31430092_s_R

◇ 1: 名無し 25/01/24(金) 20:29:51 ID:vN8w
さすがフジ社員、ルール無用やな

【独自】「この場で社長会長が辞任してくれないと月9ドラマが止まる!」悲痛のフジテレビ社員説明会の一部始終《緊迫の1・23ドキュメント》

1月23日、元SMAPの中居正広さんが「芸能界引退」をファンクラブ向けのウェブサイトで表明した。記者会見などを行っておらず、SNSでは《中居は逃げた》《ずるいやり方だ》など、批判が相次いだ。

このコメント公表の当日夜、フジテレビは社員向けの説明会を開催した。会場に続々と集まった社員が挙手し、怒号や拍手が飛び交ったこの説明会は、4時間30分にもわたった。冒頭では、「本日の説明会の撮影、録音は禁止とさせていただきます」と発表された。

制限をかけたクローズドな記者会見が批判されている最中にもかかわらず、この社員説明会もまた「管制を敷くんだなと思った」と語るのは、フジテレビの関係者・Aさんだ。フジの対応に憤り、当日の説明会の一部始終の録音を「現代ビジネス」に提供してくれた。

「今回の問題で一番悪いのは、中居さん。そして、フジテレビが性加害トラブルのきっかけを作り、これほど重要な問題を隠していたこと。フジテレビのコンプライアンス、ガバナンスが決定的に欠如していたこと、この二点です」(Aさん)

記事全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce599381ecb33bee2167c3ace51e41496049bb34

◇ 2: 名無し 25/01/24(金) 20:30:23 ID:JHmU
テープ回してないやろな

◇ 21: 名無し 25/01/24(金) 20:35:16 ID:5Bsc
ジャーナリズムやん

◇ 29: 名無し 25/01/24(金) 20:37:30 ID:d7vY
後編まで読んじまったよ

◇ 33: 名無し 25/01/24(金) 20:38:51 ID:9Gru
>>29
新しい情報って何か書いてあった?

◇ 37: 名無し 25/01/24(金) 20:40:45 ID:d7vY
>>33
うーん、要は社員がもう経営陣を見放して言いたい放題、やめろやめろって感じで直接言いまくっとるって話
労働組合員は80→500名に増えたんだって

◇ 40: 名無し 25/01/24(金) 20:41:59 ID:9Gru
>>37
分かりやすい要約サンガツやで
社長の印象最悪、副会長は失言するで
辞めろって言いたくもなるわな

◇ 44: 名無し 25/01/24(金) 20:43:58 ID:d7vY
>>40
説明会のその場で役員層とっかえ宣言しろって迫られてたけど今は何も言えないって何度も返してたみたい
まぁ役員の選解任は代表取締役では決定できないからしゃーないけどね

◇ 38: 名無し 25/01/24(金) 20:40:56 ID:Dbfs
見出しの月9のドラマはどうでもいいがかなり読ませる内容やな

◇ 68: 名無し 25/01/24(金) 20:47:40 ID:vN8w
経営陣一掃しなきゃ社員は助からんしな
必死になるのはわかる

◇ 72: 名無し 25/01/24(金) 20:48:00 ID:d7vY
日枝を排除しろって名指しで言ってるな
やっぱ日枝の肝入だと採算度外視でアンタッチャブルになってたみたい

◇ 73: 名無し 25/01/24(金) 20:49:10 ID:vN8w
港が辞めても日枝が残ったら無能な傀儡社長が生まれるだけやしな

◇ 82: 名無し 25/01/24(金) 20:51:38 ID:Dbfs
説明会で録音禁止はわけわからんわ

◇ 83: 名無し 25/01/24(金) 20:52:02 ID:28tf
>>82
ほんとこれ
内緒話しますよ〜って言ってるようなもん

◇ 84: 名無し 25/01/24(金) 20:54:22 ID:Dbfs
>>83
まあ内輪にだけ話す内容漏らしたくなかったってよりはしどろもどろの返答外部に出したくなかったんやろな
組合からの突き上げで開いた説明会らしいし

◇ 90: 名無し 25/01/24(金) 20:55:29 ID:28tf
>>84
しどろもどろでもこういう結果よりはええやろ

◇ 85: 名無し 25/01/24(金) 20:54:26 ID:vN8w
中嶋とかの話はしたんかな

◇ 91: 名無し 25/01/24(金) 20:55:42 ID:Dbfs
>>85
記事にはなかったわね
そこは調査待ちなんやろし疑惑のうちは一社員の同胞やからな

◇ 95: 名無し 25/01/24(金) 20:56:01 ID:RVl8
そんなもん流石に会社も録音されてる前提で話してるでしょ2025年だよ?

◇ 105: 名無し 25/01/24(金) 20:57:31 ID:tLmc
>>95
今時録音するもんいくらでもあるしな
録音してたの1人だけちゃうやろコレ

◇ 106: 名無し 25/01/24(金) 20:57:33 ID:d7vY
社員はもともといつまでも経営陣が居座ってることに不満があったんやろね

◇ 111: 名無し 25/01/24(金) 20:58:03 ID:HxiQ
>>106
去年5月の時点で株主のダルトンから「経営陣ジジイすぎ」って言われてたみたいや

◇ 117: 名無し 25/01/24(金) 20:59:08 ID:HxiQ
つーか月曜日の会見もグダグダになるに決まってるやん
そもそも経営陣が何をしゃべるのか把握してへんやろ

◇ 191: 名無し 25/01/24(金) 21:07:26 ID:wVfU
フジテレビ コンプラ推進室
室長「中居の件、聞いてないんだけど」
室長「週刊誌の記者の取材を受けるまで中居氏のトラブル知らなかったんだけど」
室長「何故こんな事が放置されていたのか」
室長「誰が判断したのか。有り得ない」
室長「何故相談してくれなかったのか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/86829c0a5dc6c03d9f10899cd80a85e032c5a14c

◇ 193: 名無し 25/01/24(金) 21:08:01 ID:HxiQ
>>191
マジで置いてるだけコンプラ室なんか……

◇ 203: 名無し 25/01/24(金) 21:08:41 ID:D8ft
>>193
コンプラ室ってまあ王道ルートではないよね
閑職ってわけでもないやろうけど

◇ 205: 名無し 25/01/24(金) 21:08:57 ID:HxiQ
>>203
そういう問題ではない

◇ 217: 名無し 25/01/24(金) 21:11:51 ID:D8ft
>>205
会社で有力ポスト=権限が広いやからな
コンプラ関連のポストがどこの企業でも主流にはならんのはそういうことや
社内でも軽んじられがちって意味では無関係じゃないやろ

◇ 238: 名無し 25/01/24(金) 21:15:10 ID:KwYr
フジテレビ「週明けの会見は10分ディレイで中継するものとする」

フジテレビ 27日社長ら幹部4人会見は10分ディレイで中継、配信OK「プライバシー保護の観点から」と説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ca2c2bf5813d3046ab07c317e8a1eed5efc559

◇ 282: 名無し 25/01/24(金) 21:21:22 ID:D8ft
マジでACジャパンしかCM流れなくて草しか生えん

◇ 339: 名無し 25/01/24(金) 21:26:56 ID:dZEb
文春が潰したというよりたまたま文春が引き金になっただけでフジの自滅だよな

◇ 343: 名無し 25/01/24(金) 21:27:18 ID:HxiQ
>>339
あの会見はクソやばかった

◇ 345: 名無し 25/01/24(金) 21:27:32 ID:fcl2
>>339
引き金は女性セブンやったと思う

◇ 352: 名無し 25/01/24(金) 21:28:30 ID:dZEb
>>345
第一報はな
ただ世間の目がスキャンダルに向いたのは文春の報道後やし

◇ 371: 名無し 25/01/24(金) 21:30:47 ID:aCk6
コンプライアンス部長「全然聞いてねえぞ!」→コイツの立場

◇ 387: 名無し 25/01/24(金) 21:32:38 ID:1m9P
フジテレビコンプライアンス部
no title

◇ 394: 名無し 25/01/24(金) 21:33:23 ID:P3QD
>>387
追い出し部屋

◇ 401: 名無し 25/01/24(金) 21:33:58 ID:ABa6
>>387
これされても耐えるのすごい

◇ 405: 名無し 25/01/24(金) 21:34:16 ID:D8ft
>>387
商社の事務課長でこのオフィスってなかなか闇深いよな

◇ 467: 名無し 25/01/24(金) 21:41:15 ID:fcl2
経営陣一層して第三者委員会であぶり出された膿取り除いて再出発がベストちゃう

◇ 561: 名無し 25/01/24(金) 21:49:38 ID:HnN2
日枝ボロクソ言われてて草

◇ 572: 名無し 25/01/24(金) 21:50:46 ID:aCk6
>>561
86でいつまで居座ってるねんとは思う

◇ 827: 名無し 25/01/24(金) 22:15:34 ID:BXOc
どう考えても一回目の会見は悪手だったね
世の中ナメてたとしか思えない

◇ 832: 名無し 25/01/24(金) 22:16:13 ID:aCk6
>>827
社長以外は全員悪手ってわかってたぞ

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737718191/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事