SnapCrab_NoName_2025-7-2_21-24-11_No-00_R

◇ 75: 名無し 2025/07/02(水) 20:58:06.42 ID:CEiXSouJ0
https://video.twimg.com/amplify_video/1940375925058678784/vid/avc1/1920x1080/if9zx8L1X9VDn_dn.mp4



◇ 82: 名無し 2025/07/02(水) 20:58:53.70 ID:HfOToVcs0
>>75
タッチできてないな

◇ 86: 名無し 2025/07/02(水) 20:59:18.04 ID:KI5B/BWx0
>>75
なんやこのプレーww

◇ 98: 名無し 2025/07/02(水) 21:00:40.46 ID:GUiE4C5U0
>>75
鬼ごっこみたい
マジ届いてないやんw

◇ 112: 名無し 2025/07/02(水) 21:02:08.30 ID:YwEYpcKn0
>>75
めっちゃうまく避けてるように見えるな
キャッチャーは追いにいっちゃいけなかったね

◇ 116: 名無し 2025/07/02(水) 21:02:21.63 ID:QQJgDyK30
>>75
セーフやな

◇ 125: 名無し 2025/07/02(水) 21:03:38.86 ID:G1I9bNlA0
>>75
うーーーん、これはセーフやなぁ

◇ 127: 名無し 2025/07/02(水) 21:04:13.32 ID:x0va+J2b0
>>75
なおOBの岡田も福留もタッチしてますねえと言った模様

◇ 129: 名無し 2025/07/02(水) 21:04:18.74 ID:bvHCf2KO0
>>75
忍者みたいで格好いい

◇ 144: 名無し 2025/07/02(水) 21:07:08.75 ID:tKzqnXX60
>>75
触ってるんですよ(触ってない)

◇ 153: 名無し 2025/07/02(水) 21:11:37.04 ID:RYdoSwCG0
>>75
セーフなんやけど日本の審判が判定覆したのにはびっくり

◇ 176: 名無し 2025/07/02(水) 21:17:56.23 ID:RHhJ0acS0
>>153
福留さんがそれに関してもブツブツ文句言ってたな
米国ではこういう場合覆ることはないから米国の野球のルールを色々と見本にするのであればこういうことはやめるべきとかなんとか

◇ 182: 名無し 2025/07/02(水) 21:20:50.77 ID:6gz7kJS70
>>176
メジャーの方が覆るイメージやが
完全第三者やし

◇ 185: 名無し 2025/07/02(水) 21:21:39.55 ID:pJHp+AgO0
>>176
メジャーは各球団独自にビデオ判定導入しとるからこういう場合確実に覆るやろ

◇ 48: 名無し 2025/07/02(水) 20:53:48.59 ID:2r582fMT0
最初アウト判定やったのにリクエストでリプレイ検証して「よくわかりませんでした」でセーフに覆るの珍しいな

◇ 54: 名無し 2025/07/02(水) 20:54:45.99 ID:NSKkKsf+0
最後まで必死にタッチしにいってるしセーフなんやろな

◇ 61: 名無し 2025/07/02(水) 20:55:34.44 ID:XR36sdg00
>>54
そうなんよキャッチャー心理だと直ぐに審判にアピールするしなこれ

◇ 55: 名無し 2025/07/02(水) 20:54:55.39 ID:eH9VlCV70
福留はタッチしてるって言ってたけどワイはタッチしてるようには見えんかった
ただ覆すほどには見えんかった

◇ 65: 名無し 2025/07/02(水) 20:56:17.35 ID:0PY7AUDf0
動画見たらタッチ全部空振りしとるわ

◇ 66: 名無し 2025/07/02(水) 20:56:30.38 ID:XzQFlYW10
わいには触ってるようには見えんかったわ

◇ 67: 名無し 2025/07/02(水) 20:56:39.52 ID:nuDwtqpB0
映像見たけどガッツリセーフやんけ

◇ 76: 名無し 2025/07/02(水) 20:58:22.34 ID:ckfCtMAW0
リクエストに
甲斐のタッチセーフに抗議して退場した阿部監督
京田ブロックに抗議したいけど退場になるからわざと聞こえないぞどうなってるねんと言って怒って出てきたどんでん

で阿部監督のリクエストの抗議に苦言を呈するどんでん

◇ 77: 名無し 2025/07/02(水) 20:58:24.91 ID:wvNeaZRl0
阿部と言う重石を外す儀式やぞ

◇ 91: 名無し 2025/07/02(水) 20:59:44.79 ID:lAOyV9CE0
二岡監督で草

◇ 137: 名無し 2025/07/02(水) 21:05:51.82 ID:8S9LycEH0
ランナーがうますぎて草

◇ 168: 名無し 2025/07/02(水) 21:14:24.57 ID:bf0syywM0
まあ抗議もやむなしではおる
基本的に明確にわからん限り判定は据え置きが基本なのにひっくり返されたらね

◇ 170: 名無し 2025/07/02(水) 21:14:32.64 ID:P4dMSzt80
迷試合というか記憶に残る結末なったな
野球やっぱおもろいわ

◇ 173: 名無し 2025/07/02(水) 21:16:09.88 ID:BzYfgEuL0
すげえ走塁だったけど甲斐が冷静にタッチ出来たのでは

◇ 177: 名無し 2025/07/02(水) 21:18:13.09 ID:MXILPCR10
>>173
まあホームベースで待ち構えればええからね

◇ 175: 名無し 2025/07/02(水) 21:17:43.60 ID:MXILPCR10
これ審判本人も画像を見てるのがポイント

審判目線でタッチしたと思ってたタイミングは映像では完全に空振り
逆に映像で微妙なところは審判の目から見たら明確に空振りだった
みたいなケースであれば映像だけだと微妙でも覆ることになる

◇ 179: 名無し 2025/07/02(水) 21:19:26.44 ID:DGwPLOEH0
この映像面白いな
3者の視点で考えるとタッチしてるのかしてないのか尚更わからなくなる

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751456883/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事