◇ 1: 名無し 25/04/21(月) 22:52:57 ID:x1Ox

◇ 3: 名無し 25/04/21(月) 22:53:34 ID:wV8a
チャリガッツリ違反やんけ

◇ 4: 名無し 25/04/21(月) 22:53:41 ID:x1Ox
>>3
どっちもな

◇ 5: 名無し 25/04/21(月) 22:54:22 ID:wV8a
>>4
歩道走ってたって事は標識か何かあったんやろ
スマホは問題だからまぁ5.5やろな

◇ 9: 名無し 25/04/21(月) 22:55:28 ID:WQI6
暗くてよう分からんが歩道を自転車で行く時は徐行しなくちゃいけないがどっちもしてないように見えるんだよな

◇ 10: 名無し 25/04/21(月) 22:55:29 ID:tj0i
ライトで普通気づくやろ
スマホ注視してたんちゃうの

◇ 13: 名無し 25/04/21(月) 22:56:05 ID:BlmU
相手は車のヘッドライトが入って見えなかったのかもな

◇ 14: 名無し 25/04/21(月) 22:56:40 ID:x1Ox
>>13
それはありそうやな
配信者側はスマホに集中してそうやが

◇ 26: 名無し 25/04/21(月) 22:59:39 ID:PWzQ
自転車通行可の標識ある歩道なら逆走という概念が無いからむしろながらスマホしてる撮影者のが比率おおきくなりそう

◇ 34: 名無し 25/04/21(月) 23:02:36 ID:S1S5
今来た これは普通に逆走してる側に非があるね
自転車は車道でも歩道でも左側走行が常識ですよ

◇ 37: 名無し 25/04/21(月) 23:03:15 ID:PgFm
>>34
自転車通行可の標識ある歩道だと逆走にはならんらしいで
車道はだめやけど

◇ 41: 名無し 25/04/21(月) 23:04:51 ID:PWzQ
まぁ動画の歩道は狭さからして自転車通行可標識なさそうやな

◇ 43: 名無し 25/04/21(月) 23:05:23 ID:PgFm
>>41
あとはやむを得ないときは通っていいからこの狭い道やとどう判断されるかやなあ

◇ 53: 名無し 25/04/21(月) 23:08:05 ID:PWzQ
>>43
そういや正確な境界は覚えてないけど13未満70歳以上とかは標識なくてもOKなんやっけ

◇ 44: 名無し 25/04/21(月) 23:05:41 ID:v8Q1
双方徐行してたら正面衝突しても大丈夫やったのにねえ

◇ 46: 名無し 25/04/21(月) 23:06:16 ID:x1Ox
こういう道歩いててチャリンコにひき逃げされたらって考えると一番怖い

◇ 47: 名無し 25/04/21(月) 23:06:20 ID:hfCB
両方とも前に人おるかもってこと1ミリも想像してないのやばいな

◇ 56: 名無し 25/04/21(月) 23:09:02 ID:v8Q1
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/five_rule/five_rule01.html
自転車が歩道を通行する場合は車道寄りの部分を徐行しなければなりません

SnapCrab_NoName_2025-4-22_3-9-37_No-00

お前らも歩道ではちゃんと徐行しろよ

◇ 69: 名無し 25/04/21(月) 23:12:21 ID:PWzQ
>>56
これ車道寄りの部分ってのあまり知られてないよな
逆に一番車道から遠い所走っててしかも頑なに歩行者に譲らないのそこそこおる

◇ 74: 名無し 25/04/21(月) 23:13:10 ID:tXyK
市街地を自転車で爆走するやつ何を急いでるんや
人轢き殺すの怖くないの?

◇ 77: 名無し 25/04/21(月) 23:13:55 ID:fN6z
チャリも軽車両ってこと忘れてるやつ多そう

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745243577/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事