◇ 1: 名無し 2025/06/30(月) 00:35:08.16 ID:lvzWVqAq0
令和の若者は「8時10分前に集合」で8時8分に来る!?なぜ「7時50分」ではないのか?衝撃の世代間ギャップの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2956f5a6733f0a9eb58b12144853cc13ea0e7db8

みなさんは「8時10分前」と言われたら、何時何分だと思いますか?

当然、7時50分だと思いますよね?
ところが、今の若者世代は8時〜8時9分の間だと思うというのです!

この衝撃的な世代間ギャップ、なぜ生じているのか調べると、昭和世代には「8時の10分前」としか思えない「8時10分前」を、若者世代は「8時10分の前」と認識していることが判明。

都内で100人に聞いたところ、40代・50代は「7時50分」と答えた人が84%だったのに対し、10代〜25歳は「7時50分」と答えた人がわずか36%。
64%は「8時〜8時9分」と回答したのです。

no title

なぜ10代〜25歳は「8時10分前」を「8時〜8時9分」だと思うのでしょうか?

◼18歳女性:「8時10分の前」かと思いました。

▽前出の母(50代):8時の10分前
▽娘(22歳):8時10分の前
▽母(50代):あぁ!

昭和世代は「8時の10分前」と考えるのに対し、若者世代は「8時10分の前」と認識しているのです。

なぜこのような違いが生まれたのか?
若者の行動を研究している芝浦工大デザイン工学部の原田曜平教授に聞きました。

▼原田教授:
スマホを小さい頃から持ち歩くことによって正確な時間に待ち合わせできるようになっている。
例えばGoogleマップで正確な到着時間も見えたりするので「8時3分に集合」とか1分単位で言えるので「10分前」とかの単位でそもそも言う必要がなく、そういう表現に慣れていない。

◇ 2: 名無し 2025/06/30(月) 00:36:58.41 ID:d9j736fR0
まぁ普通は7時50分頃来てって言うやろ

◇ 5: 名無し 2025/06/30(月) 00:39:53.86 ID:t3Okae4u0
8時前だよね

◇ 12: 名無し 2025/06/30(月) 00:43:03.36 ID:Hi2YlM9m0
7時50分って言えばええやん
具体的に言えば済む話や

◇ 14: 名無し 2025/06/30(月) 00:44:15.24 ID:HCTT03Nz0
文字で繋がってると割と勘違いしそうではある

◇ 16: 名無し 2025/06/30(月) 00:45:11.34 ID:w+TPvprt0
どっちにしろニュアンスや言い方の問題やろ

◇ 18: 名無し 2025/06/30(月) 00:46:09.97 ID:6GSs002f0
7時50分って最初から言えよ

◇ 33: 名無し 2025/06/30(月) 00:57:40.29 ID:grO2/yKyd
時代とか年齢の問題じゃない

「8時10分前に集合」←これを言う奴がアホなだけやん

集合時間より早く来るのはむしろ褒められたことだ

◇ 37: 名無し 2025/06/30(月) 00:59:14.92 ID:ZaQdzPEl0
大人やがこの場合は普通に8時の10分前って言うやろ

◇ 40: 名無し 2025/06/30(月) 01:00:38.76 ID:SPce5wmG0
>>1
馬鹿みたいな調査だないつも

◇ 41: 名無し 2025/06/30(月) 01:01:55.07 ID:EajBm0W50
7時50分と伝えれば誤解を生まないのだから言語化能力が低いのでは🤔

◇ 43: 名無し 2025/06/30(月) 01:03:31.35 ID:j/NYXvFr0
口頭で「じっぷんまえ」って言われたら間違えないと思うわ
文字だけで「8時10分前」は紛らわしいのも分かる

◇ 49: 名無し 2025/06/30(月) 01:09:02.27 ID:EIBctlqb0
これ結局は時計の見方の問題なんよ
従来のアナログ時計だと7時50分よりも8時の10分前の方が直感的に分かりやすいんよ
デジタル時計とは違うんや

◇ 58: 名無し 2025/06/30(月) 01:14:56.10 ID:X8cWraaD0
8時 10↓分↑前って言われたら7:50
8時 10↑分↑前って言われたら8:10前に行くわ

◇ 61: 名無し 2025/06/30(月) 01:16:03.46 ID:PoErXyBM0
「10分前集合」というジジババ概念を知らんから、8時「に」という助詞の省略に気付かないんだよ
若者には8時の10分前に集合、7時50分に集合と言え

◇ 64: 名無し 2025/06/30(月) 01:17:39.02 ID:8zWvVBQv0
>>61
相手のレベルに合わせるのは確かに必要かもしれんな
こうして日本語の便利な表現がどんどん消滅していくんやな…

◇ 71: 名無し 2025/06/30(月) 01:20:27.76 ID:rRHkxhgc0
文字でやりとりしてるからじゃね?

◇ 77: 名無し 2025/06/30(月) 01:23:01.83 ID:IZJywyRs0
8時前でよくね?
そんな細かく刻むから齟齬が生じるんやん

◇ 79: 名無し 2025/06/30(月) 01:23:24.73 ID:Ekyl4vnKd
ヤフコメ大荒れ

◇ 80: 名無し 2025/06/30(月) 01:23:50.99 ID:oJrnuuXf0
まぁ確認すりゃ済む話やろ
最初から正確に伝えろとは思うけど

◇ 83: 名無し 2025/06/30(月) 01:25:31.24 ID:rhg5AELh0
言い方もおかしいし、確認しない方もおかしい。つまり全員バカ

◇ 84: 名無し 2025/06/30(月) 01:26:57.47 ID:rgldEBAV0
いやこれ7時50分以外に正確な答えないじゃん
なんで皆揉めてんの?

◇ 89: 名無し 2025/06/30(月) 01:28:27.62 ID:zmSnCXFR0
別にわからなくはないし、50分に行くけど
これとは違う理解の仕方をするのもわかる
いうほど揉めることか?

◇ 98: 名無し 2025/06/30(月) 01:35:14.72 ID:uZ5AbDe30
前がついてるなら分かりそうなもんだけどな

◇ 144: 名無し 2025/06/30(月) 02:22:49.80 ID:liCgS+2D0
8時「の」10分前と言えばいい
まぁ素直に7時50分と正確に言うほうがいいがな

◇ 147: 名無し 2025/06/30(月) 02:30:41.68 ID:wZQYEyi80
弊社なら7:00集合になりますね

◇ 148: 名無し 2025/06/30(月) 02:31:39.42 ID:tpkTRcEY0
まあ文字だけなら間違う可能性あるわな
それ以上にワイは深夜26時みたいな言い方がクソやと思うわ
AMPM表記にするか、0時〜24時表記にするか統一しろよ

◇ 149: 名無し 2025/06/30(月) 02:31:45.22 ID:uEWbjrd30
8時10分前だったら予定時刻は8時だけど10分前に集まろうねって意味まで汲み取れるのが常識的な人間だからね
Z世代にはそういう能力は無いんだろうな

◇ 150: 名無し 2025/06/30(月) 02:33:52.15 ID:aFFUL3uq0
>>149
7時50分集合でええやん
なんで8時10分前とか曖昧にする必要あるんや?

◇ 151: 名無し 2025/06/30(月) 02:41:01.85 ID:0bw7LhtY0
>>149
予定時刻が8時10分だからその前に来いってニュアンスの方が適切だろ
8時の10分前なら7時50分って言えば良いだけやし

◇ 156: 名無し 2025/06/30(月) 02:52:54.73 ID:uEWbjrd30
>>151
だから予定時刻8時と何分前に集合するかを合わせて伝えてるのが8時10分前って言葉だと普通の人間なら理解できるのよ
それをできないのがZ世代ってだけ

◇ 155: 名無し 2025/06/30(月) 02:52:36.19 ID:GSDUfHKd0
の 
って入れるだけですべて解決なのになんで曖昧な表現を選ぶんや?

◇ 157: 名無し 2025/06/30(月) 02:54:11.20 ID:I/gYQ1ok0
ほなら、8時50分前って言うたら7時10分に来るんか?

◇ 195: 名無し 2025/06/30(月) 05:45:00.88 ID:O2MvwDJq0
これは言い方が悪いわな

◇ 201: 名無し 2025/06/30(月) 05:53:16.10 ID:qGGLs4Lg0
(なにかしらの予定が)8:00(開始なので)10分前(の7:50)に集合しましょうってことやね
みなまで言わせるのは野暮ってもんよ

◇ 207: 名無し 2025/06/30(月) 06:01:17.03 ID:uhv/ryNF0
>>201
これだよな
まず8時と言う時間を皆が基準にしてて、じゃその10分前に集まろうって文脈でしか使わんわ

7時50分の電車のことを「8時10分前の電車」とかちょっと言わんと思うし

◇ 227: 名無し 2025/06/30(月) 06:18:54.40 ID:ue5XZh8U0
話の前後でわかるやろ
8時には開始したいよね、からの流れとか

◇ 245: 名無し 2025/06/30(月) 06:44:00.96 ID:5hefxX6u0
8時に出発しますので8時10分前に集合して下さい

普通はこういう風に言い回すもんやろ
記事自体が阿呆の極みやで

◇ 276: 名無し 2025/06/30(月) 07:22:10.16 ID:OgC2xfUM0
8時10分前
8時の10分前

これだけでもだいぶちゃうし

◇ 307: 名無し 2025/06/30(月) 07:38:42.45 ID:HZNqO3Jo0
8時に目的の〇〇があるってことを最初に伝えんからこんなややこしくなるねん

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751211308/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事