◇ 1: 名無し 2025/04/14(月) 17:10:21.80 ID:U9+KhuG30
ええ・・・



◇ 2: 名無し 2025/04/14(月) 17:11:04.90 ID:B2dJfkYsd
これ同一グループなんかな

◇ 4: 名無し 2025/04/14(月) 17:11:43.07 ID:RTprsboC0
なんで果汁グミなの?

◇ 5: 名無し 2025/04/14(月) 17:11:44.46 ID:FGuFn2BV0
一定以上の重さじゃないといけなくて果汁グミが丁度いいとかなんかな

◇ 8: 名無し 2025/04/14(月) 17:12:57.06 ID:I31z9VUX0
なんでわざわざ送る手間かけるんや?発送したふりして飛んだほうが楽やない?

◇ 21: 名無し 2025/04/14(月) 17:15:25.30 ID:FGuFn2BV0
>>8
相手がいちゃもんつけてきたってことにしやすいだろ
送ってなかったら返金しなきゃいけないんだから

◇ 38: 名無し 2025/04/14(月) 17:18:58.22 ID:I31z9VUX0
>>21
グミ買ってたら足つきそうな気がするんやが警察が出張ってくるとこまでは想定してない感じ?

◇ 49: 名無し 2025/04/14(月) 17:22:44.31 ID:U/i5S+FX0
>>38
グミで足着くかなあ...

◇ 97: 名無し 2025/04/14(月) 17:38:06.06 ID:u15FL0bG0
>>21
送ってなければ忘れてたでなんとかなるかもしれんが送ったら詐欺確定やん

◇ 10: 名無し 2025/04/14(月) 17:13:11.72 ID:ZqcBgJBwr
犯罪ギリギリやろ

◇ 12: 名無し 2025/04/14(月) 17:13:43.17 ID:b9q1SwE30
>>10
ギリギリとは

◇ 20: 名無し 2025/04/14(月) 17:15:24.83 ID:fmOdOJd3d
>>12
届いたグミ食べてまあええかってなる奴が一定数いるんや

◇ 213: 名無し 2025/04/14(月) 18:25:54.46 ID:I0b0prIN0
>>10
ゴリゴリの犯罪定期

◇ 14: 名無し 2025/04/14(月) 17:14:03.03 ID:04Mz1WEo0
流石に返金してもらえるやろし

◇ 15: 名無し 2025/04/14(月) 17:14:19.92 ID:u52jvh7o0
これ外人相手だと泣き寝入りだろ
やりたい放題できるな

◇ 26: 名無し 2025/04/14(月) 17:16:00.26 ID:S7RSFfa6d
>>15
いうてメルカリって購入者がちゃんと届きましたって承認押さな出品者に金振り込まれんやろ?

◇ 28: 名無し 2025/04/14(月) 17:17:01.13 ID:INmGLhaj0
>>26
ちゃんと送った、嘘ついてるのは購入者
ってゴネればアカウントの1回目は通るんやろ

◇ 17: 名無し 2025/04/14(月) 17:14:59.51 ID:+ODB9OKkd
メルカリは売る場所であって買う場所ではない

◇ 32: 名無し 2025/04/14(月) 17:17:30.89 ID:VvILtHnr0
>>17
売る側もゴミを返品されるんだよなあ

◇ 36: 名無し 2025/04/14(月) 17:18:07.85 ID:RADEc8Qo0
>>17
売っても中身だけスられて果実グミ入ってましたって言われて返金されたら面倒やん

◇ 54: 名無し 2025/04/14(月) 17:23:56.41 ID:5cDE1ZHWr
>>36
このパターン発生したらもう収拾つかないな

◇ 41: 名無し 2025/04/14(月) 17:19:06.58 ID:BcOEowRr0
>>17
品物が違うと返品されて開けたらゴミと交換されてるケースもある

◇ 95: 名無し 2025/04/14(月) 17:36:59.17 ID:voOxniJg0
>>17
それは極論や
交通事故にあうから運転するなくらい変

◇ 18: 名無し 2025/04/14(月) 17:15:04.56 ID:y0XDEuXL0
高額の物は出品した事はあっても買った事ないな…

◇ 22: 名無し 2025/04/14(月) 17:15:37.06 ID:g6w4l7/BM
開封の儀は動画に撮っとけ
出品者も梱包の儀は動画必須
ちょっと前のプラモ事件もう忘れたか

◇ 34: 名無し 2025/04/14(月) 17:17:38.05 ID:YK1Rv/vb0
>>22
箱自体いくらでも細工できるのに意味あるの?

◇ 35: 名無し 2025/04/14(月) 17:17:57.12 ID:rgY259ES0
>>22
アリエクとかやと常識やね
宛名書きがわかりやすいよう撮影するのも含めて
しかもアリエクは偽の追跡番号送ってくるで

◇ 23: 名無し 2025/04/14(月) 17:15:37.50 ID:/2jz1Hn0a
これもうわかんねぇな

◇ 33: 名無し 2025/04/14(月) 17:17:34.08 ID:hNR91nE00
中身見ないまま受け取りましたいう馬鹿が居るからそれ狙いやろ

◇ 42: 名無し 2025/04/14(月) 17:19:59.78 ID:zotEQ4kO0
詐欺師の遊び場にされてんぞ

◇ 52: 名無し 2025/04/14(月) 17:23:45.93 ID:f5XDGX/fd
これ逆にちゃんと送ったのに「果汁グミが届いたから金返せ!」って難癖付けられたらどうするんや?

◇ 111: 名無し 2025/04/14(月) 17:45:59.46 ID:35/ZvPIE0
プラモの件で判明したのはメルカリは購入者か圧倒的に有利だということなので返金は通るはず
逆にちゃんと送ったのに違うものが届いたとイチャモン付けられた出品者は泣き寝入りのリスクが高い

◇ 123: 名無し 2025/04/14(月) 17:54:06.82 ID:zQU40XhE0
メルカリって何かあっても運営は基本守ってくれないからな
たまーに有能サポートに当たるとまともな対応してくれるけど、そうじゃなければやったもん勝ち

◇ 124: 名無し 2025/04/14(月) 17:54:15.04 ID:PIClinVi0
メルカリのシステムわかってない奴多いな 確認して違ったら出品者に入金されないぞ

◇ 135: 名無し 2025/04/14(月) 17:58:20.97 ID:m6U64hMj0
>>124
出先でメールで荷物届いたの確認して取り引き完了する奴が居るんだろうな
絶対中身は確認せないかんな

◇ 126: 名無し 2025/04/14(月) 17:54:52.88 ID:BaXTM4si0
狂気渦巻く主催者が管理できてない闇市

◇ 131: 名無し 2025/04/14(月) 17:57:27.51 ID:BiMrQpwY0
プラモ事件と同列にしてるけどあれは出品者側が被害者やから全然別やろ?返品された物が偽物でそれを問い合わせたらカス対応で炎上して即対応された
今回は購入側が別物送られたんやからメルカリに問い合わせて支払いせずで終わり何やからマジで意味ねーやろ
ただの金と手間がかかる嫌がらせでしかないやん

◇ 146: 名無し 2025/04/14(月) 18:02:03.68 ID:fMDtxuyC0
高評価多い人からじゃないと買わない

◇ 148: 名無し 2025/04/14(月) 18:02:42.53 ID:NqVj/CnF0
>>146
この出品者☆5評価99やで


◇ 167: 名無し 2025/04/14(月) 18:07:18.26 ID:jMNe0NZG0
>>148
マジかよ
避けようがないやん

◇ 168: 名無し 2025/04/14(月) 18:08:02.86 ID:pGjF2BJV0
>>148
安い出品で身内で相互評価しまくったんかな

◇ 194: 名無し 2025/04/14(月) 18:17:16.47 ID:JqWnN2lO0
てかメルカリって買った側が受け取り確認して評価した時点で出品側に送金じゃなかったっけ

◇ 197: 名無し 2025/04/14(月) 18:19:06.08 ID:2+HPUcDY0
>>194
発送後1週間レビューがない場合、出品者は代行レビューっていうのを依頼できるんやで

◇ 207: 名無し 2025/04/14(月) 18:23:29.45 ID:JqWnN2lO0
>>197
つまり買った側が1週間なんのアクションも起こさなければ詐欺師勝ちってこと?

◇ 198: 名無し 2025/04/14(月) 18:19:10.81 ID:M6R6iI+Gd
受け取り評価しなかったらいいやろ
まさか荷物確認せずに評価するやつおる?

◇ 199: 名無し 2025/04/14(月) 18:19:23.76 ID:8EeDFz+00
メルカリの色んな炎上案件見てて別のとこ移ったけどやっば人口全然違うよな
メルカリは圧倒的に人おるわ

◇ 204: 名無し 2025/04/14(月) 18:22:08.59 ID:n0A6F5xX0
>>199
フリマは売り手有利って言われるけど
結局買うやついないとな
あとメルカリは海外の購入代行がいるのがでかいわ
俺の出品物買ってくの海外の購入代行ばっか

◇ 235: 名無し 2025/04/14(月) 18:34:12.02 ID:9eLupzjY0
このケースは違うものが送られてきたって言えば返金される可能性高いからまだマシやな
数ヵ月前に話題になったプラモの中身抜き取られてたパターンとかネットで炎上してなかったらほぼ泣き寝入りやろ

◇ 266: 名無し 2025/04/14(月) 18:53:12.71 ID:1cMM8GvL0
当事者同士で解決しろって言うけど
仕組みを提供してる側が制御できないならやめた方がいいよね
そこを無責任にしたらあかんやろ

◇ 283: 名無し 2025/04/14(月) 19:06:02.88 ID:p338Fg5X0
一周回ってヤフオクが再評価されてるの草生えるわ

◇ 285: 名無し 2025/04/14(月) 19:09:11.59 ID:oQ722Z+c0
こんなんあるのかよ
今のとこ買いも売りも何も問題出てないけどコレは嫌だな

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744618221/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事