◇ 1: 名無し 25/06/09(月) 15:03:10 ID:k9Fm
実際はベッセント財務長官に殴られ返り討ちにあっていた模様
BBCニュース - 「息子に殴れと言って殴られた」、マスク氏の顔にあざ 米政権での「最終日」に会見https://t.co/PO28YwfAOk pic.twitter.com/g6xTobt0v9
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) May 31, 2025
◇ 2: 名無し 25/06/09(月) 15:04:31 ID:k9Fm
https://www.thedailybeast.com/musk-hit-rival-like-a-rugby-player-during-infamous-white-house-fight/
ワシントンポスト紙はトランプ大統領の盟友スティーブ・バノン氏へのインタビューで、マスク氏が「ラグビー選手のように」ベッセント氏の胸に肩をぶつけてきたと言った
ベッセント氏はマスク氏を殴り返し始めたが、数人の傍観者が止めに入るほどだった。
ワシントンポスト紙はトランプ大統領の盟友スティーブ・バノン氏へのインタビューで、マスク氏が「ラグビー選手のように」ベッセント氏の胸に肩をぶつけてきたと言った
ベッセント氏はマスク氏を殴り返し始めたが、数人の傍観者が止めに入るほどだった。
◇ 11: 名無し 25/06/09(月) 15:10:51 ID:pm7T
>>2
どういう状況なんや…
どういう状況なんや…
◇ 9: 名無し 25/06/09(月) 15:09:11 ID:zllF
国のトップが肉体言語に訴える国、アメリカ
◇ 10: 名無し 25/06/09(月) 15:09:24 ID:k9Fm
一見インテリ風でかなりの恵体のベッセントさん
◇ 16: 名無し 25/06/09(月) 15:13:21 ID:pm7T
>>10
190近くあるか
190近くあるか
◇ 49: 名無し 25/06/09(月) 15:22:39 ID:k9Fm
>>16
ベッセントさん194cmだそうな
ベッセントさん194cmだそうな
◇ 17: 名無し 25/06/09(月) 15:13:21 ID:24pf
スコット・ベッセント
同性愛者(ゲイ)であることを公表しているアメリカ史上初の財務長官となった[33]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88
同性愛者(ゲイ)であることを公表しているアメリカ史上初の財務長官となった[33]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88
◇ 18: 名無し 25/06/09(月) 15:14:00 ID:2a2Z
>>17
62歳か
62歳か
◇ 30: 名無し 25/06/09(月) 15:15:48 ID:tSZc
肩ぶつけられて躊躇なく目を殴りに行けるのなかなか本物やろ
◇ 33: 名無し 25/06/09(月) 15:16:56 ID:24pf
>>30
日頃からマスクのことを殴れるもんなら殴ってやりたいと思いながら過ごしてたら絶好のチャンスが来たんちゃう
日頃からマスクのことを殴れるもんなら殴ってやりたいと思いながら過ごしてたら絶好のチャンスが来たんちゃう
◇ 63: 名無し 25/06/09(月) 15:25:58 ID:IfX0
イーロンはアイアンマンスーツみたいの作ってやり返せ
◇ 65: 名無し 25/06/09(月) 15:26:32 ID:81Ii
うーんこの
◇ 70: 名無し 25/06/09(月) 15:28:05 ID:5xgO
イーロンもあれだけど財務長官がそんな簡単に人殴るんだな
◇ 86: 名無し 25/06/09(月) 15:34:51 ID:VBab
なんで殴り合いになったんや?
◇ 96: 名無し 25/06/09(月) 15:40:20 ID:MCEm
>>86
元々政策的にも個人的にも対立してた
マスクはベッセントのエリートとしての出自や投資家としての経歴、そしてゲイであることを嫌ってた
ベッセントはマスクのDOGE(政府効率化省)が予算削減を名目に財務省に介入してくるのを嫌ってた
元々政策的にも個人的にも対立してた
マスクはベッセントのエリートとしての出自や投資家としての経歴、そしてゲイであることを嫌ってた
ベッセントはマスクのDOGE(政府効率化省)が予算削減を名目に財務省に介入してくるのを嫌ってた
◇ 98: 名無し 25/06/09(月) 15:41:30 ID:VBab
>>96
ほーん、でも対立関係なんて政治の世界じゃどこでもあるもんやろ?
殴り合うほどの事かなって思うが
ほーん、でも対立関係なんて政治の世界じゃどこでもあるもんやろ?
殴り合うほどの事かなって思うが
◇ 106: 名無し 25/06/09(月) 15:47:54 ID:MCEm
>>98
つーかマスクの目的は『政府機関の削減』『減税』でこの為に政権に参加してたといっても過言ではなくて、それをずっと抵抗してたのがベッセントだからしゃーない
でお互いに妥協しない性格だからマスク側が『お前はソロスの手下や!』とかだる絡みするようになって、口喧嘩が常態化→マスクがベッセントに肉弾戦をしかけて返り討ち
ぶっちゃけマスクがずっと幼稚
つーかマスクの目的は『政府機関の削減』『減税』でこの為に政権に参加してたといっても過言ではなくて、それをずっと抵抗してたのがベッセントだからしゃーない
でお互いに妥協しない性格だからマスク側が『お前はソロスの手下や!』とかだる絡みするようになって、口喧嘩が常態化→マスクがベッセントに肉弾戦をしかけて返り討ち
ぶっちゃけマスクがずっと幼稚
◇ 99: 名無し 25/06/09(月) 15:41:54 ID:JNdz
>殴られ返り討ちにあっていた
一方的に殴られてて草
一方的に殴られてて草
◇ 120: 名無し 25/06/09(月) 15:57:30 ID:AmPr
ベッセントガタイ良すぎない?
そらマスク負けるよ
そらマスク負けるよ
◇ 125: 名無し 25/06/09(月) 15:58:13 ID:3Mnz
イーロンマスクも身長190cmくらいあるんやからそんな変わらんやろ
◇ 128: 名無し 25/06/09(月) 16:00:25 ID:2b13
戦闘力7500億のベッセントさん
2015年、ベッセントがキー・スクエア・グループを立ち上げた[17]。2017年年末時点、キー・スクエアの資産規模が51億ドルにのぼった[18]。ウォール街では、ベッセントは『静かな殺し屋(Silent Killer)』の異名を持っていた[7]。
2015年、ベッセントがキー・スクエア・グループを立ち上げた[17]。2017年年末時点、キー・スクエアの資産規模が51億ドルにのぼった[18]。ウォール街では、ベッセントは『静かな殺し屋(Silent Killer)』の異名を持っていた[7]。
◇ 130: 名無し 25/06/09(月) 16:00:47 ID:85jL
自分は強者だと思って調子にのりすぎて手を出してみたら当然の反撃をくらっておとなしくなっちゃうパティーン
◇ 139: 名無し 25/06/09(月) 16:10:45 ID:k9Fm
このインテリ顔でゲイで強い財務長官とか欲張りやな
◇ 147: 名無し 25/06/09(月) 16:20:06 ID:jljF
財務長官のことを5歳児扱いしている可能性
◇ 149: 名無し 25/06/09(月) 16:20:47 ID:dha6
これが最強覇権国家の舵取り軍団
◇ 154: 名無し 25/06/09(月) 17:05:05 ID:hm5C
そんな政権中枢で物理的バトルがあるとは…
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749448990/
|
おすすめサイトの最新記事
普通は隠されるんだけどな
仮にこの言い訳通ったら5才児の息子にボコられた事になるけどええんか?
だから逆にアメリカではいじめっ子側のコンプレックスも根強いのよな
自由と平等からは一番遠い、違うカテゴリ同士が最後まで対立するだけの社会
その名も正義のヒーローイーロンマスク
レフェリーはトランプな
やっぱイーロンはリミッターがぶち壊れてる
ホント政治の程度が低い国だよ
ほんとソレ
日本なら秒で更迭モンだよ
先に手を出したほうが悪いのに
普通に正当防衛じゃねぇか
泣き寝入りする方が程度低いやろアホか
制度的、肉体的だろうが暴力はちゃんと始末しとけよ。
世界が望むグレートなアメリカは暴力じゃねーよ。
肩が当たって目に黒痣が残るほど顔面をぶん殴るのは過剰防衛だよ
つーか、それ以前に政治家が暴力事件なんか起こす時点で程度が低い
政治家が暴力に訴えるなんてあってはならない事なのだから
中国の近平さんは毎年40人以上を粛清してるってことだから全然大したことないやろ
肩が当たったんじゃなくタックルレベルでぶち当ててきたんだろ
暴力云々は仕掛けたイーロンに言うべき
胡錦濤も暗殺されてしなぁ
イーロン・マスクがどんな感じでタックルしたのか見てみたい
それがまかり通るのは政治が未熟な国だけ
すべての国は政治が未熟だよ
お前らもアスペに一日中煽られて挙げ句の果てにラグビータックルされたら多分手が出てもおかしくないよ
イーロンは何の不思議もない。呼ばれずとも来るやろ
そういうのは何十年後かに自伝とかで明かされるエピソードなのに…
アメリカはフィジカルもエリート。メンタルも鋼。
古き良きアメリカって暴力上等やろw
普段から鍛えてるんだろ
先に手を出したのイーロンだよな
イーロンってそうなの?
ポストイット剥がされて草
権威も何も、第二次大戦前からずっと病んでる国だったしなぁ・・
ニュートラルやろ
ハバ大のLGBT専攻学部が米国のソフトパワーだと思うのはニュートラルではない
別に各個人がゲイでもレズでもどーでもいいのよ
トランプが嫌うのは政治、仕事、公共、スポーツに権利主張して侵害する事や
突如資金カットして退職させるけど理由はないって嫌われるわな
5歳くらいの子供、特に男の子と遊んでて子供の手や足が大人の目元にヒットする事故は割と有るので…
年齢的に手加減がまだ出来ないからガムシャラに遊んでると結構な力が出るしそれが目にクリーンヒットでもしたら結構大変
それにしてもベッセントさんのキャラ濃いな
筋肉は正義
チカラこそパワー
ちゃんと物理パワーが権力に直結してるのいいぞ
殴り合いに憧れる厨二丸出しなとこある
なお、チビだと侮ってたザッカーバーグが長年柔術学んでることを知って決闘有耶無耶にした模様
※もし刃物を使う場合は柄で殴ること
イーロン相手ならええやろの精神
信じられん時代に入ってるわ
駅に居るぶつかりおじさんみたいなムーヴだな
言うて9歳差だからね
26歳の凡人が35歳のプロに負けたようなもんよ
先に手を出したかどうかは攻撃的かどうかの判断基準じゃないだろ?
あとイーロンはゲイじゃないだろ、文章も読めないアスペ?
その場でやられてやり返さなければ情けないだの言うくせに
相手を討ち取って首を掲げるくらいのことはしてもいいだろ
そら嫌いになるわ。息子に殴られたも性転換した長女かと思って笑った、それも多分違うけど
イーロン・マスクとカナダ人アーティストのグライムス(Grimes)との間に生まれた長男の名前は、最初「X Æ A-12」と発表されました。しかし、カリフォルニア州の法律では、名前に数字や特殊記号を使用することができなかったため、「X Æ A-Xii」に変更されました。
イーロン・マスクの子供のユニークな名前には、両親のこだわりが込められています。
子供の名づけで遊ぶからこうなる 日本的に解釈すれば因果応報よ
だから憎んで当然だし、撃ち殺すくらいの権利はある
バカっぽいレッテル貼りだから揶揄われてるんだよ
憎まれ役請け負って株価下がりまくってAI事業はハブられてイラついてたんやろな
子供は力を制御出来ないから手加減できる大人より痛かったりする
ゲイに詳しい人に聞きたいのだが結局マスク殴った人はゲイでタチのほうなのかネコのほうなのか。予想でいいから教えてほしい。
銃なんて捨ててかかってこい的なセリフやね
過集中?だか発達だか知らんが何かあるみたいだし人間的にもちょっとコミュ障なんやろ察してやれ
なんでそんなこと知りたいんだ
あっ🤭察し
お互い前々から個人的に嫌ってそうではある
州知事の頭越しに命じようとして炎上→だから海兵隊派遣だぞ
悪いけど今時アメリカに憧れる奴はあんまりいない。少なくとも戦後〜平成までのような熱狂的かつ盲目的なそれは殆ど無い。
トランプにも刺さりそう
あれは州知事のがキチガイ臭いからなぁ、あいつトランプよりやばいやろ
州知事が暴動に対して何もしないから無法状態になっててトランプが動いてるだけにしか見えん
イーロンはどうせこいつが悪いだろうなって信頼あるのすげーよな
成金が勘違いしちゃって、国を動かせると思ってたんだろうな
ジムロジャースとジョージソロスの弟子やぞ
屍で出来た丘にあぐらかいてるような人間や