SnapCrab_NoName_2025-5-10_21-4-4_No-00_R

◇ 1: 名無し 2025/05/14(水) 13:59:24.87 ID:56PNGtYF0
ドジャースに激震 佐々木朗希が負傷者リスト入り「右肩インピンジメント症候群」と正式発表 長期離脱必至
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dafc43301436581c420aa8b07c9ad13830d40b8

ドジャースは13日(日本時間14日)、右肩インピンジメント症候群のため、佐々木朗希投手の負傷者リスト入りを発表した。長期離脱が必至となった。

右肩インピンジメント症候群は「肩関節の構造が原因で、腕を上げたり、ひねったりする際に、肩甲骨の一部と上腕骨が衝突し、痛みや違和感を引き起こす」故障だ。チームではマイケル・コーペック投手が同じ診断を受け、開幕から60日間の負傷者リストに入っている。
ようやくマイナーでリハビリ登板をできるまでに回復してきたが、佐々木も復帰まで時間を要するとみられる。

◇ 4: 名無し 2025/05/14(水) 14:01:11.69 ID:sbwr4cTf0
3ヶ月くらい離脱やね

◇ 10: 名無し 2025/05/14(水) 14:03:35.90 ID:ER9eTYJJ0
やっぱり壊れてるじゃないか

◇ 28: 名無し 2025/05/14(水) 14:07:52.90 ID:7/6HUMzv0
構造の問題なんやったら治らないんちゃう?

◇ 42: 名無し 2025/05/14(水) 14:09:36.99 ID:M++L6Wl00
鳴り物入りで入団しとるけど大した額ではないからええんじゃね

◇ 43: 名無し 2025/05/14(水) 14:09:45.15 ID:zDoFIbRv0
>上腕を外転する課程で、上腕骨と肩峰の間に腱板の一部や肩峰下滑液包などが挟み込まれ、繰り返して刺激が加わると滑液包に浮腫や出血が起こります。
>安静にするとこの変化は正常に戻り症状は軽快しますが、動作の反復によっては症状の再燃を繰り返して慢性化します。

つまり佐々木の投球動作が良くなかったんやな

◇ 50: 名無し 2025/05/14(水) 14:10:53.83 ID:wj+sgd660

◇ 68: 名無し 2025/05/14(水) 14:13:39.82 ID:n7EI4U8Y0
>>50
平良で3ヶ月なら
佐々木は半年から1年ちゃうの

◇ 60: 名無し 2025/05/14(水) 14:12:38.94 ID:fWfQuC2e0
サボローじゃなくて怪我体質だっただけか

◇ 62: 名無し 2025/05/14(水) 14:13:00.83 ID:mkgeLAwEM
メジャーは介護施設じゃないんだぞ

◇ 66: 名無し 2025/05/14(水) 14:13:27.93 ID:zDoFIbRv0
>>62
実態見ると割と介護施設やで

◇ 72: 名無し 2025/05/14(水) 14:14:13.38 ID:0JO5lU8md
>>62
ドジャースにはこんなのばっかりやけど

◇ 75: 名無し 2025/05/14(水) 14:15:09.18 ID:M++L6Wl00
構造上の問題なら今の症状が回復しても
フォームの矯正か手術せな再発は確定なんよな?

◇ 83: 名無し 2025/05/14(水) 14:17:50.86 ID:VgWWegyz0
全然投げてないのに怪我ばっかしてるな

◇ 88: 名無し 2025/05/14(水) 14:18:17.92 ID:YKDZTICv0
一試合4回くらいしか投げないのにもう壊れてて草

◇ 92: 名無し 2025/05/14(水) 14:19:40.01 ID:CYd7/dPR0
交通事故界隈やとはっきりした原因がないときにつけとこって病名でもある

◇ 101: 名無し 2025/05/14(水) 14:21:07.77 ID:uWPmyOc+0
>>92
なんや仮病や言いたいんか?

◇ 174: 名無し 2025/05/14(水) 14:44:22.75 ID:Llfv4EEc0
>>101
仮病というか面倒な契約の選手を落とすために適当な病名付けてIL入りするのはMLBではよくやられる
今年なら吉田がこのパターン

◇ 133: 名無し 2025/05/14(水) 14:31:58.49 ID:5nVC2Fd0r
まあ山本も一年目は序盤に怪我して長期離脱したからな
PSで活躍して見返したけど
死刑囚になってた可能性もあった

佐々木も秋にどうなってるかやね

◇ 146: 名無し 2025/05/14(水) 14:36:08.54 ID:8uYQTOjn0
怪我がちで間隔開けないと使えない選手なら
複数用意して交互につかえば大丈夫やろ!
ってことをやると同時にぶっ壊れたりするんよな

◇ 167: 名無し 2025/05/14(水) 14:42:25.84 ID:NjI7H8QI0
まぁ治らない怪我やないししっかり治療してくれや
色々言われるけど持ってるポテンシャルは間違いないしやっぱ頑張ってほしいわ

◇ 181: 名無し 2025/05/14(水) 14:46:23.11 ID:IXAlQRcB0
最低でも3ヶ月もかかるのか
もう今年はマイナーでやっとけ

◇ 186: 名無し 2025/05/14(水) 14:47:26.81 ID:xc1nnkrK0
インビジブル佐々木
まぁ1年目やし

◇ 198: 名無し 2025/05/14(水) 14:49:58.45 ID:hVyFgt1c0
結局この病気を放置してたから
今まで休み休みやってたんだろ
手術するしかないだろこれ

◇ 202: 名無し 2025/05/14(水) 14:51:18.78 ID:P9rCpCCe0
野球に向いてない体やんけ

◇ 216: 名無し 2025/05/14(水) 14:55:32.29 ID:klZJ8LgO0
モームリ使った方がいいんじゃない?

◇ 220: 名無し 2025/05/14(水) 14:56:24.80 ID:xCKUywXWH
25歳以下で行ったせいでメジャーを騙せず大型契約取れずに終わりそうやな

◇ 239: 名無し 2025/05/14(水) 15:02:09.39 ID:SiAIINhr0
ここまでみんなが予想した通りになると面白い通り越して怖いな

◇ 290: 名無し 2025/05/14(水) 15:14:54.03 ID:GLJlv8YD0
菅野に切り替えていく

◇ 310: 名無し 2025/05/14(水) 15:21:21.14 ID:NgGu5KhO0
本当にヤバかったら60日ILにするから15日って事はそんな深刻なものではないって事やで
現状では佐々木が痛い言うてるだけでこの状態でここが痛いならこの症候群やろなぁってなってるだけや
つまりは佐々木お得意のいつものアレってだけや

◇ 359: 名無し 2025/05/14(水) 15:38:32.57 ID:UmaZxXj80
ワイもベンチプレスでインピンジメントやったわ

◇ 368: 名無し 2025/05/14(水) 15:40:39.05 ID:CmraxF77a
1.80 山本
2.81 ゴンソリン ←手術から復帰したばかり
4.08 メイ
5.89 ナック

故障者リスト
2.00 スネル ←7失点2自責の防御率詐欺
4.50 グラスノー
4.72 佐々木
    カーショー ←1軍復帰決定

◇ 374: 名無し 2025/05/14(水) 15:42:21.47 ID:/SHqTbhT0
しかしインケツメント全治3ヶ月なんやろ
再発もありうるよな

◇ 384: 名無し 2025/05/14(水) 15:44:21.66 ID:lAbcKx3w0
>>374
ヤマモロの肩のほうが深刻だったけど治ったみたいで良かったわ
肩やると終わるみたいな意見多くて怖かった

◇ 387: 名無し 2025/05/14(水) 15:45:54.38 ID:VuTYZeGJ0
>>374
寧ろ慢性化&再発しやすいから一度なると持病みたいなもん
だからロッテ時代も度々痛い痛いでローテ抜けてたし今回その原因がドジャースに暴露された

◇ 441: 名無し 2025/05/14(水) 15:56:19.58 ID:8uYQTOjn0
>>387
投げるために関節を動かすと
骨が当たって繰り返すと炎症起こします
動かさなければそのうち炎症は治まります
ってやつやからな


根本的に治すのはフォーム改造とか筋力強化が必要なんかね

◇ 410: 名無し 2025/05/14(水) 15:51:42.73 ID:PxwRx5is0
ロッテ時代も絶対コレやってただろ
なんでドジャース入団前の検査で発覚しなかったんだ?
再発して痛みが出ないと発覚しない系の怪我なのか?

◇ 424: 名無し 2025/05/14(水) 15:53:59.85 ID:iPEZ2vund
>>410
そうだぞ
通常投げてない時に症状出ないとMRIで発見出来ないらしい

◇ 414: 名無し 2025/05/14(水) 15:52:07.52 ID:lAbcKx3w0
まあロッテもドジャースも大して損失してないよな
マイナー契約やし

◇ 425: 名無し 2025/05/14(水) 15:54:09.33 ID:RKGZSTwq0
そもそも大きな故障してたわけでもないのに平均球速がデビューから5キロ以上さがった時点で何か慢性的な異常があると思うのが普通やのにロッテは何をしてたんや?

◇ 466: 名無し 2025/05/14(水) 16:01:28.70 ID:yZdRqxpu0
佐々木みたいないくらスペックが凄くてもマトモに投げれない奴はクソだということやな
伊藤智とも違うしなあれはノムの酷使でぶっ壊れたんだし中6日5回90球のゆるゆるローテで壊れるんだから佐々木のが本物のスペや

◇ 523: 名無し 2025/05/14(水) 16:17:20.39 ID:Q65ZbCM00
でも25歳になったら年俸跳ね上がる契約なんちゃうん?

◇ 538: 名無し 2025/05/14(水) 16:23:37.00 ID:uANIM9r+0
>>523
海外の新人選手とるときに25歳以下だとマイナ契約しかできないで安いだけで関係ないぞ
3年は安いままでそこから調停権はあるけど
どっちにしろfaまで結果ださんとやすいままや
壊れてたなら尚更ロッテでだましだましやって大型契約取ればよかったのに

◇ 543: 名無し 2025/05/14(水) 16:24:30.83 ID:4Jx/BOrG0
>>523
25才未満で行ったら3年間は最低年俸で契約してその後に調停権を得て年俸調停でマシな年俸になってそこから3年(通算6年)でFAになって(有能なら)年俸が跳ね上がる

◇ 550: 名無し 2025/05/14(水) 16:28:04.94 ID:EWBZPr7D0
中5日1回投げさせたら壊れるとは思わんやろ

◇ 554: 名無し 2025/05/14(水) 16:30:25.02 ID:SUS5A90Td
>>550
中6日で投げてる時から右肩に違和感あったらしい
昨年と同じ症状(昨年も中6日)
つまり、次も中5日の予定だから流石に無理だってなって自己申告したんだな

◇ 552: 名無し 2025/05/14(水) 16:29:01.58 ID:I/7cwtwHH
MLBやから怪我の情報開示しとるだけでNPBからずっとやろ
メジャーに売りたいからいちいちどんな怪我か発表してなかっただけや

◇ 561: 名無し 2025/05/14(水) 16:33:21.96 ID:Zsqp7F1Aa
>>552
ロッテのことよく知らないけど具体的な怪我内容とかって公表しないの?
メジャー行きが示唆されてる巨人の岡本もちゃんと公表してるけど。

◇ 569: 名無し 2025/05/14(水) 16:34:28.39 ID:j/GTRHCe0
>>561
村上宗隆の怪我の詳細は出てない

◇ 575: 名無し 2025/05/14(水) 16:36:16.50 ID:Zsqp7F1Aa
>>569
そういうものなのか
じゃあ今回のは普通に再発だった可能性高くね?
ドジャースはちゃんと知ってたのかな?

◇ 596: 名無し 2025/05/14(水) 16:44:24.11 ID:qsZtAmwI0
>>575
だからロバーツがロッテ時代の古傷がー言ってる

佐々木朗希の故障はロッテ時代の古傷とド軍ロバーツ監督が示唆!?


球団は「右肩インピンジメント症候群」との診断名を発表。「去年の症状と似ている」と指揮官は明かし、ロッテ時代に負っていた古傷であることを示唆した。今後はリハビリに専念するとみられるが、「今後の予定は何も決まっていない。しばらく休ませて、100%の力を発揮出る状態にまで回復させてからまた試合に出そうと思っている」とロバーツ監督。無期限ノースローを設定して状態を判断していく方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e041183561b286956b06fdefededbc515d0ed4

◇ 614: 名無し 2025/05/14(水) 16:50:23.26 ID:Zsqp7F1Aa
>>596
慢性的な怪我らしいから佐々木が急いでMLBに挑戦したがったのも納得だわ。
ちゃんと報告してたのならよくドジャース含め色んな球団が獲得しようとしたよな。獲得レースのとき怪我の話題なんて1ミリも上がってなかったし。

◇ 580: 名無し 2025/05/14(水) 16:36:46.44 ID:I/7cwtwHH
>>561
岡本は長期離脱するから公表されただけ
NPBは軽傷なら〇〇のコンディション不良とかいう名目でいちいち怪我の箇所や度合いなんて公表せんよ
ヤクルトなんて特にそうや

◇ 627: 名無し 2025/05/14(水) 16:54:06.96 ID:3VjCPOQD0
自業自得だから仕方無いにしても割と深刻な持病ぽいのに全然心配されんのなw

◇ 647: 名無し 2025/05/14(水) 17:02:47.78 ID:yZdRqxpu0
100日目に死ぬワニとかあったけど100日持たなかったローキ

◇ 651: 名無し 2025/05/14(水) 17:04:04.86 ID:tUhuwuph0
ロバーツ「ロッテ時代の古傷がな……だって俺らは中6で回して中5試させただけだし」

◇ 656: 名無し 2025/05/14(水) 17:05:46.42 ID:JNNJR+Dz0
>>651
ロッテ「うちは中10日でさらに本人の気分が乗らない日は登板飛ばしたりしてたんですけど…」

◇ 674: 名無し 2025/05/14(水) 17:14:02.90 ID:c7T5oBwO0
>>656
症状特定も出来ずダラダラ慢性化させた諸悪の根元

◇ 654: 名無し 2025/05/14(水) 17:05:06.95 ID:1w3nmGcr0
こんだけ間隔空けても壊れるなら
そもそもアスリートに向いてないだろ

◇ 660: 名無し 2025/05/14(水) 17:08:42.45 ID:+U4NF+NP0
直球のスピードが去年から落ちてるし
本当にロッテ去年この病気に気づかなかったのか?
本当にそんな無能か?

◇ 673: 名無し 2025/05/14(水) 17:13:27.04 ID:9BiRWbVL0
まあ冷静に考えて日本のぬるま湯環境で中6日で回れない投手がメジャーで耐えられるわけないんよな

◇ 679: 名無し 2025/05/14(水) 17:16:52.73 ID:WALQFKHs0
いつものことだろ
中10日で回っても長期休暇を取るのが佐々木だろ
去年だけは中6でローテを守ると言って手抜きで乗り切ろうとしたけどやっぱり無理だった

◇ 683: 名無し 2025/05/14(水) 17:18:27.90 ID:WALQFKHs0
毎年のことだからな
どんなクソアマ起用だろうと完走したことなんてないから

◇ 688: 名無し 2025/05/14(水) 17:18:53.82 ID:JkOfxOz60
無事是名馬ってほんまよな
会社とかでも痛感する

◇ 711: 名無し 2025/05/14(水) 17:26:58.44 ID:/XO29uCR0
メジャーの激しさに耐えきれず壊れるやろなぁ…

日本時代から壊れてました…

予想の斜め上過ぎるやろ

◇ 739: 名無し 2025/05/14(水) 17:32:44.79 ID:hVyFgt1c0
>>711
だって去年から明らかに壊れてるのに
メディカルチェック何やってんのよ

◇ 923: 名無し 2025/05/14(水) 18:35:43.86 ID:W1Vb/ujq0
当時は「朗希ならこれからいくらでも完全試合できる」みたいな風潮になってたけど
明らかに連続完全試合未遂の時がピークだよな

◇ 924: 名無し 2025/05/14(水) 18:36:11.61 ID:3ODYWjJ40
だからアメリカ行きを急いでたんだなぁ

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747198764/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事