◇ 1: 名無し 2025/07/04(金) 22:33:42.76 ID:QD48OuLH0
◇ 2: 名無し 2025/07/04(金) 22:33:55.36 ID:peGx/NSU0
ファーwwwwww
◇ 5: 名無し 2025/07/04(金) 22:34:20.31 ID:C4Dsh8t60
なんでやろなぁ…?
◇ 16: 名無し 2025/07/04(金) 22:36:08.82 ID:pwCgnogp0
平定出来なかったか…
◇ 17: 名無し 2025/07/04(金) 22:36:11.44 ID:3IQAvlph0
本セッションでは『モンスターハンターワイルズ』のパフォーマンスチューニングについて、どのような目標を掲げ、どのような対策を進めていたのかを、実例を交えつつご紹介します。
昨今のゲームは安定した動作、高フレームレートの実現がより強く求められます。
しかし、多種多様な環境でそれを達成するには、様々な角度からの対応が必要です。
『モンスターハンターワイルズ』も多分に漏れず、茨の道を歩むことになりました。
ゲームの売りとなる要素を実現しつつも、安定した動作を守り抜くために、数多の戦いを繰り広げて来ました。
クオリティとパフォーマンスが相対する戦場を、いかに平定したかの歴史を紐解いていきます。
講演内では『CPU負荷』『GPU負荷』『メモリ使用状況』の3つの視点から話を展開していきます。
本セッションを通じて業界全体の『パフォーマンス』への意識をより高め、ゲームクオリティそのものの向上に寄与することを期待しています。
専門的な部分への言及も一部ありますが、出来るだけ分かりやすい説明を心がけるため、より多くの皆様にご参加頂けますと幸いです。
昨今のゲームは安定した動作、高フレームレートの実現がより強く求められます。
しかし、多種多様な環境でそれを達成するには、様々な角度からの対応が必要です。
『モンスターハンターワイルズ』も多分に漏れず、茨の道を歩むことになりました。
ゲームの売りとなる要素を実現しつつも、安定した動作を守り抜くために、数多の戦いを繰り広げて来ました。
クオリティとパフォーマンスが相対する戦場を、いかに平定したかの歴史を紐解いていきます。
講演内では『CPU負荷』『GPU負荷』『メモリ使用状況』の3つの視点から話を展開していきます。
本セッションを通じて業界全体の『パフォーマンス』への意識をより高め、ゲームクオリティそのものの向上に寄与することを期待しています。
専門的な部分への言及も一部ありますが、出来るだけ分かりやすい説明を心がけるため、より多くの皆様にご参加頂けますと幸いです。
◇ 27: 名無し 2025/07/04(金) 22:37:03.00 ID:ej/PBuzz0
これは渾身のギャグ
◇ 29: 名無し 2025/07/04(金) 22:37:10.41 ID:h+4R5iuB0
強行してほしかったw
◇ 30: 名無し 2025/07/04(金) 22:37:20.05 ID:ujjEssnJ0
講演内では『CPU負荷』『GPU負荷』『メモリ使用状況』の3つの視点から話を展開していきます。
本セッションを通じて業界全体の『パフォーマンス』への意識をより高め、ゲームクオリティそのものの向上に寄与することを期待しています。
ここ面白いね
本セッションを通じて業界全体の『パフォーマンス』への意識をより高め、ゲームクオリティそのものの向上に寄与することを期待しています。
ここ面白いね
◇ 89: 名無し 2025/07/04(金) 22:43:50.56 ID:ekXrhLuq0
>>30
ギャグとしか思えん
ギャグとしか思えん
◇ 36: 名無し 2025/07/04(金) 22:37:51.73 ID:tL3+3RhY0
マジで笑うしかない
◇ 41: 名無し 2025/07/04(金) 22:38:11.60 ID:QaSGcVeP0
あーあ楽しみにしてたのに(ある意味)
◇ 143: 名無し 2025/07/04(金) 22:52:38.45 ID:I1lUzmG10
しくじり先生に出た方がウケるのでは?
◇ 148: 名無し 2025/07/04(金) 22:53:30.53 ID:3IQAvlph0
>>143
しくじりを改善しないと出られないからなあの番組
しくじりを改善しないと出られないからなあの番組
◇ 199: 名無し 2025/07/04(金) 23:02:38.71 ID:I14/3ZMM0
今日一日で色々なことが起こりすぎてる
◇ 200: 名無し 2025/07/04(金) 23:02:56.81 ID:zXRJ/C7y0
流石に出来んわなw
◇ 262: 名無し 2025/07/04(金) 23:16:01.81 ID:uz9grP8C0
最高のお笑いライブになるはずだったのにどうして……
◇ 30: 名無し 2025/07/04(金) 22:34:44.51 ID:ipkK4Px70
◇ 58: 名無し 2025/07/04(金) 22:35:06.47 ID:1tvCJOZp0
>>30
何で1日だけでこんな燃料投下しちゃうのよ
何で1日だけでこんな燃料投下しちゃうのよ
◇ 97: 名無し 2025/07/04(金) 22:35:37.04 ID:8luBCwOQ0
>>30
ネタの供給が激しすぎる
ネタの供給が激しすぎる
◇ 126: 名無し 2025/07/04(金) 22:36:06.53 ID:UrDB7yGa0
>>30
神ゲーはじまったな
神ゲーはじまったな
◇ 138: 名無し 2025/07/04(金) 22:36:15.05 ID:sUf3mhOW0
>>30
第2弾アップデートよりボリュームが多い
第2弾アップデートよりボリュームが多い
◇ 173: 名無し 2025/07/04(金) 22:36:55.66 ID:tU6ir0CA0
>>30
一つ一つが必殺技レベルなんだけど
1日で投下される量じゃない
一つ一つが必殺技レベルなんだけど
1日で投下される量じゃない
◇ 423: 名無し 2025/07/04(金) 22:42:21.14 ID:xl8bTbSJ0
>>30
このスピード感を開発に出せてればなぁ
このスピード感を開発に出せてればなぁ
◇ 543: 名無し 2025/07/04(金) 22:44:37.45 ID:TOSx2T8A0
>>30
これが一日どころかたった数時間の内に起きたという奇跡
これが一日どころかたった数時間の内に起きたという奇跡
◇ 47: 名無し 2025/07/04(金) 22:34:58.39 ID:EK9Oy0KI0
中止でーす
◇ 201: 名無し 2025/07/04(金) 22:37:25.59 ID:jh1Lyuuf0
◇ 293: 名無し 2025/07/04(金) 22:39:33.96 ID:pvsp6/mad
>>201
アストロボットの隣でワイルズやるとかそりゃ逃げるわ
アストロボットの隣でワイルズやるとかそりゃ逃げるわ
◇ 240: 名無し 2025/07/04(金) 22:38:23.46 ID:EFBGftca0
国2を完全に超える作品に出会えて震えが止まらん
◇ 257: 名無し 2025/07/04(金) 22:38:47.29 ID:2lqzXPXR0
『モンスターハンターワイルズ』を快適な動作に導く!パフォーマンス調整の全て
ちょっと気の毒だが誰が言ってんだって話だよな
今日本でこいつらに一番言われたくない
ちょっと気の毒だが誰が言ってんだって話だよな
今日本でこいつらに一番言われたくない
◇ 307: 名無し 2025/07/04(金) 22:39:51.06 ID:RgYDvfLn0
>>257
こいつらがやってることは絶対に避けた方がいいという意味では参考になるかもしれない
こいつらがやってることは絶対に避けた方がいいという意味では参考になるかもしれない
◇ 281: 名無し 2025/07/04(金) 22:39:17.70 ID:bwz6T9L60
◇ 301: 名無し 2025/07/04(金) 22:39:44.86 ID:wt7tASQG0
>>281
ぶっちゃけUIクソだよね
ぶっちゃけUIクソだよね
◇ 320: 名無し 2025/07/04(金) 22:40:10.77 ID:e6YaXmfX0
>>281
UIもやめた方が良いんじゃないすかね…
UIもやめた方が良いんじゃないすかね…
◇ 363: 名無し 2025/07/04(金) 22:41:10.12 ID:f9VnteIV0
>>320
全部あかんでしょうよ
全部あかんでしょうよ
◇ 401: 名無し 2025/07/04(金) 22:41:58.00 ID:e6YaXmfX0
>>363
1人くらい出てきてくれないと面白くないだろ!
1人くらい出てきてくれないと面白くないだろ!
◇ 335: 名無し 2025/07/04(金) 22:40:29.85 ID:RgYDvfLn0
>>281
今となっては全部どの口が言ってんだって内容で草
今となっては全部どの口が言ってんだって内容で草
◇ 364: 名無し 2025/07/04(金) 22:41:13.85 ID:dRVhCLiY0
>>281
GPUの話もやめたほうがいいんじゃないですかね
GPUの話もやめたほうがいいんじゃないですかね
◇ 407: 名無し 2025/07/04(金) 22:42:00.63 ID:/hO4RPhH0
>>364
そんなこと言い出すと何も講演できなくなるんだ
そんなこと言い出すと何も講演できなくなるんだ
◇ 422: 名無し 2025/07/04(金) 22:42:19.64 ID:taxMoDUd0
>>281
UIこんだけ文句言われてて2つも項目あるの草
UIこんだけ文句言われてて2つも項目あるの草
◇ 318: 名無し 2025/07/04(金) 22:40:04.34 ID:Wju+tC5X0
◇ 342: 名無し 2025/07/04(金) 22:40:42.70 ID:/hO4RPhH0
>>318
求められるスキルを講演側が持ってなくて草
求められるスキルを講演側が持ってなくて草
◇ 355: 名無し 2025/07/04(金) 22:40:56.69 ID:SH8oe40f0
>>318
チーズナンと一緒に中辛カレーが出てくるんでしょ
チーズナンと一緒に中辛カレーが出てくるんでしょ
◇ 458: 名無し 2025/07/04(金) 22:43:01.60 ID:jBaXOU3p0
逆にワイルズが胸張って出来そうな公演ネタって何かあるのか
◇ 479: 名無し 2025/07/04(金) 22:43:32.13 ID:iwnpDrHZ0
>>458
1000万売ったセールス術でしょ
1000万売ったセールス術でしょ
◇ 484: 名無し 2025/07/04(金) 22:43:38.41 ID:dgttsCRK0
>>458
モンスターデザインとか?
アルベド良かったと思うよ😊
モンスターデザインとか?
アルベド良かったと思うよ😊
◇ 491: 名無し 2025/07/04(金) 22:43:43.02 ID:qi8rtbSG0
>>458
売り上げだけはガチ😤
売り上げだけはガチ😤
◇ 531: 名無し 2025/07/04(金) 22:44:28.33 ID:Ee9T09yt0
>>458
美味そうな飯!
美味そうな飯!
◇ 549: 名無し 2025/07/04(金) 22:44:44.37 ID:ogCh2bkQ0
>>458
どのようにリアルなチーズナンを再現したのか
どのようにリアルなチーズナンを再現したのか
◇ 705: 名無し 2025/07/04(金) 22:48:17.13 ID:2qnLSP6q0
◇ 733: 名無し 2025/07/04(金) 22:48:55.72 ID:oF9N9ADU0
>>705
これは嘘偽りのない真実
これは嘘偽りのない真実
◇ 740: 名無し 2025/07/04(金) 22:49:11.07 ID:jA8jcFXB0
>>705
「も」はいらんな
「も」はいらんな
◇ 752: 名無し 2025/07/04(金) 22:49:37.98 ID:tJnjj+U70
>>705
「が」定期
「が」定期
元スレ:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1751636022/
|
おすすめサイトの最新記事
ちゃんとした設定なんてカプコンの側にも無いんだもの
次に講義やるならカプコン側が想定した環境と現実の相違について語って欲しいわ
しくじり系は普通に勉強になるので
体験版つまらなくて買ってないけど正解だったか?
ただどういう講演するつもりだったのかはまじで気になるから中止はしないで欲しかった
つーかクラッシュ怖くてPS5でしか遊べねーわ、最悪クラッシュしても8万で済むし
期待された作品でこんなに失敗を続けるとは
というかワールドが文句なしの完成度だったのに何故こうなったのか謎。
出し惜しみの悪魔!
高グラフィックが問題と思ってる人いるけど、綺麗に見せるだけでぶっ壊れるわけじゃない。実際は改造防止で高負荷かけたり、高レアアイテム取りにくくするために移動やテントに制限かけた結果、テント破壊とか発生させるために遠くのモンスターまで描画する必要が出る→遠くのモンスターが見えないようにフォグをかけるとか基本プレイヤー側が得する要素潰すための施策が裏目に出てる
この要素取っ払ったら軽くなって開発負荷も減ってモンスター出せる
まともなレビューもできないスポンサーの傀儡インフルエンサーが叩かれるなら、それは指示だしたスポンサーの責任だろ
叩くやつだけが悪いってスタンスは、フジTVのやらせドキュメンタリー自殺事件と同じ狂気を感じる
自作する人は設定が悪いとか言うけどどういう設定ならいいのかは答えてくれんし
普通はこんな事聞かなくてもいいんだけど80万PCを破壊されたモンハン公認配信者とかもいるんだからどういう設定なら大丈夫なのかわからないと起動する気にもならんよ
俺は感動したんだよね。他の洋ゲーより動作軽いもん
でもこの環境の奴って全体の数パーしかいないから
普通はNVIDIA インテル環境に最適化した方がみんな喜んだだろうね
5700X 6700XTってわりと古い構築で
WQHD 高画質 FSR3.1バランス
でfps60安定、GPU80% CPU60%以下で動いてるな
でもエラー落ちは3,4回した。HR200程度
またカプンコに逆戻りだな
ポータブル、ポータブル2及び2G、ポータブル3、3トライ、3G、ワイルズ
シニアプロデュースにとどめたモンハン
4及び4G、ワールド、ライズ
辻本良三はもう現場を離れるべき。実績は十分だし51歳ならもう経営に専念した方が良い
スマホマルチとかだとCPU演算なんてのも見るな、スマホにはグラボ無いから
ハードスペック依存じゃなくてソフト側でやりくりする昔の感じが技術って感じで良いわ
中国devにそういう変態コーダーがいるらしい
なにやってだ
クレーム言ったら
誹謗中傷で訴えるぞって脅されたって話し?
まだ超えてないだろ
インフルエンサーがそういう心構えで仕事するのは悪い事じゃないけど、それを他人が言っちゃうのは責任の押し付けが過ぎるなあ。
発言の責任を負うのは発言者だよ。俺にこんなことを言わせたあいつが悪いなんて見苦しい言い訳だよ。
本気でウイルスしてると疑いたくなる
めちゃくちゃ負荷がかかるバグじみた仕様は本当なのか、あのVtuberだかの超高性能PCがクラッシュしたのは本当なのか
結局のところ大した問題ではないってことなんだろうな
スト6は近年の格ゲーにしては盛況なだけで
ワイルズさんはとっくにその倍以上売ってるから大打撃なんやで
た講止あ
そうでもないんだ・・・・
自業自得
アツゥイ!
お前の環境が悪いで通そうとしてるのアホすぎ
ならPC版出すなよw
体験版で落ちまくったから買うの控えたわ
んでもCPU負荷がかかるのは無数のNPCAI回してるか物理演算繰り返してるかがほとんどなんで、本来携帯機で回る構成のモンハンがどうなのかは興味あるな
一人でサークルの集会場いるのに70%くらいCPU使ってて狩りいくと100%なる
GPUは50%〜80%くらい
バウンティでラギア5体倒すのに1時間くらい問題なくプレイしてきたけどCPUへのダメージが怖いからあまりやりたくないわ
ドグマ2も糞重かったしそもそもモンハンにおいてはオープンワールドにする意義すらない
カプコンは大人しくエリア制のリニアなゲーム作っとけばいいんだよ
あらゆる意味でオープンワールドと絶望的に相性が悪いメーカー
→モンスターや飯を10ポリゴンくらいにする
事実を指摘したらアンチか?お前みたいなキチガイ信者が一番キモい
未完成品を高値で売りつけられて、アプデがまるでやる気ない
アプデ早かったか
辻󠄀本会長の孫とかもう入社してんのかな。
一族企業の悪い所が出てきてしまってるよね。
とはいえ、バサラ小林みたいな無能が現場仕切ったりすると更に悲惨な事になるけど。
まさにFF15の再来
株主が内情なんて把握してるわけないでしょ
株主が把握してる情報何てせいぜい最速1000万って数字と新作発表だけ
この騒動の影響を株主レベルが把握するようになるのは来年以降の数字なんだから
今回の騒動がいきなり株に直結するわけがない
余裕で超えたよ
こよりのRyzenクラッシュしたぞ
素人プログラマー…w