◇ 1: 名無し 2025/02/17(月) 21:46:44.73 ID:r15FJINW0
◇ 4: 名無し 2025/02/17(月) 21:49:10.94 ID:92j2tDkh0
スカスカやん
◇ 5: 名無し 2025/02/17(月) 21:49:19.95 ID:wx0FjxQ30
土建屋のポスターか
◇ 10: 名無し 2025/02/17(月) 21:51:16.46 ID:Fj6C05ub0
ダサいポスターから意識高い系くそダサポスターに変えたのか
◇ 16: 名無し 2025/02/17(月) 21:53:16.26 ID:RT2nhdAb0
それはないだろって物が
そうじゃねぇだろって物になったな
そうじゃねぇだろって物になったな
◇ 18: 名無し 2025/02/17(月) 21:53:36.07 ID:2aFA3HvF0
万博でどんなパビリオンがあるのかマジで1つも知らない
◇ 29: 名無し 2025/02/17(月) 21:57:06.28 ID:l2yxyr990
>>18
休憩所の頭上にある吊り下げられた岩
休憩所の頭上にある吊り下げられた岩
◇ 41: 名無し 2025/02/17(月) 21:59:02.46 ID:9pcPbliW0
>>29
万博行くけど
これはほんと近づきたくない
万博行くけど
これはほんと近づきたくない
◇ 44: 名無し 2025/02/17(月) 21:59:16.92 ID:nESURW8X0
>>29
これよこれ
度胸試すにゃ丁度いい
これよこれ
度胸試すにゃ丁度いい
◇ 47: 名無し 2025/02/17(月) 21:59:48.03 ID:X0wXbF8t0
>>29
これが噂のダモクレスの剣か
これが噂のダモクレスの剣か
◇ 48: 名無し 2025/02/17(月) 21:59:48.43 ID:fv19/Cny0
>>29
ずっとライブ配信しといてほしい
ずっとライブ配信しといてほしい
◇ 61: 名無し 2025/02/17(月) 22:03:05.55 ID:9q+j44nH0
>>29
これでいのちを響き合わせるのか…
これでいのちを響き合わせるのか…
◇ 110: 名無し 2025/02/17(月) 22:51:38.92 ID:gT/VX87i0
>>29
軽い素材のやつかと思ったら
マジもんの石吊り下げてて草
違う意味で涼しくなるわ
軽い素材のやつかと思ったら
マジもんの石吊り下げてて草
違う意味で涼しくなるわ
◇ 116: 名無し 2025/02/17(月) 22:56:34.99 ID:sSlU+emA0
>>29
現場でこれやったら即座に労基案件だぞ
現場でこれやったら即座に労基案件だぞ
◇ 23: 名無し 2025/02/17(月) 21:55:01.05 ID:HtwNs2h30
1個目のノスタルジックな感じ良いだろ
色味抑えたりそっち方面に振り切ってたら評価されてたんじゃね
色味抑えたりそっち方面に振り切ってたら評価されてたんじゃね
◇ 26: 名無し 2025/02/17(月) 21:55:53.34 ID:kaWrIT2F0
なんで夜景ばっか?
◇ 28: 名無し 2025/02/17(月) 21:56:53.81 ID:paiJcfGu0
印刷業者「まいど!!😂」
◇ 30: 名無し 2025/02/17(月) 21:57:06.54 ID:TUQ7L0AJ0
もう全部使え、作ったもの無駄にするな。
◇ 55: 名無し 2025/02/17(月) 22:01:37.84 ID:GidZUdsO0
◇ 79: 名無し 2025/02/17(月) 22:13:26.55 ID:qM/z45650
>>55
フォントがダメすぎ
ユニバーサルデザインだからとダサくても良いわけではない
フォントがダメすぎ
ユニバーサルデザインだからとダサくても良いわけではない
◇ 119: 名無し 2025/02/17(月) 22:59:44.27 ID:X9C5h0Zg0
>>55
昔のが殊更に良いとも思わんが少なくとも昔のは悪くない
昔のが殊更に良いとも思わんが少なくとも昔のは悪くない
◇ 59: 名無し 2025/02/17(月) 22:02:11.11 ID:DUH1facr0
建物がほぼ出来てないから遠景ばっかりなのが悲しい
◇ 69: 名無し 2025/02/17(月) 22:06:13.44 ID:bzgbuZZG0
いや前のよりはいいだろ
◇ 71: 名無し 2025/02/17(月) 22:07:17.36 ID:9q+j44nH0
◇ 82: 名無し 2025/02/17(月) 22:14:47.15 ID:8J6n2wxI0
>>71
パニック映画っぽい
パニック映画っぽい
◇ 147: 名無し 2025/02/17(月) 23:54:42.89 ID:Nycvueyq0
>>71
この子達も還暦くらいか
この子達も還暦くらいか
◇ 103: 名無し 2025/02/17(月) 22:34:44.19 ID:6KUDpMOp0
イメージキャラの化物なんとかしろよ
◇ 124: 名無し 2025/02/17(月) 23:08:34.03 ID:L/3ujUJE0
AIでよくね?
◇ 125: 名無し 2025/02/17(月) 23:09:55.90 ID:+T7K4CqT0
前のよりいいな
◇ 128: 名無し 2025/02/17(月) 23:11:45.10 ID:EZ4/ZOwy0
最初のそんなボロッカスに言われるほど悪いとは思えんが
新しいのは全く印象に残らないし
新しいのは全く印象に残らないし
◇ 131: 名無し 2025/02/17(月) 23:13:24.80 ID:5mI+GYdY0
全く面白そうに見えないな
◇ 149: 名無し 2025/02/18(火) 00:00:17.02 ID:atubRb7v0
「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」←これ要らなくね?
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739796404/
|
おすすめサイトの最新記事
中身が入り込む余地は最初からないのだな
自分で答え言うてるやん
万博に目玉が無いからマスコットにいっぱい付けたんやで
むしろ税金無駄遣いしたいので文句言われるの待ってる説
だとしても古き良きって感じでもなく絶妙にダサいな
そいつだけで十分に行きたくない原因だ
関わってる業者とその関係者だけでやってろよ
まともな日本人はまったく興味がないから迷惑かけるな吉村
もう致命的且つ復帰不可能な程の経済的ダメージを大阪府と大阪市に与えてほしいw
言わなくても勝手に作り直して中抜きするぞ
ただこれだとフィンランドの集成材で400億かけて作った何の意味もない数カ月後に解体される木製リングが際立つな
ここまで引いた絵じゃなきゃ使えないって相当だぞ
少国の間違いだろこれ
ぜんぶのいのちと(意味深)
何したって行くやつは行くし行かねーやつは行かねーわけだし
これ以上無駄金使うなや
問題点がネタになりやすい割に良い方のアピールは割に合わない
そういう流れも読まず馬鹿みたいに入れ込みやがってボッタクリ招くだけのセンスが衰退の表れ
こういうのってディズニーランドみたいに城や○○エリアがあってこそのものだろ
よくポスティングされる住宅写真のイメージ画像と同じでリアルでみるとあくまでイメージだったのかとガッカリしそうだけど
ガキを雑に配置する感じ
見栄えも悪いから良いところが何も無いんよ
巨大なルーレットか
確かに解りやすくて良いな
お仲間にバラまき出来てウハウハやね
閉会後には全ポスターの詰め合わせセットを1万円で限定販売ぜ
それに比べて何だいこのデカいだけの積木は・・・
大阪万博を象徴していて素晴らしいよw
この奇形生物は本気で気持ち悪くて無理
たこ焼き食ってる女が一番目立ってるって何やねん
万博とは何かという事前知識が前提にあるものと考えてデザインしてるから、
価値ある情報を持たせることができていない。意味のない飾りだけで全体を構成してしまう。
結果として、何これ?って印象に仕上がる。
まいどーおおきに💰
なぜかタケカワユキヒデの歌声が聞こえてくる。