◇ 1: 名無し 2025/06/03(火) 14:37:15.47 ID:2I/Ec+Vn0
プレミアム感あるね😲


◇ 4: 名無し 2025/06/03(火) 14:38:29.00 ID:uXw//m6i0
さすがに草
こういうの考える仕事楽しそう

◇ 6: 名無し 2025/06/03(火) 14:39:07.50 ID:yje2wPIM0
馬鹿じゃねえのか

◇ 9: 名無し 2025/06/03(火) 14:40:21.27 ID://WDP69t0
別によくね
古古古いうのめんどくさいやんけ

◇ 11: 名無し 2025/06/03(火) 14:41:13.73 ID:ne/CDzLu0
まあローソンだからまだいいが、これをセブンイレブンがやるとぶっ叩かれるやろな
いやもう納得するレベルか

◇ 12: 名無し 2025/06/03(火) 14:41:17.34 ID:tY+phFdH0
レトロ米だよね?

◇ 52: 名無し 2025/06/03(火) 15:05:40.11 ID:j01uKFKa0
>>12
ハンターハンターかな?

◇ 13: 名無し 2025/06/03(火) 14:41:29.19 ID:6+WTFiws0
横文字にすな😡

◇ 18: 名無し 2025/06/03(火) 14:42:54.20 ID:x8BO19FFM
ビンテージって古いことに価値があるものに使う言葉じゃないんか

◇ 20: 名無し 2025/06/03(火) 14:44:43.60 ID:VXTmPa5B0
デッドストック米

◇ 22: 名無し 2025/06/03(火) 14:45:51.02 ID:vw9ZEfJv0
ワインみたいに3年物とか言えばええんちゃう

◇ 27: 名無し 2025/06/03(火) 14:49:01.19 ID:gnWH3q0T0
古き良き米

◇ 28: 名無し 2025/06/03(火) 14:50:15.74 ID:jkhD9tzW0
じゃあ古着米でいいじゃん

◇ 35: 名無し 2025/06/03(火) 14:53:28.06 ID:fKVTQNAw0
120円だからな
これでやっぱりいつものおにぎりの方が美味しいねってなったら高止まりのままになるね

◇ 36: 名無し 2025/06/03(火) 14:53:30.23 ID:IYi61q5G0
アンティーク米とかにしとけ

◇ 44: 名無し 2025/06/03(火) 14:57:07.32 ID:xu9uoSuC0
こういうのはセブンがやることでローソンがやることちゃうやろ
ガッカリやわ、二度とファミチキ買わんわ

◇ 46: 名無し 2025/06/03(火) 14:58:59.63 ID:ZiBL7mao0
>>44
ちょっと草

◇ 49: 名無し 2025/06/03(火) 15:02:43.33 ID:TCwi5Qhi0
発酵でもしてんのか?

◇ 53: 名無し 2025/06/03(火) 15:06:02.54 ID:JXhrrJSV0
わざわざ使ってますよと宣伝しなくてもいいのに律儀やな

◇ 59: 名無し 2025/06/03(火) 15:08:05.15 ID:KRStKPZo0
>>53
なんも書かずに売って味落ちたとか言われるよりはマシやろ

◇ 54: 名無し 2025/06/03(火) 15:06:11.29 ID:z5s6nGQi0
いや食い物にヴィンテージは悪い印象しかならんやろアホか
食い物で好印象持たすなら熟成米とかにしろ

◇ 56: 名無し 2025/06/03(火) 15:06:32.92 ID:c0DXNDe80
古さの度合いがわかりやすい上にバカっぽくてよかったのに

◇ 70: 名無し 2025/06/03(火) 15:21:24.44 ID:+0sxVg3z0
古米でええやろがい
○年物とかにせい

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748929035/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事