◇ 1: 名無し 2025/06/14(土) 14:57:09.96 ID:/nsgs1pN0
【イランのミサイルがイスラエル国防省を直撃】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) June 14, 2025
📺FOXニュースはイスラエルのテルアビブにある国防省、通称「キリヤ」に対して行われた報復攻撃後の様子を映した。ジャーナリストが被害状況を伝えようとしたが、治安当局に妨害された。
🔔 @sputnik_jp をフォローして、他の動画もチェック https://t.co/eYvlhc59F9 pic.twitter.com/c9OU6ZOS6i
◇ 3: 名無し 2025/06/14(土) 14:57:43.94 ID:G/MzBMsg0
めっちゃ高層ビル群の中にミサイル打ち込んだんやな
◇ 26: 名無し 2025/06/14(土) 15:02:33.54 ID:MmoXyxxk0
そりゃイラン激おこやろ
なんで今回もプロレスで終わる論が主流やったんや
なんで今回もプロレスで終わる論が主流やったんや
◇ 27: 名無し 2025/06/14(土) 15:02:35.85 ID:bbE9E/W60
いくらアメリカがケツモチしてるからって全方位喧嘩見直す時ちゃうか?ネタニヤフ
◇ 30: 名無し 2025/06/14(土) 15:02:46.81 ID:7h7oDv910
核施設攻撃はもう後に引けんやろ
これもう世界大戦幕開けじゃね?
これもう世界大戦幕開けじゃね?
◇ 58: 名無し 2025/06/14(土) 15:06:51.75 ID:7MA4kCgj0
>>30
イスラエルは不定期に攻撃しとるしイランの核関連施設
ただ今回はイランの国防省への攻撃やからな
イスラエルは不定期に攻撃しとるしイランの核関連施設
ただ今回はイランの国防省への攻撃やからな
◇ 40: 名無し 2025/06/14(土) 15:04:07.40 ID:hKYcEkm40
イスラエルってもう完璧暴走モードに入ってるんか
◇ 45: 名無し 2025/06/14(土) 15:04:57.66 ID:K2HtVNX9a
>>40
きちげぇネタニヤフが暴走しとる
きちげぇネタニヤフが暴走しとる
◇ 46: 名無し 2025/06/14(土) 15:04:59.60 ID:8PHXPy2V0
ガッツリ戦争やん
◇ 68: 名無し 2025/06/14(土) 15:08:51.26 ID:bbE9E/W60
ネタニヤフの支持率30%くらいしかないの草
戦時法を利用して無理矢理居座ってる、自己保身のために隣国と自国民の生命を利用してるんやから悪どいで
戦時法を利用して無理矢理居座ってる、自己保身のために隣国と自国民の生命を利用してるんやから悪どいで
◇ 105: 名無し 2025/06/14(土) 15:18:54.60 ID:e6ErS5LL0
>>68
パレスチナのテロ直後はヌルいと叩かれ厭戦気分が高まると支持率が落ちる
サッカーの監督と国のトップは常に叩かれる悲しい存在なんやなって
パレスチナのテロ直後はヌルいと叩かれ厭戦気分が高まると支持率が落ちる
サッカーの監督と国のトップは常に叩かれる悲しい存在なんやなって
◇ 75: 名無し 2025/06/14(土) 15:11:28.12 ID:+e22YzbH0
ユダヤ人が好き勝手やるせいでヒトラー再評価が冗談じゃ無くなってるのホンマ草
◇ 115: 名無し 2025/06/14(土) 15:20:28.88 ID:8ixx5Y0C0
最近戦争始めるハードルどんどん下がってきてて怖い
◇ 126: 名無し 2025/06/14(土) 15:23:07.23 ID:obf8m8wN0
これもう半分戦争だろ
◇ 172: 名無し 2025/06/14(土) 15:31:51.86 ID:obZuMfsId
着弾の映像あったわ
https://video.twimg.com/amplify_video/1933690274460676096/vid/avc1/480x848/RILSWqvii-jQ3J33.mp4?tag=21
◇ 185: 名無し 2025/06/14(土) 15:34:30.08 ID:jOsndJAq0
>>172
こんな高速ミサイル撃ち落とすとか無理ゲーだろ
こんな高速ミサイル撃ち落とすとか無理ゲーだろ
◇ 325: 名無し 2025/06/14(土) 16:03:41.53 ID:ZuDVCSSE0
>>172
結構近場から撃ってるのなんでなん?
こんなん自分も巻き込まれるかもしれんやん
結構近場から撃ってるのなんでなん?
こんなん自分も巻き込まれるかもしれんやん
◇ 184: 名無し 2025/06/14(土) 15:34:11.02 ID:4dSOQ9/la
イランがんばれ
イスラエルも負けるな
イスラエルも負けるな
◇ 188: 名無し 2025/06/14(土) 15:34:38.60 ID:HWUJ7ZAR0
>>184
中東運動会
中東運動会
◇ 192: 名無し 2025/06/14(土) 15:35:21.21 ID:yu222XEJ0
こんなに早くやり返されると思ってなさそう
イスラエル側がアイアンドーム過信してた可能性ある?
イスラエル側がアイアンドーム過信してた可能性ある?
◇ 200: 名無し 2025/06/14(土) 15:36:19.90 ID:aSRw5WXz0
>>192
アイアンドームって別に絶対ちゃうし
ヒズボラのロケット攻撃とかだってちょこちょこ着弾しとるがな
アイアンドームって別に絶対ちゃうし
ヒズボラのロケット攻撃とかだってちょこちょこ着弾しとるがな
◇ 226: 名無し 2025/06/14(土) 15:39:41.33 ID:8M/8uwfNa
・第一次中東戦争
イスラエル vs エジプト、ヨルダン、シリア、、レバノン、イラク、サウジアラビア、 イエメン
・第二次中東戦争
イスラエル、イギリス、フランス vs エジプト
・第三次中東戦争
イスラエル vs アラブ連合共和国、シリア、ヨルダン、イラク、レバノン
・第四次中東戦争
イスラエル(アメリカ支援)vs エジプト、シリア(他助っ人多数)
イランは交戦を避けていた
イスラエル vs エジプト、ヨルダン、シリア、、レバノン、イラク、サウジアラビア、 イエメン
・第二次中東戦争
イスラエル、イギリス、フランス vs エジプト
・第三次中東戦争
イスラエル vs アラブ連合共和国、シリア、ヨルダン、イラク、レバノン
・第四次中東戦争
イスラエル(アメリカ支援)vs エジプト、シリア(他助っ人多数)
イランは交戦を避けていた
◇ 237: 名無し 2025/06/14(土) 15:41:16.25 ID:7TvTIRsa0
>>226
戦ったやつ全員わからせられるか滅ばされてて草
戦ったやつ全員わからせられるか滅ばされてて草
◇ 255: 名無し 2025/06/14(土) 15:43:27.26 ID:/UhZl8Okd
>>226
当時はパーレビ王朝だったからやろ
当時はパーレビ王朝だったからやろ
◇ 811: 名無し 2025/06/14(土) 18:33:10.93 ID:hmrPytGB0
>>226
エジプトほんま弱い
エジプトほんま弱い
◇ 261: 名無し 2025/06/14(土) 15:44:27.17 ID:8M/8uwfNa
◇ 703: 名無し 2025/06/14(土) 17:56:07.10 ID:GUMx34qbd
>>261
だってアメリカが全力で支援してるしなぁ
だってアメリカが全力で支援してるしなぁ
◇ 272: 名無し 2025/06/14(土) 15:47:41.23 ID:HWUJ7ZAR0
あんだけ派手に攻撃して報復がないわけないなだろ
◇ 465: 名無し 2025/06/14(土) 16:42:54.20 ID:VDWT84E20
・イランとイスラエルは陸続きではないのでミサイルや航空兵器による空中戦が主体になる
・防空ミサイルは攻撃ミサイルよりも値段が高いので長期戦になると経済面で揺さぶられる、
あと大量のミサイルによる飽和攻撃への有効な対処法は現時点では存在しない
・イランは民主主義国家ではないので指導者が徹底抗戦を決めれば継戦可能、
イスラエルは民主主義なので国民に被害が広がると政権が不安定に
イランも勝ち筋はあると思う
・防空ミサイルは攻撃ミサイルよりも値段が高いので長期戦になると経済面で揺さぶられる、
あと大量のミサイルによる飽和攻撃への有効な対処法は現時点では存在しない
・イランは民主主義国家ではないので指導者が徹底抗戦を決めれば継戦可能、
イスラエルは民主主義なので国民に被害が広がると政権が不安定に
イランも勝ち筋はあると思う
◇ 485: 名無し 2025/06/14(土) 16:47:42.86 ID:e6ErS5LL0
>>465
そこにも書いてある通り国土の掌握ができない状態で何を勝ちとするかってのが問題やない?攻勢には限界があるしイランは初手で軍総司令官と空軍司令官がやられとったはずやで?空軍の戦力はイスラエルの方が上やけどミサイルやドローン等の戦力はイランの方が数は持ってる
イスラエルが引けばイランも引くがイランが引かないならイスラエルは攻撃し続けられる
そこにも書いてある通り国土の掌握ができない状態で何を勝ちとするかってのが問題やない?攻勢には限界があるしイランは初手で軍総司令官と空軍司令官がやられとったはずやで?空軍の戦力はイスラエルの方が上やけどミサイルやドローン等の戦力はイランの方が数は持ってる
イスラエルが引けばイランも引くがイランが引かないならイスラエルは攻撃し続けられる
◇ 477: 名無し 2025/06/14(土) 16:46:00.14 ID:K5exUauU0
今のご時世戦争起こさないのだけで割と健常寄りの評価になるのが笑えないよ
◇ 626: 名無し 2025/06/14(土) 17:22:49.94 ID:6bpWpuds0
昨日で一線完全に超えたんだなって
◇ 662: 名無し 2025/06/14(土) 17:41:19.02 ID:Fv+ibE+A0
この戦争ってなんの意味があるんや
国土欲しさの戦争じゃないやろ?
国土欲しさの戦争じゃないやろ?
◇ 672: 名無し 2025/06/14(土) 17:45:48.94 ID:e6ErS5LL0
>>662
イスラエル視点だとハマスやヒズボラに資金や武器流してるイラン潰せばテロ無くなるやろ理論やね
イスラエル視点だとハマスやヒズボラに資金や武器流してるイラン潰せばテロ無くなるやろ理論やね
◇ 676: 名無し 2025/06/14(土) 17:47:56.16 ID:FpSdVXzE0
まるで開戦しそうみたいな言い方はやめるんだ
1000年以上前からずっとやりあってるだけや
1000年以上前からずっとやりあってるだけや
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749880629/
|
おすすめサイトの最新記事
国粋主義者と言うけども、実態は独裁主義者でしかないからな
アメリカもイスラエルもロシアもどんどん泥沼にはまり込んで行ってるようにしか思えん
その辺の国全部まとめあげちゃえよ
それでいいじゃん
左翼は常時暴走状態だから今がちょうどいいね
ナイスバランサーイスラエル
エスカレートすると死人が出る
バカみたいに殺し合え合えw
高みの見物やわ
教えからして選民思想丸出しだからな。
ほんそれw
家の二階から酔っぱらいの喧嘩眺めてるのと変わらんわw
若者を巻き込むな
あそこ、異本やウクライナ絡みになるとデマばっかやで。鈴木宗男御用達のメディアや。
イスラエルの記事が正しくても、知らんやつらが情報源として利用するようになったらおおごとや。
海外のブロガーは、封鎖はないと見てる。
だったらとっくに市場が大きく動いてるはずが、小幅な動きしかない。
40年前はアメリカがイランの原油を輸出してたからホルムズ海峡封鎖の意味はあったが、今はインドや中国といった親イランの国がイランの原油のお得意様なので、ホルムズ海峡封鎖はないだろうと。
最悪の被害者ビジネス国家
原油価格上がってるから高みの見物にはならないよ
こういう時の為に日本の親米主義者たちが自衛隊派兵できるように拡大解釈その他やってきたんじゃないの?
どんだけヘイト買ってると思ってるんや
フランスイギリスもイスラエルをもう呆れて手放したからどうか分からんけどアメリカはガチガチにイスラエルに支援してるからそりゃあそうするだろう
戦争で景気良くなるのはほんのごく一部定期
それ以外全ての戦争が好景気の敵や
原油上がるからねえよ
それこそが同盟だ。
アブラハムの家族だけ助けるってのが原型なのに、今イスラエルにいる自称ユダヤ人は全く無関係。
自衛隊派遣したらそれこそ戦争に加担してるアホになるからこれは静観でええんやで
あくまでも自衛隊は自衛権行使のためやロシアとか中国に対処するためみたいなもん
中東にホイホイ行っていいもんじゃない
日本が幸運なのは現状ほぼイスラム系と直接関りがないことだからな
イスラエルがなくても民族と宗派でゴタゴタやってるであろう地域なんて知らぬふりだ
無理だぞ
関係ないのに参戦しろなんぞ言わんぞ
お前がいきなり徴兵されるレベルじゃない限り絶対ない
先進国はどこの国ももう無駄に金かかる占領なんかやりたがらない
戦争してる国を使って金儲けがしたいだけ
他国の実際の戦争すらもう経済戦争の手段としか見てない
破片が振ってくるのもやべえのよな
起きるとしたらいわゆる「核兵器の神話」が崩れた時やな
威嚇防衛手段として成り立たないという事が証明された瞬間にこの世界の力のバランスが崩れ去る
天変地異でイスラエル近辺だけペンペン草も生えないくらい壊滅してほしい
詐欺民族が調子に乗るからこうなる。
イスラエルに核落としてあの辺一体居住禁止にするのが一番手っ取り早いと思う
トランプは糞だがトランプじゃなくてもやりたい放題に変わりはないぞ
ネタニヤフは完全にとち狂ってるからな
きちんと首脳がイスラエル批判してる国がG7で日本(石破)だけだという事実
政権維持=裁判で有罪になるのを避けたいネタニヤフのネタニヤフによるネタニヤフの為の戦争でしかないと思う
反撃するなんてひどすぎる!
イスラムはナチスと同じですよ!
そんなのアメリカもイスラエルもやってる
何ならWW2で日本相手にアメリカもやってる
もうわけわからんな、あたまハーバード大学
ロシアと何が違うんや
投資銀行等の大手金融機関がユダヤ資本だから
西側諸国の指導者はイスラエルを敵に回したくないのと
第二次大戦のナチによる蛮行が未だに影響力を持っていて
イスラエル批判の反動で差別主義者扱いされたくない
ユダヤ教ってキリスト教みたいに分派は異教徒みたいな事やんないの?
日本の統一教会をキリスト教だと思ってるキリスト教徒はいない、みたいな
ユダヤ「ヒェ〜」
米「そういうのよくないよ」
ユダヤ「ありがとナス!ついでに故郷帰るのも支援してクレメンス」
米「まぁどっかいってくれるなら…」
イスラム「いや今ワイらが住んどるんやけど」
米「まぁいいじゃんそういうの」
ユダヤ「😎」
イスラム「は?」
日本は唯一戦争時にはホロコーストには加担しとらんかった国だからユダヤにはモノ申しやすいねん
ぐう畜ユダヤ金融
・WW1当時、大英帝国への貸し付けが焦げ付くのを嫌って、アメリカを裏から介入路線へ誘導
・ベルサイユ条約で相場を大きく逸脱した賠償金を吹っ掛けさせる
・マネーゲームに明け暮れて金融恐慌を引き起こし、WW1敗戦国をさらなる地獄へ突き落とす
これでヒトラーとナチスドイツだけが悪いって言えますかね…?
9条不要論者だけど、この件に関してだけは有用性を認めざるを得ない…
支援表明早かったじゃん欧州
と言いつつイラン国防省に攻撃する鬼畜生
ユダヤ人は絶滅させた方がいい
ユダヤ教の分派がキリスト教
国防省は標的として正当やろ、イカンのは民間人への爆撃
で、民間人被害は両者だしてるからD&Dなんだけど、どうもイランが雑な攻撃して民間被害だしるようで
イスラエルは報復でイランより酷いことしないとって油田とか半民間を狙いだして負の連鎖
そういやモーセのが先だったな
ユダヤ教は宗教というより民族ってイメージあるから忘れてた。宗教はすべからく排他的だがユダヤはひときわ排他してるイメージ
今はそのアメリカ国内自体が内戦寸前
キチガイvsキチガイでいい勝負になるで
あんなん迎撃は無理だわ迎撃ミサイルがノロノロ飛んでるように見えるぐらいの勢いだった
あれはアメリカフランスイギリスへの宣戦布告じゃなくてあくまで「お前らと同陣営であるイスラエルに対して攻撃開始するからな」って宣言だよ
アメリカはまあガチガチのズブズブだから実態的には宣戦布告と結果的にあんまり変わらんかもしれんが
フランスイギリスに対してのメッセージは「嫌ならイスラエルのバカをお前らがなんとかしろ」って苦情が主
アッラー『だからイスラムでガチガチに躾てるんだぞ』
欧米がケツ持ちしてるか否か
全世界でナチ再評価路線くるだろ
トランプにユダヤ差別で叩かれてるハーバード大学さん「トランプはナチス!」
これが世界の最先端をいく自称知能エリートや、あいつらに再評価する知能ないで
→あれ!?
先進諸国から武器供与に最新科学持たせた古代人
安い命だわほんとくだらねえ
違う違う、改憲論者は主に極東での自衛権と中立の立場でのPKOを円滑に進めるために改憲を望んでるのであって、アメリカと明確に利害が一致しない中東政策には現憲法下からずっと反対してきた
パヨクにアメリカの属国って中傷されてる間もずっとな
イスラエル首都のあの辺に大量におとしたろ!
しか出来ないイラクじゃ能力に隔絶した差がある。
イラン側に勝ち目なんてねーよ。それこそ次は宗教指導者が爆撃札されかねない。
ハマスの指導者とかをやりまくってるから実績十分。
ひたすら海に撃つだけの黒電話がマシに見えてしまう。
そもそもイスラエルが侵略しなきゃパレスチナと共存できる可能性あったしレバノンだって大人しかった
侵略&ジェノサイド続けて国土広げてるんだから、そら隣接地域が先鋭化するのは当然
案外と日本人と変わらんね、フランスじゃなければそうなのか
イランのミサイルは300万円、迎撃するイスラエルは一発5億円以上で迎え撃たなければいけない
お前のところはザルって言ってるようなものやん
今プーチンやネタニヤフがやろうとしてるのは世界大戦より前の帝国主義的な領土拡張だからほっとくと日本も領海や領土を奪われかねん
イスラエルは中東の空母って呼ばれてるくらい。西側による中東支配の拠点でもあるからなあ。
イギリスによる植民地時代、東西冷戦の頃から石油をめぐる勢力争いの地だったわけで、イスラエルが滅んでようやく中東に春が来るってわけよ。
それはそれで中東の不安定さがすぐ解消されるなんてことはないけど
諸悪の根源の大きな一つではあるだろ間違いなく