◇ 1: 名無し 2025/06/14(土) 10:02:50.48 ID:GeRd+Rr20
「ALL YOU NEED IS KILL」花澤香菜、ヒコロヒー、もう中学生が声優決定!ハリウッド映画化も果たしたSFラノベ
https://s.animeanime.jp/article/2025/06/13/91317.html

no title

ハリウッド映画化も果たした桜坂洋のライトノベルを原作とするアニメ『ALL YOU NEED IS KILL』より、第2弾キャスト情報が届いた。花澤香菜、ヒコロヒー、もう中学生が出演する。

ハリウッド映画化も果たした桜坂洋のライトノベルを原作とするアニメ『ALL YOU NEED IS KILL』より、第2弾キャスト情報が届いた。花澤香菜、ヒコロヒー、もう中学生が出演する。

『ALL YOU NEED IS KILL』は、斬新なタイムループ設定と力強い成長を描いたストーリーでハリウッド映画化も果たした桜坂洋のライトノベルを原作に、日本アニメーション界で独自の存在感を放つSTUDIO4°Cがアニメーション制作を手掛けるアクションファンタジーSFだ。原作『All You Need Is Kill』はループを重ねることに経験を積み、繰り返す「死」を経てなお足掻く主人公・ケイジの成長を描く物語だったが、今回のアニメでは「リタ」を主人公とした新たな物語が繰り広げられる。

地球外生命体の襲来によって、リタは死んではその日の朝に戻るというタイムループに閉じ込められた。蓄積された記憶と経験を武器に戦いを続ける彼女だが、誰にも理解されず、終わりの見えない戦いに心は蝕まれていく。

◇ 4: 名無し 2025/06/14(土) 10:03:43.81 ID:GeRd+Rr20
小説版
no title

コミック版
no title

実写版
no title

アニメ版
no title

◇ 23: 名無し 2025/06/14(土) 10:12:10.24 ID:gCnEQUed0
>>4
ええ…😰

◇ 6: 名無し 2025/06/14(土) 10:04:35.15 ID:9gil3ALA0
萌豚避けや

◇ 9: 名無し 2025/06/14(土) 10:05:17.55 ID:7HE8rYZI0
制服がフォールアウトみがあるな

◇ 12: 名無し 2025/06/14(土) 10:05:39.16 ID:5MJXzz9k0
もう中学生で草

◇ 14: 名無し 2025/06/14(土) 10:06:54.58 ID:NnJWHjn00
漫画版

◇ 29: 名無し 2025/06/14(土) 10:16:13.81 ID:cEBzjF590
>>14
何故これでアニメ化出来なかったのか

◇ 52: 名無し 2025/06/14(土) 10:37:13.83 ID:zhR2PEtK0
>>14
これをそのままでええやろ…😰

◇ 17: 名無し 2025/06/14(土) 10:08:38.27 ID:AtFcy+rP0
結構好き放題やってんな

◇ 20: 名無し 2025/06/14(土) 10:09:58.16 ID:Pv8KoVNe0
キャラデザ見てどーせ海外でのアニメ化なんやろと思ったら

◇ 21: 名無し 2025/06/14(土) 10:10:25.75 ID:qkdkSVzg0
PV


◇ 31: 名無し 2025/06/14(土) 10:17:18.35 ID:jCW0024w0
>>21
世界観と色使いもキモいな
そういう感性のヤツに頼んだ時点でだが

◇ 22: 名無し 2025/06/14(土) 10:11:17.76 ID:Y8D9Zw5E0
はーあまーた湯浅かよ
と思ったら違ったわ

◇ 26: 名無し 2025/06/14(土) 10:13:00.48 ID:+BnDI6rI0
変な笑い声出ちゃった
売る気全くねーな

◇ 32: 名無し 2025/06/14(土) 10:17:40.93 ID:yrlMEKcI0
原作小説、面白いけどこんなに擦られるほどか?
海外うけしてんのかな

◇ 36: 名無し 2025/06/14(土) 10:20:04.88 ID:dRGGRZBr0
イケメンと美女でやるのはハリウッド版でやったからな

◇ 39: 名無し 2025/06/14(土) 10:22:51.95 ID:VewFDekp0
これで制作が日本だからすごい
完全に海外向けやん

◇ 40: 名無し 2025/06/14(土) 10:24:13.49 ID:mvXNDCGV0
作画ヤバそう作画特化型やろこれ
楽しみや

◇ 43: 名無し 2025/06/14(土) 10:26:53.65 ID:9xKJCyOn0
こういう画風に近いアニメ映画とかよく作られてるけど
需要あんのか?

◇ 47: 名無し 2025/06/14(土) 10:31:27.09 ID:nm87YCre0
漫画版と映画版ラストが違ったけどどっちもおもろかったわ

◇ 48: 名無し 2025/06/14(土) 10:33:06.46 ID:pPG8nc1Q0
漫画版で良かったやん小畑の
舐めてんのか

◇ 50: 名無し 2025/06/14(土) 10:37:07.65 ID:40CxOjPb0
このきしょいほっぺたの赤丸はなんやねん
no title

◇ 62: 名無し 2025/06/14(土) 10:58:49.51 ID:W2TLNF840
もう十年以上前だろ
小畑のマンガもあったよな

◇ 63: 名無し 2025/06/14(土) 11:00:52.52 ID:MkmDkcHD0
声優もヒコロヒーとかもう中学生とか最初から突飛なことするのが目的になってんな

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749862970/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事