
◇ 1: 名無し 2025/03/07(金) 02:40:34.68 ID:7qjDgh/30
南アルプスで女子大学生(20)が400メートル滑落 首の骨折る重傷=静岡県
南アルプス・聖岳で、女子大学生(20)が凍った道で足を滑らせ、約400メートル滑落し、首の骨を折る重傷を負いました。
2025年3月6日午後2時半頃、静岡市葵区の南アルプス・聖岳で「仲間1人が滑落した」と同行する山岳部のメンバーから110番通報がありました。
警察によりますと、神奈川県川崎市に住む女子大学生(20)が聖岳東尾根を登っていたところ、凍った道で足を滑らせ、約400メートル滑落しました。
静岡県警のヘリコプターが、通報から約1時間半後に女子大学生(20)を救助し、静岡県焼津市の病院に搬送しました。
女子大学生(20)は首を骨折したほか、全身に打撲を負いましたが、救助した際には、会話はできていたということです。
女子大学生(20)は大学の山岳部に所属する男女4人で、3月5日から8日にかけて、南アルプス・聖岳から茶臼岳を登山する計画でした。
警察によりますと、登山計画は提出されていたほか、女子大学生(20)の装備に目立った不備は見当たらなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6686d8bc2dbc4186dc15676e770e50e72347e6
◇ 5: 名無し 2025/03/07(金) 02:45:15.76 ID:qndGjGgk0
生きてて凄いけど首の骨折って全身打撲ってなかなかな状況やな
◇ 8: 名無し 2025/03/07(金) 02:46:25.85 ID:GFnpGSy80
やっぱり体重が軽い方が助かるのか?
◇ 9: 名無し 2025/03/07(金) 02:47:26.45 ID:STyN+xtq0
首の骨って後遺症残りやすいとこやん
◇ 13: 名無し 2025/03/07(金) 02:54:03.61 ID:68hiyCvK0
怖すぎ
◇ 14: 名無し 2025/03/07(金) 02:54:21.18 ID:zH+A0kT00
よく生きてるな
◇ 17: 名無し 2025/03/07(金) 03:02:06.37 ID:f2/tUHUo0
登山やってると、ちょっとした遭難と滑落はよくある
◇ 39: 名無し 2025/03/07(金) 04:47:44.35 ID:X/IA6G6O0
>>17
てか能力も無いくせにイキって無理したがるバカが多すぎ
分相応なルートや山だけ選んどきゃええのに
てか能力も無いくせにイキって無理したがるバカが多すぎ
分相応なルートや山だけ選んどきゃええのに
◇ 40: 名無し 2025/03/07(金) 04:57:58.22 ID:f2/tUHUo0
>>39
登山に分相応というのは無い
その辺の低い山で遭難が一番よくある
登山に分相応というのは無い
その辺の低い山で遭難が一番よくある
◇ 41: 名無し 2025/03/07(金) 05:01:06.34 ID:f5l/OeZy0
>>40
高尾山が日本で1番遭難とか滑落が多いからな
高尾山が日本で1番遭難とか滑落が多いからな
◇ 44: 名無し 2025/03/07(金) 05:11:27.46 ID:VphmA3xE0
>>41
高尾山舐めてスーツやヒールで登るアホもおるらしいからな
高尾山舐めてスーツやヒールで登るアホもおるらしいからな
◇ 50: 名無し 2025/03/07(金) 05:47:20.20 ID:MYllCNyX0
>>41
6号路とか4号路とか病院裏ルートの一部は登山道の脇が崖で谷底に落ちるような場所があるね
6号路とか4号路とか病院裏ルートの一部は登山道の脇が崖で谷底に落ちるような場所があるね
◇ 18: 名無し 2025/03/07(金) 03:03:43.41 ID:sirhDemQ0
滑落って30mくらいでも衣服ズタボロになるくらいなのに400とか想像を絶するわ
◇ 23: 名無し 2025/03/07(金) 03:33:10.93 ID:A36wQuWN0
奇跡やん
◇ 25: 名無し 2025/03/07(金) 03:40:47.03 ID:zPUAtPPI0
まぁこれで後遺症なけりゃいいんだが
大丈夫かね
大丈夫ではないけど
大丈夫かね
大丈夫ではないけど
◇ 29: 名無し 2025/03/07(金) 04:07:20.40 ID:N5o6yLc00
登山する気がしれん
◇ 30: 名無し 2025/03/07(金) 04:07:37.15 ID:LDddnp5H0
首骨折もピンキリあるからな
◇ 3: 名無し 2025/03/07(金) 09:47:01.76 ID:K+H5kOd80
首を骨折とか怖いやん
後遺症出るかどうかはこのニュースからはわからんし
後遺症出るかどうかはこのニュースからはわからんし
◇ 20: 名無し 2025/03/07(金) 09:59:26.40 ID:+D7h/L990
人間って意外と頑丈
◇ 30: 名無し 2025/03/07(金) 10:08:06.22 ID:hDZVS64O0
運やな
良かったな
良かったな
◇ 31: 名無し 2025/03/07(金) 10:10:04.50 ID:ARmU1zpU0
首ガチで折ってたら息できへんやろ
◇ 33: 名無し 2025/03/07(金) 10:11:27.53 ID:R6aN2mk/0
>>31
骨折れるだけなら大丈夫、捻ったりして気道塞がれなければ
骨折れるだけなら大丈夫、捻ったりして気道塞がれなければ
◇ 43: 名無し 2025/03/07(金) 10:32:02.39 ID:JgDKr+Zj0
目の前で友達が谷底に落っこちていく光景見た奴らもトラウマもんやな
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741282834/
|
おすすめサイトの最新記事
どういう斜面をどういう体勢で滑落したんだろ
頂上言って感動〜!達成感〜!だけだろ?
メリットとデメリットが釣り合ってない
マトモな人間いないだろこんなことやる奴
これで金もらって飯食ってる奴ならともかく
槍とか「これ一歩踏み外したら」って思いながら登ってる
登山て結構ヤバイ趣味だよ絶対
本人も覚悟あってのことやろ
登って綺麗な景色見てまた下りなきゃいけないし
二時半で登山とか計画そのものが駄目にみえるんだが
やっぱり運の要素が大分強いわ
400m滑落してまだ生きてるって
普通にスゲえと思った。
一度やると変わっちゃうんだよなぁ
だよね
この場合は頚椎損傷で済んだというべきか。
首より上は無事なら喋れはする。
山小屋泊かもよ
まぁ大事には変わりないけど
危険があったとしても自然の中でしか味わえないものがあるからな
「そこに山があるから」とか言うしな…
理屈じゃないんだろうな
首折れながら会話するJDとか強すぎんか
まぁそれは冒険家やな、ただのカジュアル登山趣味はそんなんじゃなくて旅行とレジャーが一つになってるだけっていうか
装備を買って計画立ててリュックにお菓子詰めて早寝して…ってもうその辺から既に楽しい
お客さんが首にコルセット?してたから聞いてみたら
自転車でコケて首の骨折ったって笑いながら教えてくれてびっくりしたわ
どうかな
死んだ方がマシなんて事例なんぼでもあるぞ
逆に全趣味達成感以外何かある?
↓
登山はするけど雪山とかしんどくて危ないからやらんわw
↓
雪山は登るけどアイスクライミングとかしんどくて危ないからやらんわw
こんな感じで頭おかしくなってく
ほな北アで…
山登ってる連中もお前のような5chまとめブログのコメ欄にウジウジウジウジウジウジウジウジウジウジ他人を叩いてる連中を理解できんと思うで
本人もなんかおかしいと思いつつ正常性バイアスで変なところ行くのが生々しかった
こういう奴がハマって遭難するんだろうな...
装備はきちんとしてたのに一人だけ滑落したのは運が悪いと言えるな
日常生活に問題ない程度には回復するといいね
浅はかすぎる
だったら本当にツイてたね
田舎だと管理されてなかったりして目印がどこにもないことがあるんだよな
こんなきれいに遭難するんかって思ったわ
顔も相当重症追ってるやろうし死んでた方が良かったんちゃうか
特に冬登山なんて本当4ねる
おまいがここでコメしたのも自分の欲求を満たすためだけだろ
神経に損傷なければ普通の骨折だしな
首動かせないと生活はえらく大変にはなるけど…
書いておかないとネットで総攻撃される可能性があるもんね。
以前病院で頭に金属の輪っかをネジで固定して、そこから肩につっかえ棒みたいなのを装着して歩いてる患者を見たことがある。多分ヤバイとこを折ってるんだろうなと思われる。
南も北もアルプスは登山の難所だからな。
連日かけて登るから素人はまず無理な場所だから装備と計画はしっかりしなきゃチャレンジさえ厳しい。
ある程度軽度とはいえ、何かしら後遺症は残るだろう。
しかも40、50になってから体の軋みや神経痛が再発することは間違いない。