◇ 1: 名無し 2025/06/12(木) 18:10:50.13 ID:hnCnlwFf0

◇ 15: 名無し 2025/06/12(木) 18:17:18.39 ID:x7HYO67H0

◇ 21: 名無し 2025/06/12(木) 18:19:57.22 ID:wxD5/wN50
>>15
思ってたのと違う
これだけ水平に出来てたら落とす場所選べたろ

◇ 58: 名無し 2025/06/12(木) 18:28:13.07 ID:9IUCbbCK0
>>21
コレが本当に今回の事故の映像なら、「離陸直後に墜落」との事なので高度が取れず、墜落場所を選ぶ余裕はなかったと思われる。

◇ 32: 名無し 2025/06/12(木) 18:23:29.24 ID:acqpGh2u0
>>15
(アカン)

◇ 52: 名無し 2025/06/12(木) 18:26:15.97 ID:+Pavsv700
市街地はやばい

◇ 56: 名無し 2025/06/12(木) 18:28:02.55 ID:S34TRJOL0
現地テレビ


◇ 63: 名無し 2025/06/12(木) 18:29:28.14 ID:iokz+h040
>>56
しかもエアインディアって大手じゃねえの日本で言うJAL

◇ 68: 名無し 2025/06/12(木) 18:30:49.81 ID:OS5Uu9390
飛行機の事故ってもうこっち側の努力関係ないのがいいよな
どうしょうもないもん
死ぬか生きるかは運ゲー

◇ 78: 名無し 2025/06/12(木) 18:33:46.58 ID:sTc0mWgc0
離陸直後と市街地墜落とか
火事やばそう

◇ 94: 名無し 2025/06/12(木) 18:41:22.46 ID:7bg8KLob0
テロだったらえらいこっちゃね

◇ 112: 名無し 2025/06/12(木) 18:50:51.66 ID:Fu+WXCSk0
市街地に落ちたんかよ

◇ 128: 名無し 2025/06/12(木) 18:57:47.58 ID:YdluECmj0
インド人もびっくりやぞこれ

◇ 135: 名無し 2025/06/12(木) 19:01:12.65 ID:A3A4wsLP0
マジでフラップ設定ミスかこれ

◇ 128: 名無し 2025/06/12(木) 18:45:05.54 ID:/vOoiXnb0
映像見たけど頭から落ちてったというより
着陸するようなかんじで下がってたな



◇ 130: 名無し 2025/06/12(木) 18:45:12.67 ID:TYNWun560
旅客機が市街地に落ちる事故なんて今まであった?
小型機だった調布の事故も燃料が燃えて酷かったけど
地上の被害も相当でていそうで怖い

◇ 148: 名無し 2025/06/12(木) 18:47:43.19 ID:z7jwUuV60
>>130
メーデー見てるとぼちぼち有る
飛行機の残骸か建物の残骸かクルマの残骸か見分けが付かなくて捜査は困難を極めるそうだ

◇ 168: 名無し 2025/06/12(木) 18:52:34.60 ID:BNDQQY1F0
>>148
管制空域で大型機と小型機が衝突して市街地に墜落(アエロメヒコ航空498便空中衝突事故. 1986)
パイロットが方向舵を過剰操縦して尾翼損傷で墜落(アメリカン航空587便墜落事故, 2001)
とか

◇ 199: 名無し 2025/06/12(木) 18:57:28.62 ID:WyDjNnPR0
>>130
ここ数年内だとパキスタン国際航空のA320が市街地に墜落してる

◇ 138: 名無し 2025/06/12(木) 18:46:29.31 ID:TOrv0fYM0
英国行きって事はある程度エリート層よな

◇ 143: 名無し 2025/06/12(木) 18:46:58.73 ID:fyyzixsr0
離陸直後だと燃料満載だったろうしなあ

◇ 229: 名無し 2025/06/12(木) 19:02:30.85 ID:ybDLJltP0
フラップが上がっていないように見える
操縦ミスかな

◇ 240: 名無し 2025/06/12(木) 19:04:20.31 ID:z7jwUuV60
>>229
フラップのチェックは4回入るしそれでも出し忘れると警報が鳴る
ちょっと考えにくいね

◇ 242: 名無し 2025/06/12(木) 19:04:20.43 ID:M5Nvyxp90
>>229
嘘みたいな話でも
本当にフラップ出し忘れあるんだよな
ワイが乗客で翼の後ろで座ってたら死ぬ覚悟するわ

◇ 399: 名無し 2025/06/12(木) 19:37:08.31 ID:MFaqFfj40
医大の寮に突っ込んだらしい


◇ 418: 名無し 2025/06/12(木) 19:41:14.06 ID:zBxjKUXo0
なんか普通に着陸するみたいな落ち方だな

◇ 453: 名無し 2025/06/12(木) 19:55:44.21 ID:g1WZd8H80
乗員乗客242人絶望
地べたにいた人で死んだのはもっといそう

◇ 460: 名無し 2025/06/12(木) 19:57:51.63 ID:Hehb6Rth0
>>453
医大の学生が50〜60人絶望だって

◇ 266: 名無し 2025/06/12(木) 19:08:01.97 ID:qrPHdTt+0
B787みたいだな
車輪が出たままってことはろくに飛べてないってことかな

◇ 452: 名無し 2025/06/12(木) 19:55:04.45 ID:WVFMGXiy0
国内線用のボロじゃなくてB787ってやばくね

◇ 480: 名無し 2025/06/12(木) 20:05:16.30 ID:ifUUq6xd0
乗客もあっという間に死ぬなこれ
遺書とか無理だな
通話はあったかもわからん

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749719450/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事