
◇ 1: 名無し 2025/05/16(金) 00:10:38.21 ID:XKztuqqa0
乃木坂西野七瀬の本棚をベースにニャアンの本棚が作られていた
基本的には英語・フランス語に置き換えられているだけだが
なぜかギャグマンガ日和だけが謎のタイトルに書き換えられていた
↓
鶴巻監督のオリキャラだと判明

関連記事基本的には英語・フランス語に置き換えられているだけだが
なぜかギャグマンガ日和だけが謎のタイトルに書き換えられていた
↓
鶴巻監督のオリキャラだと判明

【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻監督(59)が好きな乃木坂46のネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明
◇ 2: 名無し 2025/05/16(金) 00:11:21.90 ID:sVwU6P+r0
草
◇ 4: 名無し 2025/05/16(金) 00:12:32.18 ID:X/i4m3K+0
もう勘弁してくれ
◇ 14: 名無し 2025/05/16(金) 00:18:59.82 ID:VocG8X8F0
版権問題があるからしゃーない
◇ 29: 名無し 2025/05/16(金) 00:26:04.36 ID:qeEBUPGd0
>>14
それがな…隣の英語にしただけのマインドゲームも漫画なんや…
それがな…隣の英語にしただけのマインドゲームも漫画なんや…
◇ 16: 名無し 2025/05/16(金) 00:19:56.07 ID:S5hE1KQla
他のみたいにそれっぽくすればいいのに
◇ 24: 名無し 2025/05/16(金) 00:23:09.22 ID:AZW4VOjd0
◇ 44: 名無し 2025/05/16(金) 00:29:18.83 ID:hJyjlWA+0
>>24
凄くて草
凄くて草
◇ 105: 名無し 2025/05/16(金) 00:47:44.07 ID:D5+UDmAX0
>>24
これは鶴巻嫉妬不可避だわ
これは鶴巻嫉妬不可避だわ
◇ 31: 名無し 2025/05/16(金) 00:26:28.49 ID:QjMk6SFS0
◇ 43: 名無し 2025/05/16(金) 00:29:08.94 ID:VVlxi+q30
>>31
バスクが乃木坂メンバーになってもうとるやんけ
バスクが乃木坂メンバーになってもうとるやんけ
◇ 45: 名無し 2025/05/16(金) 00:29:45.76 ID:ZauPl2G90
>>31
後に46バンチ事件(新作アニメにドルネタを仕込んで信者が虐殺される)を起こす男
後に46バンチ事件(新作アニメにドルネタを仕込んで信者が虐殺される)を起こす男
◇ 55: 名無し 2025/05/16(金) 00:33:08.76 ID:BiudjUnu0
>>31
バスク…嘘だろ?
バスク…嘘だろ?
◇ 53: 名無し 2025/05/16(金) 00:32:30.52 ID:FfneD6eG0
例の武警ザクにも
欅坂46は、2020年9月21日に公式サイトで、
新グループ名が「櫻坂46」になることを発表しました.
検証の結果、乃木坂が主人公サイド
それ以外の坂道が敵サイドで統一されているらしい
(スガイが欅坂の初代リーダーだったり)
欅坂46は、2020年9月21日に公式サイトで、
新グループ名が「櫻坂46」になることを発表しました.
検証の結果、乃木坂が主人公サイド
それ以外の坂道が敵サイドで統一されているらしい
(スガイが欅坂の初代リーダーだったり)
◇ 57: 名無し 2025/05/16(金) 00:34:09.10 ID:PNOSVbxv0
>>53
もう本当に何から何までアイドルネタで出来てるんやな
もう本当に何から何までアイドルネタで出来てるんやな
◇ 64: 名無し 2025/05/16(金) 00:36:19.39 ID:5WUgobIx0
2015年のこのI can friday by day
見てみたけど
ジークアクスの原型だな
タイプの違う女2人が男を取り合ってるが実際は内部にいる異星人同士が戦争してる
しかも作画も同じじゃん
見てみたけど
ジークアクスの原型だな
タイプの違う女2人が男を取り合ってるが実際は内部にいる異星人同士が戦争してる
しかも作画も同じじゃん
◇ 91: 名無し 2025/05/16(金) 00:44:10.70 ID:UsDVlN5H0
嫉妬やない😡
◇ 129: 名無し 2025/05/16(金) 00:54:08.27 ID:gSot6htU0
ガンダムの同人誌かとおもったは乃木坂の同人誌やん
◇ 155: 名無し 2025/05/16(金) 00:58:51.02 ID:u6gkCCUV0
こんなもんを後半クールも掘られるのか…
◇ 156: 名無し 2025/05/16(金) 00:59:15.89 ID:O69/uekFa
制作サイドに複数乃木坂オタがいる可能性
◇ 187: 名無し 2025/05/16(金) 01:08:00.78 ID:gpbWuvJs0
こじつけどころか鶴巻はジークアクス前から乃木坂好きアピールしまくってるけどね
◇ 189: 名無し 2025/05/16(金) 01:08:51.98 ID:9wok/VXo0
握手会や
◇ 202: 名無し 2025/05/16(金) 01:12:50.47 ID:rM+IiCiW0
>>189
恋人繋ぎみたいになるのが最高にキモい
恋人繋ぎみたいになるのが最高にキモい
◇ 225: 名無し 2025/05/16(金) 01:17:50.61 ID:0eAtK/zR0
>>189
これ握手中に動くんだよね
これ握手中に動くんだよね
◇ 311: 名無し 2025/05/16(金) 01:45:30.77 ID:J1K3MSS00
>>225
うわぁマジでキモい
うわぁマジでキモい
◇ 249: 名無し 2025/05/16(金) 01:26:34.02 ID:99dmoZNh0
何かネタでこじつけてると思ってたんやが
偶然が重なってるだけじゃなくてガチなんか?
偶然が重なってるだけじゃなくてガチなんか?
◇ 250: 名無し 2025/05/16(金) 01:27:46.84 ID:uQ4g1Gu+d
>>249
キャラのセリフが元ネタのアイドルの持ち歌の歌詞まんまだったりするんでガチです
キャラのセリフが元ネタのアイドルの持ち歌の歌詞まんまだったりするんでガチです
◇ 254: 名無し 2025/05/16(金) 01:29:11.11 ID:A1b43VPtd
>>249
少なくとも監督がニャアンのモデルと言われてる乃木坂の西野七瀬の大ファンなのはガチ
本棚が西野七瀬のものとそっくりなのもガチ
愛称がマチュの乃木坂メンバーがいるのもガチ
あとは知らん
少なくとも監督がニャアンのモデルと言われてる乃木坂の西野七瀬の大ファンなのはガチ
本棚が西野七瀬のものとそっくりなのもガチ
愛称がマチュの乃木坂メンバーがいるのもガチ
あとは知らん
◇ 264: 名無し 2025/05/16(金) 01:32:31.76 ID:CRL7w1rk0
>>249
マチュ→乃木坂松村沙友理のあだ名というかたまに出る一人称、公式はさゆりんご
ニャアン→ 西野七瀬のあだ名なあちゃんがなー→ にゃーまでは変化してた
そこまでなら雰囲気でいいんだけど
唐突な餃子とか本筋のほうまで食い込んできた
マチュ→乃木坂松村沙友理のあだ名というかたまに出る一人称、公式はさゆりんご
ニャアン→ 西野七瀬のあだ名なあちゃんがなー→ にゃーまでは変化してた
そこまでなら雰囲気でいいんだけど
唐突な餃子とか本筋のほうまで食い込んできた
◇ 286: 名無し 2025/05/16(金) 01:39:35.31 ID:BiudjUnu0
>>249
まずニャアンの本棚が言い訳のしようがないくらい完璧な再現度なんでこれが絶対確定なんや
そこから辿ったらニャアンは西野七瀬ネタで出来てるようなキャラだった
まずニャアンの本棚が言い訳のしようがないくらい完璧な再現度なんでこれが絶対確定なんや
そこから辿ったらニャアンは西野七瀬ネタで出来てるようなキャラだった
◇ 253: 名無し 2025/05/16(金) 01:28:40.92 ID:hWd1lgcq0
監督の一存でここまで仕込める?
◇ 281: 名無し 2025/05/16(金) 01:37:37.45 ID:JlrK0q6Hd
ニャアンの名前は〜が由来で〜→西野七瀬の愛称です
ニャアンの拉麺の食べ方が汚いのは〜だからで〜→西野七瀬の食べ方です
ニャアンが餃子を作ったのは〜だからで〜→西野七瀬の得意料理です
もうニャアンの設定終わってるやろ
ニャアンの拉麺の食べ方が汚いのは〜だからで〜→西野七瀬の食べ方です
ニャアンが餃子を作ったのは〜だからで〜→西野七瀬の得意料理です
もうニャアンの設定終わってるやろ
◇ 301: 名無し 2025/05/16(金) 01:43:06.10 ID:+ceHPm3h0
シイコがハロプロ説と欅坂説あるがどちらもライバルって所か
敵側ずっとこんな感じなんかあのマスクつけてるやつも何かしら出てくるやろ
敵側ずっとこんな感じなんかあのマスクつけてるやつも何かしら出てくるやろ
◇ 373: 名無し 2025/05/16(金) 02:07:46.99 ID:ShgLV9tO0
乃木坂要素探すアニメとしては面白い
◇ 379: 名無し 2025/05/16(金) 02:16:06.84 ID:gpbWuvJs0
ちなみにテレ東で7月3日から乃木坂のガンプラ番組がスタート
答え合わせだね
答え合わせだね
◇ 395: 名無し 2025/05/16(金) 02:41:35.04 ID:g/WODmPv0
こんだけ乃木坂要素散りばめてんなら気づくことも想定してるはずだよな
今の状況に監督は何を思うのか
今の状況に監督は何を思うのか
◇ 401: 名無し 2025/05/16(金) 02:43:15.75 ID:7PGwOaMq0
この本棚の存在といいよう気づくよなこんなん
◇ 405: 名無し 2025/05/16(金) 02:45:43.85 ID:pLzSwTtn0
>>401
前々から乃木坂オタには気づかれていたけど、本棚画像の「ジオン工科大学」がトレンド入りして、
それを見た乃木坂オタがリポストで指摘してケンモに転載されて、そこから本スレに輸入されて阿鼻叫喚し、発掘が始まった感じ
前々から乃木坂オタには気づかれていたけど、本棚画像の「ジオン工科大学」がトレンド入りして、
それを見た乃木坂オタがリポストで指摘してケンモに転載されて、そこから本スレに輸入されて阿鼻叫喚し、発掘が始まった感じ
◇ 421: 名無し 2025/05/16(金) 02:59:12.08 ID:qeEBUPGd0
◇ 432: 名無し 2025/05/16(金) 03:06:33.60 ID:GbVcqVr30
>>421
普通に分かるなww
普通に分かるなww
◇ 428: 名無し 2025/05/16(金) 03:04:26.85 ID:xqap1a+E0
アニメ自体はガンダムとしておもろいの?
見てないから誰か教えて
見てないから誰か教えて
◇ 431: 名無し 2025/05/16(金) 03:06:22.69 ID:CRL7w1rk0
>>428
主人公の行動原理がわからなすぎて
東横キッズが闇バイトにハマる話だ
とは言われてた
主人公の行動原理がわからなすぎて
東横キッズが闇バイトにハマる話だ
とは言われてた
◇ 443: 名無し 2025/05/16(金) 03:10:23.19 ID:2O05xC7P0
ギャグマンガ日和消えた考察は草
◇ 608: 名無し 2025/05/16(金) 07:55:01.68 ID:CVK/vX0r0
パラレルでも宇宙世紀使っちゃったのが火に油やね
AC、AW、CEでやってたらまだ燃えてない
AC、AW、CEでやってたらまだ燃えてない
◇ 612: 名無し 2025/05/16(金) 07:56:59.12 ID:O5nX6P1N0
>>608
普通にアナザーでやればまだマシやったな
ここまでの展開見てもパラレルにする必要性がまったくないし
普通にアナザーでやればまだマシやったな
ここまでの展開見てもパラレルにする必要性がまったくないし
◇ 614: 名無し 2025/05/16(金) 07:58:08.81 ID:k6q+vU+B0
>>612
商売としての必要性はある
水星で獲得した新規が「次のガンダムも見てみるか」ってなった時に
ジークアクスからファーストへの導線を繋げるっていう
実際に一定それは成功してるとは思う
商売としての必要性はある
水星で獲得した新規が「次のガンダムも見てみるか」ってなった時に
ジークアクスからファーストへの導線を繋げるっていう
実際に一定それは成功してるとは思う
◇ 713: 名無し 2025/05/16(金) 08:56:38.43 ID:6UUV/7+n0
しょうもない考察もてはやすの本当にアホらしい風潮だと思ってたから笑われるくらいでええねん
◇ 721: 名無し 2025/05/16(金) 09:04:44.78 ID:M2qo4GNN0
多分オリジナル作品でやってたらこんなやいやい言われてないと思うんよな
ガンダムっていう既存の、しかも他人のIP使ってんほってるから余計に言われてる
ガンダムっていう既存の、しかも他人のIP使ってんほってるから余計に言われてる
◇ 722: 名無し 2025/05/16(金) 09:07:30.26 ID:c8GyFDxG0
丁度ギャグ漫画日和やってるのも草
◇ 728: 名無し 2025/05/16(金) 09:12:04.33 ID:HLX+irEY0
>>722
テレ東のギャグマンガ日和を連想させるモノ描いたら他局のステマになるから変えるのは当然やなあ
テレ東のギャグマンガ日和を連想させるモノ描いたら他局のステマになるから変えるのは当然やなあ
◇ 141: 名無し 2025/05/15(木) 11:10:53.59 ID:Rf/DemwFa
この盛り具合で6話までもったのが奇跡だろ
◇ 180: 名無し 2025/05/15(木) 11:15:51.33 ID:sVVrXHGo0
>>141
有識者はとっくの昔に気付いてて
ガノタが遅れすぎてただけなんだよなぁ
有識者はとっくの昔に気付いてて
ガノタが遅れすぎてただけなんだよなぁ
◇ 188: 名無し 2025/05/15(木) 11:17:06.36 ID:h/CoYM/Z0
>>180
ガノタ全員敗北してんじゃん…
俺悔しいよ…
ガノタ全員敗北してんじゃん…
俺悔しいよ…
◇ 214: 名無し 2025/05/15(木) 11:21:55.69 ID:6nuYPaDG0
>>180
考察厨にアイドルの知識なんてないからしゃーない
考察厨にアイドルの知識なんてないからしゃーない
◇ 214: 名無し 2025/05/15(木) 20:45:43.99 ID:sYiA8DKe0
◇ 237: 名無し 2025/05/15(木) 20:49:38.42 ID:EmdLKUTw0
>>214
彼が一番最初に気づいたのかもしれんな。ニュータイプか?
彼が一番最初に気づいたのかもしれんな。ニュータイプか?
◇ 404: 名無し 2025/05/15(木) 21:25:14.32 ID:fXk/eAXR0
乃木坂ネタは目に見える背景から考察しても意味無いぞ
というメッセージじゃないのか?
オタクがいちいち意味を見出す部分を乃木坂で埋めてしまう事で
そんなところ拾っても何も分からないよと言っているようなもんだろ
というメッセージじゃないのか?
オタクがいちいち意味を見出す部分を乃木坂で埋めてしまう事で
そんなところ拾っても何も分からないよと言っているようなもんだろ
◇ 420: 名無し 2025/05/15(木) 21:28:41.75 ID:/5vNvRKt0
>>404
そんなくだらない事に手間かけさせられてるアニメーターさん達が聞いたらブチ切れるだろ
そんなくだらない事に手間かけさせられてるアニメーターさん達が聞いたらブチ切れるだろ
◇ 501: 名無し 2025/05/15(木) 21:39:37.85 ID:0HHCOpnR0
作中最大の謎だったゼクノヴァとセンターノヴァ現象がそっくりなのが1番草
光って消えるとこまで同じやもん
光って消えるとこまで同じやもん
◇ 745: 名無し 2025/05/16(金) 09:25:58.13 ID:1gtEnFEo0
それ乃木坂だよ
これで考察全部吹っ飛ばせるの強すぎる
これで考察全部吹っ飛ばせるの強すぎる
◇ 748: 名無し 2025/05/16(金) 09:27:36.88 ID:eAgy23Go0
割とやられたほうも困るやろこんなん
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747321838/
|
おすすめサイトの最新記事
まぁでもカラーらしいわ
テイルズはんほった結果シナリオ変更やヒロイン交代にまでしたから伝説になったわけで
ってくらいの気持ちだったのにここまで気持ち悪いもの出してくるとはさすがに思わなかった
面白ければこういうネタも笑い飛ばせるのにな
文字通り次元の壁があるんだな
いいとこの子が思春期で、大麻やってスピってる彼ピにドはまりする話
もったいないというか 私物化の代表として教科書に載りそうな出来事やな
しかし検証してる奴ら楽しいだろうな今
「本棚のギャグ漫画日和の部分だけ差し替えといて(笑)」みたいな指示だして背景描かせてんの?
存在自体がギャグだろこいつ
このままんほり続けるのか、減らすのか見もの
鶴巻そうやったんか
完全に自分だけで作るオリジナルでやるならまだしも
めちゃくちゃ萎えるな
かなりギャグ漫画日和でやりそうなネタではあるよね
あほくさ
ただでさえつまらん作品連発しててもうどっかいってほしいのにブチギレそうだ
ブレーキかける存在がいなかった
おまえには何が見えてるんだ
内容はまんまガンダムで来週から壮絶展開決定だし
物語や軸となる部分は本物と偽物だからその辺を楽しめればどうでもいいや
もう鶴巻監督作品は全部この目線で見られるし、後半もこの調子なら
次以降の作品でスポンサーから注文入るかもな
パヨクの反日展覧会に政府が補助金出してるみたい、というかね。
パロディ作品がオリジナルに対して一定の線(パロディ作品であるという宣言)を踏み越えちゃ駄目なんよ。それは背乗りだからね。
ジークアクスって名称自体が4と6を指してるんやし
後半でそれを吹っ飛ばす展開が出来れば…
逆に出来なければテイルズ級の大黒歴史になるわね
自称ジオニスト()の徳光とかガンダム擦られる度に「そこにワンダーはあるのかい?」とかぬかしてるけど今まで散々擦り倒されてきた半世紀前のアニメまた擦りたおしてワンダーもクソも無いわ
女が匂わせに発狂する気持ちがわかるでぇ
完パケって話だから納品済みでもう止まれねぇんだ……
余所から拝借したものしか面白くなくて中身すっからかんなんだよ
というかここまで露骨にやって、制作陣の愚痴がよく外に漏れなかったな プロ意識すげぇよ
ガイナ時代ないしギリ5年前にやるならまだ通用しただろうけど今は大なり小なりそりゃ叩かれるよ
バンナムの見解も聞きたいわ
ゼスティリアに続いて監督がIP私物化するの2件目やろ
かつては和製RPG3番手とか言われてたテイルズはあれで一気に没落して持ち直すまで時間かかったからなー
まじむり
ギャグ100連発みたいなのを四半世紀も続けて精神を病まないって控えめに言ってヤバすぎる
作画もギャグもクオリティ一定で保ってるの本当凄い
隠して後に発覚するのと前から全面に出すのとでは印象や信頼に響くよ
別のクリエイターの作品を慕ってる事に(#^ω^)って感じかいな
もしそうならまぁ気持ちはわからんでもないが…うん
最終回、自身の趣味(小高)でhideのeverflee流したダンガンロンパ3(アニメ)を思い出すわ
それまで一切ダンガンロンパとhide関係なかった
若気の至りってレベルじゃないな…
ぶっちゃけこのまとめ見なかったら一切知らんしどうでもいいんほりではある
ただ見てしまったせいで一生ノイズ走るようになるのがクソ
ぶっちゃけここまで掘る奴もんほって気持ちよくなってるやつと同じくらい気持ち悪い
榎戸(構成)は昔からの付き合いだし、絵コンテは今のところ全て鶴巻が担当してる。カラーの製作現場そのものが終わってるレベル
作画監督とかアニメーターの可能性もある訳だし
だから放映後に即プラモ発売するスケジュール組めんだな
リアルタイムで見てたワイですら餃子シーンで頭に?出てたもん
こんな大きなコンテンツ使って仕事中におじさんが必死にアイドル好きアピールしてんの気持ち悪すぎる
冨樫とか自分の作品だしSPY×FAMILYの遠藤とか
先生坂道好きなんだなぁとしか思わんけど
ガンダムでそれやられるとただただ引くわ
スタジオカラー取締役兼監督兼絵コンテに楯突ける人間がいたら教えて欲しい
ここまで来るとキモいし、よりにもよって宇宙世紀のガンダムで
という感想を持つ人が多数いるのは認識するべき
個人的には塩加減間違った下手くそという印象
クドいねん
カラーだから今更なんだけどさ
これに関しては観てれば分かるけどろくに設定や話の筋が通ってないんや、ガンダムがどうとか関係なく普通に展開が無理ありまくりでファンタジーとしても成立してるとは言い難いレベル
で、そういうガバさが何かの意図や暗喩なのかもと今までは好意的に考察しようとする客もいたわけだが、単にドル媚びネタの集合体だったのがバレたから今本気で幻滅され始めたところ
なるほど、だからジーアクス(握手)なのか
でも監督的には乃木坂ネタに気付いて欲しいから入れたんだろうし、乃木坂の話題で盛り上がってる現状を一番喜んでるのは監督だろうけどな
自分の好きな作品でこんな事されなくて良かったわw
ガノタには心底同情するしドルオタってなんでこんな自己顕示欲強くれキモイんやろ
ロボット興味ないから見てないけど
受けると思ってたんだよ
現にめっちゃ盛り上がってるもんな
ガンプラ買ったら乃木坂のフィギュアだったみたいな話だからな。
あのゲルググを擁護してた連中って今どんな気分なんやろ
オタクは専門以外はからっきしやしな。
乃木坂オタクでジークアクス視聴してた連中は主人公達の名前ですぐにピンと来て調べ始めたら至る所に乃木坂が散りばめられてて、そっちサイドではすぐに知られてたみたい。
ガノタサイドはすぐ気付かんかったから5話くらいまで真剣に名前の由来とかを考察してた
ガノタの聖典で軽々に触れられんファーストにこういう形で踏み込むとは思わないじゃないですか
真剣に考察してた俺は萎えてキツイけどな
ジークアクスは全話鶴巻が絵コンテやってるから可能なんよ
ジークアクスを攻撃する為に乃木坂調べ続けた結果、乃木坂への解像度が高まるという高次元の布教活動とも言われてる
庵野一味からしたらオタクの発狂なんて酒のつまみみたいなもんやろ。
エヴァでずーっとやってきたんやし
乃木坂オタクは早い段階で気付いてたらしい。ガノタはずっと考察してた
しかもファーストでやるとはなー
絡まない所にそっとやるなら良かったんやろな。主人公の名前にまで乃木坂絡めるのはギルティやで。
どっちも30歳越えてるしな
嘘やろ……そこはキャラの根幹に触れる部分やろ普通は。たんなるアイドルネタでしたwって監督は頭湧いているの?そういうのはもっと低予算なアニメでやってくれ。何作も続いたブランド物でやることじゃねえよ
ガンダムの事なんて考える時間あるわけないだろ
出すとしても他のロボアニメオマージュとかガンダム作品オマージュまでだよな
お前がキモいドルオタじゃないと証明出来たじゃん
じゃあガンダムやんなや
それも元ネタ判明したな。
乃木坂ライブで御用達の会場の渋谷www Xから取ってるっぽい。
uuuuuu X→www X
毎回イースターエッグみたいに乃木坂探しの話題になるから無理やろな
筆記体の小文字のwはuを二つくっつけたような字体だしな
ガンダムのタイトルまでアイドルネタを絡めないと気が済まないとかもはや病気だよ
他スタッフがこのアイドルの細かいとこ知らなければここまで沢山仕込めると思う
知っていたらガンダムでやるの不味くない?ってなると思う
ネットの検証でこうして上がって来なかったら特定のアイドル絡みと思わなかっただろうし
執念は凄いな
本人は描いてるとき絶頂してたやろ
なぜならば!
自分の作品でんほるなら別に良い
有名IPと原作キャラまで借りておいてそれら全部んほりの為の踏み台にしてるから言われてるんだ
おもろいのは増田側には一切非も関わりも無いことやな
ガチの一方通行
声優に棒読みアイドルを起用しだしたら全力で叩いていいぞ
他人のIPでやるな。
嫉妬やこれだけははっきりしとる
ガバさを好意的に考察、ってなるとなんかひぐらし業卒思い出すね
まあワンピースですら元の人物ありきのキャラデザあるし自分のオリジナル作品ならまだ許せるわな
きしょ
少なくともオリジナルだし
パクリ要素があったとしてもギャグマンガ日和のが芸があって面白いだろ
燃え上がって参りました
そもそもダブリューって「double-u」、u がふたつの意味だから
似てるも何もマジでそのまんまや
単に好きだから使ってるってのもあるだろうけど
旧ガイナの作風を継いでるアニメ版グリッドマンシリーズも監督の趣味がふんだんに入ってたけど特撮とロボアニメの小ネタで済んでたから受け入れられてた方だな
自社OVAと数十年続く他社IPを同一で語れんの凄いな
というか完全オリジナルアニメだとしても、キャラの中核部分が乃木坂要素多すぎて呆れられるレベルの盛り込み方だと思う
キャラクターの表現として描かれているものなんて何もなかった
これで中身語れとか言われても無理だろ意味なんてなくアイドルネタだよで終わるんだから
何かそこはかとなく性欲を感じるのがキモい
トップの頃から小ネタやパロディしているからある意味伝統だけど今回の性欲丸出しに見えるんだよね
責任者は誠意と決意を持って対応しなければならない
サンダーボルトみたいなパラレルみたいな突き抜けたようなものでなく同人作品を堂々とだすとか頭おかしいだろ
自分が庵野鶴巻とかガイナ系の作品苦手なのもあるけどこういうことを堂々とだすから好きになれないんだよなぁ
忘れなさい。
僕も忘れるから
若気(59)です、
あいつは初監督やったし入れ込み過ぎたのも理解出来る。ちょっと叩かれ過ぎやったと思う
なんかガンダム46周年で乃木坂とのコラボ企画とか動いてるらしいねん。
もしそれが事実ならこの乃木坂散りばめは鶴巻の暴走じゃなくてスポンサー公認の仕掛けの可能性すらある。
つまりガノタはみんな公式から釣られたって事や。
なんであんなところで餃子作るねんって思った。全く意味が無いからな
みんなも暇ならどう言う意図でこうなってるかやってみて欲しい。
ファーストでやられたのはむかつく
これ言うと怒る奴いるけど単純につまらねえよなこのアニメ
3話で切っといてよかった
アニメから読み取ろうとすれば「それアイドルネタなんすよ」だからな
空っぽよ
操縦桿が握手券(しかも恋人繋ぎ)なのがなんとも
3話までじゃキラキラろくに知らなくて草
アンチ「何個あるのだパロネタは!? 設定をもった残像だというのか」
GAINAX・A「…何?(チリーン チリーン チリーン)…乃木坂を使えと言うのかフリクリー」
アンチ「…断頭台か!?」 GAINAX・A「ミンキーモモォォォ!」 アンチ「パクリ物か!!」
さすがにキモすぎるw
こ難しい考察なんてせんでいい、時間のムダ
ただただ出てくるキャラにんほってればいい
ってメッセージだよねこれ
ここ迄堂々と同人誌レベルでアニメ作れるってのも凄いよな
庵野自体そんな芸風やろ
シン〇〇とか元のIPを独自解釈で制作しましたって極論同人作品だろ
普通の人間なら定年意識してくる年齢やん
最後のでかい仕事かもしれんのにコレとか仕事へのプライドないんかね?
この人就職の道は全滅してるのに漫画のことだけが上手く行きすぎて怖くなったみたいなこと書いてたな。実際苦労らしい苦労してないから語ることもないとか。
今の状況も増田にとっていい方向にいっている異常だよ
テイルズはヒロイン交代したって話だしな、ジークアクスはそこまでではないと思いたいが。
割と鶴巻もキモいが庵野担当のシャア一年戦争編もキツく無いか?
評判良かったから映画行ったけどセリフも構図もファーストの丸写しやったやん
あのパロディがいいとか言うが正直寒すぎて直視出来んかったわ
あいつら岡田斗司夫の事を蛇蝎の如く嫌ってるけど、ぶっちゃけ似たり寄ったりなんだよなぁ
君が気に入らないだけなのに同意求めるなよ
完コピは凄いって良く言われるだろ
庵野監督の十八番で真骨頂だよ
他は同人以下って事だな
バンダイは富野監督でも逆らうならクビにするって言った位だから問題あるならそうするよ
ガンダムWの監督はそうなる前に嫌気が差して逃亡した
途中までしかストーリー出来て無いなら大混乱して演出の高松信司がノンクレジットで監督を引き継ぎ何とか完走してその功績で次のガンダムXの監督になれた
アニメの作業で一番地獄なのが絵コンテだからな
まぁこれ位許してやれや
まずサンライズが存在して無い
バンダイナムコに吸収合併されてバンダイナムコピクチャーズにされた
ブランド名でサンライズの名前使ってるだけ
そのバンナム側から参加してるのがTwilightAXIZの監督の金さん
だから30分程度もろくにできないのが鶴巻監督にあれこれ言える訳が無い
そんなのお前の勝手な定義
世間的には関係ない
サイコガンダム登場はスポンサーからの注文かもね
バンダイの偉い人村上天皇こと村上克司のデザインだから
なら尚更問題無いだろ
俺はAGE鉄血ダイバーズリライズメタバースって小川正和のおもちゃにされたガンダムなんかよりは今楽しめるからどうでもいい
本当そう
ガンダムの真のメッセージは
「ガンプラ買ってくれ」
だからバンダイがZガンダム以降それは一環してる
増田こうすけにロボットアニメは創れない
ロボットアニメやれる人材を凡人とか侮辱もいい加減にしとけタコ
心底どうでもいい
てか俺も同じ増田こうすけ嫌いになったわ
絵が下手くそだし
鶴巻監督の絵の方が可愛くていい
こういう悪意ある勘繰りにも実際にやりかねないと思われて
反論できなくなるんや
じゃあ君が大好きなジャンルで大嫌いな界隈のネタを大量に盛り込まれてるのが明らかになったらどう思う?
しかもそれが発覚するまでは楽しめてたというのも追加で
そう言うキショいところを隠さないで作品に落とし込めるのは才能だと思う。
ただ、こっそりやってる分庵野よりキモさが数段上には跳ね上がる気がする。
オリジナルの話をベースに自分のやりたい事やってんだから
そりゃ批判も批評もされるわな
オリジナルのリスペクトないもん
こんな事に必死になってる連中も哀れすぎて言葉も無いわ
宮崎駿がオタク大嫌いなのが心底解出来た
ゼネプロでやっててもキモいもんはキモい
某半島から「パクりは南朝鮮発祥ニダ!謝罪しる!」と聞こえてこないのが不思議な程の体たらく