Builder_ai_Logo_R

◇ 1: 名無し 2025/06/04(水) 14:04:09.87 ID:Q9dSjXiG0
破産したAI企業が提供していたコーディングAIが実は700人のエンジニアによる人力サービスだったと判明

Microsoftの支援を受けた革新的なAIスタートアップとしてもてはやされたAI企業のBuilder.aiは、ソースコードを書かずに開発できる「ノーコード開発プラットフォーム」を提供していましたが、このサービスが実はAIではなくインドのエンジニア700人による人海戦術で成り立っていたことが判明し、倒産に追い込まれたことが報道されました。

フィンテックに詳しい投資会社であるEbern Financeの創業者のベルンハルト・エンゲルブレヒト氏は「Natashaというニューラルネットワークは700人のインド人プログラマーによって構成されていました。スタートアップのBuilder.aiは、必要な機能を選択することで、コンストラクターなどの任意のアプリケーションを作成することを提案していましたが、実際のところ顧客からのリクエストはインドのオフィスに送られ、そこではAIではなく700人のインド人がコードを書いていました。この詐欺により、この新興企業は8年間で4億4500万ドル(約640億円)の投資をMicrosoftを含む大手IT企業から集めています。しかし、『AIによって作成された』はずのアプリケーションは頻繁に不具合を起こし、コードは判読不能で、機能は動作せず、結果的に本当にAIが作ったようなできばえでした。そして、詐欺行為が発覚した後、スタートアップは正式に破産しました」と説明しています。


記事全文
https://gigazine.net/news/20250604-builder-ai-business/

◇ 5: 名無し 2025/06/04(水) 14:06:29.52 ID:mJR/pdfx0
AI(あまたのインド人)

◇ 38: 名無し 2025/06/04(水) 14:17:15.11 ID:Iyd+B6YE0
>>5
嫌いじゃない

◇ 4: 名無し 2025/06/04(水) 14:05:41.00 ID:5BR84Ysx0
最近のAIはお笑いも出来るのか…

◇ 12: 名無し 2025/06/04(水) 14:08:36.09 ID:l0Vx+mvy0
トリリオンゲームかな

◇ 15: 名無し 2025/06/04(水) 14:09:05.45 ID:yAINo0Hl0
ワロタでもAIより賢そうww

◇ 116: 名無し 2025/06/04(水) 15:19:02.11 ID:97aQBiGJ0
>>15
ちゃんと >>1 読んだか? 使い物にならなかったって書いてあるぞ

◇ 16: 名無し 2025/06/04(水) 14:09:21.42 ID:4TpxhSWO0
昼夜休みなく稼働してたんかな

◇ 25: 名無し 2025/06/04(水) 14:13:29.95 ID:fP4LZ5KL0
700人で答えてたか

◇ 41: 名無し 2025/06/04(水) 14:17:38.11 ID:3VGG67xV0
賢いのかアホなのか

◇ 43: 名無し 2025/06/04(水) 14:17:49.82 ID:nYl8lXyZ0
こち亀みたいなセンスのギャグだなw
しかもギャグじゃなくて実話ってところがw

◇ 56: 名無し 2025/06/04(水) 14:26:18.24 ID:wGetzc840
ギャグかよ

◇ 57: 名無し 2025/06/04(水) 14:27:31.71 ID:N28G8NDf0
ちゃんと作ってくれるならAIじゃなくてもいいのかもしれない

◇ 72: 名無し 2025/06/04(水) 14:34:11.76 ID:P64CdD+k0
現地見ずに投資したんだろ

◇ 75: 名無し 2025/06/04(水) 14:34:23.31 ID:GmCatUm80
地下のカッパが働いてみたいなものか

◇ 84: 名無し 2025/06/04(水) 14:39:34.72 ID:D2jRxI1C0
成果物は何も残らず、インド人の生活費になっただけなんか

◇ 85: 名無し 2025/06/04(水) 14:40:59.56 ID:3qj6CfI30
コードを書けない大勢のインド人がテキトーに文字列打ち込んでただけやで
エンジニアでさえない
金集め目的の大規模詐欺

◇ 89: 名無し 2025/06/04(水) 14:43:57.15 ID:FN7gRobt0
AI並のスピードでコーディングするって凄くね?
人数いれば出来るってもんじゃないだろ

◇ 96: 名無し 2025/06/04(水) 14:47:50.40 ID:sel6sdbJ0
>>89
「現在サーバーで処理中です、週明けまでには仕上げます」

◇ 95: 名無し 2025/06/04(水) 14:46:43.86 ID:hfywRTCT0
AIの中の人実在したのか

◇ 140: 名無し 2025/06/04(水) 15:39:41.72 ID:JfwMGoXV0
また漫画ネタを現実に

◇ 154: 名無し 2025/06/04(水) 15:50:37.69 ID:TuzsocR10
ソースコードが雑で逆にAIぽさが出てたって話みたいだな

元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749013449/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事