eejyanai1920-950_R

◇ 1: 名無し 2025/03/04(火) 13:22:34.09 ID:2EGgT4fb9
富士急死亡事故 別の従業員「車両動かした」点検手順に不備か「人がいると思わなかった」

 山梨県富士吉田市の富士急ハイランドでジェットコースター「ええじゃないか」の点検作業中に男性従業員が車両とレールの間にはさまれ死亡した労災事故で、一緒に作業していた別の従業員が警察の聞き取りに「人がいるのを確認せず車両を動かしてしまった」という趣旨の説明をしていることが分かりました。

 事故は28日午前11時45分ごろ、「ええじゃないか」の点検作業をしていた富士河口湖町船津の嘉村伊織さん(29)が車両とレールの間にはさまれ、出血性ショックで死亡したものです。嘉村さんは乗り場付近に止まっていた車両の下にもぐり込み点検作業にあたっていましたが、何らかの理由で車両が動き、車両とレールの間にはさまれたとみられます。

 警察が事故当時、嘉村さんと一緒に点検作業をしていた従業員に聞き取りしたところ、「人がいるのを確認せずに車両を動かしてしまった。人がいるとは思わなかった」という趣旨の説明をしていることが警察への取材で分かりました。

 警察は車両点検の手順に不備があった可能性もあるとみて、業務上過失致死の疑いも視野に調べを進めています。

https://news.ntv.co.jp/category/society/ys89a67cd1f0954fef9d8340c0ae72d9d0

◇ 2: 名無し 2025/03/04(火) 13:23:48.82 ID:2I/r6sZ30
ええじゃないか

◇ 5: 名無し 2025/03/04(火) 13:24:30.51 ID:Gwv/yERA0
現場ネコ案件

◇ 9: 名無し 2025/03/04(火) 13:25:34.78 ID:2CJnqPQk0
車両動かす前に確認しないの?

◇ 57: 名無し 2025/03/04(火) 13:33:59.87 ID:MQMwUUeP0
>>9
確認しなくてもええじゃないか。

◇ 424: 名無し 2025/03/04(火) 15:14:00.37 ID:BXjfb/4b0
>>9
車両を動かす時にはブザーを鳴らすんだって。
もし人がいる場合は、ブザーを聞いたら「ここにいます っ!」って叫ぶ。

◇ 596: 名無し 2025/03/04(火) 17:03:53.74 ID:MdA1chro0
>>424
この感じだと
ここにいます!の叫びがあっても聞こえなかったとか言って車両動かしそう

◇ 10: 名無し 2025/03/04(火) 13:25:37.76 ID:orUYhE6n0
だめじゃないか

◇ 29: 名無し 2025/03/04(火) 13:28:42.11 ID:DYd6kr1o0
>警察が事故当時、嘉村さんと一緒に点検作業をしていた従業員に聞き取りしたところ、「人がいるのを確認せずに車両を動かしてしまった。人がいるとは思わなかった」という趣旨の説明をしていることが警察への取材で分かりました。



事故を防ぐマニュアルないんか

◇ 40: 名無し 2025/03/04(火) 13:30:12.97 ID:yk/XC3yI0
何らかの理由ってなんだよ
記事内で原因分かってんじゃねーか

◇ 50: 名無し 2025/03/04(火) 13:32:57.85 ID:vNBOKa1U0
現場ネコ「ええじゃないか」

◇ 55: 名無し 2025/03/04(火) 13:33:45.69 ID:8fFUQFKE0
電源落として作業するんじゃないの?
電源落ちてたから確認もせずわざわざ電源入れて作動させたのか
怖すぎないか

◇ 60: 名無し 2025/03/04(火) 13:34:28.45 ID:pATOMn+o0
完全にこれ

◇ 62: 名無し 2025/03/04(火) 13:35:07.59 ID:4RDuDU430
よくあるよね
ないと思ったらあった
いないと思ったらいた

◇ 68: 名無し 2025/03/04(火) 13:36:54.41 ID:hBeUQkZM0
こんなん自分(被害者)だけ気をつけていてもどうしようもないな。

ってか同僚が車体の下に潜るとか、従業員同士で
作業内容確認してないのか?

◇ 90: 名無し 2025/03/04(火) 13:40:36.90 ID:qEP+3IKz0
目視確認するには広過ぎるから
電源周りに何かマニュアル決めてないと駄目なやつ

◇ 99: 名無し 2025/03/04(火) 13:41:28.60 ID:PJkS8yyo0
思い込み作業か、同情の余地ゼロの1番アカン奴や

◇ 117: 名無し 2025/03/04(火) 13:43:48.03 ID:qpFfNh3q0
車両下に潜るような作業の時はせめて操作ボタンのとこに作業中の張り紙しておけばいいのにな

◇ 213: 名無し 2025/03/04(火) 14:04:01.73 ID:5XwN1I2M0
>>117
従業員A「俺が点検するから貼り紙しとこ」
従業員B「あ、もう貼り紙してあるから貼らなくていいな。車両の下を点検っと」
従業員A「俺の点検終わり!貼り紙剥がしてスイッチON!」

◇ 131: 名無し 2025/03/04(火) 13:47:21.36 ID:CLtU9DDa0
何か怪しくね?
仮にこんな事故が起こりうる環境なら過去にも似たような小さな事故や事故になりかけたことがありそうなのに
まさか…

◇ 159: 名無し 2025/03/04(火) 13:51:28.49 ID:MQMwUUeP0
>>131
「ええじゃないか」点検作業中の従業員死亡、過去にも点検中にけが人…規則の「周知ブザー」鳴ったか不明

「ええじゃないか」では、2007年にも点検中の事故があり、点検時に車両を動かす際は、ブザーなどを鳴らしてほかの従業員に周知することにしていたというが、施設側は「当時ブザーが鳴ったかどうかは不明」と説明している。

富士急ハイランドでは、過去にも「ええじゃないか」を含めたアトラクションで事故が発生している。

 2007年12月には、ええじゃないかの部品交換を行っていた男性社員が、突然動き出した車両のタイヤとレールの間に挟まれ、胸の骨を折るなどの重傷を負った。施設側は電源を切るなど作業の手順を守らなかったことが原因としている。

 12年4月には走行中のジェットコースターからボルト1本が落下し、真下を歩いていた女性の額に当たる事故も起きた。女性は軽傷だったが、20年7月にも同様の事故が発生。けが人はいなかった。

 このほか、20〜21年にはジェットコースター「ド・ドドンパ」で乗客12人が首や胸の骨を折るなど重軽傷が相次ぐ問題が発生し、その後営業を終了。21年には客を乗せた観覧車のゴンドラが扉を開いたまま1周するトラブルも起き、施設側は安全管理体制を見直すとしていた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250228-OYT1T50174/

◇ 207: 名無し 2025/03/04(火) 14:02:33.25 ID:CLtU9DDa0
>>159
マジかよ
前言撤回するわ

◇ 295: 名無し 2025/03/04(火) 14:23:30.09 ID:Be7IoPu70
>>159
ひどすぎるな
何回事故起こしてんだよ

◇ 170: 名無し 2025/03/04(火) 13:54:03.20 ID:X1WdSGq30
殺人罪でいいだろ

◇ 174: 名無し 2025/03/04(火) 13:55:04.67 ID:iQ3gtAhx0
人が居るかどうかの前に、修理が終了したか確認せずに動かしたって事になるが。

◇ 307: 名無し 2025/03/04(火) 14:28:11.00 ID:2bT539R20
というか点検中で人が下にいるときは物理的に動かせないようにしとけよ

◇ 336: 名無し 2025/03/04(火) 14:37:04.66 ID:FyG1E2Y/0
作業中を知らせてなかったのでは?

◇ 411: 名無し 2025/03/04(火) 15:07:47.90 ID:4TRM9Nn20
イチかバチかでやることじゃない

◇ 431: 名無し 2025/03/04(火) 15:17:20.89 ID:1w5jg+2S0
ちょっと動かしてもええじゃないか

◇ 457: 名無し 2025/03/04(火) 15:27:14.69 ID:GxgXdkek0
まーええじゃないかじゃねーよ

◇ 499: 名無し 2025/03/04(火) 15:49:15.73 ID:mFc+CagD0
電源のとこに点検中ってあってもいれる人が一定数居るんだよな
工場事故って大体これよな

◇ 536: 名無し 2025/03/04(火) 16:11:23.76 ID:cnmhIAGR0
>>499
点検中だけじゃダメ 触れるなとか禁止まで書くかもしくは開かないように鍵かけてロックするかしないと触られるのは当然

◇ 518: 名無し 2025/03/04(火) 16:00:48.86 ID:CejtBqRu0
二人で作業してて人がいるとは思わなかったってどういう事?そんな事あるか?

元スレ:https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741062154/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事