152004

◇ 1: 名無し 2025/06/22(日) 00:12:44.29 ID:kdHoUMGF0
さようなら…

◇ 2: 名無し 2025/06/22(日) 00:13:33.37 ID:tNg28/520
そういえばいつのまにか消えとるな

◇ 4: 名無し 2025/06/22(日) 00:14:09.78 ID:puzm4P3O0
好きだったのに消えた

◇ 6: 名無し 2025/06/22(日) 00:15:04.04 ID:3W4kyEob0
あんな定着せんもんなんやな

◇ 7: 名無し 2025/06/22(日) 00:15:11.18 ID:2m6sXSaU0
美味かったけどなあれ
フランスの会社のやろ?
ライセンス契約切られたんやないか
フランスでは売ってるから

◇ 18: 名無し 2025/06/22(日) 00:19:20.72 ID:xx1Tirjf0
>>7
サントリーが買収したからサントリーのやぞ

◇ 11: 名無し 2025/06/22(日) 00:15:44.18 ID:bxg14fzh0
オレンジ今高えからな
ミカンジーナでも作ろう

◇ 12: 名無し 2025/06/22(日) 00:15:53.26 ID:8GEsxqTZ0
430ml←これがね…

◇ 13: 名無し 2025/06/22(日) 00:16:48.88 ID:lCohudRJ0
オレンジ高騰しすぎで無理やろ
900mlの紙パックで120円ぐらいだった100%オレンジジュースが一時期360円になって未だ260円ぐらいだし

◇ 14: 名無し 2025/06/22(日) 00:17:03.07 ID:XkOhHbyy0
こいつのせいじゃない?
500mlがデフォじゃなくなったの

◇ 35: 名無し 2025/06/22(日) 00:27:35.55 ID:Cr8bAdIm0
>>14
これは悪しき前例になるなと思ったらその通りになったな

◇ 89: 名無し 2025/06/22(日) 01:26:26.44 ID:AT7hzGxP0
>>35
いうて1000mlパック飲料が900mlになったりしてるんやからオランジーナがやってなくても時間の問題やったやろ

◇ 15: 名無し 2025/06/22(日) 00:17:29.52 ID:OQ1Stb5p0
薄めたら人気が落ちて撤退したんじゃなかったっけ?

◇ 16: 名無し 2025/06/22(日) 00:17:56.15 ID:XpYoYq4b0
リニューアルしてから炭酸強くて薄いオレンジジュースになったのが敗因やないか

◇ 17: 名無し 2025/06/22(日) 00:18:13.36 ID:LSze7lBE0
どこ探してもおらんジーナ

◇ 19: 名無し 2025/06/22(日) 00:19:41.09 ID:tNg28/520
やっぱあれ薄くなってたんか
高い少ないはまだ許せたが味微妙になって買うのやめちゃったんだよな

◇ 20: 名無し 2025/06/22(日) 00:20:51.82 ID:97N7+Y2q0
悪くはないけどなっちゃんとかファンタオレンジが覇権取る日本ではちょっと厳しいよねあの味
まあ手に取ってもいいかなってレベルでしかない好き好んで手に取らない

◇ 21: 名無し 2025/06/22(日) 00:20:57.11 ID:1+5g84jh0
改良が改悪すぎて勝手に死んだ

◇ 22: 名無し 2025/06/22(日) 00:21:16.61 ID:bxg14fzh0
エアリーとか言うゴミを生み出して死んだ

◇ 25: 名無し 2025/06/22(日) 00:22:18.56 ID:Qb2NKMmd0
レモンジーナの方は不評だったよな

◇ 28: 名無し 2025/06/22(日) 00:23:24.89 ID:bxg14fzh0
>>25
あの失敗が特製レモンスカッシュに活きてそう

◇ 26: 名無し 2025/06/22(日) 00:22:35.93 ID:9fGF/ZMG0
一回Amazonですごい安売りしてて箱で買ったわ
一本飲んだらもうええわってなって残りマッマが飲んだ

◇ 29: 名無し 2025/06/22(日) 00:23:29.48 ID:mkHsKZbwd
うーっす

no title

◇ 41: 名無し 2025/06/22(日) 00:33:08.07 ID:DwvgeSLS0
>>29
これちょっと香料がキツくてあんま好きじゃない
林檎が特に無理

◇ 54: 名無し 2025/06/22(日) 00:44:54.99 ID:gkxpi4+B0
>>29
三ツ矢サイダーの期間限定はハズレとまでは言わんが大当たり引いたことないわ
無難オブ無難

◇ 76: 名無し 2025/06/22(日) 01:12:11.80 ID:EJVU/FjC0
>>29
これほんまゴミ
オランジーナって美味かったんやなって

◇ 80: 名無し 2025/06/22(日) 01:14:59.84 ID:SocUj5mi0
>>76
そんなに旨いわけじゃないのは確かだけど、オランジーナの方が旨く感じるってのはさすがにないわ

◇ 78: 名無し 2025/06/22(日) 01:12:47.62 ID:Qz3nIIAU0
>>29
これうまいわ
オランジーナの枠に収まった

◇ 32: 名無し 2025/06/22(日) 00:25:27.38 ID:CYaB/0SP0
何故か健康路線に舵を切って薄めて無事消滅

◇ 34: 名無し 2025/06/22(日) 00:25:28.48 ID:CVaixDNCd
Amazonでブラッドオランジーナ無料祭りがあったときがピークや

◇ 42: 名無し 2025/06/22(日) 00:34:08.87 ID:bN5BzFr60
味自体は別に嫌いではなかったしむしろ旨いな思った
一番先に思ったのはこの値段でこの量かよ!少な!って

◇ 44: 名無し 2025/06/22(日) 00:35:45.88 ID:0ZJdiCqR0
これといい気付いたら消えとる飲み物結構あるよな

◇ 47: 名無し 2025/06/22(日) 00:41:24.86 ID:OPb70nRzM
まずいファンタって感じ

◇ 49: 名無し 2025/06/22(日) 00:42:13.81 ID:s89iOHkF0
最近飲むものなくてドクペ飲んでる

◇ 53: 名無し 2025/06/22(日) 00:43:48.98 ID:qG5OcmuE0
あのザラザラのペットボトルが丁度いい感じだったのに…

◇ 57: 名無し 2025/06/22(日) 00:48:57.42 ID:4tNiRboa0
オランジーナはそこそこ美味いんだけど何回も飲みたくなるほどではなくて中毒性は全然ないんだよ

◇ 59: 名無し 2025/06/22(日) 00:51:09.54 ID:VbXq0GfnH
昔は果汁100%の炭酸があったのにな
ドリンクの頂点だった

◇ 66: 名無し 2025/06/22(日) 01:01:13.28 ID:Bpe5rT0m0
>>59
商品によるけど言うほど美味くないんだよな

◇ 67: 名無し 2025/06/22(日) 01:04:57.66 ID:SocUj5mi0
>>66
以前三ツ矢が青森のリンゴ100%の炭酸を期間限定で出してたけど、リンゴのえぐみが凝縮されたひどい味だった
なんでもかんでも果汁100%が旨いってわけではないんだよな

◇ 85: 名無し 2025/06/22(日) 01:19:09.72 ID:LVvgX81i0
調子に乗ってこんなゴミ発売するから…

no title

◇ 91: 名無し 2025/06/22(日) 01:27:39.06 ID:2biTlXnI0
これ知ってる奴おるか

no title

◇ 92: 名無し 2025/06/22(日) 01:29:01.03 ID:nB9lVeDi0
>>91
むしろ知らんやつおるんか?

◇ 93: 名無し 2025/06/22(日) 01:29:10.22 ID:9kZ3eohV0
>>91
改悪されて二度と戻ってこないさらしぼ

◇ 95: 名無し 2025/06/22(日) 01:31:52.08 ID:jKRh74Ni0
どのメーカーも定期的にスパークリングコーヒー出すのなんでなん?
ゲロまずいから売れへんしすぐ打ち止めやし余ったのはジェイソンに数十円で並んどるのに
自販機にライムフレーバーのスパークリングコーヒーあったから買ったけど臭いで吐き気あるし飲んでも不味いしホンマにひどい商品やった

◇ 96: 名無し 2025/06/22(日) 01:35:06.11 ID:IHRs048H0
ペプシマン
リチャードギア寅さん
ファン太郎
なぜか00年代の清涼飲料水CMは話題作多かった

◇ 98: 名無し 2025/06/22(日) 01:36:01.74 ID:jKRh74Ni0
>>96
アミノ式とかもそうやけど妙にCM凝ってたな
桃天は青春感ばっかやったけど

◇ 103: 名無し 2025/06/22(日) 02:05:07.47 ID:Pmd81KPl0
長生きした方やん
ワイが好きやったレモンジーナなんか一瞬で逝ったのに

◇ 121: 名無し 2025/06/22(日) 03:22:06.67 ID:+p9iPZlq0
久しぶりに飲みたいんやが

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750518764/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事