◇ 1: 名無し 25/02/11(火) 16:34:03 ID:aqmX
炭酸水で割ろうやと
【日本初】「ペプシ」の原液タイプ発売!炭酸水で割るだけで「ペプシコーラ」ができるhttps://t.co/VWdoOo3kMU
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 11, 2025
「おうちドリンクバー ペプシコーラ」1本で約10杯分のペプシコーラができる。「C.C.レモン」で割ったり、バニラアイスにかけたりなど、幅広いアレンジが楽しめるという。18日発売。 pic.twitter.com/BI7aE0zWzT
◇ 4: 名無し 25/02/11(火) 16:34:27 ID:B3MM
いくら?
◇ 5: 名無し 25/02/11(火) 16:34:52 ID:aqmX
>>4
328円+税
328円+税
◇ 6: 名無し 25/02/11(火) 16:34:59 ID:8odY
これをペプシで割るんやね
◇ 10: 名無し 25/02/11(火) 16:35:24 ID:aqmX
かき氷にかけてもええんか
◇ 12: 名無し 25/02/11(火) 16:36:28 ID:h6v1
10杯分だからお買い得なのか?
◇ 18: 名無し 25/02/11(火) 16:37:39 ID:Opqh
>>12
ドンキなら1.5Lが200円くらいやからあまりお得では無い😭
ドンキなら1.5Lが200円くらいやからあまりお得では無い😭
◇ 28: 名無し 25/02/11(火) 16:39:32 ID:m1yk
>>18
200mlが10杯分って考えても割に合わんな
200mlが10杯分って考えても割に合わんな
◇ 14: 名無し 25/02/11(火) 16:37:01 ID:p21R
これとウィスキーと炭酸買って飲みたい
◇ 16: 名無し 25/02/11(火) 16:37:11 ID:Dg6M
高くね?
メロンソーダやCCレモンの似たような奴あるけど200円ちょいぐらいや
メロンソーダやCCレモンの似たような奴あるけど200円ちょいぐらいや
◇ 17: 名無し 25/02/11(火) 16:37:18 ID:aqmX
◇ 23: 名無し 25/02/11(火) 16:38:47 ID:m1yk
>>17
デカビタ買うわ
デカビタ買うわ
◇ 19: 名無し 25/02/11(火) 16:37:47 ID:uQ4R
原液流行ってるんか
◇ 20: 名無し 25/02/11(火) 16:38:02 ID:CfVa
かき氷シロップにしたらうまそう
◇ 21: 名無し 25/02/11(火) 16:38:12 ID:h6v1
デカビタの原液を舐めてみたい
◇ 25: 名無し 25/02/11(火) 16:39:26 ID:U1rr
ドリンクバーの中身やろ?
◇ 26: 名無し 25/02/11(火) 16:39:27 ID:TvzS
ファッ!?
これでペプシのアレンジメニュードリンク作り放題やん
これでペプシのアレンジメニュードリンク作り放題やん
◇ 29: 名無し 25/02/11(火) 16:39:52 ID:YpRV
お前ん家のペプシ薄っす!
◇ 30: 名無し 25/02/11(火) 16:39:55 ID:QsPd
酒と混ぜたら美味しそう
◇ 34: 名無し 25/02/11(火) 16:40:26 ID:m1yk
>>30
コークハイでええやん
コークハイでええやん
◇ 38: 名無し 25/02/11(火) 16:40:44 ID:QB7W
コカコーラで割ったろ
◇ 50: 名無し 25/02/11(火) 16:41:42 ID:UyiO
これ炭酸いれなあかんの?
水じゃいかんの?
水じゃいかんの?
◇ 53: 名無し 25/02/11(火) 16:42:06 ID:kRCE
>>50
シュワシュワしなくてもいいならいいんちゃう
シュワシュワしなくてもいいならいいんちゃう
◇ 54: 名無し 25/02/11(火) 16:42:07 ID:8D7w
>>50
水でうまいと思うならそれでええやろ
まずいやろうけど
水でうまいと思うならそれでええやろ
まずいやろうけど
◇ 57: 名無し 25/02/11(火) 16:42:35 ID:bEz5
>>50
ええやろけど駄菓子屋さんに売ってる柔らかい容器に入った偽物のコーラみたいな味になるやろな
ええやろけど駄菓子屋さんに売ってる柔らかい容器に入った偽物のコーラみたいな味になるやろな
◇ 64: 名無し 25/02/11(火) 16:43:42 ID:QB7W
>>57
草
懐かしい
草
懐かしい
◇ 60: 名無し 25/02/11(火) 16:42:59 ID:kRCE
今炭酸水って普通のペプシと同じくらい金額するやろ
原液分高くなるだけでは
原液分高くなるだけでは
◇ 65: 名無し 25/02/11(火) 16:44:09 ID:YsfO
これ買うのとペプシ2L買うのどっちがコスパええんか?
◇ 69: 名無し 25/02/11(火) 16:44:52 ID:kRCE
>>65
2L
2L
◇ 72: 名無し 25/02/11(火) 16:45:10 ID:YsfO
>>69
ゴミやん…
ゴミやん…
◇ 84: 名無し 25/02/11(火) 16:46:59 ID:S0Tt
この原液さえあれば自分でパオパブ味作れるんか
◇ 85: 名無し 25/02/11(火) 16:47:06 ID:U1rr
◇ 86: 名無し 25/02/11(火) 16:47:45 ID:4O96
>>85
はみちつレモンは今もたまに見かけるで
はみちつレモンは今もたまに見かけるで
◇ 87: 名無し 25/02/11(火) 16:47:47 ID:aCLn
>>85
はちみつレモンは知っとるやろ
缶は初めて見たけど
はちみつレモンは知っとるやろ
缶は初めて見たけど
◇ 90: 名無し 25/02/11(火) 16:47:59 ID:QsPd
>>85
はちみつレモンと桃の天然水は見たわ
あとDAKARAのやつも
はちみつレモンと桃の天然水は見たわ
あとDAKARAのやつも
◇ 96: 名無し 25/02/11(火) 16:48:56 ID:1D5P
>>85
きりり懐かしな
DAKARAとかはちみつレモンって今でも売ってるイメージあるけど
きりり懐かしな
DAKARAとかはちみつレモンって今でも売ってるイメージあるけど
◇ 110: 名無し 25/02/11(火) 16:51:00 ID:TvzS
>>85
きりりってもう売って無いんか
きりりってもう売って無いんか
◇ 115: 名無し 25/02/11(火) 16:53:15 ID:HfZv
>>110
数年前まで酒屋さんに瓶のきりりは最近まで売ってた気がするけど確か終売したぞ
数年前まで酒屋さんに瓶のきりりは最近まで売ってた気がするけど確か終売したぞ
◇ 103: 名無し 25/02/11(火) 16:49:55 ID:OezO
一回くらい試しに飲んでみたくはある
◇ 121: 名無し 25/02/11(火) 16:55:17 ID:HfZv
までも普通に売ってるコーラシロップだと思えば...
◇ 125: 名無し 25/02/11(火) 16:57:02 ID:8BSP
これを売れ
◇ 127: 名無し 25/02/11(火) 16:58:59 ID:bEz5
>>125
これは懸賞に当たるとかで法律に引っかかって死んだ
これは懸賞に当たるとかで法律に引っかかって死んだ
◇ 128: 名無し 25/02/11(火) 17:00:11 ID:aqmX
レモン炭酸水で割れば
思い出のレモンペプシ復活やんけ!
思い出のレモンペプシ復活やんけ!
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739259243/
|
おすすめサイトの最新記事
今や1本50円で買えたら良い方か?
とりあえずデカビタの原液買ってカキ氷にかけて食べたい
何罪だよw
買うしかねーじゃん
色々なバリエーションを楽しむためのアイテムと思えばそれなりに楽しめそうだし悪くないと思う
このインターネット通販時代にも業務用で一般販売されてなかった事にむしろ衝撃を受けた
輸送コストなどが削減されてもっともっと安くできるはずなのに
そこで利益貪ろうとしてスーパーの2Lペプシより高く売る無能っぷりが不思議
ちょっと考えりゃ分かるだろ、メーカーはどうしてこんな簡単な計算も出来ないんだ?
ただコーラ飲みたいだけの奴は最初から相手にされとらん
ペプシは大丈夫なのか?
原液ゴクゴク民が現れそう
に変わるだけでやってるのサントリーだけか?
ほほう炭酸抜きペプシですか
水じゃなくて炭酸水割りで自作カルピスソーダにするのがお勧め
あとオレンジとかグレープとか普段見かけないのも原液だと簡単に手に入る
うまいかしらん
最後の方炭酸抜けきってるだろうし
そのつど炭酸バチバチで飲みたかったらありなんじゃね?
フグオじゃねぇーか!!
濃縮果汁還元100%ジュースと同じ理屈だよね
大したものですね
薄すぎず濃すぎない良い塩梅のドリンクが作れるんで重宝してる
それ系のグミあるし
炭酸水も買うなら変わらなくないか?
酒の炭酸割りとか家でやってる奴そこらじゅうにおるやろ
君のパッパマッマに聞いてみや