんやろ

◇ 97: 名無し 2025/01/24(金) 14:16:47.49 ID:ULavcGKf0
一平レター開示されてるんやからみんな読めばいいのに
no title

no title

◇ 108: 名無し 2025/01/24(金) 14:18:53.35 ID:M/T4eKb7a
水原のキャラ的にもCMとか広告塔なって稼げそうやったのに

◇ 112: 名無し 2025/01/24(金) 14:19:39.69 ID:ULavcGKf0
>>108
やりたかったけど大谷とマネジメント会社に禁止されてたって言うてるで

◇ 129: 名無し 2025/01/24(金) 14:23:39.51 ID:M/T4eKb7a
>>112
結果論やけどCMやってなくてよかったよな
とんでもない違約金なってそう

◇ 141: 名無し 2025/01/24(金) 14:25:48.39 ID:SMHmGFC90
辞めさせられるのが怖かったって
本気で仕事が苦痛になるくらい激務だったらとっくに辞めてるだろ

最初から大谷の金目当てで大谷のプライベートに自分から踏み込んでいったわけでしょ

◇ 143: 名無し 2025/01/24(金) 14:26:09.07 ID:1i9+DZW60
そんでも通訳って職業からしたら破格やろ

◇ 154: 名無し 2025/01/24(金) 14:28:58.56 ID:BL5xr6ip0
裁判している以上こういうポーズ取るしかないんやろ
仮に一平が大谷の金を20億横領したのを本心で大谷のせいだと思ってるなら怪物以上の怪物やで

◇ 171: 名無し 2025/01/24(金) 14:33:33.03 ID:C+XuIYLGd
通訳だけ じゃなかったのが問題やな

◇ 172: 名無し 2025/01/24(金) 14:34:12.14 ID:E5rIOMko0
>>171
通訳だけじゃないからこの報酬なんやが?

◇ 190: 名無し 2025/01/24(金) 14:37:20.21 ID:4kwwbYOsM
こういうタイプの人間は依頼されたから雑用してたわけじゃない
最初から盗む為に自分から俺に任せとけってしてたんだよ
桁は全然違うけど横領で今も弁済払ってる俺なら思考がわかる

◇ 195: 名無し 2025/01/24(金) 14:37:44.20 ID:uRGFVCmN0
住居費や食費の手当あったかにもよるな
年収1000万でもその辺の福利厚生あれば暮らせるやろ

◇ 196: 名無し 2025/01/24(金) 14:38:06.56 ID:ULavcGKf0
>>195
なかったから家賃の負担がキツかった言うてるで

◇ 200: 名無し 2025/01/24(金) 14:38:44.39 ID:uRGFVCmN0
>>196
そうなんか
ならエンゼルス時代はカツカツやったかもな

◇ 209: 名無し 2025/01/24(金) 14:40:11.58 ID:CKSUZ8eX0
他の通訳入れたらバレるから24時間やらなきゃいけなくなっただけでは

◇ 218: 名無し 2025/01/24(金) 14:41:40.04 ID:T/+7s54v0
まぁこれ同情誘って減刑されたいだけやろ

◇ 247: 名無し 2025/01/24(金) 14:46:43.31 ID:ULavcGKf0
50万ドルを少ないと思うのはアメリカ人でもほとんどいないぞ
言われてるのはエンゼルス時代の8万ドルのこと

◇ 283: 名無し 2025/01/24(金) 14:53:28.79 ID:M/T4eKb7a
実際低賃金やったとしても犯罪してから何言っても言い訳にしかならんって世間は思うぞ

◇ 313: 名無し 2025/01/24(金) 14:57:16.13 ID:MbBD1YaXa
著しく低賃金だった!→金ないのにギャンブルすんなよ
しかも金ならあるとか言ってやってたよな
24時間働いて休みがなかった!→でもギャンブルする時間はあったんだな
弁護士無能過ぎないか?

◇ 392: 名無し 2025/01/24(金) 15:08:31.07 ID:jj0jfAXQr
バカだよなあ。
キツい仕事とはいえ大谷もいつかは引退してお役御免になるわけで、
無難にこなしてりゃ10年で7億は稼げてあとは悠々自適なのに

◇ 435: 名無し 2025/01/24(金) 15:15:22.99 ID:68ppHeFn0
大谷が本格的に活躍する前の2020年以前と毎年MVP争いし始めた2021年以降で一平の給料もそうとう変わってきそう
2020年以前は拘束時間的にコスパ最悪レベルに近い給料しか貰えてなかったんやろな

◇ 441: 名無し 2025/01/24(金) 15:17:15.94 ID:+x7cBJZm0
>>435
そんなの渡米前から分かってた事やぞ
だからみんな一平評価してた

◇ 525: 名無し 2025/01/24(金) 15:33:01.59 ID:OzOuMJeS0
FBIの調査書に書かれてた事

水原一平が大谷選手の身の回りの世話を全てやってたのは大谷選手と代理人含めた他人との接触や情報を全て水原一平が管理していた。
全ては大谷選手の口座から金を盗む為に

◇ 533: 名無し 2025/01/24(金) 15:36:08.17 ID:LUlTk7fi0
>>525
そもそも一平が金盗む為にやってた事だからな

◇ 538: 名無し 2025/01/24(金) 15:37:04.42 ID:SMHmGFC90
>>525
そらそうだろ
仕事の疲れで他人からバレずに20億も盗んで
バレたら大谷に罪を擦り付ける計算までしてた奴だから

◇ 534: 名無し 2025/01/24(金) 15:36:25.92 ID:wwpiOYCT0
岩手に帰るのは一平いらんやろ

◇ 610: 名無し 2025/01/24(金) 16:00:43.13 ID:Se+ERdeR0
A.低賃金だから窃盗した
B.元々ギャンブルが好きで、その軍資金が欲しくて窃盗した

Aってことにしたがってるのか

◇ 611: 名無し 2025/01/24(金) 16:01:02.22 ID:E3qOy7Bn0
>>610
どっちもアウトで草

◇ 713: 名無し 2025/01/24(金) 17:12:54.76 ID:gSc+6MXV0
ガチガチの詐欺師よなこれ
魔が差したとかギャンブルにハマってとかでは無く最初から金を狙ってる

◇ 768: 名無し 2025/01/24(金) 18:00:35.68 ID:ty6EJsSea
    大谷年俸  水原年俸
2018年 6000万円 1200万円
2019年 7000万円 1200万円
2020年 2800万円 1200万円
2021年 33000万円 1200万円 ※横領を始めたのはこの年
2022年 72000万円 3900万円
2023年 420000万円 3900万円
2024年 1000000万円 7700万円

◇ 773: 名無し 2025/01/24(金) 18:03:28.81 ID:LNQxdGiF0
>>768
水原一平が口座の暗証番号盗んだのは2018年

◇ 781: 名無し 2025/01/24(金) 18:06:22.55 ID:ty6EJsSea
>>773
2020年まで口座にアクセスさえないと記事になってる

◇ 787: 名無し 2025/01/24(金) 18:09:13.11 ID:LNQxdGiF0
>>781
2020年まで口座にアクセスしてない話と2018年に暗証番号盗んだ事実は矛盾する話ではない
つまり、大谷の年俸が高くなりだした2021年から窃盗を開始したということだ

◇ 765: 名無し 2025/01/24(金) 17:58:31.16 ID:Cy1fKIEHd
金銭感覚完全に狂ってて草

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1737694125/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事