◇ 1: 名無し 2025/03/16(日) 00:12:57.28 ID:qLJnguT10
がまだ収まらない模様



◇ 2: 名無し 2025/03/16(日) 00:13:48.69 ID:qLJnguT10

◇ 3: 名無し 2025/03/16(日) 00:13:53.14 ID:qLJnguT10

◇ 4: 名無し 2025/03/16(日) 00:14:37.67 ID:qLJnguT10
料理人が調理師免許持ってると無知で無駄な時間を過ごしたことになるらしい…


◇ 6: 名無し 2025/03/16(日) 00:14:55.40 ID:26Mw/u480
まだやってて草

◇ 7: 名無し 2025/03/16(日) 00:15:08.73 ID:Oh+u2BBl0
こいつ食にはホントうるせぇな

◇ 8: 名無し 2025/03/16(日) 00:15:19.28 ID:aiU0hChE0
めちゃくちゃどうでもよくて草

◇ 10: 名無し 2025/03/16(日) 00:16:08.27 ID:6uPYBYyd0
こいつなんでこんなに味の素すきなん

◇ 9: 名無し 2025/03/16(日) 00:15:49.67 ID:7LIFlq8d0
調理師免許は無駄な時間とかいっててくさ
さすがに料理舐めすぎやろ

◇ 13: 名無し 2025/03/16(日) 00:16:56.29 ID:/B11JxoE0
実務経験が数年あれば免許簡単に取れるんじゃなかったか

◇ 45: 名無し 2025/03/16(日) 00:24:41.39 ID:Hlp1ZWGN0
>>13
去年のM1でオンカジで自粛してる双子の兄弟の兄がネタで言ってたけど調理師免許て筆記だけで良いらしい

◇ 53: 名無し 2025/03/16(日) 00:25:38.73 ID:WPSBhtzg0
>>45
いや実務経験2年必須やろ

◇ 57: 名無し 2025/03/16(日) 00:27:38.98 ID:Hlp1ZWGN0
>>53
いやネタで言ってたから、もしかしたら実務を既に終えた上で「筆記だけで良いんだよ」て言ったのかも
ほんまあの兄ちゃんオンカジで捕まるし、誤魔化し上手いな

◇ 60: 名無し 2025/03/16(日) 00:27:52.80 ID:JQNCWUL60
>>53
服部なんとかが調理学校を流行らすために政治家に働きかけて作った資格やから
実務経験+簡単な試験もしくは調理師学校卒業で簡単に手に入る資格

◇ 73: 名無し 2025/03/16(日) 00:32:39.56 ID:Hlp1ZWGN0
>>60
んじゃお兄さんが言ったのは「調理師学校卒業」に筆記試験だけだよ、て意味か

◇ 84: 名無し 2025/03/16(日) 00:36:13.73 ID:JQNCWUL60
>>73
調理学校行くと試験免除のはず
免許ないやつが飲食店を開業するときも衛生責任者だかの講習(食中毒対策やな)
を受けないと行けないだけで免許なしで開業できるから

◇ 15: 名無し 2025/03/16(日) 00:17:29.56 ID:cjQbkYiJ0
国家資格やぞ

◇ 39: 名無し 2025/03/16(日) 00:23:41.29 ID:JQNCWUL60
>>15
飲食店を開業するときに必要ない資格なんよな

◇ 17: 名無し 2025/03/16(日) 00:18:00.38 ID:hSyPEj7o0
めっちゃキレてるけどそんな根に持つようなことか?味の素て

◇ 22: 名無し 2025/03/16(日) 00:19:27.67 ID:/oB/OM+J0
>>17
大切なのは内容じゃなくて勝敗や

◇ 42: 名無し 2025/03/16(日) 00:23:49.85 ID:EV7qQOi10
>>17
ホリエモンの飲食店では化学調味料とか保存料とか使いまくってるので
化学調味料とか保存料とかを否定する世論になるのが嫌なんだと思う

◇ 18: 名無し 2025/03/16(日) 00:18:28.88 ID:fkwzkgz+0
結構荒れてて草

◇ 21: 名無し 2025/03/16(日) 00:19:03.55 ID:wJN5jo3C0
暴論すぎやろ

◇ 26: 名無し 2025/03/16(日) 00:20:16.04 ID:S08r+y/u0
素人がなんでプロより詳しいと思えるのか

◇ 27: 名無し 2025/03/16(日) 00:20:22.96 ID:g42oYbic0
ホリエモンって生粋のレスバトラーだよな
内容よりもレスバトルするのが生き甲斐なんやろな

◇ 30: 名無し 2025/03/16(日) 00:20:53.35 ID:3OmGqWLQ0
昔はIT時代の寵児とか持て囃されたのに知らん間に飲食店経営者になっててほんま草

◇ 63: 名無し 2025/03/16(日) 00:29:21.63 ID:Cmx6tAJv0
こめおは味の素陰謀論者とかじゃなくて俺は使わないってだけやからここまで突っかかる必要ないやろ

◇ 77: 名無し 2025/03/16(日) 00:33:34.50 ID:bDlUvRam0
動画見たけど自然素材から手間暇かけて作ったラーメンに対して、味の素で良いだろってホリエモンの意見。

◇ 88: 名無し 2025/03/16(日) 00:37:23.48 ID:9oCKSg1f0
>>77
ラーメン作る人間ってホリエモンのレスバに付き合いそうな人間ばっかだよな

◇ 98: 名無し 2025/03/16(日) 00:40:16.49 ID:bDlUvRam0
>>88
確かにスルーすれば良かったね、結局ホリエモンも俺だって料理人だみたいなノリで話し始めて揉めてた。

◇ 93: 名無し 2025/03/16(日) 00:38:37.66 ID:ek9qM8sT0
そもそもホリエモンの舌って信用できるの?
味で勝負してなさそうな店ばっか出してるけど

◇ 99: 名無し 2025/03/16(日) 00:40:36.59 ID:C5ycUovk0
>>93
は?
堀江モバイルを契約すると月に1回自慢のカレーパンが無料になるんだが?

◇ 113: 名無し 2025/03/16(日) 00:48:06.30 ID:1MISJxDJ0
調理師免許は衛生食中毒の勉強をした証明だと思ってる

◇ 126: 名無し 2025/03/16(日) 00:54:14.53 ID:0w690YJe0
リアル美味しんぼ

◇ 136: 名無し 2025/03/16(日) 01:01:37.71 ID:eDAmTiI+0
まあこいつの炎上商法は置いといて味の素異常に敵視してる存在は謎

◇ 138: 名無し 2025/03/16(日) 01:01:59.73 ID:QNHqckjc0
ホリエモンが化学調味料なかったらまともに作れない腕というだけやろ
こめおは一流なら使わなくてもちゃんと仕上げると言ってるんやし

◇ 175: 名無し 2025/03/16(日) 02:28:02.44 ID:I7AdnEU/0
野菜食わないからや

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742051577/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事