1745241275964

◇ 1: 名無し 25/04/21(月) 20:08:00 ID:nCo5
父親も31ヶ所刺してて草


◇ 3: 名無し 25/04/21(月) 20:08:20 ID:nCo5
子の親にしてこの息子感

◇ 4: 名無し 25/04/21(月) 20:09:04 ID:pPSt
殺らなきゃ殺られてたかもしれんかったから

◇ 6: 名無し 25/04/21(月) 20:09:15 ID:4Pgs
産んでくれなんて頼んでない!に対するアンサー

◇ 12: 名無し 25/04/21(月) 20:11:36 ID:9d8S
あいつのxかなんか見たけどまあ刺されるわなぁって父親同情した

◇ 14: 名無し 25/04/21(月) 20:12:03 ID:8NFB
子ガチャ失敗した製造者責任を取ったってことやん

◇ 26: 名無し 25/04/21(月) 20:16:57 ID:lRDw
>>14
養育費も払わずトンズラかます父親とは雲泥の差やで
ちゃんと自分の責任に向き合ってるわ

◇ 23: 名無し 25/04/21(月) 20:15:18 ID:5LJ3
いうほど英一郎ってあかんことしてたか?
妹の結婚式壊して自殺させたりマッマに暴力ふるったりパッパにコミケ手伝わせたり
一人暮らし先で問題起こしたりTwitterでパッパのことでイキったり小学生に殺意見せただけやろ?

◇ 24: 名無し 25/04/21(月) 20:15:45 ID:nCo5
>>23
パッパのコミケ好き

◇ 27: 名無し 25/04/21(月) 20:17:16 ID:nCo5
コイツ定期的に思い出されるぐらい愛されキャラよな

◇ 30: 名無し 25/04/21(月) 20:18:36 ID:lYQE
>>27
おんJ民の「俺も環境さえ良ければ!」って妄想を否定してくれるし

◇ 29: 名無し 25/04/21(月) 20:18:35 ID:nCo5
英一郎はXで人格歪んだ典型よな、人殺すとかも口先だけやし

◇ 31: 名無し 25/04/21(月) 20:19:17 ID:pYbt
あと刑期何年なんだ?

◇ 34: 名無し 25/04/21(月) 20:20:16 ID:pPSt
>>31
21年に懲役6年で刑が確定やから再来年には出てくると思われる

◇ 36: 名無し 25/04/21(月) 20:20:51 ID:pYbt
>>34
あと半分か
シャバに出ておんj見たら驚くだろうなあ

◇ 35: 名無し 25/04/21(月) 20:20:26 ID:nCo5
お父さんとコミケのホンモノ感好き

◇ 46: 名無し 25/04/21(月) 20:24:49 ID:pYbt
確か英一郎が操作していたネトゲのキャラがそれ以降ずっと動かないから周りが聖地にしていた記憶

◇ 48: 名無し 25/04/21(月) 20:25:08 ID:nCo5
英一郎そこそこ経歴あるんよな、日大とかアニメの学校とかパンの学校とか色々経験してて草

◇ 50: 名無し 25/04/21(月) 20:26:02 ID:rPLF
>>48
もがいても自分の居場所がみつからんかったんやなあって

◇ 60: 名無し 25/04/21(月) 20:30:12 ID:RErT
コミケで元事務次官に自分のサークルの売り子やらせたのは
後にも先にも栄一郎だけ!

◇ 63: 名無し 25/04/21(月) 20:30:39 ID:rPLF
>>60
親子愛泣けるな

◇ 65: 名無し 25/04/21(月) 20:30:46 ID:IQh7
>>60
しかも絵めっちゃ古くて草

no title

◇ 70: 名無し 25/04/21(月) 20:32:12 ID:y1sB
最期の言葉草

◇ 77: 名無し 25/04/21(月) 20:33:32 ID:nCo5
>>70
名言

◇ 80: 名無し 25/04/21(月) 20:34:29 ID:rPLF
まあ親からしたら〇したいくらいの存在の息子やったかもしれんけど
罪はおかしてへんわけやん うぇーぃ系とかの極みの何とか連合で
フィリピンで詐欺やって捕まる人とかよりだいぶましやろ英一郎

◇ 87: 名無し 25/04/21(月) 20:36:09 ID:nCo5
>>80
抑々金があるなら一人暮らしさせてやればええのにな

◇ 101: 名無し 25/04/21(月) 20:39:45 ID:4Pgs
>>87
一人暮らしさせてたら問題起こして帰ってきたとかやったような

◇ 84: 名無し 25/04/21(月) 20:35:13 ID:6eAG
親父の知能受け継げなかった長男
本人無能なコンプを子の教育に叩きつける無能教育ママ
本人の社会的地位は高いが家庭に関心薄い父

もうなるべくしてなった結末やん

◇ 85: 名無し 25/04/21(月) 20:35:52 ID:pYbt
当時のニート達が怯えていたらしい

◇ 91: 名無し 25/04/21(月) 20:38:03 ID:xdyY
調子に乗らなければぬくぬく暮らせてたのにアホやな

◇ 95: 名無し 25/04/21(月) 20:38:33 ID:RErT
英一郎くんはマッマが持ってた目白の一軒家でずっと一人暮らししてたぞ
実家戻って来て一週間後にパッパにキルされたんや

◇ 103: 名無し 25/04/21(月) 20:39:53 ID:wiZx
体が動くうちに殺処分するのも自己責任の取り方よな

◇ 138: 名無し 25/04/21(月) 20:48:12 ID:Ngt6
ドラクエ10やってる時に刺されたんだっけ
そして英一郎のキャラにみんなザオリクしてたの草生える

◇ 148: 名無し 25/04/21(月) 20:50:39 ID:o43T
>>138
確か生き返んなくても自然なようにザオラルだったような

◇ 139: 名無し 25/04/21(月) 20:48:21 ID:XaiW
もう6年前の事件か
事務次官の父親は今や82歳だし
英一郎くん生きてたら50歳だな

◇ 142: 名無し 25/04/21(月) 20:49:31 ID:hCWH
英一郎の妹が1番可哀想

◇ 144: 名無し 25/04/21(月) 20:49:56 ID:7TFH
ほんまに特級呪物よな

◇ 149: 名無し 25/04/21(月) 20:50:55 ID:5LJ3
描いてた絵がFSSっぽいというか1980年代のデザインなんよな
英一郎の中では40年程度時が止まってたのかも

◇ 154: 名無し 25/04/21(月) 20:52:29 ID:7TFH
同人誌の絵どれや

◇ 159: 名無し 25/04/21(月) 20:53:29 ID:5LJ3
>>154
同人は知らんがpixivはこれらしい
https://www.pixiv.net/users/2851269

SnapCrab_NoName_2025-4-22_22-46-36_No-00

◇ 165: 名無し 25/04/21(月) 20:54:29 ID:7TFH
>>159
禍々しすぎるやろ...

◇ 167: 名無し 25/04/21(月) 20:55:17 ID:QDgn
>>159
ロボ系は別にそこまで悪いとも思わんが
人ちょっと下手やないか、英一郎

◇ 155: 名無し 25/04/21(月) 20:52:45 ID:6dJa
親が凄すぎると子はプレッシャー相当なもんなんやろな

◇ 158: 名無し 25/04/21(月) 20:53:23 ID:rPLF
>>155
そう考えると長嶋一茂はえらいな

◇ 163: 名無し 25/04/21(月) 20:54:10 ID:6dJa
>>158
親とは違う道で自分の得意分野見つけて自立してるのは大したもんだわ

◇ 179: 名無し 25/04/21(月) 20:57:42 ID:FiTW
考えようによっては英一郎って人生恵まれてるよ
死ぬまで遊んで暮らせてたし死んだのも自殺じゃなく他殺だから何のこっちゃ分からないまま死ねた

◇ 183: 名無し 25/04/21(月) 20:58:49 ID:rPLF
>>179
あの時代で武蔵中学受かってるし
小学高学年の受験は頑張ったんちゃうか 今は武蔵プーやけど
あの頃は東京御三家やで
おとんからの遺伝子で苦労せず受かってるかもしれんけど

◇ 192: 名無し 25/04/21(月) 21:00:57 ID:nCo5
>>179
英一郎の人生を狂わせたTwitterとドラクエを許すな

◇ 202: 名無し 25/04/21(月) 21:04:22 ID:nCo5
英一郎生きてたら統一問題とか生成AI絵とか、興味ありそうなものだらけなのにな

◇ 204: 名無し 25/04/21(月) 21:05:25 ID:XaiW
>>202
事件起きたの2019年6月やから
英一郎はコロナ禍も経験してないんやな

◇ 208: 名無し 25/04/21(月) 21:06:39 ID:6eAG
好きなことに没頭してあの画力ってのが
「何をやっても才能ない子」ってのが透けて見えるのが悲しい
プロ並みとは行かんでもせめて素人としては上手いレベルにはなっててくれよ

◇ 212: 名無し 25/04/21(月) 21:07:55 ID:nCo5
>>208
パン職人の資格が2級とかでパンは焼けるらしい

◇ 239: 名無し 25/04/21(月) 21:19:08 ID:ChLs
事務次官になっても仕事の1つくらい都合してやれないものなのか
もうそんな仲でもなかったのかもしれんが

◇ 241: 名無し 25/04/21(月) 21:19:52 ID:6eAG
>>239
無能すぎて仕事斡旋してもよう勤められんのやろ

◇ 243: 名無し 25/04/21(月) 21:20:08 ID:hB90
軍隊式八極拳をマスターしてたらしいけど役にたたんかったんやな

◇ 256: 名無し 25/04/21(月) 21:25:34 ID:nCo5
上級引きこもりで社会やニュースに興味ないとかではなく、そこら辺の底辺と同じ価値観なのがおもろい、金銭感覚だけバグってるけど

◇ 257: 名無し 25/04/21(月) 21:26:10 ID:6eAG
・持って生まれた無能
・無能教育マッマによって歪みまくった人格
・パッパの社会的地位とマッマに叩きこまれた分不相応な高すぎるプライド

この3つの要素が英一郎を作り上げてしまったんや

◇ 262: 名無し 25/04/21(月) 21:27:12 ID:rPLF
>>257
武蔵中学合格の時点では同世代ナンバーワン有能評価されてたはずやで

◇ 264: 名無し 25/04/21(月) 21:29:17 ID:6eAG
>>262
幼少期やからスパルタ教育で無理矢理成績よくできたんやろ
中学くらいからはスパルタだけじゃどうしようもない生まれつきの才能がものを言うようになってくるし
子も親の言いなり勉強漬けに反発するし

◇ 268: 名無し 25/04/21(月) 21:31:29 ID:rPLF
ボンボン界落ちぶれの神が英一郎であり
なりあがり責任とりの神が熊澤パッパやと思う

◇ 278: 名無し 25/04/21(月) 21:35:51 ID:Ti2u
もう消してやれよただの死体蹴りやないか

◇ 281: 名無し 25/04/21(月) 21:37:01 ID:nCo5
>>278
いいね多くて草

◇ 294: 名無し 25/04/21(月) 21:40:33 ID:hgcs
官僚って子育てできるんかな
忙しそうだけど

◇ 304: 名無し 25/04/21(月) 21:42:09 ID:6eAG
>>294
できんからマッマに丸投げなんやろ
で、その結果が英一郎なんや

◇ 316: 名無し 25/04/21(月) 21:45:42 ID:Ti2u
>>304
マッマも反省した模様

2019年6月、農林水産省の元事務次官・熊沢英昭被告(76)が、長男の英一郎さん(44)の身体を数カ所包丁で刺し、殺害した事件。先日、東京地裁は懲役6年の実刑判決を言い渡し、後に保釈を認める決定を出した。

「(長男を)アスペルガーに生んでしまって申し訳ない。」

これは殺害された長男に向けて母親が法廷で発した言葉だ。

◇ 321: 名無し 25/04/21(月) 21:46:52 ID:r9Pz
>>316
あくまでも育て方では無く先天的な問題にしたいんやな

◇ 296: 名無し 25/04/21(月) 21:40:55 ID:hwMV
『英一郎』でググったら一件目がウィキペディア記事で大草原

◇ 299: 名無し 25/04/21(月) 21:41:31 ID:nCo5
>>296
英一郎を固有名詞にした男

◇ 341: 名無し 25/04/21(月) 21:50:38 ID:Ti2u
英一郎もマッマの愚かさにうんざり
no title

◇ 347: 名無し 25/04/21(月) 21:51:46 ID:NrVK
>>341
親に飯食わせてもらってんのにこれかよ

◇ 368: 名無し 25/04/21(月) 21:57:44 ID:nCo5
>>347
こんだけ文句言いながら嫌いな母親の飯食うのは矛盾しとるよな

◇ 345: 名無し 25/04/21(月) 21:50:52 ID:hgcs
これと医学部受験を強要され親を殺したやつは定期的に話題になる

◇ 349: 名無し 25/04/21(月) 21:52:17 ID:Ti2u
>>345
東大で通り魔した東海高校生以外にそんなんあるんや

◇ 407: 名無し 25/04/21(月) 22:11:39 ID:nCo5
この父親が人格者か分からん、デスノの夜神ライトみたいに計画通りに息子殺害して世間の同情とかまで考えてそう

◇ 411: 名無し 25/04/21(月) 22:12:40 ID:0cFM
>>407
だとしても英一郎の普段の行いのせいなので英一郎の自業自得

◇ 421: 名無し 25/04/21(月) 22:15:21 ID:hgcs
先に似たような境遇の人が殺人を起こしたから同じようになるのを親が恐れたんやっけ

◇ 419: 名無し 25/04/21(月) 22:14:58 ID:nCo5
この事件って仰天ニュースとかアンビリバボーとかにならんのかな、程良く再現ドラマのエンタメ向きやと思うんやけど

◇ 422: 名無し 25/04/21(月) 22:15:47 ID:Ti2u
>>419
バッドエンドすぎるからなぁ

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745233680/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事