
◇ 1: 名無し 2025/05/21(水) 17:10:58.08 ID:yqNI4r0f9
【速報】吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt042476b1639b4ac1833e79949e329010
2025年5月21日 15:54
大阪・関西万博の会場内で起きている『虫の大量発生』について、大阪府の吉村洋文知事は21日、「大阪府としてアース製薬に協力を要請した」と明らかにしました。
SNS上では、大屋根リングやパビリオンなどに小さな虫がわいている画像が複数確認され、これから暑くなる季節でさらに増えないか不安視する声が上がっていました。
今月17日撮影(視聴者提供)
万博協会は20日の会見で、ウォータープラザの水辺を中心に、大屋根リングやパビリオン周辺に「ユスリカ」が大量に発生しているとの認識を示し、植栽などで卵がふ化しないように発泡剤を散布したり、店舗やパビリオンに殺虫剤・殺虫ライトなどを配布したりしていることを明らかにしました。
万博協会の高科淳副事務総長は、開幕前に虫の対策については「(事前には)とっていなかった」と会見で明かし、「専門業者に話を聞いて、どんなことができるか検討している。お客様の中には不快に思われる方もいる。取れる対策はとっていく」と語っていました。
吉村知事は21日の会見で、府と包括連携協定を結んでいる「アース製薬」に協力を要請したことを明かした上で、「私からも直接アース製薬の社長にお願いの連絡をして『できる限りのことは協力させてもらいます』という話をもらった。アース製薬が持つ今までの知見は素晴らしいものだと思いますから、そういったものを生かして、できる限りの対応を取っていきたい」と話しました。
◇ 10: 名無し 2025/05/21(水) 17:12:48.89 ID:tGcuT+W50
スルーされるキンチョー
◇ 37: 名無し 2025/05/21(水) 17:15:52.88 ID:mAuOlosL0
ナンボかかるのやろな
◇ 609: 名無し 2025/05/21(水) 18:01:19.20 ID:xaqmt1lO0
万博コンビニ
https://video.twimg.com/amplify_video/1924619875089317888/vid/avc1/720x1280/36e0tyBmiIHeQaZn.mp4
https://twitter.com/une_balance/status/1924619974129418333
◇ 616: 名無し 2025/05/21(水) 18:02:04.92 ID:UeeTTg0T0
>>609
大量発生過ぎるw
大量発生過ぎるw
◇ 645: 名無し 2025/05/21(水) 18:04:55.81 ID:p5pZMVL+0
>>609
ほげぇぇ
ほげぇぇ
◇ 713: 名無し 2025/05/21(水) 18:10:44.00 ID:DjIHDL890
>>609
商品大丈夫なの?これ
商品大丈夫なの?これ
◇ 719: 名無し 2025/05/21(水) 18:11:12.82 ID:Sp/Mr78Z0
>>609
ぎゃあああああああああ
ぎゃあああああああああ
◇ 725: 名無し 2025/05/21(水) 18:12:02.02 ID:/xl9PEDe0
>>609
気持ち悪い
気持ち悪い
◇ 56: 名無し 2025/05/21(水) 17:17:44.00 ID:JlS8K0FE0
梅雨に入ればさらに虫だらけになるぞ完全に計画ミスだろ
◇ 61: 名無し 2025/05/21(水) 17:18:08.55 ID:4mzWrWsT0
ふつうそういうのってコウモリが食ってくれるんだけど大阪にはいないのか?
◇ 85: 名無し 2025/05/21(水) 17:20:08.26 ID:wZRkulQu0
>>61
ユスリカの次に大量発生が心配?されてるのがコウモリ🦇
ユスリカの次に大量発生が心配?されてるのがコウモリ🦇
◇ 363: 名無し 2025/05/21(水) 17:41:06.72 ID:uFfUVV9j0
>>85
コウモリのほうがもっと気味悪いやないか!
コウモリのほうがもっと気味悪いやないか!
◇ 63: 名無し 2025/05/21(水) 17:18:21.56 ID:Ncyw1UrZ0
そこでイソジンよ
◇ 69: 名無し 2025/05/21(水) 17:18:55.52 ID:JI9W1ODB0
ユスリカだろ?
発生源を断たないと無限湧きだぞ
発生源を断たないと無限湧きだぞ
◇ 77: 名無し 2025/05/21(水) 17:19:32.11 ID:a4mGmS140
アースにパビリオン出してもらえ
◇ 79: 名無し 2025/05/21(水) 17:19:39.07 ID:8YOYlR580
>アース製薬
1892年 大阪・難波新川で創業
大阪のためにか
1892年 大阪・難波新川で創業
大阪のためにか
◇ 115: 名無し 2025/05/21(水) 17:22:24.21 ID:KyZgaMsa0
>>79
平成3年に本社を大阪から東京に移したんだな
平成3年に本社を大阪から東京に移したんだな
◇ 142: 名無し 2025/05/21(水) 17:24:13.16 ID:7LVP6IrC0
殺虫剤で何とかなるレベルなんかな
◇ 214: 名無し 2025/05/21(水) 17:29:34.44 ID:AOkdakBq0
虫のいのちはテーマに入ってないんです
◇ 276: 名無し 2025/05/21(水) 17:33:49.17 ID:oLXikWaQ0
ユスリカって蛹の期間が数日で、羽化した後は飲み食い一切せずに2日やそこらで死ぬんだな。
駆除と言っても、既に飛んでるヤツらに対してどうこうしても効果薄いな。発生源になる水場を突き止めた上でどうにかしない限り解決できんでしょコレ。
駆除と言っても、既に飛んでるヤツらに対してどうこうしても効果薄いな。発生源になる水場を突き止めた上でどうにかしない限り解決できんでしょコレ。
◇ 293: 名無し 2025/05/21(水) 17:34:56.06 ID:1GEDHYb10
ガチで何の対策もしてなかったんか
◇ 301: 名無し 2025/05/21(水) 17:35:44.42 ID:kxMLkJHC0
ユスリカはまぁ。。そこまで害じゃないけど、
🦟が大量発生したらやばいです。
病気も蔓延します
🦟が大量発生したらやばいです。
病気も蔓延します
◇ 346: 名無し 2025/05/21(水) 17:39:52.67 ID:8VypXTeC0
便利屋じゃねーんだぞ
◇ 449: 名無し 2025/05/21(水) 17:47:59.62 ID:3Wp2wvw80
立地が悪すぎ&大規模すぎて無理じゃね
◇ 720: 名無し 2025/05/21(水) 18:11:43.94 ID:Z/hKfJ9S0
トイレでも発生
大屋根リングの柱にびっしり...万博で「ユスリカ」大量発生 運営は殺虫剤などで対策、専門業者へ相談も
https://www.j-cast.com/2025/05/20504498.html
2025年5月17日に万博会場を訪れたというXユーザーは、大屋根リングのウォータープラザ寄りの柱に、びっしりと虫がついている写真を投稿した。。
Xユーザーによると、他にも「トイレ、自販機、給水機、ウォータープラザ前とその近くのパビリオンなど」で虫が大量発生していた。
大屋根リングの柱にびっしり...万博で「ユスリカ」大量発生 運営は殺虫剤などで対策、専門業者へ相談も
https://www.j-cast.com/2025/05/20504498.html
2025年5月17日に万博会場を訪れたというXユーザーは、大屋根リングのウォータープラザ寄りの柱に、びっしりと虫がついている写真を投稿した。。
Xユーザーによると、他にも「トイレ、自販機、給水機、ウォータープラザ前とその近くのパビリオンなど」で虫が大量発生していた。
◇ 754: 名無し 2025/05/21(水) 18:15:38.35 ID:p5pZMVL+0
>>720
汚水から大量に発生するからな
汚水槽とか排水溝なんか主要な発生源だし
汚水から大量に発生するからな
汚水槽とか排水溝なんか主要な発生源だし
◇ 853: 名無し 2025/05/21(水) 18:29:17.53 ID:zcjUU5MW0
ロゴがミャクミャクカラーだもんなアース製薬
◇ 877: 名無し 2025/05/21(水) 18:33:41.70 ID:mZnOe87F0
アース製薬対応押し付けられてて草
気の毒に
気の毒に
◇ 900: 名無し 2025/05/21(水) 18:36:58.45 ID:igPCczFo0
>>877
「大手製薬会社に協力要請」って言っとおけよな
うまくいった時に「アースさんありがとうございました」って名前だしゃいいのに
「大手製薬会社に協力要請」って言っとおけよな
うまくいった時に「アースさんありがとうございました」って名前だしゃいいのに
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1747815058/
|
おすすめサイトの最新記事
俺たち維新に口出しするなよ
気に入らなければ来なくて結構だから
コンビニの動画だいぶえぐいな
芝浦中央公園行ったら虫いっぱいおったから、別に万博だけの話じゃねーし
まず追いつかないしそもそも魚が死ぬ
発生源は産廃の山の上にあるせいで法的に処理なしには放出も持ち出しも出来ない水なんだから
協力を要請=ただ働き強要だもんな
会場そのものが風刺作品やん
万博建設地は埋め立て地なので当然この手の生物はまだ定着していないので大量発生
見えてた地雷でこれも「命の輝き」やガマンしろ
成功した時の宣伝にもなるが失敗した時にもついて回ることになる
単純に気になる
まさか美術品に殺虫剤ぶっかけたりしないだろうし
1企業にじゃあヨロシクでどうにかなるもんでもないと思うがなあ
必死に生きるユスリカの命の輝きにとどめ刺されるとか大阪万博らしい面白いオチじゃん
この責任はどうするの?
ちゃんと予算出すんかな
行くわけないやろ
普通に業者に頼べばいいんじゃないのw
てかそこまで予算きついんかいとw
各国関係者ほんま誠にごめんなさいやわ
いのち輝くがテーマの万博で虫の命を奪おうと言うのか
対応拒否させない逃がさないための名指しだからね。成功しようが失敗しようが吉村には関係ないし
ここはどう考えても金鳥だろ
もう吉村終わったわ
言うほどアサガオ正しいか?
少なくとも虫の大発生は起きなかったな
つまり頼んだほうはわかっていてやっているゲスのクソ野郎って事か
この場合吉村がまだまともな感覚で
万博バカはどうしようもない汚ねぇゴミクズだったのか
ほな万博の費用全部関西人だけではらてもろてええな
ボウフラを食べる魚もいなくて大発生だったらアホ過ぎるんだが
虫は万博ファンだ
来場者数にカウントしような
頭イソジンの維新支持者の中ではアンチが捏造のために放ったことになります
目くそ鼻くそ
利益も関西で分配するで!ええんやな!?
ってアホが言うてたな
環境や健康への悪影響起きたら責任とれよと
公園なんぞ緑一色で常に虫なんか居るだろうが
(自分が批判されるの嫌なんで)環境には一切影響でない方法で
あれはお祭り状態だったしこっちも見習ってるんやろ
ただまあ逃がさねーよと息巻いたところでアース製薬はほぼノーダメやろな。そもそも関係なかったのに事が起きてから慌てて引っ張って来られるって巻き込まれた被害者感強いし。
これで虫が居なくならなかったらアース製薬のせいにするんだろ
手柄は自分で失敗は押し付ける本物ののクズだよなこいつ
要請とか上から目線で命令するんじゃなくアース製薬に土下座して頼めよ
そういう問題ちゃうやろ
小池を擁護するつもりはないが、元武富士の弁護士でエクシアをはじめとした反社とつながりがあるイソジンを未だ支持する大阪人の精神が分からん
まあ実家の虫はもっとデカいけどな
アンチ必死すぎww
天野和利 時事通信社・昆虫記者
補足アース製薬は殺虫剤など虫ケア製品で5割以上という驚異的シェアを誇る会社なので、恐らくすごい秘策を持っていると思うので、今後のニュースが楽しみ。
吉村はただのバカってこったな。
今から薬撒いても死骸がリングからパビリオンから展示物からみんなびっしりくっつくんだから処理出来ないでしょ
よく営業出来てるなぁ
包括契約ってあるからなぁ
こういう時に対応するために税金を平時から貰ってるやつなら緊急時に活躍してくれない方が問題よ
全然市販薬だけのメーカーじゃないぞ
アース環境サービスっていう害虫駆除とかの環境衛生管理の子会社持ってるしむしろ本業や
兵庫に害虫の研究所も持ってるし
兵庫の明石に世界最大規模の害虫研究所もってるレベルでガチ勢やぞアースは
アース環境サービスっていう子会社持っててそこが害虫防除もやってる
日本風の歌舞伎役者のカッコっした絵で
二ホンはいらね〜ってやってたっけ
アレ絶対わざと
昨日行った時は全く虫を見かけなかったが
不快な思いをすることなく楽しめた俺の勝ちやな
業者に頼んだら取り分減るやんけ...
せや!アースにやらせたろw
名指しで外堀埋めてこんなん脅迫と一緒でしょ
マジでやりたい放題だな
ゆり子、イ・ソジン=反社のマブダチ、両方ともゴミクズやぞ
利益と言うか赤字は日本に土地や資産は維新でってのがあり得ん
赤字補てんを大阪人だけでなく日本国民に押し付ける→あり得ん
更に維新は責任取らない→あり得ん
赤字補てんに使われる資産は維新が好き勝手にやる→逮捕しろ
虫に魂はないから殺していい、ってベジタリアンが言ってた
エビやカニなどの甲殻類も食っていいらしい
イソジンで学ばなかったのか
コンビニの商品も終わってる
じゃあ高いと批判されたフードコートはどうなってるのかな?
万博の下の者のように
トラブルなど存在しない何も問題ない!言い張れば良かったか
李・蘇人ってマ?
虫たかってる給水機で水補充するのイヤやなw
ふふふ
急遽対応しろって言うんだから当然特急料金を上乗せしておけよ