
◇ 1: 名無し 2025/06/10(火) 16:36:17.47 ID:lIDVbrN19
給食の“かき玉汁”の器が触れ児童がアレルギー症状 「誤った対応」上越市を提訴《新潟》
去年9月、上越市内の小学校で低学年の児童が給食でアレルギー症状を起こし、救急搬送された事故について、児童側が上越市を相手取り、損害賠償を求めて提訴したことがわかりました。
この事故は去年9月、上越市内の小学校で発生しました。給食が「かき玉汁」だったことから卵アレルギーを持つ児童に対して、卵が入っていないメニューが提供されました。
しかし、この児童は食後に片付けを終えて自席に戻ってきた際、左ひじが別の児童の「かき玉汁」の食器に触れたと担任に申し出ていました。
児童は左ひじを水で洗いましたが、発疹の症状があらわれ、その後、救急搬送されました。
児童側は学校の教諭などの誤った対応により、卵によるアナフィラキシーを発症したとして、上越市を相手取り、110万円の損害賠償を求めて提訴しました。
提訴を受け、上越市の教育委員会は「代理人弁護士と協議しながら、対応してまいります」とコメントしています。
[テレビ新潟]
2025/6/9(月) 19:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/41479cd775f76cbee15fd6d5b0d6584a7f7f5dc1
卵アレルギーの小学生、給食の時間に隣の児童の「かきたま汁のお椀」に左ひじが触れる→救急搬送
◇ 11: 名無し 2025/06/10(火) 16:39:07.50 ID:YFjMIdLJ0
学校に通わせないほうがみんな幸せになる
◇ 12: 名無し 2025/06/10(火) 16:39:11.13 ID:mjZ6h3dq0
触れただけでアナフィラキシーとか
この先この子は生きていけるんだろうか?
この先この子は生きていけるんだろうか?
◇ 15: 名無し 2025/06/10(火) 16:39:40.24 ID:TR/dgUWD0
この年で自分の身を守らないといけないとは大変やな…
◇ 17: 名無し 2025/06/10(火) 16:39:49.03 ID:v8cAySzT0
誤った対応って何?洗って済ませたこと?
本来はどうすればアナフィラキシーを回避出来たの?
本来はどうすればアナフィラキシーを回避出来たの?
◇ 26: 名無し 2025/06/10(火) 16:40:55.57 ID:teeRrr4W0
>>17
症状の初期にボスミンかな
普段からボスミン持っていなかったら保護者の責任
症状の初期にボスミンかな
普段からボスミン持っていなかったら保護者の責任
◇ 778: 名無し 2025/06/10(火) 18:08:00.96 ID:HpdHCeH20
>>17
知らんけどエピペンをブスーっとかやるんじゃねえの
肌にちょっとついただけで泡吹いてぶっ倒れるようなのはもう登校無理だろ
知らんけどエピペンをブスーっとかやるんじゃねえの
肌にちょっとついただけで泡吹いてぶっ倒れるようなのはもう登校無理だろ
◇ 27: 名無し 2025/06/10(火) 16:40:55.79 ID:v3NtAV0H0
助かって良かったでええやないか
何でもかんでも訴えるなよ
何でもかんでも訴えるなよ
◇ 59: 名無し 2025/06/10(火) 16:44:31.05 ID:yawPRQgV0
集団生活出来んだろ
本人に肌の露出を控えさせるしかない
本人に肌の露出を控えさせるしかない
◇ 70: 名無し 2025/06/10(火) 16:45:51.65 ID:GRNZw4BI0
隔離しとけってことか?
◇ 81: 名無し 2025/06/10(火) 16:46:36.79 ID:R6baOzYp0
裁判までするようなことなんか
◇ 88: 名無し 2025/06/10(火) 16:47:30.13 ID:GRNZw4BI0
アレルギー持ちに対して配膳させたのかと思ったら
他の児童の器と接触したとか
対応できねーよ
他の児童の器と接触したとか
対応できねーよ
◇ 96: 名無し 2025/06/10(火) 16:48:21.30 ID:V1XS4kdz0
支援級が養護学校に行った方が
本人も周りも安心出来ると思うけど
このレベルだと社会人になれるのか
本人も周りも安心出来ると思うけど
このレベルだと社会人になれるのか
◇ 97: 名無し 2025/06/10(火) 16:48:22.72 ID:CpBESrWa0
かなり重症のアレルギーのようだね
◇ 150: 名無し 2025/06/10(火) 16:53:41.99 ID:k+xBBFZW0
ここまでひどいと辛いとは思うが
学校としてもしょうがないだろ
学校としてもしょうがないだろ
◇ 166: 名無し 2025/06/10(火) 16:55:04.81 ID:J6KjS7VJ0
もう触れてもダメなら、卵食ってる子がそばでクシャミしてもダメじゃね?隔離して別部屋で食べたほうがいいのでは?
◇ 184: 名無し 2025/06/10(火) 16:56:59.37 ID:zoB0Og0/0
これ診察した医者がかき玉汁再現して肌に触れさせてもなにも症状でなかったんだろ?親も触れたぐらいじゃ症状でたことないと
つまり学校での経口摂取とその隠蔽を疑ってるんだよ
コンタミか故意に入れられたかは分からんけど

https://j-times.jp/archives/74306
つまり学校での経口摂取とその隠蔽を疑ってるんだよ
コンタミか故意に入れられたかは分からんけど

https://j-times.jp/archives/74306
◇ 192: 名無し 2025/06/10(火) 16:57:48.92 ID:hBh4Fz090
>>184
マジかあ
マジなら話変わってくるね
マジかあ
マジなら話変わってくるね
◇ 257: 名無し 2025/06/10(火) 17:07:52.49 ID:RKFTygqw0
>>184
え、じゃあこの子供の虚偽申告?
え、じゃあこの子供の虚偽申告?
◇ 601: 名無し 2025/06/10(火) 17:46:25.48 ID:5YBXmxT20
>>184
これ怪しいな
アレルギー除去食のチヂミを食べた後に普通のチヂミをおかわりして食べちゃって亡くなった子が昔いたけど
おかわりしたか間違って配膳したか何か隠してそう
これ怪しいな
アレルギー除去食のチヂミを食べた後に普通のチヂミをおかわりして食べちゃって亡くなった子が昔いたけど
おかわりしたか間違って配膳したか何か隠してそう
◇ 616: 名無し 2025/06/10(火) 17:48:17.02 ID:npsBP7Rc0
>>184
誤った対応を訴えてるんじゃなくて
真相を隠そうとしてると訴えてるのか
記事の書き方が悪いな
誤った対応を訴えてるんじゃなくて
真相を隠そうとしてると訴えてるのか
記事の書き方が悪いな
◇ 653: 名無し 2025/06/10(火) 17:51:53.12 ID:zoB0Og0/0
>>616
いや訴えは誤った対応でしょう
親の訴えが正しいなら学校側はマニュアル通りの対応してないから
ただその裁判過程で肘に接触云々の市教委発表にも突っ込むつもりなんじゃない?
いや訴えは誤った対応でしょう
親の訴えが正しいなら学校側はマニュアル通りの対応してないから
ただその裁判過程で肘に接触云々の市教委発表にも突っ込むつもりなんじゃない?
◇ 189: 名無し 2025/06/10(火) 16:57:39.99 ID:P9o3brmE0
触っただけじゃないんじゃね?ふざけて食わされたとか
◇ 259: 名無し 2025/06/10(火) 17:08:01.94 ID:Kev0sTgj0
触れただけとか無理ゲーやろ救急車まで呼んで対応してるわけだし
110万払って転校してもらったら良いんじゃね
110万払って転校してもらったら良いんじゃね
◇ 292: 名無し 2025/06/10(火) 17:10:47.72 ID:fRcHJ0oF0
別な記事だと安全配慮義務違反で訴えとるからそもそもかき玉汁がある空間にアレルギー持ちをいさせたのがあかんかったみたいやな
これからは隔離した場所で1人で給食食べてもらうしかないやろこれ
これからは隔離した場所で1人で給食食べてもらうしかないやろこれ
◇ 342: 名無し 2025/06/10(火) 17:16:29.87 ID:cJXrPj8h0
上越市立小でまた給食アレルギー事故 学校はマニュアル無視 ずさんな対応再び 教訓生かされず2024-09-13
https://www.joetsutj.com/2024/09/13/034000
これ読むと感想が変わると思う
学校側が対処しなかったので声のかすれ=のどの浮腫まで症状が進行してしまった
もう少し遅れたら窒息死の可能性もあった
親御さんが裁判にしたのは大きな意義があると思う
https://www.joetsutj.com/2024/09/13/034000
これ読むと感想が変わると思う
学校側が対処しなかったので声のかすれ=のどの浮腫まで症状が進行してしまった
もう少し遅れたら窒息死の可能性もあった
親御さんが裁判にしたのは大きな意義があると思う
◇ 395: 名無し 2025/06/10(火) 17:21:37.73 ID:ZD85nplL0
>>342
これはもしかしたら間違って食べさせたのか?
体内に入らないと咽頭の浮腫までならないだろ。
これはもしかしたら間違って食べさせたのか?
体内に入らないと咽頭の浮腫までならないだろ。
◇ 447: 名無し 2025/06/10(火) 17:26:32.02 ID:iMjDyRZQ0
>>342
話がまるで変わってくるな
こっちを読むと学校側に問題ありやん…
話がまるで変わってくるな
こっちを読むと学校側に問題ありやん…
◇ 457: 名無し 2025/06/10(火) 17:27:43.58 ID:xgKP7JRi0
>>342
アレルギー軽くみてる輩はまだまだ沢山居るからなぁ
アレルギー軽くみてる輩はまだまだ沢山居るからなぁ
◇ 673: 名無し 2025/06/10(火) 17:54:53.25 ID:rOCspSee0
これを防ぐためにはもう一人だけ隔離するしかないだろ
イジメみたいな光景だけど仕方ないわ
イジメみたいな光景だけど仕方ないわ
◇ 809: 名無し 2025/06/10(火) 18:13:11.95 ID:s/DZLxXC0
本当は口にしたのを肘に当たっただけと嘘付いたのが子どもなのか学校なのかってこと?
◇ 830: 名無し 2025/06/10(火) 18:14:46.10 ID:+VVquvtR0
>>809
だと思う
子供は知らずに間違えて飲まされた可能性もあるかもな
誰に配膳させていたかとなんで接触でアレルギー出たと思ったかを解明しないとな
だと思う
子供は知らずに間違えて飲まされた可能性もあるかもな
誰に配膳させていたかとなんで接触でアレルギー出たと思ったかを解明しないとな
◇ 998: 名無し 2025/06/10(火) 18:49:10.34 ID:RBPMUQDz0
もう別室で食うしかないな
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749540977/
|
おすすめサイトの最新記事
こんなの1人の教員じゃ管理できないでしょ
それしか対策ないけどええんか?
クレーマーかと思ったらテレビと新聞記事で大事なところが抜けてるやん
俺はボケただけだからセーフ
センシティブなこと書く前によく読もうぜ
死んだら学校訴えても命は戻ってこないぞ
第三者が介入した方がいいよ
誰も嘘をついてないと仮定するなら提供した除去食に何かしらの瑕疵があったとしか考えられんが
上の二人って1,2のことね。一応
知ってても正しい対応ができるのは更に限られる
給食じゃなく調理段階でやらかしてる可能性もある
欧米はAED並みに常備されてて子供のアナフィラキシー救急に使われてるで
子供をアレルゲンに絶対接触させてはいけないなんてそもそも不可能
中学くらいで死ぬだろうなこいつw
流石に配膳してる子がちょこっと混ぜるなんてしないだろうし
児童が自らアレルギー体質って分かっていながら自分用ではない卵入りのスープ食べたの?
全児童に刑務所より質素な給食食わせるよりマシだろ
偶然に触れたせいなので対処できなかったと逃げようとしてるなら酷い話だわ
それは小学校低学年なら仕方ない
あと皮膚についただけでもショック起きる時は起きる
確率的には恐らく飲んでると俺も思うが、経験談だけで起きないとか言ってる保護者もまた無知
学校の責任にされるのはウザいな
特別に卵入りじゃないスープを提供されて飲んだらガッツリ入ってたんやないか?って話
学校側は隣の子の皿に触れたからなったと言ってるけど、本当は誤ってスープに卵入っててアナフィラキシー発症したのを隠したのでは?っと親御さんは疑っとる
金額よりその方が重要だよね
恐らく「飲んだかどうか」は立証しようがないから無理だと思うけど
担任の対応と市の発表の矛盾点は明らかになるだろう
一般的にパッチテストというのがある
肌につけてアレルギー反応を起こすかのテスト
かきたま汁が腕についただけでアナフィラキシーを起こすなら
パッチテストの根底すらひっくり返す
経験談だけではなく、病院で再現実験して何も起きないことを確認してる
まあある時ある場所ある条件でのみ発症する可能性も無くはないんだろうけど
まあ食った可能性は高いやな
子供が食べてみたいと食べたなら学校に責任は無いが、学校がミスったなら責任問題
しかし途中の記事を見ると、アレルギーなのにエビペン投与まで随分かかってる
その投与も保護者曰くは学校の発表のように本人がやったんじゃなく学校に来た保護者がやったみたいな話になっとる
損害賠償はついでって案件だなこりゃ。責任の所在をはっきりさせたいんだろう
通話履歴とか調べれば分かるんかね
お前は字を読め
読んで言ってる?
やばいぞ?
一番問題なのは学校側が嘘付いてる疑惑なんだよね
症状が出てすぐ内服薬をのんでエピペンを使用して救急車を呼んだ
という発表と
症状がでて1時間放置、保護者が学校に来てから薬、エピペンを使用、学校側に依頼して救急車を呼んだ
という主張が食い違ってる
少数の為に多数に気を使わせるのは多数派差別だよ
ツイッターだったら即消しレベルのアホ晒しとるね
それヤフコメでよくないですか?
お互い配慮できるんでは
だからエピペンは打ったんだよ、この児童の親が学校に来てから。ただすでにアレルギー反応が出てて時間経ってるからエピペン打つの遅いんじゃないか?って話だわ
それも含めてリンク先の記事に全部書いてあんだよ、脊髄反射でレスしてないで全部読んでから書けや、ボケが
これもっと目立つようにするわ
ほんと大事な情報が抜けてるクソ記事なんだよな
追加でマニュアルがあるのにマニュアル通りに対応してなかったことも指摘されている
市と学校の発表や対応がおかしな点だらけだから原因究明を昨年11月から求めていたが協力しないから「今後も同じことが起こる」と今回提訴することにしたとのこと。
かき玉だから見たら分かるものでなかったんかな…
発症?した低学年でも判断出来ないとは思えんし(判断出来ないならそれ以前の話になっちゃう)
アレルギー食対応しているとこだから卵に触れた調理器具使ってそれ経由というのも無いとは思いたいけど
元の記事とかすぐ上のコメントくらい見ろよ
それも含めてマニュアルがあったのにマニュアル通りの対応をせず子供を命の危険に晒したんだよ
明らかに見えていたらこう言う子はまず食べないだろうし、主治医による検証でも接触によるアナフィラキシーは否定されてるんだと
学校の発表した内容がめちゃくちゃおかしいでしょ?
でもその原因究明への協力をしないの
ますます怪しいでしょ?
この件はそういう問題じゃないんだよね
違うよ、いろいろ疑問符がつくから原因究明したいのに市が協力しないから「今後も同じことが起こる」と提訴に踏み切ったんだよ
事実として今年に入って上越市は複数件の異物混入事故があるんだ
それもこの保護者がやべえってなったのかも
昨年11月時点では法的手段はとらずに話し合いで究明していきたいと表明していたんだ
モンペどころか今後の学校での事故を防ぐために動いてる親の鑑やぞ
金額はあまり安いと対応しない可能性あるから高くしてるんじゃないかとも思う
というか主治医により検証されて「この子は接触でアレルギーは起こさない」と結論づけられてるそうだ
アレルギーは悪化するからね
今までは皮膚に接触しても大丈夫だったが
今は皮膚に接触でもアナフィラキシーになってしまうとかも珍しくない
医師が現在のアレルギー症状を詳しく検査して
皮膚接触でアナフィラキシーにはならないと言ったなら別だけどな
マニュアルがあるのにマニュアル無視した対応してるんだから責任は重いよ
どの業界でもマニュアル無視して事故おこしたら決して許されないでしょ
裁判沙汰になると確実に負けるかと
その検証がいつかにもよるよ
あと普通にその日の体調でも実は変わったりする
アレルギー検査の数値って毎日変化するしな
この子のために
このクラスは黙食が義務付けられてたそうだよ
上越市のマニュアルでは異常に気付いた5分以内に薬を服用、エピペン使用となってるそう…
うーん、記事みた?
この市や学校の当時の関係者が消えた方が不幸になる人が減るかもしれないよ?
記事見たらそういう話じゃないのわからない?
反射でクソひって帰ってる感じよね
自分のクソにつけられたコメントすら読まないから一生なにも改善されない…
んでその究明には協力しません!
だから不信感しかないよね
当たり屋はお前だよコメント書くのに記事すら読めんのか
>保護者が学校に到着して確認すると全身にじんましんがあり、
>保護者が主治医に電話で相談し内服薬を飲ませた。
保護者ですら主治医に確認しないとできない行動を
学校側にやらせようとするマニュアル自体が間違いだろ
そもそも注射器で体内に薬を入れる行為は「医療行為」だから
看護師ですら禁止されてる
保護者叩いてるやつは文字読めないやつ
ヤフコメもまじでアホばかりでびびる
この記事すげーアホを炙り出してる
お前みたいな自分のコメントする記事すら読まないやつこそ害悪でしかないから隔離されてほしいよ
ん〜〜?
パッチテストが一般的に安全で広くもちいられていることと
この子が主治医により検証が―・・ウンタラカンタラと同義に語るなら
黙れよ ボケW
事の経緯などをちゃんと書いてあるこのまとめですらコメ欄が酷いのを見ると、ネットってほんと字も読めないバカがすんごい多いんだなと感じるよ
え、お前それギャグでコメントつけてる…?
診察を受けているクリニックで同様の検査を行なってアレルギー反応が出なかったと記事内にあるんだよ…?
そりゃ少子化になるわ
教職員が『エピペンR』を打つことは医師法に違反しないことが明確になっています。
本当のように適当なことを言うって罪深いと思わない?
その機器でちょっと調べればいいのに
アナフィラキシー起きたのは学校に落ち度がなく生徒同士の事故、あくまでアクシデントでしたよ〜って報告疑わしいということね
まあ市や学校がこんな対応じゃ、いつか死人が出そうだな
そういう話じゃないんだよこれは
自分が小学生の時にいた
牛乳アレルギーでお弁当持ってきてたが給食のソーセージ入り炒飯が気になったらしく班の子に貰って食べたらアレルギー症状が出てしまいソーセージも牛乳のなんかの成分入りだったらしい
で、保護者説明会みたいになったがその子は食べてないと嘘をついて班の子達に〇〇ちゃん食べてたじゃん!と言われて今度は無理矢理食べさせられたと嘘をついて
更に班の子達に〇〇ちゃんが食べたいって言ったんだよ!〇〇ちゃん嘘つき〜!と班の子達から言われて
泣きながら食べてないもん!!と嘘をついて
校長だったかが当事者とその親と個別で話を聞き
班の子達が皆同じ意見でその子が嘘をついてる可能性あるとし結局その後に問題の子は怒られるかと思ったから食べてないと嘘を言ったと正直に話したっぽい
ただあれだけ騒いで他の子に無理矢理食べさせられたとか嘘も言ったためクラスの子から無視などされて転校していった
自分はその子と同じ給食班だったよ
だから黙れって ボケWW
組み合わせ次第で何にも配膳できない教室になりそうで面白いな
記事にもあるが事故後の検証だよ
主治医の検証を否定したいならそれこそ市はしっかり原因究明に動かないといけないよね
そもそも話がズレてくだろ お前が黙れよ
この件はそういう話じゃないんだよ
学校の発表におかしな点があるのに全然原因究明に協力しない、こんな様子なら今後も事故起きそうだしもう訴えますってなってるの
「エピペンを使える人」でググってこい
医師法に限らず法律はそこまで石頭じゃないよ
アレルギー対応についてはマニュアル化されていたので、むしろ本来は対応は楽なはず
マニュアル通りに動いておけばいいから
エピペンによる応急処置は医療行為だが
アナフィラキシーは一刻を争うって事で医師法違反に当たらない
特に教員は立場上そういう場面に遭遇する可能性が他よりあるから、厚労省と文科省が問題ないって見解を示してるんだわ
優生保護法ってある程度必要悪だったんだなあって思う。
誰が?なんのため?
よく読めない馬鹿と
間違いを認められない馬鹿が多いということでしょうね
嘆かわしいですね
マスゴミの世論誘導にまんまと引っかかってる
上の>>184くらい読め!
すげぇわかるわ
本人もまだ子供だと美味しそうなアレルギー源の我慢出来ないし
咄嗟に嘘もつくだろうし…
ミステリーみたいになっちゃってるけど親が気が済むまで裁判するしかないわ
民事だよバーカ
優生保護法?なら真っ先に断種されるのはお前やな
お前こそ意味わかってる?
低学年なんて何をやらかすかわからないのは当然という前提にたてば、故意かどうかに関わらず安全を担保できる方法なんて別室移動する以外あんのかよ?
クラスに点在してるアレルギーを持つ人間をたかが先生二人程度で完璧に見張るなんて無理な話なんだよ
その後の説明云々はまた別の話だろ
ここで林原めぐみ取り上げたらコメ欄グチャグチャ間違いなしだな
アレルギー持ちの児童にアレルゲンを無理やり食わせてアナフィラキシー起こさせるような教師を見張る教師が必要って事か
そもそもそんな奴を教師にするなって話だけどな
アレルギー持ちであることにトラウマなりコンプレックスなりがあるか親御さんか知らんけど
その方がよっぽど金になるから。
自分のコメントつける記事すら読めないアホばっかだからバカにしたくもなるよね
お前のそのコメントもアホ丸出しだしな
俺が荒らしの如くこれだけコメントつけていることに気付いてるのに、内容は読めないのかそんなコメントつけてるんだからびっくりだよ
この件で親子やアレルギー持ちを叩くのがそもそもズレてんのよ
学校って何かあるとまず隠ぺいだからな
教員とかいう保身第一のクズどもの言うことなんか信じられんよ
めちゃくちゃコメントつけてるやつがいることに気づけているのにその内容は読めないんだな
×荒らしの如く
⚪︎荒らし
日付変わっても粘着してるとは恐れ入る
お前のコメント内容には言及してないだろ
荒らし行為に突っ込んでんだから馬鹿か
上越市は他にも給食の件でいろいろ問題が続いている
記事も読まずこの親子を叩いてる人達に対して記事やめよとかこの件の簡単な経緯を書いていってるんだけど
お前はただ特に意味ないけど俺みたいな叩きやすいやつ見つけたから叩いてるってだけよな
「粘着」って本来はおまえみたいなやつのことなんだよ
そんな話はしてないやろ
ヤフコメはガチでここより下だからな…
親を叩いて気持ち良くなってたのに水を差された気分なんだろうね
ああ、事後の対処に関してはそのとおりで異論はないんだけど、
そもそもこんな重篤なアレルギー持ちを集団の中で管理するのは無理やろって話
マニュアル無視にしたって、彼らは対アレルギーの専門家ではないのにプロとしての完璧な振る舞いを要求するのは現場の負荷を超えてると思うよ
110万円ぽっちで草
お前の負けや
そっちのほうがいろんなところの負担が少ない
てかうちに地域はそういう子弁当だわ
健常者に混ぜた場へ送り込んで
周囲の気遣いや無償のサポートを暗に要求するのがそもそもの間違い。
こういう特権めいた勘違い・乞食化は、逆に結果的な反感を招いて誰も得しないぞ
なら重篤化する事はないから、すぐに薬を飲ませずに保健室で様子を見た学校側の対応は間違えて無い
これ子どもか誰かが本当は食べたのに触れたとか言ったんやないか
その時の汁でも残ってない限り、検証なんてできないと思う。
誰かの故意なら申し出ないだろうし、ヒューマンエラーなら気付いてないだろう。調べても何も出てこない。
自分のスープに肘入れられた隣の席の子も可哀想だわ
しっかりと読まないからこうして恥をかくんだよ
そもそもそんな話をしてないだろ
過去にやらかして対策を講じたはずなのにまた同じ事繰り返してるからな
悪質性高いと思うわ
ここで行動起こさなかったら近い将来またアレルギー持ちの子が地獄を見ること確定だからな…
本スレすら読まないと憤ってる相手に対して色々真っ赤にしてコメントしまくってるのが荒らしなんだよ
お前のコメントなら読まれるとでも思ってんのか
本スレちゃんと読もうな
レシピ再現したものをその子の肘につけても発症しなかった
発症原因は別にあって、症状の激しさから「経口接種」したのでは?それを隠蔽してるのでは?って疑惑に発展してる
本人と先生どちらかは分からんが、真実を隠してる可能性がある
打っちゃだめならエピペン持ち歩く意味無くて草
自分で言ってておかしいと思わんかったんか?
ダメなのはわかってても子供だと食べてみたいって気持ちがでちゃうことあるからね
問題なのは自主的に食べて黙ってたのか、故意に食わされたたけど黙ってたのか
配膳ミスで食べちゃった後の対応を放置されたのか、なのか
それにしても卵で呼吸に障りがあるまで浮腫みが出るって相当過敏な子だな
親も食べられるものチェックが大変だなあ
卵アレルギーは割といるからそんくらいで特殊学校って選択肢にはならないな
教育大ではない一般の大学でも教職課程と履修すれば教員資格取れちゃうから
子供の病気への理解度が低い先生が発生するんだろうなあ
これがダメなら社会に出られないし、牢屋にでも閉じ込めておきたいのか?
>>同市では昨年9月に重篤な給食アレルギー事故が起き、今年2月に再発防止策などをまとめ、研修会などを実施してきたが、教訓は生かされなかった。
話変わってくるなぁ
経口摂取自体が疑惑でしかないし、教師が無理やり食わせたなんて本スレのどこに書いてある?ソースはどこ?
138のどこに無理やりって書いてあるんですかね
104に書いてるが
マニュアルがどんなものか分からんけど、あくまで学校側の言うように子供から皮膚に触れたと申告があっただけだと、経口の場合とは対応が違ったりせんのかな
俺も酷すぎるアレルギー持ちはいつタヒんでも寿命だという立場だけど
それはそれとして不手際の隠蔽の痕跡があるなら調べるべき
それに協力しない教師陣も訴えられて当然
まぁそこで不手際が見つかったとして、重罪に問うかは別の議論だけどな(子供の自滅を完全に防ぐとか無理だし)
ちゃんと最初からやらないと言っておくべきだろう
やるとマニュアルまで作っておいて、それなら安心と無防備に預けた子供を、
無能にも死なせられるんじゃそれは親に対する契約不履行でしょ
キッショい綺麗事大好き左翼教師は、ハラールとかの色んな「やってる振り」が好きだけど
最初から何もしないんだと合意が取れてれば、後は各家庭で弁当等で対応できるからな
体面を守る為に(いくつかのタイミングで)嘘をついたのが全ての不幸の始まり
現場の多数派一般労働者に同情するにしても、
それはアレルギー対応はできないと最初から言ってる人達や、
アレルギー対応をミスったのを認めている無能だけど誠実な人達をかばうべきで
こういうええ格好しいの癖に土壇場で隠蔽するような奴らは今後の為にも裁いておくべき
特例的に弱いアレルギーの子供がタヒぬだけでは済まない、
大きな悲劇が今後隠蔽されるかもしれないし
そりゃアレルギーも病気も持ってるより持ってないほうが上である事は事実でしょ