◇ 1: 名無し 2025/04/20(日) 19:22:19.09 ID:s3u2cdXd0
no title



◇ 2: 名無し 2025/04/20(日) 19:23:51.03 ID:dG1m6CkK0
戦闘アニメがなんか劣化してね?

◇ 6: 名無し 2025/04/20(日) 19:24:37.93 ID:qAoGx4EX0
>>2
30とか酷かったからまだマシに見えなくもない いやまあ同レベルか

◇ 3: 名無し 2025/04/20(日) 19:23:53.69 ID:YY6HG5n20
ゴジラとか知らんわ

◇ 7: 名無し 2025/04/20(日) 19:25:17.51 ID:HMUtExZj0
マジェプリとかいる?

◇ 8: 名無し 2025/04/20(日) 19:26:02.06 ID:gvellMEW0
>>7
いる
同時期のヴァルヴレイヴも出してほしいけど

◇ 11: 名無し 2025/04/20(日) 19:26:20.28 ID:rD4/xCt40
微妙というか最悪じゃん
このラインナップで買う奴いるか?

◇ 19: 名無し 2025/04/20(日) 19:28:37.46 ID:gvellMEW0
いい加減出し惜しみしてないでファフナー出そうよ
マークザインと真壁一騎をHD画質で見せてくれ
>>11
NEOより酷いわ

◇ 18: 名無し 2025/04/20(日) 19:28:25.01 ID:BnB+nqp90
なにこれ・・・
no title

◇ 277: 名無し 2025/04/20(日) 21:27:24.26 ID:03/3AqR20
>>18
cv. 釘宮だぞ
アンジェラちゃんと同じだぞ!

◇ 331: 名無し 2025/04/20(日) 22:37:31.19 ID:6ynMdSq10
>>18
ゴジラSPって何出すんだと思ったらコイツかよ

◇ 342: 名無し 2025/04/20(日) 22:46:44.33 ID:Z3c+D/Of0
>>18
こいつ出すのは流石に…
ゴジラシリーズから出すなら機龍とジェットモゲラやろ

◇ 344: 名無し 2025/04/20(日) 22:55:05.84 ID:QchJDWZA0
>>342
ゴジラSPとして参戦してるんだからそりゃジェットジャガーだろ

◇ 406: 名無し 2025/04/21(月) 00:31:09.36 ID:FNj6JZD00
>>18
もとからボスボロットみたいなツギハギメカなうえにSD化したらこうなるわな

◇ 569: 名無し 2025/04/21(月) 11:25:27.74 ID:TEjRB6KK0
>>18
ゴジラでこれ出てきてマジでポカーンだったわ
SPとか知らんし

◇ 20: 名無し 2025/04/20(日) 19:28:57.84 ID:bpRwnhJ+0
ブレイバーンは間に合わない?

◇ 22: 名無し 2025/04/20(日) 19:29:17.24 ID:03zDxxBh0
続編が来そうなラインナップ

◇ 32: 名無し 2025/04/20(日) 19:30:50.43 ID:38n4pmWW0
スパロボ知らんけどゲッターとかそこらのガチ昭和のアニメ入ってるの誰得なんだよ

◇ 45: 名無し 2025/04/20(日) 19:34:02.32 ID:zhxPu9eh0
>>32
今回のゲッターは2021年放映だから令和アニメ

◇ 33: 名無し 2025/04/20(日) 19:30:57.68 ID:NhiKvvxn0
ブレイバーン、86、閃光のハサウェイ、ファフナーがあれば買ってたな

◇ 36: 名無し 2025/04/20(日) 19:31:25.08 ID:aEvQYqIt0
ゴジラSPってアニメ版のやつ?
メカゴジラがメカゴジラシティになってて変なロボットに乗る奴

普通に平成シリーズとクロスさせてスーパーXとか出した方がウケるだろうに

◇ 76: 名無し 2025/04/20(日) 19:44:35.15 ID:xV4ba5AW0
>>36
映画じゃない、ネトフリのほう

◇ 37: 名無し 2025/04/20(日) 19:31:31.71 ID:gvellMEW0
水星の魔女はEP1だけ
種自由じゃなくて種死
いつものゼータ逆シャア

やる気ないならGジェネみたいにソシャゲに専念すればいいのに

◇ 41: 名無し 2025/04/20(日) 19:33:14.13 ID:5xF//okd0
2004年のMX
★マークはシリーズ初参戦作品。☆マークは据え置き機初参戦作品。

マシンロボ クロノスの大逆襲
新世紀エヴァンゲリオン
THE END OF EVANGELION
☆GEAR戦士電童
機動戦艦ナデシコ
☆劇場版 機動戦艦ナデシコ
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
☆機甲戦記ドラグナー
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
劇場版マジンガーシリーズ
ゲッターロボ
ゲッターロボG
★冥王計画ゼオライマー
闘将ダイモス
勇者ライディーン
★ラーゼフォン
バンプレストオリジナル

◇ 46: 名無し 2025/04/20(日) 19:34:03.56 ID:gvellMEW0
>>41
こう見るとすげーラインナップだな
豪華すぎる

◇ 54: 名無し 2025/04/20(日) 19:36:03.04 ID:ifEgHIpd0
>>41
これのラインナップ神だったな
神機が多かった
ラーゼフォンやゼオライマーがぶっ壊れで良かったが最終的にはドラグナーのマヨネーズとの合体攻撃が素晴らしく高かった

◇ 61: 名無し 2025/04/20(日) 19:38:51.51 ID:zhxPu9eh0
なんか30よりショボいな…

◇ 66: 名無し 2025/04/20(日) 19:41:35.30 ID:5xF//okd0
>>61
サクラ大戦とかDLCの扱いが酷かったけど、まぁラインナップは超豪華だったわな

◇ 63: 名無し 2025/04/20(日) 19:39:26.92 ID:p8muJk4b0
このゲームのシリーズが始まったころと違ってターゲット世代を絞らないと
知らんアニメばっかりという感想を全世代が等しく抱いて終わるだけじゃないか

◇ 71: 名無し 2025/04/20(日) 19:42:43.67 ID:5xF//okd0
>>63
知らんアニメのロボがアホみたいに強くてもね…ってなるもんな

◇ 79: 名無し 2025/04/20(日) 19:45:19.67 ID:qAoGx4EX0
>>71
MXが知らんアニメのロボがアホみたいに強かったぞ

◇ 75: 名無し 2025/04/20(日) 19:44:08.25 ID:tkJLrWHz0
>>63
知らないロボアニメに出会う作品でもあるだろスパロボは
むしろ歴代スパロボやり続けてる人は新鮮さという意味で新規参戦の知らない作品とかあったほうが嬉しい

◇ 170: 名無し 2025/04/20(日) 20:19:19.58 ID:xDaR/7290
>>63
ゲッターもマジンガーもガンダムも生まれる前の見たこともないアニメだけどクロスオーバーされたストーリーのおかげで全然楽しめたぞ

◇ 78: 名無し 2025/04/20(日) 19:44:54.18 ID:T2Vv53EN0
マジェプリはなんか声優がとんでもない事になってた気がするが

主人公チームじゃなかったかな

◇ 83: 名無し 2025/04/20(日) 19:47:43.03 ID:5xF//okd0
>>78
主人公チームに特殊詐欺で逮捕されたゴーカイシルバー池田純矢いて草

◇ 100: 名無し 2025/04/20(日) 19:56:08.69 ID:O6U22RmN0
コンバトラーとかライディーンとか今の若者しらんだろ

◇ 298: 名無し 2025/04/20(日) 21:43:26.60 ID:ge1IHJr60
>>100
いっそボルテス入れたほうが話題になりそう

◇ 119: 名無し 2025/04/20(日) 20:02:32.59 ID:Vd8HR8yU0
>>1
種死マジ?
映画版じゃなくて?

◇ 127: 名無し 2025/04/20(日) 20:04:13.15 ID:QGqlwcFl0
>>119
開発は映画上映前からやろう

◇ 150: 名無し 2025/04/20(日) 20:11:09.51 ID:Vd8HR8yU0
>>127
いや流石に版権持ってるのバンナムなんだから連携してないのシンプルに馬鹿だろ

◇ 125: 名無し 2025/04/20(日) 20:03:40.63 ID:HjreOYlx0
続編出す気満々だな

◇ 132: 名無し 2025/04/20(日) 20:05:33.16 ID:beTfORV50
>>125
てかDLCでストーリー追加で終わらすだろ
シリーズなんてもうやらないと思う

◇ 147: 名無し 2025/04/20(日) 20:09:55.58 ID:beTfORV50
またこういうことする
サイバスターもういいわ
no title

◇ 151: 名無し 2025/04/20(日) 20:11:45.83 ID:gvellMEW0
>>147
使い回しじゃん…
しかもサイバスターはX、30、Yで3回目

◇ 155: 名無し 2025/04/20(日) 20:13:20.74 ID:j/BMW0hD0
参戦作品に目新しさないしオリキャラの絵も微妙⋯

◇ 180: 名無し 2025/04/20(日) 20:26:44.02 ID:iaZwA3red
スパロボの場合なんとかしなきゃいけないのは
参戦作品よりシステムの方じゃないかね
今どきあんな面倒で時間掛かる戦闘やらんぞ

◇ 184: 名無し 2025/04/20(日) 20:29:52.05 ID:beTfORV50
>>180
それで30でオート入れたんだよ
オートでも余裕で勝てるくらいヌルい難易度にしてな

◇ 208: 名無し 2025/04/20(日) 20:41:09.49 ID:rrHvvqBv0
結局アムロってどうなったの?

◇ 216: 名無し 2025/04/20(日) 20:43:52.43 ID:4oYH5kFS0
>>208
スマホのガンダムゲーもだけど、声優交代はないよ

◇ 234: 名無し 2025/04/20(日) 20:52:50.75 ID:klTrARyI0
参戦作品どうこうより
30と同じシナリオ選択方式なことが終わってる

◇ 239: 名無し 2025/04/20(日) 20:54:15.23 ID:RwVO3tH20
>>234
DLCとの親和性があるからね

◇ 244: 名無し 2025/04/20(日) 20:55:54.31 ID:GUBgqmIb0
>>234
またフリーシナリオか…
あれ適当にストーリー選んでると勝手に進む仕様がゴミなんだよな

◇ 471: 名無し 2025/04/21(月) 06:45:42.75 ID:rD8G9+QL0
>>234
30の規模だと作れない的なことを言ってたからこれは予想外だわ
不満批判が多かった部分がどれだけ改善されてるか気にはなるけど

◇ 248: 名無し 2025/04/20(日) 21:04:27.62 ID:klTrARyI0
手抜き・エリア・セレクト
no title

no title

◇ 249: 名無し 2025/04/20(日) 21:04:43.39 ID:nJ2M/K7E0
水星全盛期に企画立てたんじゃないかな
二期は間に合わなかったか作品人気凄いから後に取っておいてまた目玉にしようと思ったか
残念ながら今更水星が出るからって買う人なんかおらんやろ

◇ 275: 名無し 2025/04/20(日) 21:25:49.69 ID:GotJZmRo0
ガンダム多すぎだろ
Zとか逆シャアとかいるか?

◇ 365: 名無し 2025/04/20(日) 23:19:39.08 ID:CuTX/aAd0
これで全部じゃないよな?これで全部なら爆死確定なんだが
そういや境界戦機ってスパロボに出たことあったっけ
シンデュアリティも参戦しそう
あとは他社に頭下げて参戦取り付けないとシンカリオンとか

◇ 405: 名無し 2025/04/21(月) 00:28:06.38 ID:gabiz10j0
こう目新しいやつ皆無やね
まったく変わりばえしない

◇ 412: 名無し 2025/04/21(月) 00:45:35.50 ID:UedG6w7L0
このシリーズスマブラと同じ問題点抱えてるよな
参戦作品の話ばかりでゲーム内容に誰も期待してないという

◇ 414: 名無し 2025/04/21(月) 00:58:47.58 ID:HIbW5Ftp0
>>412
難易度高め、機体性能の差がデカいとかだったら食いつくぞ
昔は難易度高い時代ちょっとだけあったし

◇ 416: 名無し 2025/04/21(月) 01:06:45.10 ID:hwGF5FUt0
>>414
むしろ今の技術でウィンキースパロボを復活させてほしい

◇ 465: 名無し 2025/04/21(月) 06:14:53.19 ID:tAvTLAPk0
>>412
開発BBだとヌルゲ確定だからね草刈りはもう飽きたのさ

◇ 474: 名無し 2025/04/21(月) 06:53:34.61 ID:/uvIjh4w0
>>465
BBスタジオはもう存在しないぞ

◇ 505: 名無し 2025/04/21(月) 07:59:57.70 ID:/KSQ+URm0
このゲームはα外伝で敵の数が多すぎたり増援が多かったりでイヤになったんだが
特に増援の考えはさすがに変わってるよね?
相変わらず数で押してくるというのは変わってないのかな

◇ 511: 名無し 2025/04/21(月) 08:18:54.41 ID:XOiW4+nf0
>>505
近年はそこまでじゃないかな
まぁ味方が強いから反撃でポンポン落とせるし気にするほどじゃない

◇ 449: 名無し 2025/04/21(月) 04:36:09.52 ID:45Bn/ZfU0
お前くんのかよ的なサプライズ枠ってゴジラ?まだなんかあるよね?

元スレ:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1745144539/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事