32287538_s_R

◇ 1: 名無し 2025/06/01(日) 13:05:23.24 ID:dwlkkSY+M



◇ 3: 名無し 2025/06/01(日) 13:06:01.35 ID:F6DR8AfY0
やばくて草

◇ 4: 名無し 2025/06/01(日) 13:06:39.22 ID:sIDOhI6PM
配給かな?

◇ 6: 名無し 2025/06/01(日) 13:07:07.80 ID:eyk+CjdS0
楽しそう

◇ 8: 名無し 2025/06/01(日) 13:07:17.38 ID:9TKdMvmY0
並んでまで買うものちゃうやろ

◇ 9: 名無し 2025/06/01(日) 13:08:24.05 ID:F6DR8AfY0
備蓄米を手に入れた勇者を見てよ


◇ 13: 名無し 2025/06/01(日) 13:09:51.62 ID:3wfhP96d0
>>9
メディア受けをちゃんと分かってる人でええやん

◇ 14: 名無し 2025/06/01(日) 13:10:16.06 ID:JT0dQNeTM
>>9
クッソ楽しそうで草

◇ 16: 名無し 2025/06/01(日) 13:10:49.18 ID:uFCgVI5Pd
>>9
劇団員であって欲しい笑

◇ 74: 名無し 2025/06/01(日) 13:27:30.40 ID:RwRjigpC0
>>9
イベント事に命かけてそう

◇ 15: 名無し 2025/06/01(日) 13:10:42.29 ID:v/9R5Zsi0
米騒動

◇ 20: 名無し 2025/06/01(日) 13:11:27.25 ID:XoxLw4lx0
並ぶ事に意義があるんや
要不要の問題じゃあない😤

◇ 37: 名無し 2025/06/01(日) 13:17:52.79 ID:/Gujig0id
普通の米買えばよくねえか

◇ 38: 名無し 2025/06/01(日) 13:18:13.97 ID:bI1M0i9g0
今のフェーズって米不足じゃなくて米の価格高騰でしょ
スーパー行ったら普通の米あるんだし普通の稼ぎあるなら少し高い金出してでも普通の米買えよと思うのはワイだけ?

◇ 42: 名無し 2025/06/01(日) 13:19:12.39 ID:BVFeAT710
イベント感や

◇ 86: 名無し 2025/06/01(日) 13:29:40.19 ID:TgB+nz570
インタビューに答えてる人が尽く楽しそうやから
イベント感覚なのかなあ

◇ 109: 名無し 2025/06/01(日) 13:35:54.44 ID:JMB5v6sv0
実際はコメだけ買って帰るってことはないだろうしイオンとしてはいい宣伝なったかもね

◇ 113: 名無し 2025/06/01(日) 13:38:03.95 ID:T0dNESYt0
一ヶ月くらいで備蓄米底尽きるやろ
その後どうする気してんの

◇ 122: 名無し 2025/06/01(日) 13:40:56.74 ID:nFE8hsGta
Switch抽選の大行列思い出したわ
Switch2もこんな感じになるんやろな米とどっちがマシなのか

◇ 135: 名無し 2025/06/01(日) 13:46:09.90 ID:FlG/QDUJ0
プレミア米になってるやん

◇ 160: 名無し 2025/06/01(日) 14:02:24.61 ID:JN9JwFXR0
JA「袋詰めガー、パッケージ印刷ガー」

イオン「ほい」


◇ 164: 名無し 2025/06/01(日) 14:03:33.96 ID:vg1jsidZ0
>>160
米のパッケージなんてこんなんでええんよ

◇ 170: 名無し 2025/06/01(日) 14:06:17.58 ID:vKwQaYsQ0
>>160
古米程度ならこんなんで十分

◇ 175: 名無し 2025/06/01(日) 14:14:51.30 ID:zXElToDq0
米やすぅい!ってキャッキャしてるけどシンプルに異常事態よなこれ

◇ 181: 名無し 2025/06/01(日) 14:19:57.18 ID:8ubOy6/I0
安い米が店頭から瞬殺されたら意味ないんよ

◇ 209: 名無し 2025/06/01(日) 14:36:55.62 ID:efj8CAZD0
コメ売るってレベルじゃねえぞ

◇ 215: 名無し 2025/06/01(日) 14:39:31.28 ID:MFX15s+j0
米でこれだからSwitch2はどうなるんや…

◇ 230: 名無し 2025/06/01(日) 14:48:23.29 ID:eQPnqd+Y0
ファミマで売るんじゃなかったっけ?

◇ 233: 名無し 2025/06/01(日) 14:49:17.58 ID:Q8avhfsp0
>>230
ファミマのとこは扱い量が基準に満たず却下されとった

◇ 238: 名無し 2025/06/01(日) 14:50:48.54 ID:qcrroZKH0
>>230
米を年間一万トン以上取り扱ってる事業者っていう条件を達成できなかったからコンビニ3社は落選した

◇ 232: 名無し 2025/06/01(日) 14:49:10.52 ID:Z6XQL+O60
古古古米とか滅多に食べれないから逆にどんな味か気になってレア感あるんやろ

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748750723/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事