
◇ 1: 名無し 2025/06/28(土) 17:28:57.34 ID:XzyjKuyI0
「秒で終わる話では?」女性市長「東洋大卒業」に学歴詐称疑惑→即答せず「法的手続き」とSNSに 「Xに証書アップしたら?」ゴゴスマ→証書即日500円と紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/e109264bf73abace22f37cf8f55dad89b1f68969
27日のTBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」では、静岡県伊東市で起こっている田久保眞紀市長(55)の学歴詐称疑惑を特集した。
番組では5月に初当選した田久保市長が、25日の市議会で「東洋大学法学部経営法学科卒業」の経歴について市議から確認され、「代理人弁護士にお任せしている」と明確回答しなかったと伝えた。
田久保市長は、疑惑追及の発端が「怪文書」であると指摘。26日のX投稿で「昨日の議会で杉本一彦議員が百条委員会設置を求める発言をしたことが報道されたことを受けて、大変不本意ではありますが、法的手続きに入ることと致しました」「こちらからは事実関係の経過をお知らせして参ります。怪文書のような匿名の誹謗中傷に対しては毅然とした対応をするという当初からの姿勢に変わりはありません」としている。
番組では市議会が百条委員会設置に向けて動いていると伝えた。
田久保市長の投稿には「応援しています」との声とともに、「ただ議会で一言『卒業してます』と言えばいいだけでは?」「あの……卒業証明書を出せば一瞬で解決する問題かと」「こんな事に時間を割くのは伊東市にとって良くない」「何故、卒業していることを公に証明せず、法的手続きに入るのか?」「当に卒業しているなら、証拠を提示した後に怪文書扱いして訴えたらいい」「ここでパッと卒業の証拠画像をアップすれば秒で解決する話ですね」「東洋大学は、卒業証明書を即日交付らしいですよ」「こんなくだらないことで市政を停滞させるな」との反応が集まっている。
「ゴゴスマ」では、石井亮次アナウンサーが東洋大学の卒業証明書は、最短1日で500円で取得可能と紹介し、「来週月曜日の午後9時以降にこれをやられたら一番話が早いんですが、また来週以降もお伝えしようと思います」とした。
◇ 4: 名無し 2025/06/28(土) 17:29:35.75 ID:XzyjKuyI0
500円出せば即日で卒業証明書作れるのに…
◇ 7: 名無し 2025/06/28(土) 17:30:05.76 ID:sCEiZcd50
早く見せろよ
◇ 8: 名無し 2025/06/28(土) 17:30:19.86 ID:9xfsML8U0
高卒ってことか?
◇ 10: 名無し 2025/06/28(土) 17:30:49.92 ID:vhK1UV9l0
見せれば終わる話なのに
◇ 11: 名無し 2025/06/28(土) 17:31:04.37 ID:bck+Qugj0
百条委員会は草
◇ 27: 名無し 2025/06/28(土) 17:33:11.45 ID:LSUv3FYh0
東洋大なら詐称してええやろという甘え
◇ 31: 名無し 2025/06/28(土) 17:33:40.99 ID:bh5s4nDo0
市長がそこらのめんどくせえババアみたいなムーブしてる時点で詰みやろ
◇ 42: 名無し 2025/06/28(土) 17:35:11.27 ID:ssfl7iDF0
普通の会社なら入社時に卒業証明書提出あるだろ
中小企業なら未提出おおいけど
中小企業なら未提出おおいけど
◇ 45: 名無し 2025/06/28(土) 17:35:50.79 ID:1kwfVjGb0
>>42
ワイは一切要求されなかったな
未だに取得方法わからんまま
ワイは一切要求されなかったな
未だに取得方法わからんまま
◇ 57: 名無し 2025/06/28(土) 17:38:40.58 ID:ssfl7iDF0
>>45
自分は中小企業から上場企業まで転職してるけど
中小企業は卒業証明書提出の義務はなかった
上場企業だと卒業証明書証明書の提出入社時に求められた
自分は中小企業から上場企業まで転職してるけど
中小企業は卒業証明書提出の義務はなかった
上場企業だと卒業証明書証明書の提出入社時に求められた
◇ 64: 名無し 2025/06/28(土) 17:41:21.46 ID:1kwfVjGb0
>>57
中小企業だとめんどくさいからまあ卒業したんでしょって感じで要求しないこと多いね
別に必須資格じゃなければどうってこともないし
中小企業だとめんどくさいからまあ卒業したんでしょって感じで要求しないこと多いね
別に必須資格じゃなければどうってこともないし
◇ 48: 名無し 2025/06/28(土) 17:36:22.24 ID:CbTbpwME0
500円が勿体無いし仕方ない
◇ 50: 名無し 2025/06/28(土) 17:37:12.52 ID:1kwfVjGb0
500円をわざわざ払うのがいやって気持ちはわからんでもないが
弁護士雇うほうが圧倒的に高いからな
弁護士雇うほうが圧倒的に高いからな
◇ 69: 名無し 2025/06/28(土) 17:43:49.40 ID:gKSToUGK0
もう卒業してないんやろ?だからグダグダしてるんねん
嘘とか書くから取り返しつかなくなるんや
嘘とか書くから取り返しつかなくなるんや
◇ 70: 名無し 2025/06/28(土) 17:43:56.55 ID:v9qopl9X0
さっさと証拠見せて怪文書出したやつ訴えたらええやん
◇ 91: 名無し 2025/06/28(土) 17:51:42.96 ID:4RAeVe8+0
東洋大が空気を読まずに勝手に発表してくれ
◇ 94: 名無し 2025/06/28(土) 17:52:35.97 ID:ssfl7iDF0
議員も当選時にエビデンス提出義務持たせれば良いだけなのに
たびたびこの詐称疑惑のケースあるよね
たびたびこの詐称疑惑のケースあるよね
◇ 96: 名無し 2025/06/28(土) 17:53:21.09 ID:IvmP/cpK0
◇ 104: 名無し 2025/06/28(土) 17:56:53.76 ID:Im/hQfue0
マジな話学歴ってどうでもよくね
今までバレなかったってことはうまくやってたわけやろ
仕事できるならええやん
今までバレなかったってことはうまくやってたわけやろ
仕事できるならええやん
◇ 108: 名無し 2025/06/28(土) 17:58:58.86 ID:oGBul7X+0
>>104
選挙で詐称したら公職選挙法235条に引っかかる可能性あるからな
選挙で詐称したら公職選挙法235条に引っかかる可能性あるからな
◇ 122: 名無し 2025/06/28(土) 18:04:18.15 ID:uA3E3wUH0
>>108
可能性自体はあるけど実際の問題として選管が当選を無効とすることなんてあり得るのかこれ
今のところ中退疑惑の根拠が無さすぎる
可能性自体はあるけど実際の問題として選管が当選を無効とすることなんてあり得るのかこれ
今のところ中退疑惑の根拠が無さすぎる
◇ 152: 名無し 2025/06/28(土) 18:14:27.72 ID:oGBul7X+0
>>122
新間正次っていう参議院議員の例が参考になるかと
新間正次っていう参議院議員の例が参考になるかと
◇ 157: 名無し 2025/06/28(土) 18:16:44.29 ID:oGBul7X+0
>>122
>今のところ中退疑惑の根拠が無さすぎる
これについてはまだ疑惑でよくわからん状況ってのは確かやね
どういう点で疑問持たれてるのか
告発か何かあって捜査されるかどうかやね
>今のところ中退疑惑の根拠が無さすぎる
これについてはまだ疑惑でよくわからん状況ってのは確かやね
どういう点で疑問持たれてるのか
告発か何かあって捜査されるかどうかやね
◇ 106: 名無し 2025/06/28(土) 17:58:23.51 ID:ro93C9gI0
学歴なんてどうでもいいけど
どうでもいいことって言い張ってるものを意図して嘘ついて盛る精神は信用ゼロにする行為だよね
どうでもいいことって言い張ってるものを意図して嘘ついて盛る精神は信用ゼロにする行為だよね
◇ 112: 名無し 2025/06/28(土) 17:59:51.58 ID:9L4kCNScd
なんか同期生があいつ卒業してない言うたんやっけ
◇ 115: 名無し 2025/06/28(土) 18:01:08.57 ID:rOSWom/H0
仮に詐称が事実だとして
本当に有能ならどうどうと中退なり除籍なりを履歴書に書く
それをせず詐称する時点で大学辞めた理由がしょうもないんとちゃうか
本当に有能ならどうどうと中退なり除籍なりを履歴書に書く
それをせず詐称する時点で大学辞めた理由がしょうもないんとちゃうか
◇ 116: 名無し 2025/06/28(土) 18:01:35.95 ID:wEzIt7s60
あなたは東洋大を卒業しましたか?に対する答弁が弁護士に任せていますは百%黒やろ
◇ 123: 名無し 2025/06/28(土) 18:04:25.98 ID:FNWJ8xl30
大学除籍と書くとヤバい奴っぽいし、正式な学歴だと高卒やし…せや
◇ 202: 名無し 2025/06/28(土) 18:46:24.93 ID:HSeGqy2p0
東洋大学卒の肩書のためにそこまでする?
逆にそれなら早稲田卒くらい言えばええのに
逆にそれなら早稲田卒くらい言えばええのに
◇ 205: 名無し 2025/06/28(土) 18:48:01.34 ID:PI8MrZ4u0
>>202
告発者曰く除籍らしいから大学名は変えられんやろ
告発者曰く除籍らしいから大学名は変えられんやろ
◇ 131: 名無し 2025/06/28(土) 18:07:46.54 ID:wEzIt7s60
大学除籍ってなにがあったらなるんや
◇ 133: 名無し 2025/06/28(土) 18:09:04.09 ID:uA3E3wUH0
>>131
この人親が早くに亡くなってるし学費払えなかったとかじゃねえの
この人親が早くに亡くなってるし学費払えなかったとかじゃねえの
◇ 135: 名無し 2025/06/28(土) 18:09:51.77 ID:MiHcydKg0
>>131
学費滞納かつ履修登録もしとらん、大学の再三の連絡も無視とかなら除籍になるんとちゃうかな
学費滞納かつ履修登録もしとらん、大学の再三の連絡も無視とかなら除籍になるんとちゃうかな
◇ 136: 名無し 2025/06/28(土) 18:10:17.69 ID:4BhVu2hK0
>>131
学費滞納はままある
あとは在籍年限までに卒業できなかったとか
学費滞納はままある
あとは在籍年限までに卒業できなかったとか
◇ 137: 名無し 2025/06/28(土) 18:10:20.67 ID:LiyIORz80
学歴詐称は犯罪やし当たり前やろ
◇ 139: 名無し 2025/06/28(土) 18:10:31.20 ID:owiRN1nk0
この人は市議から市長になっている
おそらく市議時代から詐称していたんだろう
いまさら嘘でした、だと市議時代も嘘ついてたことになる かなり厳しい状況
おそらく市議時代から詐称していたんだろう
いまさら嘘でした、だと市議時代も嘘ついてたことになる かなり厳しい状況
◇ 184: 名無し 2025/06/28(土) 18:34:15.65 ID:VTcSo8eg0
わざわざ訴えなくても卒業したかどうかなんて大学に確認すればすぐわかることちゃうの?
流石に土日は無理やろうけど
流石に土日は無理やろうけど
◇ 185: 名無し 2025/06/28(土) 18:35:06.82 ID:M5DDulct0
>>184
大学側は個人情報教えられないから無理やで
大学側は個人情報教えられないから無理やで
◇ 200: 名無し 2025/06/28(土) 18:45:11.83 ID:K4R+NQTS0
なんで小池は許されてんの?
元側近が学歴詐称暴露してたやん
元側近が学歴詐称暴露してたやん
◇ 203: 名無し 2025/06/28(土) 18:47:47.07 ID:giRaxQLS0
>>200
カイロ大学側が卒業したの認めてるからな
カイロ大学側が卒業したの認めてるからな
◇ 204: 名無し 2025/06/28(土) 18:47:54.87 ID:GFK/ue5B0
なお追及してる市議さんは高校中退と正直に載せてる模様w
伊東市 杉本一彦市議:「市長、ちょっと確認させてください。あなたは東洋大学法学部経営法学科を卒業で間違いありませんね?」
伊東市 田久保真紀市長:「この件に関しては、全て代理人弁護士にお任せしていますので、私の方からの個人的な発言については控えさせていただきます」
私立沼津北高等学校中退
https://o-ishin.jp/member/detail/post_792.html
◇ 206: 名無し 2025/06/28(土) 18:48:39.54 ID:o25TfZXC0
>>204
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
◇ 194: 名無し 2025/06/28(土) 18:38:10.45 ID:+uR3dTvW0
証明書出せよでしか無いからねバレた時どうなるかを考えられんなら嘘なんてつくもんちゃうで
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751099337/
|
おすすめサイトの最新記事
弁護士に相談しても無理だって止められるレベル
橋下っていう最高裁にサイコパス認定された男と同じやつ
百合子は本人に加えて大学側も卒業してると明言してる以上、中退派側が明確な証拠を出さなきゃいけないケース
こいつの場合卒業したかどうかにすら答えずに法的措置に持って行こうとしてるから論外
市議のままならばれんかったやろ
証拠出せば終わる話
出せないってことは…っていう
絶対、参院選後には地元民以外は忘れるって
日本政府何も言わないやん
まあ証言ではなく物証で判断できるのだから楽な事件
卒業してても、してなくても、そんな価値ない
公人である以上罷免の条件としては十分
自分の感覚では、可もなく不可もなく、ある程度名の知れたところといった印象
そもそもその学歴をさしょつ
そもそも才覚があるなら大卒という高学歴を詐称する必要ないんだよなぁ
履歴高卒で当選したかどうかはまた別問題だけど、投票するときにわざわざ学歴調べて決める有権者もそうはおらんやろとも思うしな。
なにいってんだこいつ
学歴偽ってる時点で日本人のために働く云々なんて信用なんかできるかよ
はよ辞めろ
'90年代は漫画家が大学在学中にデビューしたうえ売れっ子になってしまい、大学8年在籍して単位がとれずに中隊ってのを良く聞いた。
出身大学いけば機械で発行できるでしょ?
ビル・ゲイツもジョブスもどっちも高卒だしな
ガチ有能には肩書なんていらない
学歴詐称って有罪になるんだな
新間の場合は入学してないことを認めたうえでゴネたけど、ノーコメント貫いたらどうなるんだ?
左翼は全員死刑にすべき
ググったら虚偽事項公表罪なんてもんがあるんだな
罪名がすげー煽ってくるの好き
何で詐称するんだ、しかも相当微妙な学歴でさあ、、、
除籍なら除籍で堂々と載せればいいだけだし
それをあえて嘘ついてる時点で信用が落ちる行為で民衆を騙してる訳で他にも嘘ついてんじゃないかって全てが信用できなくなる
詐称じゃ無いなら堂々と証書見せれば良いだけなのにそれが出来ないとかもう終わりやん
もしこの説が合ってたら。卒業よりこれ売りにした方が頑張ってる風に捉えられそうじゃね?
Dランだぞ😤
そんなのでも市議にまで成り上がれるって…
っていうかこの程度のことで大騒ぎしている時点でこの市長は他に何やらかしたんだ?
普通日本国民って言わない?
あんたの国籍や学歴が知りたいわ
Switch2の中川翔子と同レベル
図書館の建て替えがあったんだが、他の公共施設を廃止して図書館に付属させる計画があった
各公共施設をバラバラに建て直すよりは安くなるのだが、計画時点から2,3年で建設費用が跳ね上がり伊東市にはきつい金額になった
そこで市長選があり、図書館反対しかまともな政策がない市議が現職に勝っちゃった
地元でも「公共施設施設の統廃合に合わせた図書館は必要だけど、このタイミングはないよな」くらいの感じで反対候補に入れたら当選しちゃって困惑
案の定、政策以前のところでボロが出たわけ
有能ならお目溢しされるかもしれんが無能ならこれ幸いとばかりにさようなら
エジプト人ですら難関の大学で本人は喋れもしない
しかも勉強なんて殆どしてない様子で飄々としてたらしい
R4の場合は日本国籍があるのは間違いなくて、問題は台湾国籍を廃止してない疑惑&中国国籍も取得している疑惑、つまり二重国籍あるいは三重国籍なので、日本国内で完結しないし、その国の国籍持ってない証明って大変
二重国籍を認めてる国は少なからずあるから、日本国籍以外を取得してない証明を確実にやろうとすると、国会議員全員が全世界200数十ヶ国に自分の国籍があるか聞いて「国籍はない」との回答をもらわにゃならん
駅伝
たかが学歴を詐称する奴が、言ってる公約って信用できるん?
職場の会議で、「今はその話してないよね?」と言われてそう。
何も言ってないって、ニュース見てないのか?
全員確認しろとはいわんが疑惑のある人間がまた選挙出ようとしてんだから、それは確認しないとダメでしょ
>>46の書き込み&「伊東のジャンヌダルク」って二つ名を広めようとしていることから、こいつ(&支持層)は馬鹿パヨパヨでほぼ確定。
こいつも悪いが、選んだ伊東市民も悪い。
卒業証書という確実に勝てる手を使わない時点で回り全員察してるだろうけど
なんか簡単な病名ないかな
そんなくだらないことより今起こってる紛争を解決する案を出せ!
俺のほうが大事なことを見ているぞ!
浮動票釣って与野党相乗りを破った無所属か
これ乗り切っても利権側からイチャモン延々続くし
兵庫斎藤ぐらいのタマじゃないと乗り切れんだろうな
頭悪すぎて大変そう
やってねえじゃん
そいつら詐称してないけどな
本当はどこのF欄なのか正直に答えなさい
ゴミですわ
アホなの?
彼女には市長にるにあたって学歴が必要ないから詐称したんだよ、で全員高学歴の阿呆たちが後々になって騙されて大騒ぎね
それ今回の事件なんだよなあw
その詐欺師に負けたれっきとした学歴候補者の公約ってなんなの?
価値なかった。判断されたんだろ?
カイロ大が難関大学で今も昔も学力試験で入学するのは大変だが、小池百合子は親父さんが中東に太いパイプを持ってたからコネで入学&卒業出来きちゃう
特に一昔前のエジプトはコネとコネコがあればどうとでもなったし
卒業証明書の有無という簡単かつ明快な物を出せるか出せないかなので、本人のタマとか関係ないです
論点のすり替えやめろ中卒ジジイ
大卒詐称にこれ以上無い特効で草
知らねえよハゲ
除籍ってよっぽどの事しないとならないと思うが…
中退や除籍なら選挙の時に正直に言えば良かったんや
>>59
丁寧な解説ありがとう
そりゃ足引っ張られるだろうな…
つーか、伊東から沼津って結構距離あるし通学もやってられないだろうな
どんだけ近所のバカ学校にすら行けないようなことしていたんだろうね
ふうん、エジプトのような後進国にも大学はあるのか
昔のこととはいえコネで卒業証書もらえるレベルの国なら後進国扱いしてもいいでしょ?
大卒嘘市長よりもよっぽどウケる経歴だよな
このチンピラ成り上がり議員はもっと広まっていい案件じゃないかな
せめて親に学費返してから死ねよ
大卒の奴が高卒と嘘ついて一般職に就職するのもアウトなんだから
大学のレベルに関係なく学歴詐称は駄目や
高卒とほぼ同義なんだから。
弁護士だの会見だのバカみてえだな
高卒の嫉妬か?
ワイマーチ卒だけど普通に併願校で東洋受けたぞ。
つまりこの人はそういう事にしか興味が無い人
でも伊東市民にはそういう人が好まれる部分もなくはない
一時期話題になっていた八幡野のメガソーラだって、問題を誤魔化しきれなくなる前はどんな問題点を突きつけられても、
「原発よりはマシ」
で全部無視して支持してきた市民が多いんだぜw
今ごろになって大騒ぎしだした市民はあまりに問題への感度が鈍いわ。問題点自体はずっと前から一緒だよw
どうせこいつに嬉々として入れた奴だってコンクリートより人ガー!程度の目先の事だけ見て入れたんだろうよ
針の筵に座り続ける厚顔無恥さを兼ね備えてるかどうかの話でしょ?
大学中退を卒業と詐称してるやつを並べて論じるのは高校中退者に失礼だわ
もし
「そういうあなたは高校中退してますよね?」
とか面と向かって言うやつがいたら市長もろともリコールしていいレベル
確認もそうだが一番やべえのは本人が答弁中口頭ですら卒業したと言ってないとこだな
証明書とるだけをしないってほうが怪しい
意味あるから詐称したんでしょ?
やっぱ低学歴ってアホなんだな
半端な大学ならいっそ高卒でも中退でもよかったんじゃねーかとは思うぞ
ごめんよ町
もし嘘なら嘘の大卒で就職して転職して市議になって市長になってることもあり得る。経歴の最初からケチがつく
取得単位残るんだっけ?
二重国籍って意図してやるわけじゃなくて、だいたい手続き漏れだからね。本人が自覚してないというのもそれなりにありそう。
というか手続き漏れで二重国籍状態になっていたのを逆手に取って日本の選挙に出たフジモリ大統領が不問になってるし、二重国籍だけを責めるのは限界がある。
ぜったいみんな思ったよね
中退は学歴にはならんね。大学を中途退学したなら高卒が最終学歴になる